一戸建て何でも質問掲示板「リビングイン階段にしたいけど・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビングイン階段にしたいけど・・・
 

広告を掲載

スマイル [更新日時] 2020-08-03 19:13:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】階段の設置場所(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

リビングイン階段て、賛否両論ありますよね?
我が家はまだ設計の打ち合わせの段階ですが、リビング階段にしています。
将来子供とのコミュニケーションをとるためとか、無駄な廊下があるよりも、部屋を広くしたい。見た目。などで昔から家を建てるなら、リビングイン階段。と決めてました。
いざ、間取りが出来上がり、いろいろ調べたり、日がたつにつれて、冷暖房が効きにくい。子供が大きくなると嫌がる。などなど耳に入ってきます。
設計にお話して、リビングを通って、扉をつけて、洗面所、トイレ、階段が納まるようにしてもらいましたが、リビングインも捨てがたく迷ってます。

実際にすんでいる方、メリット、デメリット教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-19 11:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビングイン階段にしたいけど・・・

401: 匿名さん 
[2014-04-06 07:30:40]
リビング階段にすると、冷暖房費がかさみ
生活もしづらいが
なんとなく、おしゃれ
402: 入居済み住民さん 
[2014-04-06 07:59:00]
>>401
>リビング階段にすると、冷暖房費がかさみ

これも家のつくり次第だね

俺のところは高高で夏も冬も安くあがっている。
403: 匿名さん 
[2014-04-06 08:41:21]
しっかりした断熱材を使った高高であれば、
リビングイン階段でも快適に過ごせるのですね。
やはり建売には手を出すべきではないと・・・
404: 匿名さん 
[2014-04-06 10:17:38]
建て売りもそうだが、積水やダイワといったC値の中途半端な鉄骨造の家もやめた方がいい。
あと、一条のような気密性が著しく低下する発泡系も長期的に不利になる。
405: 匿名さん 
[2014-04-06 10:33:05]
>402
リビングイン階段じゃなければ、もっと光熱費下がってるよ。
406: 匿名さん 
[2014-04-06 14:51:02]
高高とか一時の方便なのに ・・・
407: 匿名さん 
[2014-04-06 16:09:08]
寒冷地に住んでるものにとって方便などではけしてない。
408: 匿名さん 
[2014-04-06 16:22:32]
しつこくネガキャンするぐらい憧れてるならリビング階段採用すればよかったのにね
409: 匿名さん 
[2014-04-06 16:40:16]
リビング階段はおしゃれですけどかなり寒いですよ。
2階からの冷気を塞ぐ対策を出来ればリビング階段もありです。
リビング階段が主流になることはないですね。
家族構成や間取りや使い方の問題なので。。。

結局リビングが寒いので注意してください。
私の家も高高です。
410: 匿名さん 
[2014-04-06 19:44:08]
>408
そういうあなたは少数派ポジキャンです
リビング階段の欠陥を認めたくない頑固さは素晴らしい
411: 匿名さん 
[2014-04-07 07:12:26]
リビング階段が主流になるのが嫌なんだね。
なんか困ることあるの?
寒い寒いって書いても、設置した人の意見が書いてあるから妄想でネガキャンしてる人の意見は説得力ないよ。
412: 匿名 
[2014-04-07 14:15:49]
>398
>うそ書くな、逆だろ

いえいえ、風水や家相では「中央エリアに階段」というのは三大禁忌の一つです。
念のため、三大禁忌を以下に記しておきます。

1.中央階段
2.鬼門(北東)トイレ
3.玄関付近の階段
413: 匿名さん 
[2014-04-07 16:18:22]
それは底底住宅での話であって、これから新築する住宅には当てはまらないって言う、典型例ですよね。
414: 匿名さん 
[2014-04-07 17:30:23]
>412
トイレ階段とか風呂階段ならバッチリだ、アハハ
415: 匿名 
[2014-04-07 19:45:25]
リビング階段のどこがおしゃれなのかサッパリわからない。
416: 匿名さん 
[2014-04-07 20:03:00]
>415
同感。
40坪程度の家では、おしゃれと言うより貧乏に見える。
417: 匿名さん 
[2014-04-07 20:27:44]
>415
わたし貧乏なんだけど、風水や家相では、玄関付近の階段いけないんだって
どうすれば良いの?
418: 匿名 
[2014-04-07 20:35:06]
リビング階段にしなさい。

それにしても今どき風水とか家相とか、
困ったものだ。
419: 匿名さん 
[2014-04-07 20:47:05]
風水や家相を重視した結果、幸せになった家庭と幸せになれなかった家庭はどれ位の比率なのでしょうか。。?
420: 匿名さん 
[2014-04-07 21:01:22]
リビング階段なんていうガラクタ作るから
色んな問題が発生するのは明確なのだから

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる