一戸建て何でも質問掲示板「リビングイン階段にしたいけど・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビングイン階段にしたいけど・・・
 

広告を掲載

スマイル [更新日時] 2020-08-03 19:13:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】階段の設置場所(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

リビングイン階段て、賛否両論ありますよね?
我が家はまだ設計の打ち合わせの段階ですが、リビング階段にしています。
将来子供とのコミュニケーションをとるためとか、無駄な廊下があるよりも、部屋を広くしたい。見た目。などで昔から家を建てるなら、リビングイン階段。と決めてました。
いざ、間取りが出来上がり、いろいろ調べたり、日がたつにつれて、冷暖房が効きにくい。子供が大きくなると嫌がる。などなど耳に入ってきます。
設計にお話して、リビングを通って、扉をつけて、洗面所、トイレ、階段が納まるようにしてもらいましたが、リビングインも捨てがたく迷ってます。

実際にすんでいる方、メリット、デメリット教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-19 11:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビングイン階段にしたいけど・・・

341: 匿名さん 
[2014-04-01 00:35:09]
リビング階段にすると怖いね。
342: 匿名さん 
[2014-04-01 07:02:16]
二階の窓が開きっぱか、誰か入って来てるとか。
343: 匿名さん 
[2014-04-01 07:14:46]
リビングのソファーに座っていると常に誰かが階段を下りてくる気配がしたら、全然くつろげない (冷汗)
344: 匿名 
[2014-04-01 11:38:20]
階段を玄関に落としたら、
知らない人が二階で生活していそうで恐いw
345: 入居済み住民さん 
[2014-04-01 12:53:48]
マジレスすると
冷気の方が密度が大きいから
2階の窓で冷やされた空気が 床-廊下-階段 を伝って下りてきてる
346: リビング階段 
[2014-04-01 18:11:25]
やっぱり 2階の窓から霊気が床、廊下、階段を這ってきてんだって~
347: 匿名さん 
[2014-04-01 19:24:02]
冷える家を建てちゃった人はいろいろ大変なんだね
348: 匿名さん 
[2014-04-01 20:53:31]
二重サッシよりも
御札が・・・効くのかな?
349: 匿名さん 
[2014-04-01 22:44:00]
地鎮祭と上棟式を省略したツケか、、、、一回も差し入れしなかったから職人さんの怨念が取り憑いてるとかね。
350: 匿名 
[2014-04-02 00:27:20]
ただの手抜きの話かな?
351: 匿名さん 
[2014-04-02 00:36:43]
いや、欠館空調の話です。
352: 入居済み住民さん 
[2014-04-02 01:02:43]
冷える家は、夏はどうなっちゃうんですか?
353: 匿名さん 
[2014-04-02 06:40:07]
夫婦の仲はどうなりますか?
354: 匿名さん 
[2014-04-02 06:58:52]
旦那さん次第。
355: 匿名さん 
[2014-04-02 10:38:59]
リビング階段に憧れる輩の怨念を感じるスレだね
356: 匿名さん 
[2014-04-02 12:15:19]
階段付ける場所で値段変わるわけでもないのに憧れる奴いるのか?
357: 匿名さん 
[2014-04-02 12:36:05]
おれは、リビング階段はいやだったが、
かみさんがリビング階段押しで決まった。
逆もあり得る

高高だろうが、なんであろうが、
すべて、オープンで作ったら、各部屋の温度調節は出来ないが
仕切りがあれば、全館同じ温度にしたければすればいいし、

温度差を作りたければ作れる、しかも、低燃費
358: 入居済み住民さん 
[2014-04-02 17:06:10]
リビングインは、鉄骨の螺旋がよかったんだが、
何かと不便ということで、ストレートの鉄骨で
嫁に押し切られた、、
螺旋階段使ってる方いますか?
359: 匿名さん 
[2014-04-02 18:29:36]
螺旋階段は上り下りがしづらく、荷物持って上り下りするとなると尚更面倒。
しかも階段自体の掃除も面倒と、良いことないからな。

家事するのが奥さんなら、階段よく使うだろうし、反対する気持ちは分かる。
360: 匿名さん 
[2014-04-02 21:13:36]
やはり、リビング階段にメリット無しだね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる