一戸建て何でも質問掲示板「リビングイン階段にしたいけど・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビングイン階段にしたいけど・・・
 

広告を掲載

スマイル [更新日時] 2020-08-03 19:13:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】階段の設置場所(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

リビングイン階段て、賛否両論ありますよね?
我が家はまだ設計の打ち合わせの段階ですが、リビング階段にしています。
将来子供とのコミュニケーションをとるためとか、無駄な廊下があるよりも、部屋を広くしたい。見た目。などで昔から家を建てるなら、リビングイン階段。と決めてました。
いざ、間取りが出来上がり、いろいろ調べたり、日がたつにつれて、冷暖房が効きにくい。子供が大きくなると嫌がる。などなど耳に入ってきます。
設計にお話して、リビングを通って、扉をつけて、洗面所、トイレ、階段が納まるようにしてもらいましたが、リビングインも捨てがたく迷ってます。

実際にすんでいる方、メリット、デメリット教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-19 11:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビングイン階段にしたいけど・・・

241: 入居済み住民さん 
[2014-03-26 16:11:37]
沖縄とか南の方だと、237さんのおっしゃってる内容でもいけそうですかね?
それでも、夏はきついはず、、
回答が待ち遠しいですね。
242: 契約済みさん 
[2014-03-26 16:26:07]
私は北側吹き抜け、24畳のリビング、リビング階段付きを
現在建設中です。
このスレよんで、ちょっとおじけづいています(笑)
光が入って開放的で良いかと思ったんですけどね。
光熱費は高気密である程度カバー出来るかと思ったんですけど、無理そうですね…
まあお金掛けて空調回せば解決するなら快適性が重要ですよね!
243: 入居済み住民さん 
[2014-03-26 16:34:32]
242さん。
リビングイン階段、リビング20畳。
うちは、エアコン暖房24時間つけっぱなしで、
1月16000円、2月16000円、3月11000円でしたよ。
オール電化です。

二階のエアコンは一回も使いませんでした。
244: 入居済み住民さん 
[2014-03-26 17:18:49]
うちもリビングの23畳用エアコンを24時間エアコン暖房つけっぱなしで電気代それぐらいです。
24時間エアコンは温度差もなく壁や床もあたたまってくるので快適ですね。
245: 匿名さん 
[2014-03-26 18:07:46]
ローコストでも、Q値2くらいで 40坪なら計算上は5K位あればよいわけで
3.6Kで低温能力が5.5Kいくのでは
しかし、夏がそうもいかないか
C値Q値0.5で40坪なら行けるんでない

うちは、計14Kを夜中動かして 2月15000
ローコストなんで、天井と床の温度差が出たけど
246: 匿名さん 
[2014-03-26 18:08:35]
各個室は無暖房なんですね。
個室のドアは開けっ放しですか?
ドアを閉めたら暖気があまり入らず寒いですよね?
狭小住宅なのでしょうか?
疑問だらけです。。
247: 匿名さん 
[2014-03-26 19:59:14]
うちも20畳に4kいれてそんなものですよ!高高です。
248: 匿名さん 
[2014-03-26 21:30:04]
何 ?
やせ我慢道場かよ (笑)
249: 検討中の奥さま 
[2014-03-26 23:44:08]
248さん
おたくのリビングは何畳でどんな感じ?
アパートですか?
250: 入居済み住民さん 
[2014-03-27 00:02:36]
やせ我慢道場てなに(笑)
251: 匿名さん 
[2014-03-27 06:52:15]
うちは20畳 リビング階段 50坪 なのですが、
夜にリビング 6K 2.5K 部屋 3か所 2.2K 2.2K 2.2Kを 夜中に30度で動かしました。
2,3月の電気代は 15000円です。オール電化
おそらく、60アンペア契約で 40アンペア残っているので 暖房費は
4K×11円×8時間×30日=10560円  

6K 21度設定 24時間エアコンの方が電気代が安く快適で良いでしょうか? 
夜は11円? 昼間は40円くらいですよね 電気代が恐ろしくて 試せません
試算
6K×11円×8時間÷COP3=176
6K×40円×16時間÷COP3=1280+176=1456×30日=43680円 
252: 匿名さん 
[2014-03-27 16:57:37]
13畳でリビング階段にしたです
狭いかな もう後戻りできない状況だけど
253: 匿名さん 
[2014-03-27 17:36:27]
>252
階段の先にテレビ置いて、ソファ代わりに階段に座れば良いんじゃね?
254: 匿名さん 
[2014-03-27 17:40:42]
うちは全館空調で、25畳のLDKにリビング階段。
暖かい空気が2階に上がるので冬場は2階の空調を切っています。
255: 匿名さん 
[2014-03-27 17:51:07]
>>253
ソファーは部屋の角に2コ テーブル無しだぜ
今更だがやっぱ狭い気がするし、その上なぜか階段側の壁が岩のアクセントウォール
CG見せてもらったけど壁が倒壊しそうで面白かった
256: 匿名さん 
[2014-03-27 18:01:43]
>253
こんな感じ?

□=部屋
■=階段
●=ソファ

■■■■□□□□
□□□□□□□●
□□□□□□□●
□□□□□●●□

それとも、階段がど真ん中?

□□■□□□□□
□□■□□□□●
□□■□□□□●
□□□□□●●□
257: 匿名さん 
[2014-03-27 18:02:19]
アンカーミス
>253じゃなくて>255だった
258: 匿名さん 
[2014-03-27 18:13:07]
>>257
わかりづらいけどこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i1159821-1395911514.jpg
1Fで左端の黒枠がテレビ、右端の2コ並んだのがソファー
階段の一部が左上に見えてる
259: 258 
[2014-03-27 18:21:07]
いまは賃貸住まいで
リビングなんぞテレビ・ビデオ見る程度しか使ってないし
ここ3年ほど客が来たこともないので客間としても利用しないと割り切って
カーペットを敷いてそこに座ってテレビみる感じの部屋にしとるす
まあ30cm程度のテーブルくらいは買うかな・・あとは携帯とかの小物を置くためのニッチを右上に棚として作製
狭すぎて階段が2段ほど部屋の中に出てきているがそれはそれでオシャレなデザインとしておこう
260: 匿名さん 
[2014-03-27 18:34:24]
>258
まぁ、これなら何とかなるんじゃね?

階段下りてくるたびにTV裏の配線が気になるかもしれないけど、TVの周囲が棚になってるTVボードとかで隠せる。
・・・狭苦しく感じるかもしれないが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる