適している断熱材は?
2:
匿名さん
[2005-02-14 20:11:00]
|
3:
匿名さん
[2005-02-14 23:05:00]
【根太間】て何ですか?【なんちゃって高気密にする】ということは、いわゆる高気密性にはあえてしなくても大丈夫なのですか?
【水平剛性、鉛直剛性】また初めて聞く、新しい言葉が・・・(;^_^A すみません。まだまだ勉強不足なもので、知らないことばかりで。 |
4:
匿名さん
[2005-02-14 23:38:00]
根太とは床板を支える小さな下地部材。モジュールが910ミリなら根太は303ピッチ、その下に大引きが910ピッチ。大引きと根太の間に合板を張って、根太の間を断熱材で埋めるということ。
’なんちゃって’高気密にするのは、本当の高気密は気密シートの施工等、コストがかかるため、コストを極力抑えて、それに近い性能を求めようということです。 ここで、あえて、屋根断熱でなく天井断熱にするのもコストのため。屋根断熱では屋根のベニヤの劣化を防ぐために通気層を設け、二重構造にする必要があります。天井断熱にして、外壁の通気層から空気が小屋裏に入るようにして、小屋裏の換気をするのがよいと思います。 |
5:
匿名さん
[2005-02-14 23:55:00]
なんとなく分かったような。
そうするとコストを抑えた【なんちゃって高断熱・高気密】になるのですね。 |
6:
匿名さん
[2005-02-15 00:46:00]
すべての尺度でベストな断熱材というのは無いと思います。
一例としては、濡れるとダメということであまり評判のよくない (?)グラスウールでも、施工方法さえ正しければ問題ありませ ん。むしろ、防音効果もあり、シロアリの食害も受けず、経年 変化も少なく、火災時に有毒ガスも発生しないので、より断熱 性が高いので高性能とされる(しかしながら、上記すべての項目 では明らかに劣っている)発泡ウレタンなどよりも良いという評価 も可能です。要は、きっちりと施工すること、だと思います。 |
7:
匿名さん
[2005-02-15 07:06:00]
そうなんですか。
グラスウールはあんまり・・・と言うのをどこかで読んだのですが、発泡ウレタンよりかは評価は上なのですね。 どちらにしてもやっぱり問題は施工ですよね。 |
8:
へそ曲がり
[2005-02-15 08:06:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その前提には、根太下に合板、外部壁下地に合板、ダイライト、OSB等、2階小屋に合板を張る必要があります。水平剛性、鉛直剛性ともに増します。