その1では大いに盛り上げていただきありがとうございます。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
引き続きその2もよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-12-09 18:29:16
理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!その2
82:
匿名さん
[2012-12-11 12:30:12]
|
83:
匿名さん
[2012-12-11 12:40:57]
理事長は対人折衝なんて鷹揚に構えてられないね。住民の下僕だろう。
|
84:
匿名さん
[2012-12-11 12:44:30]
|
85:
匿名さん
[2012-12-11 12:51:29]
>>82
理事長にもなると火報の止め方を知らないとダメなんですね。 |
86:
匿名さん
[2012-12-11 12:53:57]
理事長は設備の運転操作方法知らないと務まらないよ。
能書きたれる机上の知識だけではダメ。技能がなければ。 |
87:
匿名さん
[2012-12-11 13:23:25]
>85
理事長は万能選手じゃないと務まらないんですね。 確かに、管理員がいない夜中とかは、誰かが業者とかに連絡するとかの 対応を取らないといけないですね。 ただ、徒に警報器を止めてもいけないですし、その原因を調査しなければならないし。 防火管理者もいますけど、名前だけの防火管理者にそこまで要求するのも 可哀そうですしね。 こういう場合は、スレ主さんだったら、臨機応変に対応できるんでしょうが。 一般の理事長では、そこまではできませんしね。 スレ主さんみたいな、すばらしい理事長のいるマンションがうらやましい限りです。 |
88:
匿名さん
[2012-12-11 16:20:44]
24時間管理を管理委託してないマンションは、管理会社の日中の管理時間外は全て理事長が対応することになるでしょう。夜もおちおち寝てられないよ。
|
89:
匿名さん
[2012-12-11 16:26:24]
私は夜中に「便所のタンクの水が止まらない!」と言って呼び出された。
行ってみると、タンクの水があふれて部屋の廊下が水浸しだった。 タンクを開けてフロートの調節をして直ったが。 これが便器が詰まって溢れたのではなかっただけよかった。 |
90:
匿名さん
[2012-12-11 16:31:42]
|
91:
匿名さん
[2012-12-11 16:36:32]
>理事長の報酬ってあるんですか?
あるわけない。区分所有者のために滅私奉公できる人しか理事長になれない。 |
|
92:
匿名さん
[2012-12-11 16:38:37]
だから理事長は住民との接触を絶って逃げるのだよ。やってられんもん。
|
93:
匿名さん
[2012-12-11 16:41:11]
3.11大地震のときの罹災県のマンション理事長や自治会長・町内会長は何日も徹夜してたよ。それが宿命だと思う。
|
94:
匿名さん
[2012-12-11 16:46:47]
その通りだと思う。開催条件が1週間前までに通知する悠長な理事会なんて開催できない。
時々刻々と事態が変わる、原子炉も爆発する、放射能も降り注ぐ。 出れる人だけが出る緊急役員会、あるいは即決即断が必要なら理事長の専決処分。 これしかなかった。 |
95:
匿名さん
[2012-12-11 16:46:51]
|
96:
匿名さん
[2012-12-11 16:47:16]
理事長って偉いんですね。
社会貢献活動というのは、犠牲と奉仕が重なりあっているんですよね。 無報酬の上、住民からは文句をいわれたり、批判されたりする。 それを意に介せず、簡単に遂行しているスレ主の実力は見上げたものです。 尊敬に値しますよ。 ところで、仕事はされてるんですか? |
97:
匿名さん
[2012-12-11 16:51:55]
>>95
真夜中に住民が頼れるのは「遠くの親戚より近くの理事長」だろう。便器の詰まり直す練習も必要だ。 |
98:
匿名さん
[2012-12-11 16:56:14]
罹災権のマンションは理事長が自腹でガイガーカウンター買って敷地内のホットスポット測って掲示板に張り紙してたよ。
|
99:
匿名さん
[2012-12-11 16:56:58]
罹災権→罹災県
|
100:
匿名さん
[2012-12-11 18:16:21]
理事長って大変な仕事なんですね。
無報酬で住民のために献身する。 しかし、そういった理事長を批判したり、罵倒している者がいるけど、 人間じゃないですね。 スレ主さんは人間の鏡です。 私も、そういった人間になりたいですね。 スレ主さんを目標に、人格形成に励みます。 |
101:
匿名さん
[2012-12-11 19:05:52]
>82
君が理事長になってみんなのために日夜活躍すればいいんじゃないか。 大体問題は、火報が誤作動した時の対応ができない管理会社の体制の問題だよね。 ここぞとばかりに、夜中に理事長を叩き起こす理解の足らない住民が居ると理事長も大変だよね。 |
102:
匿名さん
[2012-12-11 19:45:17]
>スレ主さんを目標に、人格形成に励みます。
理系の素養がないと無理だと思うよ。 理事長として原因究明できるだけの力が必要。 |
103:
管理侍
[2012-12-11 19:50:39]
>78
前期高齢管理士さん ご無沙汰です。 お察しの通り本日は代休です。 最近の私は暇つぶしでしかレスしてないですよ。 私の場合、普段は朝か夜しかレスできないので、本日は気が向いて少しまとめてレスしてみました。 案の定、皆様?(1人かも)黙ってしまいましたけど。 ホントにつまらないスレなのですが、私の場合、一つのスレに参加すると他はほとんど読まないんです。 なぜなら私は他人のレスの内容にほとんど興味がありません。 そして私がレスするのは、嘘、偽り、間違ったコメントへの指摘をする時か、 一つのテーマに関する意見交換、議論をしたいと思った時です。 だから嫌われるんですけどね。 しかし、最近はまともな意見交換のできそうな方はほとんどいません。 よって、暇つぶしにのレスに終始している感じですね。 まぁ、意見交換、議論といっても、私もそんな暇はないんですけどね。 毎日暇で即レスできる方が羨ましいです。 |
104:
マンカン監事心得
[2012-12-11 19:59:20]
マンション管理士試験の合格率は7~8%前後と、合格率の観点から見ると一級建築士(学科:15.1%、製図41.7%、総合8.1%/H20)、土地家屋調査士(8.03%/H20)等と並ぶ難関試験である。なお管理業務主任者試験合格者には、マンションの管理の適正化の推進に関する法律等の出題分の5問免除の規定があるため、管理業務主任者試験の合格者による受験が多くなっている(平成22年度マンション管理士試験受験者の32.4%が管理業務主任者試験の合格者)。しかし、受験者の総数は、試験開始当初(平成13年)から年々減少傾向にある。また一般に、宅地建物取引主任者および管理業務主任者を受験するために必要な勉強時間が300時間程度といわれているのに対して、マンション管理士は600時間程度といわれている。現在の合格者総数は全国で約2万人で、実際の登録者数(マンション管理士の名称を用いる事が出来る者)は約1万5千人。
|
105:
管理業務主任者試験不合格者
[2012-12-11 20:10:44]
管理業務主任者(かんりぎょうむしゅにんしゃ)は、マンションの管理の適正化の推進に関する法律制定にともないマンションの委託契約に関する重要事項や管理事務の報告を行うために設けられた国家資格のひとつである。宅地建物取引主任者が不動産仲介業を営む際に必要なのに対し、管理業務主任者はマンション管理業(以下管理業務主任者の設置義務に記載の場合のみ)を営む際に設置が義務付けられる。従って管理業務主任者はマンション管理業務上、その諸問題に精通していなければならない。
|
106:
マンション維持修繕技術者ってなに?
[2012-12-11 20:16:24]
マンション維持修繕技術者とは、マンションの維持・修繕に関して一定水準の知識と技術を有していることを審査・認定することにより、マンション建物・設備の維持保全に関する知識・技術及び対応力の向上を図り、もって円滑な共同居住に関する社会的な要請に応えることを目的とした社団法人高層住宅管理業協会の認定資格です。
|
107:
匿名さん
[2012-12-11 20:18:51]
資格の所持と理事長の適性は関係ないよ。
知識や資格を持っていても人げ的にダメな人は、理事長に向かないもの。 |
108:
匿名さん
[2012-12-11 20:28:42]
資格を持ってると名詞に書けるよ。
初対面で業者と名詞交換したときの相手の対応が格段に違うよ。 やはり業者は有資格者理事長に対してはうかつなこと言えなくなる。 これが国家資格の威力である。お上が資格を授与しているのだから。 ただ、マンション管理士は業者から見ると怖くない。 能書きしかたれることが出来ない実務経験に裏打ちされてない資格だから。 |
109:
宅地建物取引員
[2012-12-11 20:33:09]
宅地建物取引主任者の受験資格の推移は、当初は高校卒業以上かつ実務経験が2年以上でしたが、平成8年よりこの受験資格が撤廃され、小学生の受験者もいます。
2008年までの受験者で受験者の最年少は平成19年度に受験した6歳、合格した最年少は平成18年度の12歳です。 逆に最高齢の受験者は平成14年度の93歳、最高齢合格者は平成17年度の90歳です。 |
110:
前期高齢管理士
[2012-12-11 20:36:43]
>103
管理侍さん 昼間に要らぬ事を書き、わざわざレスをさせてしまい申し訳ない。 それにしても参加意欲の湧くスレやレスがメッキリ減りましたね。 (暇な私も今の処、これと云ったネタもありません) いずれ、価値ある意見交換や熱いバトルをしたいものです。 ここには「折衝」の意味を理解していない(又は混同・誤用している)方々ばかり… |
111:
匿名さん
[2012-12-11 21:06:42]
スレ主ですが、
そういやマンションで一番多いクレームが上下階の音の問題ですよね。 今のマンションでは幸いにも一度もクレームは上がってきてませんが、 あれ、一番失敗するパターンは下階の主張を鵜呑みにして対処してしまう ことなんですよね。 それはさておき最近はボイドスラブが主流で小梁がないのがメリットですが、 遮音的にはあった方が良いような気がしますがどうでしょうかね。 それと重量衝撃音(子供のドタバタ)は構造次第では二重床より 直床の方が遮音性良かったりすることも少なくないですね。 |
112:
匿名さん
[2012-12-11 21:12:12]
|
113:
匿名さん
[2012-12-11 21:15:10]
ガテン系1級国家資格保有者のみ取得することが出来る建設業法最高位資格の監理技術者。
大規模修繕工事の管理組合側監理監督者を住民から立候補募集したら現役の有資格者が出てきた。 役員だけでは人材不足なら、広く住民から人材を募るものだ。 |
114:
匿名さん
[2012-12-11 21:32:13]
役員は全知全能ではありませんね。
住民の持つポテンシャルを引き出して有効活用することが管理組合執行部の使命ですね。 そのためには密室審議を脱して情報公開に努めることです。 大規模修繕工事なんかになると、知識で頭でっかちのマンション管理士理事長なんて役に立ちませんから。 施工監理の現場実務経験が物をいう世界です。 |
115:
匿名さん
[2012-12-11 21:35:10]
|
116:
匿名さん
[2012-12-11 21:39:17]
マンション管理士ってコンサルタントと同じで理想論ばかり。
現実や実務を知らない人が多い。ウンザリするよ。 |
117:
匿名さん
[2012-12-11 21:53:26]
>>116
もともとがコンサル目的で作った資格だからしょうがないよ。 なくても社会的には困らないと思う。 そのお膝元の国交省は今「第三者管理」を推し進めようとしている。 管理能力がないマンションは第三者管理に移行させようと。 |
118:
匿名さん
[2012-12-11 22:12:05]
|
119:
匿名さん
[2012-12-11 22:15:55]
それはありえると思う。
一種の雇用創出かもしれない。 |
120:
匿名さん
[2012-12-11 22:17:07]
第三者管理せざるを得ないって、
要は受け手が住民にいないってことでし。 イメージだけど高齢化が進んだ郊外立地の 団地みたいな崩れそうな古いマンション? 想像しただけで受けるの嫌だな。 でもそんなマンション在住な方もこのスレの参加者に 多そうな気がする。 |
121:
匿名さん
[2012-12-11 22:17:46]
管理組合にとってはマンション管理士の資格は役員のステイタスシンボルでいいと思うよ。
試験合格するために一応は勉強したのだから、勉強してない人よりもアドバンテージはあるから。 |
122:
匿名さん
[2012-12-11 22:21:07]
夜中にたたき起こされるなら、理事なんて誰もやりたくないと思う。
もしたたき起こされた理事が文句言ったら「管理組合業務の執行を総会決議でお前に委任したのだよ。忘れたかっ!!嫌なら辞めろ。」と言い返したらいい。 |
123:
匿名さん
[2012-12-11 22:22:36]
理事を受任した人は全て覚悟の上。泣き言を言うなら受任しなければいい。
|
124:
匿名さん
[2012-12-11 23:21:47]
対人折衝能力に限らないかもしれないけど
コミュニケーション能力高い人はやっぱり奥さんが綺麗だよな。 |
125:
匿名
[2012-12-11 23:26:23]
マンション管理に無知で無関係な自治会に管理組合を乗っとられる事態を避けるには第三者管理がいいだろう。
|
126:
管理侍
[2012-12-11 23:30:30]
>112
私も前期高齢管理士さんも、自分のことを特別とも高尚とも思っていませんよ。 普通のこと、常識を語っているだけです。 そんな普通のこと、常識が通じない方々に辟易としているだけですよ。 勿論、こんなところは私も前期高齢管理士さんもホームグラウンドではありません。 我々のホームグラウンドはあくまで実践。 現実の世界です。 ここを生き甲斐にされている方にはわからないでしょうけどね。 |
127:
匿名さん
[2012-12-11 23:45:56]
>>126
スレ主ですが、 スレの立ち上げ当初、 今でもお馴染みの常駐メンバーが徹底的に荒らす流れの中、 始めてフォローしていただいたのが管理侍さんでしたね。 まるで昨日のことのようです。 このスレもそれなりの成果はあったのかなとは思いますが、 参加者も少なくなってますし、参加者のクオリティも大幅に低下、 もはや一定の役割を終えてる感もあります。(私も飽きてきた) |
128:
匿名さん
[2012-12-12 00:50:45]
要するに暇なんですね。>コテハンの方々
|
129:
匿名さん
[2012-12-12 04:39:32]
結構、重要なネタ投下してるのにコテハン連中はスルーしてるね。
そんなレベルなんだよ、このスレは。 |
130:
匿名さん
[2012-12-12 07:24:59]
>>126
だったらなんで頻繁に書き込みしてるの? さっさと自分のホームグランドに帰れば?(そんなものがあるならね) あんたのように馬鹿にしたり批判する癖に結局ここに来てしまう輩って何なの? 言ってる事とやってる事がバラバラだ。 マンカン士ってそういう人なの? |
131:
匿名さん
[2012-12-12 07:32:39]
現実の管理組合で何の価値もない理事会成立の員数としての価値しかない役員らが覆面をいいことに書きまくってるだけだろう。
そんなに書きたければ、住民スレに書き込んだらいい。と言っても住民スレのあるマンションのかどうかだけど。 |
実際あった。暴風雨のときに自走式駐車場の天井の火報が誤作動し、非常ベルが鳴りまくってた。
警備員は右往左往して中々ベルを止められなかったので、住民に玄関ドア蹴られて「理事長なにやってんだ!さっさと止めろ!」と怒鳴られて叩き起こされたよ。