その1では大いに盛り上げていただきありがとうございます。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
引き続きその2もよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-12-09 18:29:16
理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!その2
22:
匿名さん
[2012-12-10 12:02:59]
コテハンはトリップ付けないと信用できないね。
|
23:
匿名さん
[2012-12-10 12:26:02]
自演は漫才でいう「ボケとツッコミ」、2つコテハンがあれば出来るでしょう。
|
24:
匿名さん
[2012-12-10 12:34:53]
外部コンサルやってるマンション管理士ってみなマンションに住んでいるのですか?
|
25:
匿名さん
[2012-12-10 16:13:46]
法律読みましたけど、理事はマンション管理士でなければならない、とか、管理組合はマンション管理士の助言を受けなければならない、とか書いてませんが。
これは一体何の資格ですか?管理組合業務を執行するに当たり全く必要ないと思いますが。 国も無駄な資格を作るものですね。 管理業務主任者の資格は不動産の宅地建物取引主任者の管理業界版のようなものなので理解できますが。 |
26:
匿名さん
[2012-12-10 16:46:42]
>>25
単なる名称独占権ですよ。 実務的にはマンション管理組合に助言…が該当するけど、助言するには何の資格も必要ないわけです。 マンカン士の資格よりも例えば古物商の資格の方がよっぽど利用価値がありますね。 しかしマンカン士の資格保有者は何だか知らないがプライドは司法試験合格者並みです。 |
27:
匿名さん
[2012-12-10 17:13:58]
>理事はマンション管理士でなければならない、とか、管理組合はマンション管理士の助言を受けなければならない、とか書いてませんが。
国交省の宣伝隊や、地方自治体の時給お手伝いで、失業者が殆どで財力無く管理組合との契約相手には不適任な資格です。 |
28:
匿名さん
[2012-12-10 17:54:09]
しかし、マンション管理士の試験は難しい。
それだけ価値はあるというもの。 批判するだけの者は、取ってから罵倒でも何でもしたらいい。 まず、合格者にはそれだけの知識はあると認めるべき。 しかし、只資格を持っているだけでは、錆付いてしまう。 いつも手入れしていないと、竹光と変わらなくなるね。 マン管士は常に研鑽努力せよ。 但し、管理組合の理事としてもっているんなら、それだけでも 十分利用価値はある。 一般理事との知識の差は、かなりあるだろうから。 |
29:
管理侍
[2012-12-10 18:33:37]
|
30:
匿名さん
[2012-12-10 18:57:52]
>>29
相手にしなきゃいいのに、ついつい頭に血が昇っちゃうんだね。 |
31:
匿名さん
[2012-12-10 19:17:10]
今年で終了するけど似たような資格に「区分所有管理士」があるよ。
あと不動産屋の名刺に宅建主任者以外によく書かれる資格に「賃貸不動産経営管理士」なんてものもある。 そして最近多くなってきたのが「競売不動産取扱主任者」の資格。 |
|
32:
匿名さん
[2012-12-10 20:16:53]
マンション管理士の英訳は「Legal licensed condominium manager」。国土交通省マンション管理対策室の決定です。
ちなみに宅地建物取引主任者は「Real Estate Transaction Specialist」です。 マンション住人も国際化してますから、名刺に英文表記も書いておけばいいでしょう。 |
33:
匿名さん
[2012-12-10 20:33:08]
うちでも理事会で「マンカン士の資格持ってるけど・・・」と言って講釈たれる理事がいる。実際「うざい」と思う。
|
34:
匿名さん
[2012-12-10 20:40:46]
まさにマンカン士とは講釈タレの資格かもね。このサイト見てもそうだしね。
マンカン士なんて資格は廃止しても誰も困らない。 |
35:
匿名さん
[2012-12-10 20:41:11]
英語でmansionと書くと「大邸宅」の意味に取られてしまうね。
condominiumと書かないと英語では意味が通じないんだ。 |
36:
匿名さん
[2012-12-10 20:47:50]
このあいだ理事長が業者と名詞交換する時に理事長の名詞ちらっと見たけど、「管理業務主任者」と書いてあった。
「はぁ?」ちょっと違うのでは?本人意味分ってるのか? |
37:
匿名さん
[2012-12-10 21:02:51]
>34
管業でもマン管でも資格をもってれば、もってないただの理事と比べれば 雲泥の差があるよ。 理事会で講釈述べられてうざいと思うのは、彼に対する嫉妬以外の何ものでもないよ。 自分の知識が貧相だからしょうがないかもね。 もっとマン管士をリスペクトしなさいよ。 わざわざマンションのために勉強して資格を取ったんだから。 |
38:
匿名さん
[2012-12-10 21:06:23]
今年の管理業務主任社試験は、国家資格に移行した01年度以来初めて受験者が2万人を切った。
それに引き換え、宅地建物取引主任者は毎年10倍の20万人近くが受験している。 |
39:
匿名さん
[2012-12-10 21:11:06]
|
40:
匿名さん
[2012-12-10 21:18:08]
理事長の保有資格として、国家資格の初生雛鑑別師(しょせいびなかんべつし)が最高だと思う。
|
41:
匿名さん
[2012-12-10 21:34:20]
私のところは理事長がデベロッパーに勤める現役の宅地建物取引主任者ですから、全てにおいてものすごく詳しいです。
実際、マンションの販売で重要事項の説明を多数しているので、管理会社以上の知識と経験があり、いつも管理会社は理事長に押さえつけられています。実務経験が物を言うのですね。 |
42:
匿名さん
[2012-12-10 21:52:08]
どんな資格でも資格を持ってるから、詳しいわけではないですよね。
会社をリストラされた人が、履歴書に書く為に資格取得するケース は多いです。 マンション管理士の場合は、定年退職者も多いです。受験者の平均 年齢からも分かります。 資格を生かした幅広い実務経験がモノを言いますよね。 |
43:
匿名さん
[2012-12-10 22:00:51]
何故マンカン士がウザいか?
それはほとんどが実務経験がなく知識だけを語るからだろうね。 資格そのものがアドバイザー止まりだから知識を披露するか評論するかしか能がないわけです。 手も足も出ないダルマさんが『ああせい、こうせい』と指図してるようなもん。 そりゃウザいわな。 |
44:
匿名さん
[2012-12-10 22:09:48]
|
45:
匿名
[2012-12-10 22:19:52]
うるさがるのは、思い付きと感情でばかり話しをする自治会長でしょう。
|
46:
匿名さん
[2012-12-10 22:21:42]
以前、マン管士の人とマンション問題について語り合う機会があった。
マン管士は実務とかけ離れて区分所有法や標準管理規約を盾にやたら能書きばかり言うのであった。 その後でお茶した時に分ったのだが、このマン管士は戸建にしか住んだことがなかった。 |
47:
匿名さん
[2012-12-10 22:25:29]
|
48:
匿名さん
[2012-12-10 22:27:42]
>>41
それは頼もしいですね。 ただ、よくありがちな論調ですが 管理会社を押さえつけてる、とか、フロントの好きにさせないとか。 理事長がすごんでる分、確かにな悪さはすくないのでしょうが、 管理会社やフロントといわゆる前向きなパートナーって感じになって ないマンションは大概冴えないマンションなことが多いですね。 それは大事なポイントかもしれません。 いけてるマンションはフロントと理事長の仲がよく、 一見友達のようです。 |
49:
匿名さん
[2012-12-10 22:36:08]
>いけてるマンションはフロントと理事長の仲がよく、一見友達のようです。
馴れ合いのもと。一線を画するべき。 その結果、長年管理会社の見積をノーチェックで発注してたことが発覚した。組合費が無用に支出されていた。 |
50:
匿名さん
[2012-12-10 22:39:26]
もともと、管理組合は非営利、管理会社は営利、経済感覚が異なる。
管理組合の金銭感覚が甘くなるのは非営利が所以。 利益を出しても役員が潤うことはないし、赤字出してもペナルティーがあるわけでもない、これが管理組合の実態。 |
51:
匿名さん
[2012-12-10 22:56:43]
>>49
そう仰ると思ってました。 ですから「一見」と言ったのです。 つまり対人折衝能力が乏しいからフロントにすごむことしか出来ず、 よってフロントからの前向きな提案も期待出来ず、 住民の苦情や依頼も対人折衝能力の乏しさから上手く処理することが出来ず、 細かい法律論や判例を持ち出して学者気取りで何も前に進まない、 そんな理事長が多いことが問題なのです。 理事長は知識より対人折衝能力が大事だ! まさにその通りだと思いますよ。 |
52:
管理侍
[2012-12-10 23:59:59]
対人折衝(かけひき)では知識のあるほうがより有利です。
|
53:
匿名さん
[2012-12-11 00:07:18]
>>52
管理侍さんは過去スレでの印象では、 そこそこの対人折衝能力(普通のマンションの無難な理事長クラス)は ありそうですが、 ネックはやはりメンタルでしょうね。 冷静で揺さぶられない強いハートを身につけられれば、 スレ主クラスと対等に渡り合えると思います。 |
54:
匿名さん
[2012-12-11 04:39:40]
>フロントからの前向きな提案
そんなもんは何もない。彼らは儲けることしか考えてないよ。 >スレ主クラスと対等に渡り合えると思います。 スレ主ってそんなに実力者なの? |
55:
匿名さん
[2012-12-11 06:47:08]
知識のない人達の世間話のスレッドで無益なもの。
|
56:
匿名さん
[2012-12-11 07:30:40]
知識も技術もあるよ。そうでなければ自主管理できないから。
管理会社に全面委託管理してる管理組合はアホ理事ばかりだよ。 |
57:
匿名さん
[2012-12-11 07:33:35]
うちは来期の理事立候補募集に、建設・設備・不動産・法律・会計の国家資格保有者の条件をつけることにした。
こうすれば少なくとも立候補理事は実力者がそろう。抽選理事は雑魚でいい。理事会成立の頭数要員だから。 |
58:
匿名
[2012-12-11 08:08:00]
自主管理ってよっぽど財政が厳しい組合なのかな。
そうならないように気を付けようっと。 |
59:
匿名さん
[2012-12-11 08:39:38]
|
60:
匿名さん
[2012-12-11 08:42:11]
|
61:
匿名さん
[2012-12-11 08:45:45]
自分の持てる力を管理組合業務に発揮できれば、組合員の共同の利益が図れる。
そうなれば組合員としてその共同の利益の恩恵にあずかれる。 報酬なんて必要ない。管理組合のために働けば働くほど利益の恩恵は大きくなる。 |
62:
匿名さん
[2012-12-11 08:48:09]
自主管理ならともかく管理会社に丸投げの委託管理のマンションは役員報酬など必要ない。
役員は報酬もらうだけの仕事してるか?報酬制度があるなら罰金規定も必要。 |
63:
管理侍
[2012-12-11 08:49:17]
>53
そこそこのご評価とメンタル面にも及ぶご助言、誠にありがとうごさいます。 ところで「スレ主クラス」とは、どの程度のクラスなのでしょうか? スレ主さんの凄さが凡人の私には未だ理解できない状況です。 そこそこの私にも理解できるスレ主さんの凄い過去レスをご紹介頂けると幸いでございます。 宜しくお願い申し上げます。 |
64:
匿名さん
[2012-12-11 09:00:07]
>>63
流れを無視して過去レスに粘着するのは掲示板では ついついありがちなケースですが、 対人折衝能力の一つの「環境の要請に適合した力」の不足が懸念されます。 一言で言えば空気を読む力ということになりますが、 これは全体の利益を調整する理事長には不可欠な要素なので 是非獲得しておくべきかと思います。 |
65:
匿名さん
[2012-12-11 09:00:58]
スレ主クラス:マンション管理士資格保有、理事実務経験10年以上、理事長、監事経験者
|
66:
匿名さん
[2012-12-11 09:17:28]
確かに管理侍さんは、空気を読む力と若干の実務力はスレ主と比較すれば
劣っているかもしれませんね。 しかし、それでもかなりのマンション管理に対する力はお持ちですよ。 何も自分を卑下することはありません。 自信を持って生きることです。 努力していれば、いつかは立派な理事長になれますよ。 |
67:
匿名さん
[2012-12-11 09:24:50]
>>66
私もそう思います。 知識はそこそこあるので後は言われるような空気を読む力とメンタル強化に 取り組めば道は開けると思います。 そして自身のなさは住民にも伝わってしまいます。 管理侍さんに幸あれ。 |
68:
匿名
[2012-12-11 09:24:51]
理事会が、自治会に乗っとられると、役員報酬に弁当代も上乗せされ管理費は天井知らずになるよ
|
69:
匿名
[2012-12-11 09:29:05]
自治会に理事会が乗っとられると、自治会役員居室の専有部分の電球交換も共用部分として計上される
|
70:
管理侍
[2012-12-11 09:52:22]
|
71:
管理侍
[2012-12-11 09:57:12]
|