管理組合・管理会社・理事会「理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-03-15 11:32:40
 削除依頼 投稿する

その1では大いに盛り上げていただきありがとうございます。

大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。

引き続きその2もよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-12-09 18:29:16

 
注文住宅のオンライン相談

理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!その2

No.1  
by 匿名 2012-12-09 18:37:05
スレ主さん、コンプレックスの解消には勉強すること
マンション管理士の資格とって
No.2  
by 匿名さん 2012-12-09 19:08:01
マンション管理士は特に必要性は感じない。
他のマンションをコンサルするなら必要なくらい。
やはり建物財産管理だから、建築・設備系の国家資格でしょう。
No.3  
by 匿名さん 2012-12-09 20:30:31
別に資格なんかいらないよ。判断できる知識があれば。資格とか言っている奴は単なる権威主義なだけだろ。

折衝能力は重要。知識はないよりあった方が良いが、無くても何とかなる。
No.4  
by 匿名さん 2012-12-09 20:56:21
こんばんは。スレ主です。
ちょっと見ない間に誰かに類似スレが乱立されてたようですね。

>>1
マンション管理士は私も持ってますが、難易度はかなり低いので
あれだけ持ってればどうこうって感じではないのはご承知の通りです。
一番重要なのは問題解決に必要な実践経験に裏打ちされたな対人折衝能力ですね。

仮に知識が不足してても誰にどのように聞けばいいかを知ってれば
上手く立ち回ることは十分可能です。

もはや「表面的な知識を知っているだけ」ではスーパー理事長には
なれないのです。
No.5  
by 匿名さん 2012-12-09 21:11:18
私はマンションに密接な関係のあるマンション管理士も管理業務主任者も持っていません。
持っているのは1級施工管理技士と宅建主任と公害防止管理者とボイラー技士とX線作業主任者と潜水士です。
元々の仕事はガテン系現場の監理技術者・主任技術者の施工管理で、バブルのころは社命で地上げをしまくり、一時は公害問題で近隣住民との折衝窓口もやり、有資格者がいないので片手間で会社の社宅のボイラー管理をやり、ビル建設時は鉄筋の非破壊検査を業務応援していました。潜水士は趣味の水中考古学の沈船調査のためです。
これから自分の住んでるマンションの理事になろうと、今から区分所有法、マンション管理適正化法、民法、民事訴訟法、そして管理規約を勉強してる最中です。
No.6  
by 匿名さん 2012-12-09 21:11:56
スーパーマーケットじゃあるまいし、「スーパー」理事長なんて要らないよ!
愚直に向き合ってくれる朴訥な人で十分。
資格をひけらかす人なんて、やることなすこと鼻について的を射ていないことの方が多い。
何にせよ、よどみなく嘘をつく人は信用に値しないのだ。
No.7  
by 匿名さん 2012-12-09 21:15:55
資格があるだけでは意味がない。実務力が必要。
ただ、資格の有無は業務スタート時点で有資格者に数歩のアドバンテージがあるだけだ。
しかしながら第三者が客観的に判断するには国家資格の有無が大きく作用する。
No.8  
by 匿名さん 2012-12-09 21:24:42
>>6
そうそう。
聞いてもいないのに
『俺は〇〇の資格がある』とか
『〇〇の資格を取ろうと思っている』
等と言う輩は信用ならないね。
わざわざ資格がある事を言わなくても討議の中で含蓄ある的を得た発言をすれば、おのずとどれ程の人物か分かる。
No.9  
by 匿名さん 2012-12-09 21:47:56
信用できないのなら資格証の提示を求めたらいい。
うちは長期修繕計画専門委員会の委員募集の時に、施工監理技士、建築士、建築関連技能士の有資格者を募集した。
それは住民の持てる知識と経験を管理組合業務に有効活用したいから。
だけど資格証の提示までは求めなかった。
No.10  
by 匿名さん 2012-12-09 21:50:19
そういう意味では、聞いても無いのに資格名冠してる「マン管理事長」のHNは最低だね。
No.11  
by 匿名さん 2012-12-09 21:53:19
管理侍って資格は無いよね。
No.12  
by 匿名さん 2012-12-09 22:25:22
管理侍の侍は「士」を掛けてるだけ。
No.13  
by 匿名 2012-12-09 22:45:36
痛々しい資格どころかマンション管理知識がないから、発言が流されているだけだろう
No.14  
by マンカン理事長 2012-12-09 23:02:31
>>10
おたく毎回落ちてる人でしょ。
No.15  
by マンカン理事長 2012-12-09 23:03:50
この時期、ひがみが増えるらしい。
No.16  
by 匿名さん 2012-12-09 23:22:58
>>15
下司な管理士ですね。恥ずかしくないんでしょうか。
ないから平気で書けるんでしょうが。
こんな人間性の理事長に牛耳られる住人に同情します。
No.17  
by マンカン理事長 2012-12-09 23:35:57
↑ひがみは図星みたい(笑)
No.18  
by 匿名さん 2012-12-10 00:38:14
↑マジで恥を知らんらしい。
No.19  
by 管理侍 2012-12-10 07:34:18
No.10:そういう意味では、聞いても無いのに資格名冠してる「マン管理事長」のHNは最低だね

マンカン理事長:おたく毎回落ちてる人でしょ
マンカン理事長:この時期、ひがみが増えるらしい

No.16:下司な管理士ですね。恥ずかしくないんでしょうか。ないから平気で書けるんでしょうが。
こんな人間性の理事長に牛耳られる住人に同情します。

マンカン理事長:↑ひがみは図星みたい(笑)

No.18:↑マジで恥を知らんらしい

上記のやり取り、どう見ても原因はNo.10でしょう。
自分から個人批判を仕掛けておいてNo.16で逆ギレする。
いつもの「あたり屋」ですね。困ったものです。

こうレスすると、また私とマンカン理事長さんは同一人物だと短絡的に言われるのでしょうけどね。
No.20  
by 匿名さん 2012-12-10 07:46:39
>>19
なぜ、あんたはマンカン理事長を援護する?
上のやり取りはマンカン理事長のレスもかなりひどいとおもうが?
だから同一人物かと思われるのも仕方ないよ。
No.22  
by 匿名さん 2012-12-10 12:02:59
コテハンはトリップ付けないと信用できないね。
No.23  
by 匿名さん 2012-12-10 12:26:02
自演は漫才でいう「ボケとツッコミ」、2つコテハンがあれば出来るでしょう。
No.24  
by 匿名さん 2012-12-10 12:34:53
外部コンサルやってるマンション管理士ってみなマンションに住んでいるのですか?
No.25  
by 匿名さん 2012-12-10 16:13:46
法律読みましたけど、理事はマンション管理士でなければならない、とか、管理組合はマンション管理士の助言を受けなければならない、とか書いてませんが。
これは一体何の資格ですか?管理組合業務を執行するに当たり全く必要ないと思いますが。
国も無駄な資格を作るものですね。
管理業務主任者の資格は不動産の宅地建物取引主任者の管理業界版のようなものなので理解できますが。
No.26  
by 匿名さん 2012-12-10 16:46:42
>>25
単なる名称独占権ですよ。
実務的にはマンション管理組合に助言…が該当するけど、助言するには何の資格も必要ないわけです。
マンカン士の資格よりも例えば古物商の資格の方がよっぽど利用価値がありますね。
しかしマンカン士の資格保有者は何だか知らないがプライドは司法試験合格者並みです。
No.27  
by 匿名さん 2012-12-10 17:13:58
>理事はマンション管理士でなければならない、とか、管理組合はマンション管理士の助言を受けなければならない、とか書いてませんが。

国交省の宣伝隊や、地方自治体の時給お手伝いで、失業者が殆どで財力無く管理組合との契約相手には不適任な資格です。
No.28  
by 匿名さん 2012-12-10 17:54:09
しかし、マンション管理士の試験は難しい。
それだけ価値はあるというもの。
批判するだけの者は、取ってから罵倒でも何でもしたらいい。
まず、合格者にはそれだけの知識はあると認めるべき。
しかし、只資格を持っているだけでは、錆付いてしまう。
いつも手入れしていないと、竹光と変わらなくなるね。
マン管士は常に研鑽努力せよ。
但し、管理組合の理事としてもっているんなら、それだけでも
十分利用価値はある。
一般理事との知識の差は、かなりあるだろうから。
No.29  
by 管理侍 2012-12-10 18:33:37
>20

私はマンカン理事長さんを援護するために発言している訳ではありません。
私個人の知識と感性で正しいものは正しい、間違っているものは間違っていると発言しているだけです。

マンカン理事長さんのご意見も私と一致することもあれば、そうでない場合もありますよ。

なお>19については最近私も議論とは無関係な個人批判を受け、反論すると逆ギレされたことがあったので、
「あたり屋」的な発言に釘を指すためにレスしました。

確かにマンカン理事長さんのレスもひどいが、それは反論です。
このようなやり取りは最初に吹っかけた者に全ての責任があると思います。
No.30  
by 匿名さん 2012-12-10 18:57:52
>>29
相手にしなきゃいいのに、ついつい頭に血が昇っちゃうんだね。
No.31  
by 匿名さん 2012-12-10 19:17:10
今年で終了するけど似たような資格に「区分所有管理士」があるよ。
あと不動産屋の名刺に宅建主任者以外によく書かれる資格に「賃貸不動産経営管理士」なんてものもある。
そして最近多くなってきたのが「競売不動産取扱主任者」の資格。
No.32  
by 匿名さん 2012-12-10 20:16:53
マンション管理士の英訳は「Legal licensed condominium manager」。国土交通省マンション管理対策室の決定です。
ちなみに宅地建物取引主任者は「Real Estate Transaction Specialist」です。
マンション住人も国際化してますから、名刺に英文表記も書いておけばいいでしょう。
No.33  
by 匿名さん 2012-12-10 20:33:08
うちでも理事会で「マンカン士の資格持ってるけど・・・」と言って講釈たれる理事がいる。実際「うざい」と思う。
No.34  
by 匿名さん 2012-12-10 20:40:46
まさにマンカン士とは講釈タレの資格かもね。このサイト見てもそうだしね。
マンカン士なんて資格は廃止しても誰も困らない。
No.35  
by 匿名さん 2012-12-10 20:41:11
英語でmansionと書くと「大邸宅」の意味に取られてしまうね。
condominiumと書かないと英語では意味が通じないんだ。
No.36  
by 匿名さん 2012-12-10 20:47:50
このあいだ理事長が業者と名詞交換する時に理事長の名詞ちらっと見たけど、「管理業務主任者」と書いてあった。
「はぁ?」ちょっと違うのでは?本人意味分ってるのか?
No.37  
by 匿名さん 2012-12-10 21:02:51
>34
管業でもマン管でも資格をもってれば、もってないただの理事と比べれば
雲泥の差があるよ。
理事会で講釈述べられてうざいと思うのは、彼に対する嫉妬以外の何ものでもないよ。
自分の知識が貧相だからしょうがないかもね。
もっとマン管士をリスペクトしなさいよ。
わざわざマンションのために勉強して資格を取ったんだから。
No.38  
by 匿名さん 2012-12-10 21:06:23
今年の管理業務主任社試験は、国家資格に移行した01年度以来初めて受験者が2万人を切った。
それに引き換え、宅地建物取引主任者は毎年10倍の20万人近くが受験している。
No.39  
by 匿名さん 2012-12-10 21:11:06
>>34
マン管士の資格持ってても転職には全く役にたたない。名称独占資格だから。
やはり資格は法律で有資格者のみの就業制限のある資格が一番。
No.40  
by 匿名さん 2012-12-10 21:18:08
理事長の保有資格として、国家資格の初生雛鑑別師(しょせいびなかんべつし)が最高だと思う。
No.41  
by 匿名さん 2012-12-10 21:34:20
私のところは理事長がデベロッパーに勤める現役の宅地建物取引主任者ですから、全てにおいてものすごく詳しいです。
実際、マンションの販売で重要事項の説明を多数しているので、管理会社以上の知識と経験があり、いつも管理会社は理事長に押さえつけられています。実務経験が物を言うのですね。
No.42  
by 匿名さん 2012-12-10 21:52:08
どんな資格でも資格を持ってるから、詳しいわけではないですよね。
会社をリストラされた人が、履歴書に書く為に資格取得するケース
は多いです。
マンション管理士の場合は、定年退職者も多いです。受験者の平均
年齢からも分かります。
資格を生かした幅広い実務経験がモノを言いますよね。
No.43  
by 匿名さん 2012-12-10 22:00:51
何故マンカン士がウザいか?
それはほとんどが実務経験がなく知識だけを語るからだろうね。
資格そのものがアドバイザー止まりだから知識を披露するか評論するかしか能がないわけです。
手も足も出ないダルマさんが『ああせい、こうせい』と指図してるようなもん。
そりゃウザいわな。
No.44  
by 匿名さん 2012-12-10 22:09:48
>>43
それがスレタイとしての核心部分の一つでは?

ここはホントに知識だけあっても実社会では使い物にならない
理事長が多いことがよくわかるスレ。

そういう意味では存在価値はあったのでは?
No.45  
by 匿名 2012-12-10 22:19:52
うるさがるのは、思い付きと感情でばかり話しをする自治会長でしょう。
No.46  
by 匿名さん 2012-12-10 22:21:42
以前、マン管士の人とマンション問題について語り合う機会があった。
マン管士は実務とかけ離れて区分所有法や標準管理規約を盾にやたら能書きばかり言うのであった。
その後でお茶した時に分ったのだが、このマン管士は戸建にしか住んだことがなかった。
No.47  
by 匿名さん 2012-12-10 22:25:29
>>45
自治会は人間相手だからそれでいいかも知れないが、
管理組合は建物管理だ、建物を知らないと管理ができない。
No.48  
by 匿名さん 2012-12-10 22:27:42
>>41
それは頼もしいですね。

ただ、よくありがちな論調ですが
管理会社を押さえつけてる、とか、フロントの好きにさせないとか。

理事長がすごんでる分、確かにな悪さはすくないのでしょうが、
管理会社やフロントといわゆる前向きなパートナーって感じになって
ないマンションは大概冴えないマンションなことが多いですね。

それは大事なポイントかもしれません。
いけてるマンションはフロントと理事長の仲がよく、
一見友達のようです。
No.49  
by 匿名さん 2012-12-10 22:36:08
>いけてるマンションはフロントと理事長の仲がよく、一見友達のようです。

馴れ合いのもと。一線を画するべき。
その結果、長年管理会社の見積をノーチェックで発注してたことが発覚した。組合費が無用に支出されていた。
No.50  
by 匿名さん 2012-12-10 22:39:26
もともと、管理組合は非営利、管理会社は営利、経済感覚が異なる。
管理組合の金銭感覚が甘くなるのは非営利が所以。
利益を出しても役員が潤うことはないし、赤字出してもペナルティーがあるわけでもない、これが管理組合の実態。
No.51  
by 匿名さん 2012-12-10 22:56:43
>>49
そう仰ると思ってました。
ですから「一見」と言ったのです。

つまり対人折衝能力が乏しいからフロントにすごむことしか出来ず、
よってフロントからの前向きな提案も期待出来ず、
住民の苦情や依頼も対人折衝能力の乏しさから上手く処理することが出来ず、
細かい法律論や判例を持ち出して学者気取りで何も前に進まない、
そんな理事長が多いことが問題なのです。

理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!
まさにその通りだと思いますよ。
No.52  
by 管理侍 2012-12-10 23:59:59
対人折衝(かけひき)では知識のあるほうがより有利です。
No.53  
by 匿名さん 2012-12-11 00:07:18
>>52
管理侍さんは過去スレでの印象では、
そこそこの対人折衝能力(普通のマンションの無難な理事長クラス)は
ありそうですが、
ネックはやはりメンタルでしょうね。

冷静で揺さぶられない強いハートを身につけられれば、
スレ主クラスと対等に渡り合えると思います。
No.54  
by 匿名さん 2012-12-11 04:39:40
>フロントからの前向きな提案

そんなもんは何もない。彼らは儲けることしか考えてないよ。

>スレ主クラスと対等に渡り合えると思います。

スレ主ってそんなに実力者なの?
No.55  
by 匿名さん 2012-12-11 06:47:08
知識のない人達の世間話のスレッドで無益なもの。
No.56  
by 匿名さん 2012-12-11 07:30:40
知識も技術もあるよ。そうでなければ自主管理できないから。
管理会社に全面委託管理してる管理組合はアホ理事ばかりだよ。
No.57  
by 匿名さん 2012-12-11 07:33:35
うちは来期の理事立候補募集に、建設・設備・不動産・法律・会計の国家資格保有者の条件をつけることにした。
こうすれば少なくとも立候補理事は実力者がそろう。抽選理事は雑魚でいい。理事会成立の頭数要員だから。
No.58  
by 匿名 2012-12-11 08:08:00
自主管理ってよっぽど財政が厳しい組合なのかな。
そうならないように気を付けようっと。
No.59  
by 匿名さん 2012-12-11 08:39:38
>>57
素晴らしいマンションだ。
だが、それらの資格保有者はマンション管理の為に資格を取得した訳ではないだろう。一般的にプロがプロとしての手腕を発揮するのはそれなりの報酬が伴う。
No.60  
by 匿名さん 2012-12-11 08:42:11
>>59
要は特定の資格持ちを優遇する政策をまず打ち出して下地を作り、
その後は理由を付けて理事報酬を貰い続ける美味しいシステムの構築です。
No.61  
by 匿名さん 2012-12-11 08:45:45
自分の持てる力を管理組合業務に発揮できれば、組合員の共同の利益が図れる。
そうなれば組合員としてその共同の利益の恩恵にあずかれる。
報酬なんて必要ない。管理組合のために働けば働くほど利益の恩恵は大きくなる。
No.62  
by 匿名さん 2012-12-11 08:48:09
自主管理ならともかく管理会社に丸投げの委託管理のマンションは役員報酬など必要ない。
役員は報酬もらうだけの仕事してるか?報酬制度があるなら罰金規定も必要。
No.63  
by 管理侍 2012-12-11 08:49:17
>53

そこそこのご評価とメンタル面にも及ぶご助言、誠にありがとうごさいます。

ところで「スレ主クラス」とは、どの程度のクラスなのでしょうか?
スレ主さんの凄さが凡人の私には未だ理解できない状況です。

そこそこの私にも理解できるスレ主さんの凄い過去レスをご紹介頂けると幸いでございます。
宜しくお願い申し上げます。
No.64  
by 匿名さん 2012-12-11 09:00:07
>>63
流れを無視して過去レスに粘着するのは掲示板では
ついついありがちなケースですが、
対人折衝能力の一つの「環境の要請に適合した力」の不足が懸念されます。

一言で言えば空気を読む力ということになりますが、
これは全体の利益を調整する理事長には不可欠な要素なので
是非獲得しておくべきかと思います。
No.65  
by 匿名さん 2012-12-11 09:00:58
スレ主クラス:マンション管理士資格保有、理事実務経験10年以上、理事長、監事経験者
No.66  
by 匿名さん 2012-12-11 09:17:28
確かに管理侍さんは、空気を読む力と若干の実務力はスレ主と比較すれば
劣っているかもしれませんね。
しかし、それでもかなりのマンション管理に対する力はお持ちですよ。
何も自分を卑下することはありません。
自信を持って生きることです。
努力していれば、いつかは立派な理事長になれますよ。
No.67  
by 匿名さん 2012-12-11 09:24:50
>>66
私もそう思います。
知識はそこそこあるので後は言われるような空気を読む力とメンタル強化に
取り組めば道は開けると思います。
そして自身のなさは住民にも伝わってしまいます。
管理侍さんに幸あれ。
No.68  
by 匿名 2012-12-11 09:24:51
理事会が、自治会に乗っとられると、役員報酬に弁当代も上乗せされ管理費は天井知らずになるよ
No.69  
by 匿名 2012-12-11 09:29:05
自治会に理事会が乗っとられると、自治会役員居室の専有部分の電球交換も共用部分として計上される
No.70  
by 管理侍 2012-12-11 09:52:22
>64
>流れを無視して過去レスに粘着するのは掲示板ではついついありがちなケースですが、

どうも一貫性、整合性に欠けるご見解ですね。

>53で以下のレスがありました。
>管理侍さんは過去スレでの印象では、
>そこそこの対人折衝能力(普通のマンションの無難な理事長クラス)はありそうですが、

>53が出した過去レスの話に対して私は>63でコメントしたのです。
つまり過去レスにこだわっているのは>53です。

まさか優秀なスレ主様がこんなコメントをなされる筈はありませんよね?
スレ主様のように、流れを正確に読む力を是非獲得しておくべきかと思います。
No.71  
by 管理侍 2012-12-11 09:57:12
>65

そこまでの個人情報をご存知ということは、貴方がスレ主様でしたか。
ご自身のスレですから、今後は「匿名さん」ではなく
堂々「スレ主」のHNで我々をご指導頂ければと存じます。
No.72  
by 管理侍 2012-12-11 10:04:53
>66
>67

私ごときのご心配を賜り恐縮です。

恐れ入りますが、実務力の劣っている私の成長のためにも、
実務力の優れているスレ主様の素晴らしい過去レスをご提示頂けないでしょうか。
貴方ご自身が、「スレ主は実務力が優れている」と感じられたレスで結構でございます。

「こんなレスができるなんでさすがスレ主様!凄い実務力だ」というレスを是非ともお願い致します。
No.73  
by 匿名さん 2012-12-11 10:09:45
スレ主ですが、
私は30代で理事長経験は僅か3年なのであった。
どうでもいいことですが。

しかも監事もしたことないのであった。
これもどうでもいいことですが。

それより新聞紙上では少し大袈裟にインタゲと金融緩和で
インフレ傾向の見通しなんて最近出てますが、
インフレになると事実上の通過価値が下落するので
修繕積立金的にはマイナスですよね。

インフレが日常的だった昔のマンションはどうやって乗り切ったんでしょうね。
No.74  
by マンカン理事長 2012-12-11 10:19:18
裁判するぞ!って、脅したらいうことききますよ。
折衝、交渉は脅しです。
No.75  
by 匿名さん 2012-12-11 10:48:33
さすがスレ主
経済状況を分析しながらマンションの管理を行っていくとは
すごい洞察力です。
一般の理事長では、とてもそこまでは頭が回りません。
やはり、理事長には対人折衝能力もさることながら、総合力が必要なんですね。
そういう理事長のいるマンションは安心ですね。頼もしい限りです。
僅か3年の理事長経験で、マンション管理が慧眼できるとはさすがです。
おみそれしました。
侍さんも、見習う点大なるものがあると思いますよ。
No.76  
by 管理侍 2012-12-11 11:06:04
>73
あらら、では>65はスレ主様ではなく、単なる嘘つき様でしたか。

>75
いやー、仰る通り。
スレ主様には今後もあらゆる視点からのアドバイスを賜りたいものです。

スレ主様の凄い過去レス紹介も引き続きお待ちしております。
No.77  
by 匿名さん 2012-12-11 11:46:24
うちは今まで毎月定例で開催していた理事会は廃止して、必要都度の任意開催にした。
代わりに管理会社の月次報告を定例役員会にして、これをメインに運用するようにした。
No.78  
by 前期高齢管理士 2012-12-11 11:58:44
>管理侍さん

今日は代休ですか?
つまらないスレの匿名さん相手の議論に拘るのは貴兄らしくもないと感じるのはコテハン仲間では
私だけでしょうか(レスが結構早いテンポで進むので見てはいますが…)
No.79  
by 匿名さん 2012-12-11 12:07:14
>>77
それ正解ですね。
味噌も糞も理事会にかけるのは愚の骨頂です。
理事会は開催要件、成立要件、決議要件が厳格に決まってますから、必要最小限に絞るべきですね。
No.80  
by 匿名さん 2012-12-11 12:13:39
理事長には代休なんてないね。24時間365日だと思う。
真夜中に火報が誤発報したりエレベーターが停止して閉じ込められたりしたらたたき起こされるよ。
No.81  
by 匿名さん 2012-12-11 12:15:58
>レスが結構早いテンポで進むので
スレは立ち上がった途端、1000に向けて埋めモードに入ってるから、
常にチェックしてないと見逃すだろう。
No.82  
by 匿名さん 2012-12-11 12:30:12
>>80
実際あった。暴風雨のときに自走式駐車場の天井の火報が誤作動し、非常ベルが鳴りまくってた。
警備員は右往左往して中々ベルを止められなかったので、住民に玄関ドア蹴られて「理事長なにやってんだ!さっさと止めろ!」と怒鳴られて叩き起こされたよ。
No.83  
by 匿名さん 2012-12-11 12:40:57
理事長は対人折衝なんて鷹揚に構えてられないね。住民の下僕だろう。
No.84  
by 匿名さん 2012-12-11 12:44:30
>>79
理事会の形式をとると、理事会が成立しない限り修繕工事の発注決裁は取れないことになる。
だいたい修繕工事の決裁なんて理事会決議事項ではない。
No.85  
by 匿名さん 2012-12-11 12:51:29
>>82
理事長にもなると火報の止め方を知らないとダメなんですね。
No.86  
by 匿名さん 2012-12-11 12:53:57
理事長は設備の運転操作方法知らないと務まらないよ。
能書きたれる机上の知識だけではダメ。技能がなければ。
No.87  
by 匿名さん 2012-12-11 13:23:25
>85
理事長は万能選手じゃないと務まらないんですね。
確かに、管理員がいない夜中とかは、誰かが業者とかに連絡するとかの
対応を取らないといけないですね。
ただ、徒に警報器を止めてもいけないですし、その原因を調査しなければならないし。
防火管理者もいますけど、名前だけの防火管理者にそこまで要求するのも
可哀そうですしね。
こういう場合は、スレ主さんだったら、臨機応変に対応できるんでしょうが。
一般の理事長では、そこまではできませんしね。
スレ主さんみたいな、すばらしい理事長のいるマンションがうらやましい限りです。
No.88  
by 匿名さん 2012-12-11 16:20:44
24時間管理を管理委託してないマンションは、管理会社の日中の管理時間外は全て理事長が対応することになるでしょう。夜もおちおち寝てられないよ。
No.89  
by 匿名さん 2012-12-11 16:26:24
私は夜中に「便所のタンクの水が止まらない!」と言って呼び出された。
行ってみると、タンクの水があふれて部屋の廊下が水浸しだった。
タンクを開けてフロートの調節をして直ったが。
これが便器が詰まって溢れたのではなかっただけよかった。
No.90  
by 匿名さん 2012-12-11 16:31:42
>88
理事長は大変なんですね。
ところで、あなたが理事長になっても夜もおちおち寝れない
ぐらいの活躍をされるんでしょうね。
ところで、理事長の報酬ってあるんですか?
No.91  
by 匿名さん 2012-12-11 16:36:32
>理事長の報酬ってあるんですか?

あるわけない。区分所有者のために滅私奉公できる人しか理事長になれない。
No.92  
by 匿名さん 2012-12-11 16:38:37
だから理事長は住民との接触を絶って逃げるのだよ。やってられんもん。
No.93  
by 匿名さん 2012-12-11 16:41:11
3.11大地震のときの罹災県のマンション理事長や自治会長・町内会長は何日も徹夜してたよ。それが宿命だと思う。
No.94  
by 匿名さん 2012-12-11 16:46:47
その通りだと思う。開催条件が1週間前までに通知する悠長な理事会なんて開催できない。
時々刻々と事態が変わる、原子炉も爆発する、放射能も降り注ぐ。
出れる人だけが出る緊急役員会、あるいは即決即断が必要なら理事長の専決処分。
これしかなかった。
No.95  
by 匿名さん 2012-12-11 16:46:51
>>89
それ理事長は関係ない。管理員も関係ない。
No.96  
by 匿名さん 2012-12-11 16:47:16
理事長って偉いんですね。
社会貢献活動というのは、犠牲と奉仕が重なりあっているんですよね。
無報酬の上、住民からは文句をいわれたり、批判されたりする。
それを意に介せず、簡単に遂行しているスレ主の実力は見上げたものです。
尊敬に値しますよ。
ところで、仕事はされてるんですか?
No.97  
by 匿名さん 2012-12-11 16:51:55
>>95
真夜中に住民が頼れるのは「遠くの親戚より近くの理事長」だろう。便器の詰まり直す練習も必要だ。
No.98  
by 匿名さん 2012-12-11 16:56:14
罹災権のマンションは理事長が自腹でガイガーカウンター買って敷地内のホットスポット測って掲示板に張り紙してたよ。
No.99  
by 匿名さん 2012-12-11 16:56:58
罹災権→罹災県
No.100  
by 匿名さん 2012-12-11 18:16:21
理事長って大変な仕事なんですね。
無報酬で住民のために献身する。
しかし、そういった理事長を批判したり、罵倒している者がいるけど、
人間じゃないですね。
スレ主さんは人間の鏡です。
私も、そういった人間になりたいですね。
スレ主さんを目標に、人格形成に励みます。
No.101  
by 匿名さん 2012-12-11 19:05:52
>82

君が理事長になってみんなのために日夜活躍すればいいんじゃないか。

大体問題は、火報が誤作動した時の対応ができない管理会社の体制の問題だよね。

ここぞとばかりに、夜中に理事長を叩き起こす理解の足らない住民が居ると理事長も大変だよね。
No.102  
by 匿名さん 2012-12-11 19:45:17
>スレ主さんを目標に、人格形成に励みます。

理系の素養がないと無理だと思うよ。
理事長として原因究明できるだけの力が必要。
No.103  
by 管理侍 2012-12-11 19:50:39
>78
前期高齢管理士さん

ご無沙汰です。
お察しの通り本日は代休です。

最近の私は暇つぶしでしかレスしてないですよ。
私の場合、普段は朝か夜しかレスできないので、本日は気が向いて少しまとめてレスしてみました。
案の定、皆様?(1人かも)黙ってしまいましたけど。

ホントにつまらないスレなのですが、私の場合、一つのスレに参加すると他はほとんど読まないんです。
なぜなら私は他人のレスの内容にほとんど興味がありません。

そして私がレスするのは、嘘、偽り、間違ったコメントへの指摘をする時か、
一つのテーマに関する意見交換、議論をしたいと思った時です。
だから嫌われるんですけどね。

しかし、最近はまともな意見交換のできそうな方はほとんどいません。
よって、暇つぶしにのレスに終始している感じですね。

まぁ、意見交換、議論といっても、私もそんな暇はないんですけどね。
毎日暇で即レスできる方が羨ましいです。
No.104  
by マンカン監事心得 2012-12-11 19:59:20
マンション管理士試験の合格率は7~8%前後と、合格率の観点から見ると一級建築士(学科:15.1%、製図41.7%、総合8.1%/H20)、土地家屋調査士(8.03%/H20)等と並ぶ難関試験である。なお管理業務主任者試験合格者には、マンションの管理の適正化の推進に関する法律等の出題分の5問免除の規定があるため、管理業務主任者試験の合格者による受験が多くなっている(平成22年度マンション管理士試験受験者の32.4%が管理業務主任者試験の合格者)。しかし、受験者の総数は、試験開始当初(平成13年)から年々減少傾向にある。また一般に、宅地建物取引主任者および管理業務主任者を受験するために必要な勉強時間が300時間程度といわれているのに対して、マンション管理士は600時間程度といわれている。現在の合格者総数は全国で約2万人で、実際の登録者数(マンション管理士の名称を用いる事が出来る者)は約1万5千人。
No.105  
by 管理業務主任者試験不合格者 2012-12-11 20:10:44
管理業務主任者(かんりぎょうむしゅにんしゃ)は、マンションの管理の適正化の推進に関する法律制定にともないマンションの委託契約に関する重要事項や管理事務の報告を行うために設けられた国家資格のひとつである。宅地建物取引主任者が不動産仲介業を営む際に必要なのに対し、管理業務主任者はマンション管理業(以下管理業務主任者の設置義務に記載の場合のみ)を営む際に設置が義務付けられる。従って管理業務主任者はマンション管理業務上、その諸問題に精通していなければならない。
No.106  
by マンション維持修繕技術者ってなに? 2012-12-11 20:16:24
マンション維持修繕技術者とは、マンションの維持・修繕に関して一定水準の知識と技術を有していることを審査・認定することにより、マンション建物・設備の維持保全に関する知識・技術及び対応力の向上を図り、もって円滑な共同居住に関する社会的な要請に応えることを目的とした社団法人高層住宅管理業協会の認定資格です。
No.107  
by 匿名さん 2012-12-11 20:18:51
資格の所持と理事長の適性は関係ないよ。

知識や資格を持っていても人げ的にダメな人は、理事長に向かないもの。
No.108  
by 匿名さん 2012-12-11 20:28:42
資格を持ってると名詞に書けるよ。
初対面で業者と名詞交換したときの相手の対応が格段に違うよ。
やはり業者は有資格者理事長に対してはうかつなこと言えなくなる。
これが国家資格の威力である。お上が資格を授与しているのだから。
ただ、マンション管理士は業者から見ると怖くない。
能書きしかたれることが出来ない実務経験に裏打ちされてない資格だから。
No.109  
by 宅地建物取引員 2012-12-11 20:33:09
宅地建物取引主任者の受験資格の推移は、当初は高校卒業以上かつ実務経験が2年以上でしたが、平成8年よりこの受験資格が撤廃され、小学生の受験者もいます。
2008年までの受験者で受験者の最年少は平成19年度に受験した6歳、合格した最年少は平成18年度の12歳です。
逆に最高齢の受験者は平成14年度の93歳、最高齢合格者は平成17年度の90歳です。
No.110  
by 前期高齢管理士 2012-12-11 20:36:43
>103
管理侍さん

昼間に要らぬ事を書き、わざわざレスをさせてしまい申し訳ない。
それにしても参加意欲の湧くスレやレスがメッキリ減りましたね。
(暇な私も今の処、これと云ったネタもありません)
いずれ、価値ある意見交換や熱いバトルをしたいものです。

ここには「折衝」の意味を理解していない(又は混同・誤用している)方々ばかり…
No.111  
by 匿名さん 2012-12-11 21:06:42
スレ主ですが、
そういやマンションで一番多いクレームが上下階の音の問題ですよね。
今のマンションでは幸いにも一度もクレームは上がってきてませんが、
あれ、一番失敗するパターンは下階の主張を鵜呑みにして対処してしまう
ことなんですよね。

それはさておき最近はボイドスラブが主流で小梁がないのがメリットですが、
遮音的にはあった方が良いような気がしますがどうでしょうかね。

それと重量衝撃音(子供のドタバタ)は構造次第では二重床より
直床の方が遮音性良かったりすることも少なくないですね。
No.112  
by 匿名さん 2012-12-11 21:12:12
>>103>>110も自分だけは特別だと思ってんの?
高尚な君らが納得いかないのなら君らのブログでもサイトでも好きにやればよろしい。
でも君らは結局ここしかホームグランドがないのだろう?
哀れなもんだな。
No.113  
by 匿名さん 2012-12-11 21:15:10
ガテン系1級国家資格保有者のみ取得することが出来る建設業法最高位資格の監理技術者。
大規模修繕工事の管理組合側監理監督者を住民から立候補募集したら現役の有資格者が出てきた。
役員だけでは人材不足なら、広く住民から人材を募るものだ。
No.114  
by 匿名さん 2012-12-11 21:32:13
役員は全知全能ではありませんね。
住民の持つポテンシャルを引き出して有効活用することが管理組合執行部の使命ですね。
そのためには密室審議を脱して情報公開に努めることです。
大規模修繕工事なんかになると、知識で頭でっかちのマンション管理士理事長なんて役に立ちませんから。
施工監理の現場実務経験が物をいう世界です。
No.115  
by 匿名さん 2012-12-11 21:35:10
>>112
その通りだと思います。
ここは2chと同じ遊びの世界です。
高尚な議論したいなら会員制の掲示板でやったらいいですね。
No.116  
by 匿名さん 2012-12-11 21:39:17
マンション管理士ってコンサルタントと同じで理想論ばかり。
現実や実務を知らない人が多い。ウンザリするよ。
No.117  
by 匿名さん 2012-12-11 21:53:26
>>116
もともとがコンサル目的で作った資格だからしょうがないよ。
なくても社会的には困らないと思う。
そのお膝元の国交省は今「第三者管理」を推し進めようとしている。
管理能力がないマンションは第三者管理に移行させようと。
No.118  
by 匿名さん 2012-12-11 22:12:05
>>117
その第三者にマンション管理士を当てようとしているのでは?
食えないマンション管理士に職を与えようと。
No.119  
by 匿名さん 2012-12-11 22:15:55
それはありえると思う。
一種の雇用創出かもしれない。
No.120  
by 匿名さん 2012-12-11 22:17:07
第三者管理せざるを得ないって、
要は受け手が住民にいないってことでし。

イメージだけど高齢化が進んだ郊外立地の
団地みたいな崩れそうな古いマンション?

想像しただけで受けるの嫌だな。
でもそんなマンション在住な方もこのスレの参加者に
多そうな気がする。
No.121  
by 匿名さん 2012-12-11 22:17:46
管理組合にとってはマンション管理士の資格は役員のステイタスシンボルでいいと思うよ。
試験合格するために一応は勉強したのだから、勉強してない人よりもアドバンテージはあるから。
No.122  
by 匿名さん 2012-12-11 22:21:07
夜中にたたき起こされるなら、理事なんて誰もやりたくないと思う。
もしたたき起こされた理事が文句言ったら「管理組合業務の執行を総会決議でお前に委任したのだよ。忘れたかっ!!嫌なら辞めろ。」と言い返したらいい。
No.123  
by 匿名さん 2012-12-11 22:22:36
理事を受任した人は全て覚悟の上。泣き言を言うなら受任しなければいい。
No.124  
by 匿名さん 2012-12-11 23:21:47
対人折衝能力に限らないかもしれないけど
コミュニケーション能力高い人はやっぱり奥さんが綺麗だよな。
No.125  
by 匿名 2012-12-11 23:26:23
マンション管理に無知で無関係な自治会に管理組合を乗っとられる事態を避けるには第三者管理がいいだろう。
No.126  
by 管理侍 2012-12-11 23:30:30
>112

私も前期高齢管理士さんも、自分のことを特別とも高尚とも思っていませんよ。
普通のこと、常識を語っているだけです。

そんな普通のこと、常識が通じない方々に辟易としているだけですよ。

勿論、こんなところは私も前期高齢管理士さんもホームグラウンドではありません。
我々のホームグラウンドはあくまで実践。
現実の世界です。
ここを生き甲斐にされている方にはわからないでしょうけどね。
No.127  
by 匿名さん 2012-12-11 23:45:56
>>126
スレ主ですが、
スレの立ち上げ当初、
今でもお馴染みの常駐メンバーが徹底的に荒らす流れの中、
始めてフォローしていただいたのが管理侍さんでしたね。
まるで昨日のことのようです。

このスレもそれなりの成果はあったのかなとは思いますが、
参加者も少なくなってますし、参加者のクオリティも大幅に低下、
もはや一定の役割を終えてる感もあります。(私も飽きてきた)
No.128  
by 匿名さん 2012-12-12 00:50:45
要するに暇なんですね。>コテハンの方々
No.129  
by 匿名さん 2012-12-12 04:39:32
結構、重要なネタ投下してるのにコテハン連中はスルーしてるね。
そんなレベルなんだよ、このスレは。
No.130  
by 匿名さん 2012-12-12 07:24:59
>>126
だったらなんで頻繁に書き込みしてるの?
さっさと自分のホームグランドに帰れば?(そんなものがあるならね)

あんたのように馬鹿にしたり批判する癖に結局ここに来てしまう輩って何なの?
言ってる事とやってる事がバラバラだ。
マンカン士ってそういう人なの?
No.131  
by 匿名さん 2012-12-12 07:32:39
現実の管理組合で何の価値もない理事会成立の員数としての価値しかない役員らが覆面をいいことに書きまくってるだけだろう。
そんなに書きたければ、住民スレに書き込んだらいい。と言っても住民スレのあるマンションのかどうかだけど。
No.132  
by 匿名さん 2012-12-12 07:42:21
住民スレがなかったらスレ立てしたらいい。簡単だよ。
スレ主、管理侍、前期高齢者のマンション名教えてくれたら立ててあげるよ。
さぞかしすごいマンションに住んでるんだろうね。マンション概要情報も調べて書いてあげるから。
No.133  
by マンカン理事長 2012-12-12 12:01:18
管理侍は財閥系のエリートである。
マンカン試験は41点前後で合格したものと思われる。
44点の私には劣るが、かなりの知見があるので、管理侍の話は傾聴するように。
ちなみに前期高齢は37点。
No.134  
by 匿名さん 2012-12-12 12:04:56
マンカン士ってコンサルタントだから建前ばかり言うよ。
No.135  
by 匿名さん 2012-12-12 12:19:51
おれ45点だけど何か?
No.136  
by 匿名さん 2012-12-12 12:24:00
能書きしかたれないマンカン士よりも実務こなしてる宅建主任の方がはるかに実力はあるよ。
売買・賃貸とも物件のマンション知り尽くさないと仲介できないよ。
No.137  
by 匿名さん 2012-12-12 12:25:00
>>133
お得意の1人2役、いや1人3役か。
No.138  
by 匿名さん 2012-12-12 12:26:52
マンション管理士はガテン系1旧施工管理技士の前では震えてるね。
鉛筆しか握ったことないんだから、つるはし振り下ろしてる人にはかなわないよ。
No.139  
by マンカン理事長 2012-12-12 12:33:26
施工管理技士は現場監督で、ガテン系(=肉体労働)ではない。
No.140  
by マンカン理事長 2012-12-12 12:35:19
施工管理技士は、最近は理系の大卒が多いよ。
No.141  
by 匿名さん 2012-12-12 12:41:11
>>140
二次試験で現場代理人としての施工管理に重点をおいた施工体験を書かされるので、実際に現場代理人経験した人じゃないと試験に合格しない。
No.142  
by 匿名さん 2012-12-12 12:54:56
資格試験取った人が内輪話を延々としてるだけで
最近は一気につまんなくなったね。
No.143  
by 匿名さん 2012-12-12 12:55:58
お前、面白いネタ投下しろよ。
No.144  
by 匿名さん 2012-12-12 12:56:34
しかも今の常駐参加者の大半が同じ郊外の大型マンション住民だし
いよいよローカルな雰囲気だし。
No.145  
by 匿名さん 2012-12-12 13:02:17
ハイクラスマンション住民とかがワイワイ大人っぽい会話を楽しむような
スレになれば良かったと思うが、
残念ながら高齢化団地マンション住民と理事会とのショボい確執とか、
ヒマを持て余した老人の資格取得者自慢とか病院の待合室での会話風。
No.146  
by 匿名さん 2012-12-12 15:34:57
具体的事例をネタとして投下しないとだめだろう。

具体的事例だが、総会決議で承認された高額の修繕工事を、翌期のガテン系理事長が「内容を精査したら先期理事会の仕様決定は修繕積立金を不用意に毀損する過剰な仕様である。スペックダウンを検討する。場合によっては再度総会に諮る。予防のための修繕工事だから今期無理に実施しなくても翌期実施でも全く問題いない。」と理事会で発言し、物議をかもしてしまった。
当然、工事を予定していた管理会社は収益計画が狂うので窮地に陥り、今まで飼いならしていた留任理事を抱きこんで反理事長派勢力を組織して、以降の理事会を欠席ボイコットし始め、理事会が開けず管理組合執行部は機能不全に陥ってしまった。

さて、この問題解決方法は?
No.147  
by 匿名さん 2012-12-12 15:59:42
>>146
ネタ提供ご苦労様ですが、
従前からスレの流れを無視して
小出しに小出しに延々と一行レスで出してきてネタをひとまとめにしたら
その文になるって感じですね。

最初からそう聞けば良かったと思うけど正直そのネタは皆さん飽きてますけどね。
No.148  
by 匿名さん 2012-12-12 16:16:54
荒んだマンションの荒んだ管理組合のショボい内戦の話ばかり。
単独スレでも立てて勝手にやってくれ。

ここは一定の水準以上のグレードのマンションの
ハイレベル理事長を中心としたスタイリッシュなサロンです。
No.149  
by 匿名さん 2012-12-12 19:36:38
既存不適格エレベータ(平成21年9月28日以前設置)の戸開走行保護装置と地震管制運転装置の取り付けに関して、皆さんの管理組合はどのように対応していますか?
昨年は3.11大地震で閉じ込め事故、今年は戸開走行事故が秋に3件発生しています。
No.150  
by 管理侍 2012-12-12 19:38:17
>127
スレ主さん

「理事長は知識より対人折衝能力が大事」という点については私も同意見です。
また、問題を出題して採点するという試みは面白かったですね。

その辺りがこのスレのピークだったかも。
No.151  
by 匿名さん 2012-12-12 20:16:24
>>149
それすごい問題になってる。
「既存不適格だから法律違反ではない」では済まされない。
万一戸開走行事故になった場合、組合員から不法行為で管理組合は訴えられること間違いなし。
理由は「既存不適格であることを知りながら何ら改善措置を講じてこなかった」だから。
No.152  
by 匿名さん 2012-12-12 20:41:23
国交省も既存不適格エレベーターに対して、1基400万円以下の改造なら1/3補助金出すと躍起になってるけど、なかなか400万円きらないね。需要家の希望1基100万円以下と大きな開きがある。
No.153  
by 匿名さん 2012-12-12 20:58:26
皆さん随分と古いマンションに住んでるんだな。
既存不適格とか・・・
No.154  
by 匿名さん 2012-12-12 20:59:54
うちの理事長は、
「マンションは既存不適格で9基あるが、400万円だと改造だけで3600万円もかかる。たとえ国から1/3の補助金がもらえても2400万円の負担になる。昇降機設備の大規模修繕はカゴのリプレースがある築30年目まで計画がない。あと20年以上あるがその間に事故がおきたら、そのときの理事長は大変なことになる。何とか早急に改造することを検討するが、長期修繕計画を大幅に見直さないと2000万以上は捻出できない。」
と理事会で言ってました。
No.155  
by 匿名さん 2012-12-12 21:05:13
平成21年9月28日の建築基準法改正以前に竣工してたマンションは全て既存不適格昇降機になる。
築3~4年のマンションまで既存不適格になっている。まだ新しいマンションまでもだ。
No.156  
by 匿名さん 2012-12-12 21:08:47
うちの理事長は更に理事会でプロジェクター使ってこれ全理事に見せて説明したよ。

戸開走行保護装置動作アニメーション(日立ビルシステム)
http://www.hbs.co.jp/renewal/elevator/lineup/control/popup/pop_ucmp.ht...

地震管制運転装置動作アニメーション(日立ビルシステム)
http://www.hbs.co.jp/lineup/elevator/earthquake/eq_ctrl_ani.html
No.157  
by 匿名さん 2012-12-12 21:12:32
業者が又出てきたか
No.158  
by 匿名さん 2012-12-12 21:17:33
>>157
考えすぎ。うちの理事長はガテン系1級施工監理技士だから設備にも強いだけ。
No.159  
by 匿名さん 2012-12-12 21:26:49
>152

あの補助金は、申し込めば出ると言う類のものではない。モデル性がないとだめ。

だから、39件申し込んで18件しか通っていない。
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000363.html

大体、なぜブレーキがもうひとつ必要なのかよく考えてみればわかるよ。いくら、ブレーキを増やしても保守をケチったら2つとも機能不全で意味なしだ。151みたいなのが騒いで使う必要も無い修繕積み立てを浪費するわけだ。

>153

2009/9以前に着工したマンションは殆ど付いてないよ。そもそも、装置自体が無いもの。
No.160  
by 匿名さん 2012-12-12 21:29:27
>156

どうせなら、自分のところのエレベーターに付く大臣認定取得済みの製品があるか若しくは開発予定があるかも調べてから説明してやれよ。どうせ注文すりゃすぐ付くとでも思ってんだろ。
No.161  
by 匿名さん 2012-12-12 21:32:31
だから日立ビルシステムに公募するようけしかけてるのよ、うちの理事長は。
でも日立は腰が思い・・・・・・
No.162  
by 匿名さん 2012-12-12 21:47:26
>161

当たり前だ。

遡及しないという事は、需要が無いって事だ。君のマンションの為だけにしかならんかもしれない物を簡単に開発するわけねえだろ。
No.163  
by 匿名さん 2012-12-12 21:56:13
開発は既に終わってる。カスタマイズだ。
No.164  
by 匿名さん 2012-12-12 22:30:56
>遡及しないという事は、需要が無いって事だ

152に書いてあるでしょう。メーカーの提供価格と需要家の出せる金額の乖離が大きすぎるから。
だから国交省は1基400万円以下とガイドラインを出したのよ。
No.165  
by 匿名さん 2012-12-12 22:45:47
>163

終わってねぇよ。日立に確認してみろ。
簡単にカスタマイズとか知りもしないやつがいい加減なことを言うな。ちょいちょいと大臣認定が取れるなら誰もこまりゃしねえっての。

>164

おめでたすぎ。見積もりとってみ。

400万円て規模にもよるが倍出せはカゴや巻き上げ機までリニューアルできるって考えたこと無い。そんなブレーキ買うぐらいなら最新型に入れ替えた方がいいよ。
No.166  
by 匿名 2012-12-13 00:43:18
確かにそりゃそうだな。
No.167  
by 匿名さん 2012-12-13 07:33:53
>>165
その金、どっから出るの?あんた出してくれる?うちは10台あるからリニューアルだと3億越えるるけど。
No.168  
by マンション住民さん 2012-12-13 07:48:15
提案者に負担させたらいい。偉そうなこと言うなら当然実践してみせなければ住民は納得しない。
管理組合は長期修繕計画に基づいて資金運営しているのだから、突発的な提案は提案者負担とするのが常識だ。
さもなければ積立金の値上げをしない限りその費用は捻出できない。
管理組合は寄付はウェルカムである。1000万でも1億でもいい。
No.169  
by 匿名さん 2012-12-13 09:07:00
車で言うならエンジンの交換で150万かけるなら、
いっそ300万で新車買った方が良いのでは?
ってことでしょうか。

施工系の資格持ちスペシャリスト理事長は技術的知識があってもコストとか
収支とかは無頓着な可能性がありますもんね。

やっぱり対人折衝能力の高い文系ゼネラリスト理事長の方が
根回しや調整も含め適任なのかも。
No.170  
by 匿名さん 2012-12-13 09:26:01
>167

規模によるって字が読めない?

それとも三千万のエレベーターって標準型じゃないだろ。そう言うエレベーターは台数も少ないからさらに高くなるってことだよ。
No.171  
by 匿名さん 2012-12-13 09:28:16
エレベーターは東芝であれば、14階9人乗りで、
1基1,200万円です。(値引きなしの全交換で)
No.172  
by 匿名さん 2012-12-13 12:11:38
理系はちょっと勉強すれば文系の知識も兼ね備えられる。
ところが文系はよほど勉強しなければれ理系の知識は獲得できない。
いや、もともと算数が苦手の人には理系の知識獲得は無理だろう。
No.173  
by 匿名さん 2012-12-13 12:13:04
でも日本の社長は何気に文系ばかりなのであった。
No.174  
by 匿名さん 2012-12-13 12:16:12
定年後に時間余ってるなら対人折衝能力が高い文系なら理事長で全体の意見調整や
新企画立案携わる道へ。

頑固で職人肌の理系なら管理員で掃除を極めるとか、後は一寸の狂いもなく
電球を交換するスペシャリストとか。
No.175  
by 匿名さん 2012-12-13 12:25:57
理系の知識がないと管理会社の報告に騙されるよ。
だって理系の知識がないから見抜けないもん。
管理会社は不要不急過剰な修繕工事を仕掛けてくる。
No.176  
by 匿名さん 2012-12-13 12:30:00
私のところでは、理事会で建築・設備関連のトラブル対応の審議が始まると、必ずと言っていいほどマンカン士理事は「チョット糞してくる、部屋に資料忘れたのでとってくる、携帯で電話してくる」と言って中座してしまう。
そして中々帰ってこないが、審議が終わったころになってやっと戻ってくる。
なぜだろう?
No.177  
by 匿名さん 2012-12-13 12:30:35
単純に理系文系で分けられるわけ無いだろ。
No.178  
by 匿名さん 2012-12-13 12:30:44
理系の知識っても多岐に渡るでしょ。
土木やってただけでは建築わからないし、
住設詳しくても構造は知らん人ばかりだし。

大人しく対人折衝能力高い文系理事長の下で
平理事としてアドバイザーに徹したほうが無難では?
No.179  
by 匿名さん 2012-12-13 12:35:37
改造はこんなところだろう。
No.180  
by 匿名さん 2012-12-13 12:39:27
いや逆だろう。理系理事長の元で文系マンカン士が小姓として常に待機する体制がベストだと思う。
この小姓は管理規約で別に定めがある。役員ではない。
No.181  
by 匿名さん 2012-12-13 12:50:36
だからその理系の知識を生かしてマンション内を
常時点検してくれたらいい。

それで上がってきた報告を大局的に文系理事長が判断し決断する。
それ後発生した工事に関しては常時施工がキチンとなされてるか
理系知識を生かしてチェックしておいてほしい。

別に下請け業者というつもりで扱ってるつまりはない。
No.182  
by 匿名さん 2012-12-13 13:44:04
理系の理事だからといって、全てに詳しい訳じゃないだろう。
建築士であっても、足場の組み方はできないし、ペンキの塗り方も分からない。
シーリングにしても、実際はやったことがない。
エレベーターの点検もやったことがない。
中途半端な知識は却って邪魔だよ。
餅屋は餅屋、技術的なことは、それぞれの専門家に任せればいい。
大規模修繕工事であれば、設計・監理会社に任せればいいだけのこと。
そのために、高額な報酬を支払っているんだから。
住民の中に一級建築士がいて、ちょっかい出される方が
迷惑そのものだよ。
No.183  
by 匿名 2012-12-13 13:56:09
おっしゃる通りです。
No.184  
by 匿名さん 2012-12-13 15:16:21
理系の理事長に指示されてマンション内の点検をするのが文系マンカン士だろう。
能書きばかりたれないで足で調べる実践を身に付ける練習になる。
No.185  
by 匿名さん 2012-12-13 15:23:43
高い委託費払ってんだから管理会社に丸投げして理事は楽した方がいいよ。
No.186  
by 匿名さん 2012-12-13 15:31:32
理系だ文系だなんて馬鹿じゃねーの。
No.187  
by 匿名さん 2012-12-13 15:47:29
スレ主ですが、
>>182の意見はそうだよなあと思った人も多いのでは?

そもそもマンション内にいる設計士がレベルが低いかもしれないし、
存在感を出そうとしなくてもいいような注文付けてくることも
あったりするかもしれませんね。しかも住民だから文句は言いにくいし。

皆さん色んな思惑が渦巻いてますから、
その設計士が「ワシが知っとるところへ聞いてあげようか?」とか
言い出した途端に話は一気にややこしくなることも少なくないでしょう。
No.188  
by 匿名さん 2012-12-13 16:37:18
どこに頼んでも皆ひも付きだよ。だって商売だもん。
いかに管理組合の資金を食うか?それが目的だもん。
管理組合は利益感覚がない団体だから、いいカモだよ。
年度会計が欠損でも理事長がペナルティーかされるわけでないからね。
No.189  
by 管理侍 2012-12-13 20:17:38
「理事長は経営感覚が大事」

何年か前にどこかでそうレスしたことを思い出した。
No.190  
by 匿名さん 2012-12-13 20:22:43
>「理事長は経営感覚が大事」 何年か前にどこかでそうレスしたことを思い出した。

とんでもない、貴方のような姑息な管理会社を監視、監督する感覚が大事じゃよ。
No.191  
by マンカン理事長 2012-12-13 20:46:53
管理侍は年収800万。
No.192  
by マンカン理事長 2012-12-13 20:48:35
管理人一人に月50万払わないとなりたたないが、
グレードというものがあって、やすければいいというのなら
Nハウくらいにすべきだろう。
No.193  
by 匿名さん 2012-12-13 21:05:57
理事会は内閣で理事長は総理。
管理会社は官僚で上手く使いこなせるかは総理の手腕。

対人折衝能力低い理事長は常に官僚を敵対視して
何も進まず、全ては官僚が悪いと自身の無能を責任転嫁。
No.194  
by 匿名さん 2012-12-13 21:10:22
マンカン理事長は年収620万。
No.195  
by マンカン理事長 2012-12-13 21:29:12
>>理事会は内閣で理事長は総理。
>>管理会社は官僚で上手く使いこなせるかは総理の手腕。

この認識はちがいますね。
管理会社=宗主国(イエズス会)
フロント=宣教師
管理組合=植民地
理事会=現住民傀儡政権
区分所有者=黒人
出入り業者=東インド会社
管理費を使った専有部サービス=あへん
No.196  
by 匿名さん 2012-12-13 21:41:02
>>195
ごめん、一生懸命作ってくれたのに悪いが
全く面白くないし、的を射てもいない。
No.197  
by 匿名さん 2012-12-13 21:42:30
>182

それはどこかのマンションの人と付き合えないような資格馬 鹿を前提にしていないか?

実際は、コンサルにしてもマンカンにしてもエレベーターの点検なんか何やっているか見るわけじゃないし、足場だって組まない。

そう言う具体的な現場のことは、現場に任せれば言い訳で管理する側は相場観みたいなものが分かればいいんだよ。

何が何時ごろどの様に必要なのか。どういう物を使うか。そう言う住人が居るとコンサルの対応も違うよ。建築知識を持っている者、設備の知識を持っている者が集まって知恵を出す事をしないとね。管理会社もその内。理事長は、そう言う人を上手くまとめる為に対外折衝能力が必要なんだよね。知識だってあった方がいいのは当たり前だけど摂政能力のほうが優先だろう。

よく出没する何とか平の輩みたいに管理会社が敵だと思っているような馬 鹿な技術屋クズレと一緒にしたらいかんよ。
No.198  
by 管理侍 2012-12-13 21:49:59
>190

いつも私のコメントに即レスして頂きありがとうございます。
ご期待に添えるよう、引き続き頑張ります。

で、貴方のご意見では「理事長に経営感覚は不要である」ということですね。

相変わらず「匿名さん」としてしか私に対して物申せないのかい?
そんなに怖がらなくても大丈夫ですよ。
No.199  
by 管理侍 2012-12-13 21:53:47
>191
マンカン理事長さん

最近、私のことで想像での発言が目立ちますね。
No.200  
by マンカン理事長 2012-12-13 21:57:37
私はそのうち王国を築くよ>管理侍

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる