公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2012-12-09 15:41:16
イニシア 大宮日進 《契約者・入居者専用掲示板》
No.1 |
by 引越前さん 2012-12-10 19:28:50
投稿する
削除依頼
私はまだ入居前なのですが入居者の皆さんは住み心地いかがでしょうか?
あと菜園スペースはまだ空いていますでしょうか? |
|
---|---|---|
No.2 |
私も入居前です
気になります 菜園スペースはあいてるみたいですね! 前の川が大分キレイになったみたいです |
|
No.3 |
今日は、マンション内の定期清掃でしたね。ピカピカになりました。
もう引っ越して来て3ヶ月目になります。 住み心地は、良いと思います。 ここに決めて良かったと思っています。 |
|
No.4 |
もうすぐ引っ越しです!
住むのが楽しみです(^_^) 子連れです、宜しくお願いします! |
|
No.5 |
子連れですか・・・
騒音気をつけてくださいね。 |
|
No.6 |
覚悟はしてましたが、
・・・なんてちょっと悲しいです(T_T) 私たちも努力しますので、みなさんとは良いお付き合いをしたいです。 どうぞ宜しくお願いします。 |
|
No.7 |
>>6 さん、よろしくお願いします(^O^)
|
|
No.8 |
(T^T)宜しくお願いします!!
|
|
No.9 |
そういえば、予定では12月にマンション内の懇親会があるみたいでしたが、
お知らせがなかったですよね??? 完売してからやるのかな? |
|
No.10 |
|
|
No.11 |
|
|
No.12 |
ほんと子供の騒音が激しい。
心当たりのある方、なんとかしてほしい。 |
|
No.13 |
子供の騒音は、私はそんなに感じませんよ。ファミリー向けの物件だから、多少の音は、予測していましたし。
|
|
No.14 |
そう、子供が騒ぐのは当たり前だし、お互い様です。
|
|
No.15 |
>>14
>子供が騒ぐのは当たり前だし、お互い様です。 そうでしょうか? 室内で走り回ったり、飛び跳ねることは控えるように親が教えるべきです。 集合住宅での暮らし方を教えれば、子どもでも次第に理解できるようになります。 また、お互い様という表現も好ましくないと思います。 |
|
No.16 |
>>15さんのおっしゃる事はごもっともだと思います。
特に時間帯や度をこえた騒音は親が十分に注意を促すべきです。 しかし多少は私たちが目をつぶるべきだとも思います。 みなさんもかつてはエネルギーのあふれた子供だったんですから。 度をこえた騒音であれば直接、相談に行かれてはどうですか? 個人的な意見、失礼しましたm(_ _)m |
|
No.17 |
完売しましたねっ
2月中には全ての世代に鍵の引き渡しが完了するそうです! お互いに気持ちよく生活できたら素敵ですね(^O^) 皆さんよろしくお願いします(^O^) |
|
No.18 |
完売しましたね!!
我が家もこどもがいるので、気持ちよく生活するためにこどもの遊び方を工夫したり、お金をかけたり努力していきます。 なので、一緒に育てるような気持ちでいて下さると助かります。 もちろんマンション内でマナーが悪ければ注意して下さい! 子のいる母の本音です!頑張ります!でも少しだけ大目に見て下さい(T_T) 懇親会楽しみにしています! |
|
No.19 |
お客様用だった駐車場の7.8.9は抽選にならないのかな~?ふと思いました。
|
|
No.20 |
7.8.9含めた抽選が最後の方に行われてたらしく、現状は全て埋まってるそうです(>_<)
|
|
No.21 |
・・・なんか住んでる方が、いい人が多くて、ここのマンションに決めてよかった。
うちも気持ちよく住めるように頑張ります!協力します! |
|
No.22 |
この所金・土曜日の回線速度が極端に落ちますね。
Vオンデマンドをストリーミングで見ようとすると予告編すら固まる始末。 使用料安いので契約会の時気になって聞いてみたんですが同時使用によるパフォーマンスの低下は気にならない程度との回答だったので残念。 |
|
No.23 |
3月24日、マンション内の懇親会のお知らせが掲示されてましたね。
みなさんは、出席されますか??? 知り合いを増やしたいので、 ぜひ参加したいと思っています。 |
|
No.24 |
懇親会どうだった?
|
|
No.25 |
楽しかまったです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報