こちらは契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
公式サイト
http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/
入居時期:平成25年11月下旬
[スレ作成日時]2012-12-08 22:28:29
![オハナ玉川上水ガーデニア](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都東大和市桜が丘4丁目29番1他(地番)
- 交通:多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩3分
- 総戸数: 322戸
オハナ玉川上水ガーデニア【契約者専用】
221:
入居済みさん
[2014-02-28 22:39:09]
|
222:
入居済みさん
[2014-03-04 00:58:12]
共有部も自分の所有地と思い込んでしまうんでしょうね。一般的には格安マンションだと思うのですが我が家は頑張って購入したマンションなので、そういうモラル?常識?がない方がいるというのはなんかとても残念。
|
223:
入居者
[2014-03-07 18:18:29]
常識ないと言えば、共用廊下を朝と夜の、だいたい8時半くらいの出かける時と帰宅時に、大の大人がスケボー?みたいなものに乗って移動してる方がいらっしゃって、毎日なので本当にうるさくて迷惑!!ましてやちょうど玄関のドアを開けるような事があったらどうするのでしょう!!
危ないし、騒音もするしで常識なさすぎ。本当にやめてほしいです。 |
224:
入居済みさん
[2014-03-15 23:31:32]
No.223のおっしゃる通りです。エントランス及び中庭を自転車に乗っている方いるので、やめて欲しいです。
あと、子供のいらっしゃるお宅は子供の飛び跳ねる音に十分に注意してほしいです。 うるさくてたまりません。皆さんはいかがですか? |
225:
住民さんE
[2014-03-21 11:14:29]
春分の日だ バルコニーで飲むか
|
226:
入居済みさん
[2014-04-04 08:44:59]
駐車場へ行き来する階段(エレベーター側)にタバコのポイ捨て…
とりあえず管理会社への通報はさせていただきます。 喫煙者様へ せめてものマナーは守らないとよりいっそう肩身が狭くなりますよ。 |
227:
入居済みさん
[2014-04-18 09:23:52]
昨晩から朝まで駐車場2階の駐車スペース外に車が止めてありました。
来客用駐車場も空いていたのに何故違法駐車をするのでしょうか。 おかげで車を止めるのに迷惑でした。車のナンバーをひかえたので 管理人さんへは連絡しておきます。 |
228:
入居済みさん
[2014-04-21 18:30:39]
いろんなのがいますからね。誰も見てなきゃあ何やっても良い人間なんでしょう。
|
229:
入居者
[2014-04-25 21:21:40]
今日、夕方
大きいお姉さん達がキッズルームで遊んでるの見かけました。小学生高学年の女の子たちだけで。 幼児さんの付き添いとかでもなく、自分たちが黄色いマットを立てて乗っかって!!! 良いんでしたっけ? 2歳の息子を連れて行けませんでした。 |
230:
マンション住民さん
[2014-05-01 17:21:49]
玉川上水駅近隣の地域は東大和の中では学級崩壊も少なく、学力が高いほうだと聞いていたので安心していたのですが、
東大和市自身の教育のレベルが低い(学力テストは都内では下から数えたほうが早い)ので中学校は都立か私立に行かせないとだめだと最近親しくなった地元住民の方から聞き少々不安になっています。 他の地域からこちらの小学校や中学校に転入されたかたいらっしゃいましたらどのような感じか教えていただけないでしょうか? |
|
231:
入居済みさん
[2014-05-05 21:25:53]
上記と同じ車両でしょうか…今、現在停まってますね…
何なんでしょうか。アレがまかり通るのであれば真面目に借りている人がバカみたいですね…。 警告文貼ってありましたが 『警察に通報』は消してありました。借りている人への示しもないですよ。 |
232:
マンション住民さん
[2014-05-05 21:34:23]
メッチャ邪魔で対向車とすれ違えなかったし
輪ドメかホイールロックとかして自走で動けなくしちゃえばいいんだよ。 警察に言っても民間の敷地内は無関与だから レッカーも出来ないしね。 前もあそこに停めてたし警告文じゃ甘いでしょ。 管理組合内の規定で罰則や罰金を明確にすれば良いんじゃない。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
233:
マンション住民さん
[2014-05-05 22:23:04]
ホイールロックとかはダメダメ。
器物破損になる可能性がある。 違法駐車は民間敷地内でも 刑法上で住居侵入や 民法での損害賠償の請求ができるので 写真や日時など明確な証拠があれば 警察は動いてくれます。 ナンバー、車種を控えて連絡すれば 所有者に対してまずは警告の連絡をしてくれます。 管理人さんが居ない夜間でも野村リビングなどに 対処してもらう方が手っ取り早いかもしれませんが。 |
234:
マンション住民さん
[2014-05-06 23:09:10]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
235:
マンション住民さん
[2014-05-11 16:48:56]
また二階の駐車場の角に無断駐車してる車がいました。
この前とは違う車でしたが、角の車が出れないように停めてあったのでたぶんそこの車の知り合いかなんかだと思われます。 この前も管理人さんには報告したのに… 改善されないんでしょうか? |
236:
マンション住民さん
[2014-05-11 21:50:01]
管理組合はどうなっているの?
|
237:
入居済みさん
[2014-05-11 22:09:50]
ほとぼり冷めたと思ったのか、また自転車を共用廊下に停めてる方もいますしね…。
|
238:
マンション住民さん
[2014-05-12 10:10:46]
かなり常識の違う人間達が集まったって感じですね。常識が違う人間に何を注意したところで、注意されている方から見れば
注意している方が常識外れになるので、何も埋まりませんし改善もされず、最悪は注意した方が馬鹿を見ると思います。多勢に無勢で責め立てて、強制的に屈服させるしか手はないと思われます。 |
239:
入居済み住民さん
[2014-05-15 21:19:23]
5/15の夕方から駐車場からエントランスへ向かうアプローチを通られた方は気付かれたでしょうが、どこかの子供の仕業でしょうね。
ニッチのスポットライトの所に砂利やチラシを並べてありました…私が見つけたのは二回目です。今回は片付ける気も起きませんでした… くだらない…せっかくきれいなアプローチなのに、がっかりです。 |
240:
入居者
[2014-05-21 22:43:36]
小学生のマナーが悪すぎ。
一昨日、小学生たくさんと 親も5~6人くらいで固まって中庭に。 子供たち植木に入りまくってるのに注意なし。 枝折れるーちゅうねん。 近頃の小学生の親は、子供を叱らんのかね、、 |
と思いませんか?
それに共用廊下を自転車で走っているのは危険だと思いませんか?
やめてもらいたいと思いますが、いかがですか?