一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
 

広告を掲載

もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34
 

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家

1681: 匿名さん 
[2012-09-12 23:17:13]
>1680
高高+エアコンにしなければならないのがヤセ我慢。
あるいは妥協とも思える。
1682: マンコミュファンさん 
[2012-09-12 23:21:49]
まあ高高第一主義者は家の性能は気密・断熱数値と空調設備の性能のみと考えている人が多いようですからね。夏対策の基本となる日射、通風、遮熱対策等は家の基本構造上の工夫が必須でコスト高に繋がりますから、そのお金があったら気密・断熱・機器に注ぎ込んでしまうでしょう。(それが唯一正しい解決方法だと固く信じているのはちょっと痛いですね・・・)
1683: 匿名さん 
[2012-09-12 23:28:06]
>1673
想像だけで書いてますね?
内部発熱で温度上昇するから、除湿冷房(=弱冷房)で何ら問題ありません。
1684: 匿名さん 
[2012-09-12 23:31:04]
1682のようは話は両方やるのでは。両立するでしょう。某一条は知りませんが。
1685: 匿名さん 
[2012-09-12 23:59:39]
>1673さん、
次のような実験レポートもあります。
参考にされては如何ですか。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0601/20100614_37...
1686: 匿名さん 
[2012-09-13 00:05:13]
>1683
それも想像でしょう?
今の時期、内部発熱でエアコンの設定温度以上になるのなら冬は全く暖房が必要ないですね。
1687: 匿名さん 
[2012-09-13 00:11:22]
再熱除湿運転は冷房運転で約7倍もの差が・・・
http://www.towntv.co.jp/2010/08/joshitsu-main.php
1688: マンコミュファンさん 
[2012-09-13 00:28:58]
>1682のようは話は両方やるのでは。両立するでしょう。某一条は知りませんが。

本来は両立は可能なはずですが、高高住宅マニアの家は大抵が軒の短い寄棟の総二階で開口部(窓)は最小限でシャッター付きといった感じですから日射対策や通風は望めない場合が殆どですね。(対策したとしても中途半ばで、やはりエアコン必須となってしまって意味が無いケースが多い)
1689: 匿名さん 
[2012-09-13 01:46:10]
>1688
全部の窓に電動ブラインドシャッターを付けると遮光と通風が確保できますよ。
無茶高いけど。
1690: 匿名さん 
[2012-09-13 02:03:46]
>1688
通風はプライバシーを無視した開放的な間取りにしないと中々難しい。

高高マニアは1台のエアコンで全室を空調しようとするので開放的な間取りとする。
なので高高マニアの家は以外にも通風が良い。
1691: 匿名さん 
[2012-09-13 03:14:03]
確かに擬似全館空調とかやろうとするとそうなるよね。でも寝室とかどうしてるんだろう。結局寝室にはいるよね。
1692: 匿名さん 
[2012-09-13 06:31:15]
当方は、高高の気密(C値0.3)・断熱(Q値0.7)とエアコンがほぼ最高レベルのAPFです。
夏対策としては、窓を日射対策でLOW-E366ガラス、遮熱対策は一般部は庇を長くし、パティオ部は屋根付きポーチを設けています。
1F、2Fともに南北に窓があり、通風は非常に抜けやすくなっています。
ただ、高高の性能が良いので、窓を開ける必要がありません。
換気は第一種換気です。
1693: 匿名さん 
[2012-09-13 07:51:43]
>1672
熱こもりするという方の根拠は不明ですが、私の高高住宅は、普通のエアコンでとても快適です。
やはり建て方などの相異で差が出るのでしょうか?

高高を建てる構造自体は、そんなに難しくないはずですが・・・・・。
ただ、高高でなくても熱こもり対策としては、外壁背面と屋根背面または小屋裏の通気層は絶対に空気が流れるように
しっかり造ることが必要ですよ。

高高ならば、さらに屋根断熱で断熱材厚を厚くするなどで屋根断熱の性能を上げることがポイントと考えます。
(やや工事費が高くなりますが、天井断熱より、屋根断熱の方が熱こもり対策には優れます。)

以上の対策で、熱こもりは十分なものになりますので、杞憂に惑わされないことが賢明です。
1694: 匿名さん 
[2012-09-13 08:13:44]
>1672
高高で遮熱対策等済みなら熱こもりの主は内部発熱です。
高高で熱が逃げにくいですから内部発熱で室温はかなり上がります。エアコンは必要です。
1695: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 08:44:44]
>>1693
熱こもりも1日中エアコンをつけている家はなにも感じないと思います。
私のところは、熱こもりがおきる夕方から朝方までエアコンを使用しています。

>>1687
上の方でも言われていますが、冷房にすると確かに電気代は安いです。
しかし、設定温度に達すると室内の湿度が上がってくるので、電気代を安くするため再燃除湿との組み合わせ現在研究中です。

>>1691
40坪の半2階建てですが、2階に設置したエアコン1台で1階の寝室まで大丈夫です。

1696: マンコミュファンさん 
[2012-09-13 08:46:25]
あと夏に通風させるのは日本では網戸が必須ですが、高高メーカの標準仕様だと網戸が無い(またはオフション)である場合が多いですね。オプションで網戸を全開口部分付けると何十万か(エアコン空調代で十数年分)ですから、普通のけいざいかんかくなら網戸を付けずに、閉めきってエアコンを付けようと思うのは必然でしょう。(回転窓などそもそも網戸がまともに付かない構造の窓を売り物にするメーカもありあますし・・)
1697: 匿名さん 
[2012-09-13 09:17:46]
>1695
冷房は設定温度にしようという制御がゆえに設定温度になって止まってしまうのだから、
電力消費の大きい最熱除湿より、弱冷房除湿で温度設定を何通りか試してみてはいかがですか。
http://www.daikin.co.jp/naze/html/a_4.html
1698: 匿名さん 
[2012-09-13 12:03:09]
>1695
寝室のドアを閉めたままでも冷房効きますか?

>1696
そんなの某一条工務店くらいなもんでしょ。
高高でも春秋は窓を開けるので網戸は必須。
1699: 1480 
[2012-09-13 20:56:21]
朝夕はだいぶ涼しくなりましたね。

>1480のグラフに平均室温と平均外気温を追加しました。

夜間の窓開けによる蓄冷と日中の放冷の様子がよく見えます。
朝夕はだいぶ涼しくなりましたね。夜間の窓...
1700: マンコミュファンさん 
[2012-09-13 21:43:02]
>そんなの某一条工務店くらいなもんでしょ。

スウェーデンなんちゃらとか北欧系を売り物にするハウスメーカーとかも網戸は無いですよ。(スウェーデンなんちゃらとかは高高でないという説もありますが・・・)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる