夏涼しい家
1241:
匿名さん
[2012-08-30 00:48:59]
雑木林板倉さんか
|
||
1242:
匿名さん
[2012-08-30 01:03:24]
Q値は使えなくなるのか
|
||
1243:
匿名さん
[2012-08-30 01:32:35]
畜冷、、、
温度は高温側から低温側に移り平衡します。住宅の筐体温度が外気温以下でも、外気の熱エネルギーは無限大ですから、いずれ平衡します。ただし土蔵位の厚みがあったり、筐体を夏期に畜熱させない工夫がある場合に、熱容量の大きな壁体の良さが出てくるでしょう。軒の出、落葉高木の緑陰、間取りの工夫などなどが重要です。 |
||
1244:
匿名さん
[2012-08-30 07:09:54]
>1243
その考えだとRC外断熱が最強ですね。 |
||
1245:
匿名さん
[2012-08-30 07:20:53]
薄っぺらい断熱ではどうかね・・・
|
||
1246:
匿名さん
[2012-08-30 07:29:23]
|
||
1247:
匿名さん
[2012-08-30 07:33:02]
|
||
1248:
匿名さん
[2012-08-30 07:51:22]
今朝のTVでも温暖化の話題ありましたね。
関東地方で栽培され始めた農作物、 マンゴー・パッションフルーツ・ドラゴンフルーツにサトウキビ。 関東の住宅もそろそろ沖縄仕様かな? |
||
1249:
匿名さん
[2012-08-30 11:20:10]
今年の夏、窓開けの場所やタイミング、時刻や時間の組み合わせで室温データつけてましたが、有意なものにはなりませんでした。トホホ
当方山間のログオーナーです。 |
||
1250:
匿名さん
[2012-08-30 11:54:17]
|
||
|
||
1251:
匿名さん
[2012-08-30 12:14:06]
|
||
1252:
匿名さん
[2012-08-30 12:17:59]
蓄熱性能が高ければ室温の変化はゆっくりになるってことでよろしいかな。
|
||
1253:
匿名さん
[2012-08-30 12:29:00]
|
||
1254:
匿名さん
[2012-08-30 12:42:47]
>1251
蓄熱量はログの最大メリットですから考慮しないと。 冬も本来は寒くて困ると思います、薪スト-ブの放射熱でログに蓄熱して良い環境を維持してると思います。 薪スト-ブの放射熱の及ばない場所はやはり寒いと推測します。 |
||
1255:
匿名さん
[2012-08-30 12:54:35]
|
||
1256:
匿名さん
[2012-08-30 13:42:39]
日除け等はお使いになってらっしゃいますか?
連日、エアコンを使わないと、室温33度近くまで行き、 夜、すべての窓を開け放っても、30度を下回らないため、 日中窓の外に日陰を作る必要を感じています。 風も強いです。 遮光ネットにすべきか、 cool shadeにすべきか 悩んでいます。 |
||
1257:
匿名さん
[2012-08-30 14:27:12]
どーも蓄熱をどこにするかが問題のようです。
躯体・基礎・土間・地下・床下。 |
||
1258:
匿名さん
[2012-08-30 14:40:24]
>1257
実際は殆ど選択できないと思います、基礎でしょうね、躯体が少し。 |
||
1259:
匿名さん
[2012-08-30 15:31:47]
冷暖房無しは理想ですね。高いハードルですが
|
||
1260:
匿名さん
[2012-08-30 20:55:41]
>1256
少々高いけど電動ブラインドシャッター |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報