夏涼しい家
362:
エコボケ
[2011-09-06 11:48:51]
|
363:
エコボケ
[2011-09-06 11:49:52]
扇風機まわせば、体感温度28度の誤りね
|
364:
エコボケ
[2011-09-06 11:55:58]
体感温度に、ちょいと認識不足があります...<m(__)m>
|
365:
購入経験者さん
[2011-09-07 00:18:05]
ヤマヒサの家めっちゃ涼しいですよ。
我が家は最高に涼しいです。 エアコン抜群に効きます。 30畳のリビングですが12畳用で27度設定で効きます。 素晴らしい。 |
366:
匿名さん
[2011-09-07 00:54:13]
|
367:
匿名さん
[2011-09-07 06:13:29]
新しい家は快適でちょっとびっくり、別に高々でも何でもない普通の木造なのに
先々月まで築数年の鉄骨住まいだったけど、全く快適とは言いがたかった。 家は作り様なんだと思う 素材が大切なんかな? |
368:
購入検討中さん
[2011-09-07 06:17:53]
|
369:
匿名さん
[2011-09-15 23:40:04]
ここまでやっても近所から追い出せないマヌケです。
|
370:
匿名さん
[2011-09-15 23:56:23]
今時30畳を冷やすだけのエアコンとは・・・。
今なら4kが1台あれば40~50坪の家全体が快適になる時代ですよ。 |
371:
匿名
[2011-09-16 00:33:44]
普通に考えたらそうでしょ。
それとも全館空調の自慢の意味? |
|
372:
購入経験者
[2011-09-19 13:19:10]
>今なら4kが1台あれば40~50坪の家全体が快適になる時代ですよ。
あり得ないと思いますよ。 窓がなく、仕切りもなければ可能でしょうが。 今の家はLow-Eペアガラスとはいえ、日射はかなり入ってきて暑いです。 暑くなった部屋は、熱がこもって朝になっても抜けません。 最近の家は冬は暖かいですが、夏は暑いと思ってたほうがいいです。 ですからエアコンは必須。全館空調がベストと思いますよ。 だいたい40、50坪面積の湿度を1台のエアコンではとてもとれないでしょ。 暑さは湿度で体感温度がかなり変わりますから。 |
373:
匿名さん
[2011-09-19 14:07:46]
>372 に1票。
4kのエアコン1台で40~50坪の家が冷房できるなんて実現していればオフィスビルは苦労しない。 LIXILのスーパーウォール・モデルハウスでも冬場はエアコン1台をフル稼動させると暖かくなるが、夏場はエアコン3台をフル稼働中。 |
374:
匿名さん
[2011-09-19 14:12:57]
>>373
オフィスビルはガラス面が多いし電気機器の廃熱も半端じゃないし 人口密度が高いんでエアコンの能力は必要でしょう。 戸建の超高高住宅だと4Kでもなんとかなるのかも。 次世代省エネクラスだと10Kはないと無理ですけどね。 |
375:
匿名
[2011-09-19 14:23:55]
1>最近の家は冬は暖かいですが、夏は暑いと思ってた方がいいです
2>ですからエアコンは必須 3>全館空調がベスト やはりな。松尾芭蕉の「夏を以て旨とすべし。」とは真逆の発想になってしまってる。 本来、夏・冬問わず快適に過ごす為の『高気密・高断熱住宅』であった筈なのに、 結局、本末転倒の結果になってしまっている。 1の夏は暑いでは、本スレッドのテーゼとは相反する言語道断の事態。 2に関しては、確かに昨今の熱帯化とも言うべき温熱環境では、 エアコンが全く不要となる家造りは無理だが、 3の結びに至るという事は、決してエコでも省エネでもなく、況してや『夏涼しい家』には程遠い。 やっぱり高高住宅なんて、単なる一過性のにわか人気、にわか理想郷だったんだ。 |
376:
住まいに詳しい人
[2011-09-19 14:24:55]
|
377:
匿名さん
[2011-09-19 14:39:26]
>>372
>最近の家は冬は暖かいですが、夏は暑いと思ってたほうがいいです。 うちは冬暖かく、夏涼しいので、「最近の家」じゃないのだな。 エアコンは個別で冷房しか使わないが、窓を開けても無風だったり、 湿気が多かったりしたとき、使いたい人だけが使いたい部屋で使う。 冬は全館床暖房のみ。南関東なのでオーバースペックだと思ったが、 電気代もあまりかからない割りに、真冬でも春か秋のような感じなので快適。 |
378:
匿名さん
[2011-09-19 14:47:16]
|
379:
匿名さん
[2011-09-19 15:01:04]
|
380:
匿名
[2011-09-19 17:58:17]
>>379
吉田松陰だったっけ? 腑に落ちないので調べたが、やっぱり松尾芭蕉でしたが何か? ところで、『最小限のエネルギーで』という部分には引っ掛かる。 何故か。 流行りの高高住宅では、半ば当然の選択肢として、全館空調の設置が常態化してるから。 確かに家屋内のあらゆる箇所を心地良い温度、湿度で設定する割りには、 皆が考える程の電気使用量は無いので、『最小限』なのだろう。 だが、個別エアコンの家と比較したら果たして『最小限』なのかな? 考え方次第だが、欧米の慣習やライフスタイル、住宅に対する捉え方をそのままそっくり日本に持ってきて、 高高住宅に全館空調で、エネルギー消費は最小限でござーい!と鼻を高くされても迂闊に同意は出来ない。 単純に、冷暖房面積が5倍になれば、冷暖房に掛かる費用も5倍になる。 況して全館空調なら、24時間365日で稼働し続ける。 まあ厳密には、春秋の季節なら送風だけだろうけどさ。 |
381:
匿名さん
[2011-09-19 18:18:33]
夏に暑い高高住宅は遮熱に対する考えが甘かったとしか言えないですね。
私の建築中の高高住宅は遮熱対策を十分にやったので夏でも涼しいハズ? です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
湿度50%
なら、我慢も要らないレベルかと...
室温30度
湿度50%
扇風機まわせば、体感温度26度となる...けっか、大丈夫...
とはいえ湿度が、上がってくると、そうはいかない...