近鉄グループの利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない。
近鉄住宅管理さんよ!
総会の住民の意見について、いつになったら回答してくれるのか?
[スレ作成日時]2012-12-08 20:20:17
ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2
No.1 |
by 匿名さん 2012-12-08 20:22:39
投稿する
削除依頼
近鉄住宅管理との付き合い方を見直す時期がやってきましたね!
|
|
---|---|---|
No.2 | ||
No.3 |
理事のみなさん、
近鉄住宅管理の不正を徹底的に追及して、 快適なマンションライフを我々住民の手に 取り戻しましょう! 近鉄グループの利益のために、ローレルスクエア八尾ミッド があるのではない! |
|
No.4 |
エレベーター点字剥がしの犯人捜しは、始まっているのでしょうか?
目の不自由な方にも、快適なマンション住まいができます様、 管理員さん、お願いします。 |
|
No.5 |
防犯カメラリース料とコピー機リース料合わせて、年間132万6780円も
かかっていたのですね。 近鉄グループのリース会社にお金が流れているのでしょうか? 徹底的に追及して、リース会社の変更を検討して下さい。 |
|
No.6 |
そもそも24時間管理体制って、これまで、何か住民の役にたったのでしょうか?
晩に管理人室で仮眠しているだけで、多めに管理委託料が入ってくるという、 近鉄住宅管理にとっては辞められない、とても美味しい商売です。 |
|
No.7 |
批判はあるでしょうが地震保険は加入する必要なしです。解約も検討。加入ならどちらにしても対応も説明も煽られた近鉄と東京海上は止めましょう。
|
|
No.8 |
私も地震保険には、同意見です。
マンション総合保険を含めて、保険会社を見直しして、 共用部への地震保険も解約を検討しましょう。 このマンションに地震で何かの被害が起こるとすれば、 他の古い建屋には相当の被害が及び、当然ながら、 地震保険の保険金が割当てられるわけないでしょう。 現に、地震保険値上げの検討が政府と損保会社で 行われています。 出ない保険金なのに、掛け捨てで、しかも近鉄グループに 対して、・・・、そのお金を近鉄グループではなく、 社会貢献している団体に寄付した方が、よほど ましです。 臨時総会で安心を買うなんて言う意見がありましたが、 占有部に保険を掛けるのは個人の自由ですが、 最新のマンションのましてや、共用部に地震保険に 加入するなんて、どれくらいの比率であるのでしょう! 臨時総会の当日は、質問に対して、近鉄保険サービス も東京海上もまともな回答をせずに、何の努力もせずに 地震保険の契約が決まるなんて、近鉄グループにとっては、 本当に有りがたいマンションだと思われているでしょう! |
|
No.9 |
総会ででた、植木の枯れの原因調査結果はいつでるのだろう?
近鉄住宅管理は、住宅の意見を全く聞かない会社なのかな? |
|
No.10 |
防犯カメラをリースから購入へ変更した場合のコスト試算の意見が、
総会で住民の方からありましたが、近鉄住宅管理さんは普段の業務に 追われて、まだ、試算結果が出ないのでしょうか? まさか、勤務中にコンビニへ出掛けるヒマなんかあるわけないですよね! |
|
No.11 |
当管理組合が契約等締結している先の企業は、近鉄グループが
多いのでしょうか? 近鉄グループなら、割引特典がありそうですが、マンション総合保険、 リース料、なんか収支計算書の全ての項目において、高い感じが しますが、実際のところ、どうなのでしょうか? |
|
No.12 |
8さんに同感
|
|
No.13 |
近鉄に報告させない管理組合の責任もあります。マンションは管理組合次第と言われています。
|
|
No.14 |
管理組合の役員の皆さまへ
管理会社に対する住人のみなさんの不満は、私も含めて、相当あります。 すぐに管理会社を変更する意見もございますが、まず、近鉄に対して、 住人のみなさんの意見に応えて頂けるように働き掛けをお願い申し 上げます。 そして、掲示板に対する様々な意見についても、住人の不満を解消すべく 行動を起こして貰える様に働き掛けをお願い申し上げます。 それでも改善されない場合は、他の管理会社への見積り依頼と 同時に、管理会社変更の検討をお願い申し上げます。 理事会に毎回、近鉄住宅管理が同席しているなら、なおさら、 彼らの目の前で、住人の不満が解消されなければ、近鉄住宅 管理との契約更新はしないかもしれない旨をハッキリ告げて、 毅然とした態度を取るべきです。 住人の代表として、管理組合の役員の皆さまが、誇りある 対応をして頂けることを望みます。 |
|
No.15 |
近鉄住宅管は我々住人一人の意見は聞きません。管理組合の言うことはよく聞きます。我々は理事長に言わなければ改善しませんし何も調べられません。
|
|
No.16 |
理事長さま、
この掲示板を見て頂けたら、是非とも、 行動を起こして下さいます様、宜しく お願い申し上げます。 また、管理組合の役員の皆さまで、 この掲示板を見て頂いている方から、 理事長さまへ当掲示板をご覧頂く様、 お話しくださいますことを宜しく お願い申し上げます。 |
|
No.17 |
理事長にどのようにして伝えればよいのでしょう?手紙を書くしかないのでしょうか?やはり理事会に住人も参加できるようにしなければ何も変わらない。年1回の総会だけでは時間も少なく無理があります。理事長にしっかりしていただくしかないのでしょうか?どのようにして理事長に伝えて動いていただくかにかかっています。近鉄管理のいいなりで契約してしまっています。誰も今まで反論しなかったのです。インターネットも管理費で支払われていて、インターネット使わない人がいても仕方ないという理事長の総会での発言がありましたから。管理組合にしっかりしていただかないことにはどうにもならない。
|
|
No.18 |
住人の方で総会に委任状を提出されている方は、
用事のあった方や理事長意見に任せても良いと 判断された方など様々でしょうが、私を含めて、 総会に参加した中で、管理会社の働きぶりに 満足していると思われている方は殆どいらっ しゃらないでしょう! 理事長さまへ発信するには、本当に、どうすれば 良いのでしょう。 総会に参加されている方々は、このマンションを よりよくしようと思っているのに、意見に対する 応えが総会から3ヶ月経った今でもない。 近鉄住宅管理に対して、改善を求めていくには、 どういう工程を踏めば良いのでしょう。 |
|
No.19 |
誰かが理事長に提言するしかないのではないのでしょうか?理事長が動いていただけるかどうかわかりません。総会の意見に対する回答も理事長が求めて議事録に記載させなければならない話です。誰も理事長へ提言しなかったり理事長が追求しない場合は次回総会でみんなで厳しく追求と言うことになるでしょう。そして理事会に理事でない人も参加できるようにしましょう。そうすれば改善していきます。管理組合もまともになります。
|
|
No.20 |
モラルの悪化は管理組合が機能していない。
|
|
No.21 |
通常総会は年一回ですが、別に、定期総会を3ヶ月に一回(通常総会月を除く)年三回の開催により、住民の意見を聞く機会を増やすよう希望致します。
きっと、マンションがよりよくなるでしょう! |
|
No.22 |
管理員に直接言っても、良いかもしれません。
当掲示板を管理員さんにも、見て頂くべき、URLを書いたメモを 管理員受付に持っていきましょう! 無視するのか、心入れ換え、きちんとするのか見物です。 一週間経っても、掲示板に何も報告書が上がらなければ、 住民を完全になめている証拠でしょう。 理事長に管理会社変更の提起をしましょう! |
|
No.23 |
管理員に言っても何も変わりません。管理員は近鉄管理の担当へ報告するだけです。近鉄住宅管理へ意見した場合は管理組合へ意見するよう求められます。管理組合へと言ってもどこでどのような方法で言えるできるでしょうか? ただ問題など近鉄の担当が理事会で報告しているかもしれません。理事会が無視している可能性もあります。近鉄住宅は管理組合の指示には従っている。見積なども提示して採用しているのは管理組合ですと言うのではないでしょうか? やはりこの掲示板に書き込まれた問題意識ある人、匿名掲示板であっても事実は住人にわかりますから、この全てを改善しよと思う人が理事にならない限り無理でしょう。総会でインターネットの質問がありました。理事長は仕方ないと言う考えだったと思いますし、モラルとしてエレベーターに邪魔な自転車を乗せるなんてまともに管理されたマンションでは考えられません。ペット飼育は玄関にシールを貼らなければ理事長の権限で飼育できなくすることができると言う規約もあります。貼らない人もいます。ペット飼育する以上 規約違反は許されません。やはり管理組合次第です。 そして住人は総会での発言と問題などは文章で書くしかないのでしょう。 エレベーター点字剥がし犯人を探す質問については議事録に記載されていなかった。理事長の判断なんでしょうか?
|
|
No.24 |
No. 23さん、
ロケーションといい、マンション住民の挨拶といい、このマンションは、 なかなか良いマンションと思っております。 ただ一部の方に、マンション規約を守って頂けないのも事実であります。 マンションの価値を維持するのも、今後は管理組合の機能次第かも しれません。 管理組合が、いかに管理会社のいいなりにならずに、主体性をもって 取り組めるかだと思います。 管理組合にマンション管理に精通したブレーンをつけて、管理会社に きちんと仕事をして貰う仕組みを作って貰う様、検討したら良いかと 思います。 今でも、8月26日の総会で住民からの意見について回答がないことに、 非常に腹立たしく思います。 理事会で回答を止めたままなら、すぐに公表して頂けるよう、求めます。 |
|
No.25 |
総会で管理費用など値下げできるはずと言う意見がありました。これも近鉄が無駄を省くというような議事録で終わっています。近鉄が理事長をまるめこんで終わりなんでしょう。近鉄住宅管理のフロントになめられています。理事長も値下げして下さいと言うだけではないでしょうか? 近鉄は検討しますと言っても全く値下げせず次も値上げしませんで終わってしまうのでしょう。近鉄は全て可決されて無事終わりましたと言うことを言っていますした。近鉄にとって可決されるように毎回の理事会に出席することは裏目的利益確保誘導というか現在の管理費用を維持しようと言うことが一番に思えてしまいます。総会に来ていた現在風貌の若く見える人が当マンションの担当フロントです。よく思い出すと質問に対して政治家のようにまともに回答しなかったと思います。総会でのやり取りです。これが管理会社の手法なのかと思ってしまいました。いずれ近鉄住宅管理と住人での質疑があればよいと思います。大荒れになるでしょうがよくなるためによいと思います。
|
|
No.26 |
No .25さん、
総会のときの若そうな方が、担当フロントなのですね。 毎年、この担当フロントが参加しているのでしょうか? まるで、政治家の答弁ですね。 質問に対して即答できなくても、後日、きちんと公に 住民へ回答すべきである! 近鉄住宅管理の社長に直に手紙を書いて、正しましょう! 変わらなければ、会社ぐるみで問題を先送りする企業体質を マスコミに取り上げて貰うくらいの姿勢で、臨みましょう。 利益優先の管理会社主義から、我々マンション住民主義へ! 主権を取り戻しましょう! |
|
No.28 |
No. 27さん
頑張っていきましょう! 近鉄住宅管理にきちんと、仕事をして貰いたいですね。 |
|
No.29 |
理事長も理事も素人ですしお仕事で忙しいと思います。管理組合が機能せずに管理会社の思うつぼに落ちているように思います。輪番制度のデメリットが出ています。ただ特定の権力が出来てしまうと問題です。理事長は輪番制度で毎年変わるのがよいですね。マンション管理士も複数の人から選ぶということが必要であると思います。毎年か数年に1回は変える取り決めも必要である。癒着に発展させないためちです。
|
|
No.30 |
No. 29さん、
おっしゃる通りです。 私は、もっと、厳しい制度を取り入れて 管理会社も私は、2~3年位で変えるべき だと思います。 経費節減、住民サービス向上など、 しっかり仕事をしてくれた管理会社に 対しては、あと2~3年継続してやって 頂くことにする。 まず、常に2~3年毎に管理会社を 変更する体制作りを準備し組合規則に 盛り込むことにする。 そうしなければ、管理会社になめられる だけです。 |
|
No.31 |
今日なんか、郵便受け付近の蛍光灯があまりついておらず、
やたらと暗い。 節電は確かに大事であるが、 訳のわからないほど高額に感じられる管理費から 支出されている 業務委託料、 インターネット接続料、 高額なコピー機リース料、 防犯カメラリース料、 植栽関係の剪定料、 近鉄保険サービスに支払われている保険料 から、経費の圧縮を進めるべきである! 住民へのサービスを落として、自らなにも努力しない 管理会社の無責任ぶり、住民の意見に回答を一向に よこさない管理会社の社会的無責任さに呆れてしまいます。 |
|
No.32 |
ここ10数年間で新規住宅着工戸数が毎年、前年割れ
している中で、近鉄住宅管理は、毎年売上を伸ばして おります。 これは、どういうことなのか? みなさん、おわかりですよね! 参考URL: http://www.kintetsu-community.co.jp/company/sales.html |
|
No.33 |
理事会で管理会社も毎回参加されるなら、住民の意見を聞き入れようとしないのは、何故なのでしょう?管理会社も各マンション担当別に売上のノルマがあり、住民の意見なんか聞いていたら、ノルマ達成出来なくなるからなのでしょうか?
|
|
No.34 |
これだけ管理会社に対する不平不満が続出すれば、きっと、管理会社から住民への総会の意見に対する回答が、近いうちにあることでしょう。また、無駄な支出についても見直ししてくれることでしょう。
|
|
No.35 |
毎日エントランス前に、不法駐輪されていますね。
|
|
No.36 |
マンション管理士を採用しましょう!
|
|
No.37 |
理事会議事録は戸別配布されないのですか?
|
|
No.38 |
新聞も各戸への配達して頂けないのでしょうか?
|
|
No.39 |
インターネット代は、個別契約しているのに、何故、管理費からも
支払っているのでしょうか? |
|
No.40 |
管理組合が当たり前のモラル向上を考えていない。エレベーターに自転車乗り入れはおかしいと思うのですが?ひどい人はエントランス内も乗って出ていったり入って来たりしています。大きな中型犬も飼育されています。管理人は知っているのに管理組合に報告していないのでしょうか? 報告されていても面倒ですし自転車を乗り入れてはいけないと決まっていませんし乗り入れたい理事もいるのかもしれません。ペットはほとんどの人がゲート前や出口の敷地内を歩かせています。ペット規約では歩かせてはなりません。ペットクラブは理解していないのかもしれません。歩かせたい理事もいるのかもしれません。管理会社は管理組合やペットクラブを専門的に指導していただく役目もあると思います。道路にでるまでは抱き上げて歩かせてはいけない決まりになっています。抱けないような種類の犬は飼育してはいけないことになっています。管理会社が許可したなら管理会社に責任があります。ただし規定のゲージに無理矢理押し込めて入る犬は飼えるようです。大きな中型犬も飼ってよいのかもしれません。その場合は近鉄住宅管理に責任はありません。
|
|
No.41 |
他の方の投稿で下記内容が本当でありましたらおかしいと思う。
高額すぎると思う。 管理委託料以外に沢山の経費が発生! 管理委託料は、年間4100万円(予算は3800万円) それ以外で、5200万円 計9300万円もの年間経費が発生している 共用部の地震保険反対も同意します。 このマンションが倒壊するときには、他の殆どの建屋が倒壊するときである 地震保険なんて、貰えるわけない 新しいマンションで半壊もないでしょう。 当マンションが半壊するぐらいならほとんどの建物が半壊、倒壊するでしょう。 新しいマンションで今共用部に地震保険を加入しているところはほとんどないのではないでしょうか? 半壊認定はほとんどありえないぐらいでしょうし保険金も知れています。 数年で500万?も支払うなら修繕費などに残した方がよい。 保険料も今後値上げされる、30年で5000万ぐらい払って掛け捨てになるのではないか? 地震保険は個人がご自分のために掛ければよいのである。 個人的には管理組合主導で間違った選択だったと思う。 多数決の怖さを感じた。 地震保険に加入していれば再建できると思っている人もいる。 そのような人は賛成すでしょう。 説明不足であったと思う。 地震保険なんて、貰えるわけない このことの意味が理解できていないですね。 来年の総会は近鉄住宅管理に対して厳しいものになることでしょう。 2時間ではとても無理です。 |
|
No.42 |
暮らしの声から生まれた一歩先のサービスを提供すること。
近鉄住宅管理は創業以来、マンションに暮らす方一人ひとりへの深く、幅広いサポートに取り組んできました。 近鉄不動産をはじめ、ディベロッパーの分譲マンション事業ではその計画段階から参画するなど、理想のマンションライフへのこだわりを出発点とした、総合的な「住まい方」を提案しています。 これは近鉄住宅管理のホームページの宣伝です。 当マンションでは毎日、少なくとも夜間から朝まで毎日エントランス前に、不法駐輪されています。 管理員さんは夜間も朝も、長時間駐輪禁止などの貼紙を一切貼りません。 一年ぐらい前までは貼られていることもありました。今は全くありません。 特定の住人だけ住人のステッカーを剥がしてよく駐輪されている人もいます。 毎朝駐輪されていることがあるので目立ちます。 このような悪質駐輪にも全く対処しない管理人さんです。 このようなことにも対処するのが管理員さんの仕事と考えます。 エントランス前は駐輪OKに変更になったのでしょうか? |
|
No.43 |
もう来年の定期総会どころではなく、来年早々にでも臨時総会を開催すべきでしょう!まず、前回の定期総会の住宅の意見に対する回答を近鉄住宅管理として聞きたいところです。そして、個々の支出の明細について不正の疑いが晴れるまで説明すべきでしょう!
|
|
No.44 |
不法駐輪に対して何も対処しない管理人。マンションの価値を下げる気か?管理しきれていない近鉄住宅管理は、もっとしっかり仕事をしてくれ!
|
|
No.45 |
管理員が怠けていることによって資産価値が落ちたら責任取れますか?どうして駐輪禁止の貼り紙を貼らなくなったのか?
|
|
No.46 |
なぜ、管理人、管理会社は、コストダウンの提案をしてこないのか?共用部への地震保険加入で近鉄保険サービスへ利益をもたらすなんてなに考えているんだ!せいぜい、コストダウンして浮いた費用で、地震保険を提案するならまだ許そう!そもそも、最近建設されたマンションの共用部へ保険を掛けるなんて前代未聞!臨時総会で安心を買ってお見舞い金的なものを獲る旨のことを発言して保険会社とグルになっていたが、このマンションに保険金がおりると思っているのかな?このマンションに大きな被害があれば、その他の周辺住居は完全に倒壊して保険金の割当てがあるはずないだろう!ボケたことを言うマンション住民もいるもんだと、一番前の端に座って発言していた住民の意見には呆れた!地震保険は個人で加入するものであり、最新のマンションの共用部への地震保険加入なんて到底納得いかないし、近鉄グループの利益優先のためにこのマンションの管理組合が利用されていると言っても過言でない!
|
|
No.47 |
管理組合が管理会社にうまく操られているのでしょうね!
|
|
No.48 |
委任状で理事長へ委任する方がやたら多いのも、近鉄住宅管理の思うつぼですね。今回の地震保険加入みたいな誤ったことが決まることになる。
|
|
No.49 |
集まった管理費総額を見れば地震保険なんか安いものですし、万が一に備えて共用部へ地震保険に入りませんか?みたいな、うまい詐欺まがいの手口で近鉄住宅管理と近鉄保険サービスは、管理組合にアプローチしてきたのでしょうね!
|
|
No.50 |
エントランス前の不法駐輪、ほんと何とかして欲しい!
マンションの資産価値落ちるし、管理会社の管理能力や 管理組合の機能も疑われますよ! |
|
No.51 |
エレベータ剥がしはどうなっているのでしょうか?
管理人さん多忙で、そこまで見ておられない? |
|
No.52 |
近鉄造園土木株式会社が草木の剪定をしているのでしょうか?
保険は近鉄保険サービスでしたね? |
|
No.53 |
清掃関係は、近鉄ビルサービス株式会社が請け負っているのですかね?
|
|
No.54 |
もしかすると近鉄住宅管理は全然利益を得ていないなんて管理会社が主張してきた場合は、理事のみなさん、近鉄グループ各社へ利益供与しているので、トータル的に近鉄グループで利益を得ていると反論しましょう!
全然コストダウンの提案をしてこない管理会社なのです。 ここは。 |
|
No.55 |
なかなか住みよいマンションですので、後は、マンションの管理組合がきちんと機能する様に期待しております。
|
|
No.56 |
管理組合の理事さんは一連の事柄に問題意識がないのではないか?近鉄は管理組合の責任問題に持ち込むと思いますよ。費用については少しぐらいしか下がらない説明をしてくるのではないのでしょう? 管理会社を変更する前提で数社から見積取りとらないといけない安くならない。マンションも立地がよいとは言うものの少なくとも500万円割高だった。利益取りすぎです。管理費用や仕事内容は改善させないといけないです。
|
|
No.57 |
> 管理会社を変更する前提で数社から見積取りとらないといけない安くならない。
これはそうだと思いますよ。 ただ管理組合もプロの人達ではないので、例えば外部のコンサル会社などを入れると一気に値下がるケースもあるみたいですね。 > 全然コストダウンの提案をしてこない管理会社なのです。 ちなみに、これを提案してくる管理会社は、ほぼないと思ったほうがよいです。 管理組合(理事会)である程度自分達で依頼しないとまず管理会社が値下げのコストダウンを提案してくることはないでしょうね。それは管理委託業務外の話なので。 |
|
No.58 |
どこの管理会社も利益取りたいですから。数年はマンション管理士でも雇って近鉄に値下げともっとまともに働いていただけるようにすればよいと思います。
|
|
No.59 |
理事のみなさんも、近鉄住宅管理へきちんと仕事をすることと、コストダウンの提案をするように指示を出してくれればいいのですが、・・・。
|
|
No.60 |
マンション高いし、管理費高い割りに、エントランス前自転車放置見て見ぬふりで、おまけに、マンション共用部に地震保険加入させられるし、近鉄住宅管理の思う壺だね。
|
|
No.61 |
理事さん、他の管理会社に見積り取りましょう!
|
|
No.62 |
エレベータ点字剥がしの犯人捜しやっているのかな?
捜査は難航しているのかな? 防犯カメラ意味ないしwww 防犯カメラのリース料て、かなり高額でしたよね! ダミーに切り替えるか? |
|
No.63 |
新しい新築マンションで共用部分に地震保険かける管理組合なんてないのでは?
管理組合で決めたことは賛成になってしまうのでは? アンケートが理事長に一任しやすい内容になっています。 近鉄住宅管管の作成したアンケート様式なのか? 近鉄の思う壷です。 地震保険に反対の理事長なら理事会で加入を決めなかったでしょう。 理事会に参加します管理組合や保険会社に加入誘導されてしまったのでしょう? 本当に前代未聞かもしれません。近鉄は笑って儲かる。 地震保険はゆっくりでもよいから解約を検討したほうがよいでしょう。 その解約返戻金でエレベーターの点字など修復したほうがよいでしょう。 汚いエレベーターでいつまでも恥をさらさないでほしいものです。 管理組合はいったい何をしているのでしょう? みんな順々に理事になるのですから当たったら役目を果たさなくてはならない。報告義務は管理組合にあります。管理組合が管理会社に報告させないといけないです。駐車場の荷物置きもこのまま許っておいてよいのでしょうか? みんな自由に置いてよいようにするのか? |
|
No.64 |
エントランスでワンちゃんを抱いて座る人がいますし廊下を抱かないで連れ歩く人がいます。みなさん数回ぐらい見られたことありませんか?管理員さんはその他全てにおいて注意しないようにしているのでしょうか? 管理員の仕事に注意も入ればよいかもしれない。ペット規約を守っていても守らない人が多いのでペット飼育の人は悪く見られてしまいます。
|
|
No.65 |
理事を現在の輪番制に、人数を3~5名ほど追加したら如何ですか?マンションをより良くする志しのある方を追加すれば、管理会社誘導の酷いマンションに陥る可能性は薄くなるでしょう!
|
|
No.66 |
その通りです。これだけ多くの問題や多くのモラル問題があります。管理組合は機能していない。今、ワンワン吠える犬の声が聞こえます。ひょっとして柴犬ちゃんなら小型ではないです。
|
|
No.67 |
もう、近鉄住宅管理は、あかんな!
|
|
No.68 |
今もエントランス前に自転車が、3台+2台不法駐輪されていた!管理人よ!このまま放置してマンションの資産価値を落としたら、近鉄住宅管理に対して損害賠償請求まで、発展するよ!
|
|
No.69 |
マンション共用部に地震保険加入!地震保険て全額掛け捨てなんでしたよね。個人で地震保険に加入するのは、最近増えてきていますよね!でも、最近建築のマンションの共用部に地震保険加入するなんて、聞いたことないですね!まぁ、委任状が多く提出されてたことで、理事長への委任とのことで、決まってしまったのでしょうね!臨時総会で一番前の端で保険会社とグルになっていたマンション住民もすごかったですね!保険会社の思う壺。管理会社の思う壺。
|
|
No.70 |
理事長や理事に地震保険の話しを持ちかけて、うまく近鉄保険サービスの利益に貢献する。
地震保険加入するなら、マンション管理士雇って、近鉄住宅管理にきちんと仕事をさせる方が、よほど実になるよ! 地震保険て掛け捨てだし、万が一このマンションに被害が起きたら、周囲の建屋には甚大な被害が及び、いくら共用部への地震保険加入していたって、保険金出るわけないでしょう。 冷静に考えて、早い段階で地震保険を解約しましょう! |
|
No.71 |
地震保険は解約も検討しましょう!
何が住民の責任で地震保険に加入しないんだ! 責任をもて! 反対者に意見を問うというような意見もありました。 新築で半壊や倒壊したマンションなんて聞いたことありません。 半壊するぐらいの地震なら、ほとんど死んでしまうし他の多くのマンションも全て倒壊する。 金額が大きくて保険金が下りないはず。 仮に半壊してもわずかな保険金しかいただけない。 個人で加入する地震保険でがまんするしかありません。 個人で専有部だけ入ればいいのです。 他の住民に専有部は必ず入れなど言うのは暴言です。 まるで近鉄か保険会社の社員かと思っていまいた。 どちらにしても保険金だけで再建なんか出来ません。 大金を掛け捨てするならガスヒーポンなどエレベータの電気がやられてもガスで動かせる システムに使った方がよいのです。 半壊さえありえない可能性なんです。 新築マンションで共用部に地震保険など掛け捨てしないのが常識と思います。 半壊とは構造がやられることです。 めったに半壊認定されません。 昔の古いマンションや家屋のためのものです。 地震保険で再建は不可能に近いでしょう。 保険金だけで再建できると思っている人がいるのが間違いです。 もし半壊になれば再建できないでしょう。 ゲート横、エントランス前の自転車駐輪に対して管理員は何もしません。 毎日毎日、自転車に駐輪禁止の貼紙さえ付けません。 かなり前は管理組合の指示でしょうか? ?? 駐輪禁止の貼紙をする管理員もいました。 ここ1年は全く貼りません。 夜の11時以降に置いてある全ての自転車には貼るとしていた時期もありました。 その時は貼られていることもありました。 しかし貼られていることが少ない。 管理員に問うと11時以降に対し10時とかにマンション外周など見回りした時には11時になっていないから貼らない。 10時に見回りして、又11時に自転車を見にゆくような無駄なことはしないと言っていました。 それならば11時以降に見に行くことがないので貼ることもしないということです。 本当にバカにしていますよ。 ひどい時は一週間同じ付近に置いてあっても何もしません。 駐輪について管理員に聞いた時 ずっと置いてある証拠がないと言うではありませんか。 ひどい管理員です。 そして良い管理員に言えば貼紙を付けていました。 ここ一年以上は毎日、貼紙することも一切なくなりました。 以前はたまに貼る管理員がいました。 貼らないことによって自分たちの仕事を減らそうとしているように思えます。 1年ぐらい前にある管理人は最近、駐輪がかなり減ったので貼らない。 今は様子を見ているのだと言ってました。 住人のが1台でも置いてあれば貼らないと増えて行くのではないかと言いましたが 少ないから様子を見ている。少ないなら貼らないと言いました。 それ以後1年以上全く貼らない管理員。 資産価値も落ちるでしょう。 こんな管理員は辞めていただきたいものです。 毎朝、エントランスを通りますし、夜遅くも通ります。 休日は出入りも多く、いつも邪魔な自転車なのでよく目についてしまいます。 せめて住人の人だけでも置かなければかなり減りますので、気持ちよく見えます。 せめて置くなら入口付近や軒下(歩く時に邪魔になる)には置かないでほしいですね。 安物団地のような見栄えで資産価値も落ちるはずです。 |
|
No.72 |
ペットもマナーを守って飼いましょう!
ルールを守っていない住民がいたら、管理人はちゃんと注意しましょう! |
|
No.73 |
地震保険に入る前に、まず、地震が発生して保険金が出たときに、マンションとしてどういうことをするのかルール作りを先にするべきだったね!まぁ、薦めた近鉄住宅管理も地震保険さえ入って貰えたから、あとはどうでも良いのでしょう!てか、マンションの共用部に保険金が出るわけないでしょう。最近建てられたマンションだし、もしかして、ここのマンション耐震に問題あるマンションでしたっけ?速攻、保険解約することを希望致します。地震保険は、個人で加入するものである!
|
|
No.74 |
エントランス前の不法駐輪について、管理人は見守っているだと!ふざけるな!マンションの資産価値を落として、また、マンション共用部に地震保険加入を持ちかけて、とんでもない近鉄住宅管理とは、すぐ縁を切りましょう!この会社、住民の要望聞かないし、グループ会社に利益をもたらすこと位しか考えていないみたいだし、管理会社失格ですね。
|
|
No.75 |
毎年、管理委託料4100万円払っているのだから、しっかり仕事しろよ!
それ以外の経費も沢山負担させられて、年間9000万円以上掛かっているんだよ! 仕事しないなら、金返せ! |
|
No.76 |
防犯カメラついているけど、エレベータ点字剥がしの犯人捜しは、どうなりました?目の不自由な方のこと考えてくれてるの?管理人さん24時間管理体制て、どういうこと?安心安全面でこのマンション選んだのに、管理会社や管理人に権利を奪われた感じがする。地震保険加入してやったんだから、その分、管理委託料下げろ!
|
|
No.77 |
理事会の会合て、どれ位の頻度でやっているのでしょうか?
一度、管理会社絞めなあかんな! |
|
No.78 |
理事会て、ちゃんと機能しているの?
住民の意見を管理会社にぶつけていますか? 管理会社変えないと、このままでは、マンションの資産価値がた落ちになる! 非常に心配でならない。 管理会社抜きで理事会開催して、他社に管理費の見積りをとって、違うところに乗り換えを検討すべきである。 |
|
No.80 |
理事会の議事録郵便受け近くの掲示板に貼られているが、あれが最新ですか?総会のときの住人からの質問に対して答えられなかった点についての回答は、管理会社から貰えたのでしょうか?次に管理組合が掲示せねばならないことは、総会で話しが上がった内容についての答えです。現段階で答えられなければ、進捗状況と予定(計画)です。こんなこともできない管理会社にマンションの修繕計画作成なんかさせていいのか?近鉄住宅管理は、利益追求主義としか思えてならない。マンション住人のためにならない管理会社は、即辞めてもらわなければ、マンションの資産価値も落ちてしまう。
|
|
No.81 |
その通りです。これだけ多くの問題や多くのモラル問題があります。管理組合は機能していない。今、ワンワン吠える犬の声が聞こえます。ひょっとして柴犬ちゃんなら小型ではないです。
|
|
No.82 |
防犯カメラは理事長の許可がない限り録画を見ることができません。理事長が犯人探しを指示されない限り無理でしょう。
|
|
No.83 |
理事長や理事の方々は、当掲示板を見ておられないのでしょうか?
|
|
No.84 |
はい、見てますよ。
|
|
No.85 |
エントランス前の不法駐輪、昨晩の5台から6台へ。
本当に様子見でいいの? |
|
No.86 |
様子見るなんて嘘ですよ。 駐車禁止の貼り紙ひとつしないですよ。今朝は悪質なステッカーの貼っていないいつもの自転車は置いてなかった。でも昼から置くのか?
|
|
No.87 |
問題点を1から上げていけば後で役立ちますよ。
|
|
No.88 |
問題点や要望など管理会社や管理組合へ言いたいことをアップしていくのでよいと思います。
|
|
No.89 |
問題点1 総会での質疑に対する回答がない
|
|
No.90 |
問題点2 高額なコピーリースで何をコピーしているのか? 議事録はもっと詳細に書き、各部屋へ配布してほしい。 コピー代金が無駄と言う管理組合の考えに反対です。 あのような掲示板ではゆっくり読めない。読まない人も多くいると思います。 考えない住人をつくることになり近鉄住宅管の思うつぼになると思います。
|
|
No.91 |
問題点3 理事会に管理会社を入れない。管理会社がいると言いたいことも言えなくなる。近鉄に誘導されてしまう。近鉄の思うつぼになる。理事会が終わってから入っていただき指示や報告を聞く。要は最初に近鉄抜きで話合うと言うことです。
|
|
No.93 |
> 問題点1 総会での質疑に対する回答がない
これは、一部は理事会の責任でもあると思います。無茶質問ならまだしも根本的な質問の場合、回答ができないのであれば、賛否自体を止める必要があると思います。委任状分でなんでも賛成になると考えるのは危険です > 問題点2 高額なコピーリースで何をコピーしているのか? 基本的に同意。議事録は必須項目であり、配布は必要です。コピー代をケチるならメール配信の仕組みなどを考慮すべきです。 > 問題点3 理事会に管理会社を入れない。 これいれてるの??知りませんでした。 必要に応じて管理会社を呼ぶべきで、基本は管理会社抜きで実施すべきですね。 特に管理会社変更についての議論など |
|
No.94 |
問題点3
なんのメリットもないのに、近鉄保険サービスなど、近鉄グループと契約が 締結されている。 系列企業を排除しないと、何も悪いことを仮にしていなくとも、疑惑をかけられる だけである。 |
|
No.95 |
問題点4
総会から3カ月経過したのに、管理会社として、また、管理組合として、何も回答がない点。 質問に対しては、きちんと回答するシステムが必要である。 |
|
No.96 |
問題点5
管理会社をいつでも変更できるシステムがない。 近鉄住宅管理の思う壺である。 備えあれば憂いなし! 地震保険も、きっと、元々は理事さん達ではなく、 近鉄住宅管理の勧めだったんてしょう! |
|
No.97 |
問題点6
防犯カメラリース料て、なんでこんなに高い? |
|
No.98 |
問題点7
コピー機リース料、なんでこんなに高い? |
|
No.99 |
問題点8
インターネット接続料て、なんぞや? 加入していないものも、管理費から払わされている! 安く高速インターネットが出来ることが、マンション の売りではありませんでしたか? |
|
No.100 |
理事の方々、理事会の方々
こんなに不平不満が爆発しているのに、どう するか前向きに検討して下さいね! |
|
No.101 |
問題点9
エレベータ剥がしの犯人捜しを、やっているのか どうか、はっきりしない。 |
|
No.102 |
問題点10
エントランス前の不法駐輪が問題である! |
|
No.103 |
問題点11
マンション共用部に地震保険加入をすること自体、問題である! |
|
No.104 |
全て同意します。インターネットは総会で質問がありました。理事長が仕方ないような説明でした。つまり今のままでは理事長の考えに近鉄物が従う方向になるとも言える。もし次の理事長が地震保険は馬鹿らしいと言うことで解約を提案し皆様、理事会の決定に賛同して下さいと言ったら多数決で解約になるのではないでしょうか? マンションは理事長次第です。管理組合次第です。素人だからと発言するならマンション管理士を入れるとかやる気のある住人を公平な抽選で1年間ぐらいの期限で数人理事として入れるとか理事会に参加させるとかすればよい。近鉄の社員は入れないこと。最初に報告などさせて部屋から出して会合すればよい。終了後に呼び出し指示するのです。他のマンションではペットクラブのようにほとんど集まらなかったり管理会社がいなければ何も始められない管理組合もあるそうです。ペットクラブも機能しているとは思えない。会合すら何人でていますか?
|
|
No.105 |
問題点12
駐車場にゴルフバックなど私物を置いている。強風や地震で倒れて車に当たれば傷がつく。みなさん置き始めたらどうなるの? 自転車置いている人も危ないよ。接触したらどうするの?管理員は理事長に報告しているのか? この掲示板に書き込まれていることはほとんど本当のことです。住人であればよくわかります。掲示板をプリントアウトしてひとつひとつ改善してゆくと住みよく資産価値の高いマンションになりますよ。今のままだと大規模修繕も馬鹿高くぼったくられるのではないか?と心配です。 |
|
No.106 |
> 問題点11
> マンション共用部に地震保険加入をすること自体、問題である! これは別にいいと思いますよ。 地震で共有部分が壊れた場合、どこからも保険が降りないので、大変だと思いますよ。 個人の地震保険では、共有部分に関してはおりないし、個人保険の場合、maxの額が小さいので |
|
No.107 |
新しい新築で半壊はありえないから保険金はおりないのです。一部損の場合は掛金の5%しかおりないの。掛金が返ってくるだけよ。 みなさん言うようにこちらが半壊になるような大地震ならみなさん死ぬ可能性のあるぐらいのもので古いマンションやほとんどの家屋も全滅よ。近畿圏が滅びると言うぐらいの規模で保険金はおりない。全額おりてもしれた金額よ。新築マンションで共用部分に入ってる管理組合ってほとんどないよ。個人で入ればよいこと。個人でも半壊で500万円ぐらいか? 掛け捨てで地震保険が無駄になる可能性がかなり高いのも事実。
|
|
No.108 |
共用部分が壊れても5%だから一人当たりわずかよ。 地震保険にはいるお金で地震被害時もエレベーターが動くシステムにした方がよい。掛金しかおりないなら、貯めといた方がいいですよ。めったに起こる可能性が低い南海東海大地震ですよ。和歌山とか静岡は半壊も出るかもしれない。ただし古いマンション。阪神淡路でもほとんど半壊なし。手抜きのたい新しいマンションは半壊がなかったのではないか?津波のこない地域では半壊はないのではないか?
|
|
No.109 |
入ってなかったら、共用部に保険金がでないことは、分かっています。入っていても、万が一のことが起きても保険金がでないことをきちんと認識するように!掛け金のプールで、このマンションに割当てが来るわけないでしょう!そこまでして、何も努力していない近鉄保険サービスを儲けさせたいの?
|
|
No.110 |
東京海上と近鉄保険は儲かって笑いが止まらないのではないか? 怒ったような説明にはムカつきました。保険加入するとしても次は近鉄以外で入りましょう。きっと5年間に地震も半壊もなく掛金500万円ぐらい?掛け捨てだよ。 エレベーターの点字の修繕とか議事録のコピー、花や植木、その他に使った方がよいよ。 半壊がありえないぐらいの可能性であり万が一半壊するならほとんどの家屋が半壊するので保険金はおりない可能性がかなり高いということが理解できていない。これからかなり値上げの可能性があり馬鹿げた共用部分地震保険の継続だけは止めましょう。きっとその時の管理組合次第なんでしょうね。理事に加入賛成派が多いと継続決定でしょう。 このままこのまま何も変わらない。ただし次の総会で前回より意見が多くなり少し少しよくなってゆく可能性がある。改革意識の強い人が理事長になれば一気に改善するだろう。
|
|
No.111 |
掛け金もおりてきませんよ。何が起きてもこのマンションは完全掛け捨てに終わる!古い構造で甚大な被害のところから優先に割当てていき、最近たったマンション、しかも、管理組合から支出されている共用部に対して保険金が出るはずないでしょう!個人に対しては資産を守る観点で政府主導で勧めている地震保険なので見舞金程度なら、当マンションでも保険金は出るでしょう!このマンション地震で倒壊したら、他の付近の建物の被害がどんなものか想像してみて下さい。あと、地震保険で集まった保険料から、どれだけ貰えるのか?高い保険料払っても、共用部には一切保険金は出てこないと断言しても、決して過言でないでしょう!ほんと、委任状の恐ろしさと地震保険加入について説得力のない近鉄保険サービスと東京海上の間抜け無能さ、利益優先主義の近鉄住宅管理にあきれる。そして、地震保険に入れば後はどうでも良い考えの近鉄住宅管理と組合にも呆れた!万が一のことが起きて保険金が出たときに、どういう使い方をするのか大まかなルール作りをすべきでしょう?本当なら、ルール作りをしてから、マンション共用部に地震保険加入するのが本来の順番である!間抜けどもめ!共用部の地震保険掛けるなら、違うことにお金使え!こんな、地震保険すぐ解約だ!!!
|
|
No.112 |
最近建設されたマンションで共用部に地震保険入っている管理組合、話し聞いたことないですね!古い構造のマンションなら、色々議論されていますが、まぁ、あっさり決まる恐ろしさ!このマンションの管理組合と管理会社は、汚点を残しましたね。
|
|
No.113 |
総会の意見、質問の回答は、いつ出るのでしょうか?
|
|
No.114 |
先ほど、エントランス前の不法駐輪確認したら、9台停まっていた。マンションの資産価値落とさないで欲しい。注意して欲しいな。
|
|
No.115 |
共用部に地震保険金が出る。わけないでしょう!このマンション築何十年?このマンション倒壊したら、大阪の全建屋が大倒壊するでしょう!あとは、何も言わなくても、お分かりですよね!委任状の恐ろしさ・・・。近鉄住宅管理の甘い誘惑と騙しテク。そして質問にろくに回答できない無能な近鉄保険サービス社員。呆れる!解約を検討しましょう!万が一に備え繰越金で持っていても、何も問題ない!保険は加入するのが良いなんて考えるのは錯覚。頭を使って、きちんと見極めて保険加入しましょう!政府と損保会社で地震保険の値上げを検討している様です。大規模地震が起きたら、保険金の支払いが出来ないとのことで、地震保険加入を強く勧めているみたいですね。年金みたいに制度そのものに欠陥がある地震保険に、新築マンション共用部に掛けてくれてありがとう!By 近鉄住宅管理、近鉄保険サービス一同←なんてことは、口が避けても言わないと思いますが。。。
|
|
No.116 |
地震保険は火災保険とセットである にもかかわらず、地震保険金を受け取るときに 同時に火災保険金を受け取ることはできませ ん。つまり、地震による火災で自宅が全焼して も、火災保険金は支払われず、金額が低く抑え られた地震保険金のみが支払われるのです。
このように、地震保険制度には課題や問題点・・・、 保険会社から、こんな説明なかったですよね! 地震保険はすぐ解約しないと! 何の得にもならない! というか、説明責任問題として、近鉄保険サービスを訴えるか? |
|
No.117 |
年金みたいに制度そのものに欠陥がある地震保険は解約しましょう。
ゲート付近の違法駐輪について どうして二期目の管理組合から取り締まらないのでしょうか? 一期目は理事会で取り上げていましたし駐輪の貼紙を管理員にさせていたはずです。 理事な中に駐輪する人でもいるのでしょうか? 二期から議事録にのらなくなりましたし管理員による貼紙もほとんどされません。 数回ぐらい貼紙見たことありますが 三期の理事の時から全く貼紙されることがありません。 管理組合もしっかりしていただきたいものです。 管理会社に一期目のように駐輪禁止の貼紙ぐらいさせるように指示すればよいのです。 おまけにエレベーターに乗せる自転車住人もいます。 一般常識からかけ離れたマンションにはしたくないです。 エレベーターで遭遇すると邪魔ですよ。 |
|
No.118 |
No. 117さん、ほんと、マンション住人自らマンションの資産価値を落とすようなことは、辞めて欲しいですよね。あと、管理組合もきちんと管理会社と管理人を働かせましょう!高い管理費払っているのだから。でなければ、管理委託費を30~40%下げさせましょう!
|
|
No.119 |
ペット問題について
抱っこして歩けないぐらいの中型ワンちゃんをよく見かけませんか いつもカートから大きな顔が出ていてびっくりしています みなさんびっくりされていませんか このマンションではこのぐらい大きいワンちゃんぐらいまで飼えるの? |
|
No.120 |
カートから顔が出ているワンちゃん、きっと、飼い主の顔も標準より、大きめなのでしょう!そして、ペットに非はないのです。飼い主も社会的責任を持って動物を飼いましょう!
|
|
No.121 |
あまりにも非常識な住民多すぎます・・・
|
|
No.122 |
No,121さん、
ローレルスクエア八尾ミッドの管理組合、管理会社の常識は、世間の非常識なのです。 総会の住人の意見、質問については、後日、管理組合、管理会社からきちんと回答を公表しましょう! |
|
No.123 |
管理組合とペットクラブがしっかりやっていただければ
|
|
No.124 |
管理会社は、マンションの資産価値を落とさない様に、真剣に仕事しましょう!
|
|
No.125 |
No. 123さん、
ペットが飼い主に代わって、しっかりやってくれれば。 |
|
No.126 |
ペットクラブはきちんと機能しているのですか?
ちなみに、いいなりで共用部への地震保険加入した我々マンション住人は管理会社のペットと化しています。 |
|
No.127 |
今こそ、我々ペットが飼い主である近鉄住宅管理へ正しいペットの飼い方について、教え込む時期である!
ご主人様は金遣いが荒い! |
|
No.128 |
今朝はエントランス前に不法駐輪6台あります。
こんなこと、管理員の仕事だろ! 管理委託費下げさせましょう! 今までやってた仕事をしなくなったのなら、問題! |
|
No.129 |
マナーは少ない一部の人だけの問題ですね。多くの住人は規約を守っている。
|
|
No.130 |
違法駐輪に対して何もしない管理組合。管理人へ駐輪禁止の貼紙付けをさせるなど対策すればよいのにね。 管理人も以前少し行なっていたように駐輪禁止の貼紙を付けたらよいのにね。意地でも行わない姿勢の管理人である。
|
|
No.131 |
No. 129さん、
少ないかもしれません。 ただ、守らない人のお陰で、このマンションが安っぽく みられてしまう。 管理人も叱らないので、問題である! |
|
No.132 |
総会にて管理会社の言い値で契約するのはよくないから値下げさせましょうと言う意見がありました。理事長は昨年同額値上げなしです。賛成お願いします。そしてほとんどの人が賛成していた。不満がある人や値下げさせたい人は総会に参加して賛同してはいけません。 時の理事長の意見に賛成してしまうような雰囲気になっています。 一部の人に問題視されている共用部分の地震保険も浅はかに管理組合が加入を決めたのが間違いの始まりと思います。賛同お願いしますと言われてほとんどの人が賛成してしまった。アンケートも反対は理由を書いて下さいだから賛成に誘導する方式だ。 よくないと思うことも決まるしよくないことは何もされない。 管理会社と管理組合の怖さを感じた。 管理費用値上げ ぼったくりの修繕費用 アルコーブに何を置いてもよい もちろん自転車をエレベーターに乗せるのもエントランスで乗るのも自由 駐輪禁止場所なし 自動車駐車場は荷物だらけ アルコーフも背の高い植木や物置などでいっぱい ペットはどんな犬でも飼えるようになる 抱かないで歩かせる
こんなことにはならないと思います。しかし 不安定で安心できない。 まるで今の日本の縮図のようですな。 |
|
No.134 |
ぜひ理事に立候補して、変えていただきたいです
よろしくお願いいたします |
|
No.135 |
変える意識がないと何も変わらない!
管理会社も変えるつもりでやらないと、このままでは、近鉄グループの思う壺である! そして、カートから顔が出ているワンちゃん、飼い主の顔も標準より、大きめのはずである。 |
|
No.136 |
大きな犬に見える 小型犬ではない
|
|
No.137 |
問題意識を持って運営しないと!
月々17000円のコピー機リース料、非常識なリース料でしょ? 一体、どんな優れたコピー機なのか? 他にも色々あるはず。 一つ一つ住人が納得のいくまで、近鉄住宅管理は説明する必要がある! そして、カートから顔が出ているワンちゃん、飼い主の顔も標準より、大きめなのでしょう! |
|
No.138 |
年間4000万円を超える管理委託料、ぼったくりの近鉄住宅管理。
きちんと仕事しないと、承知しないぞ! そして、カートから顔が出ているワンちゃん、飼い主の顔も標準より、大きめなのでしょう! |
|
No.139 |
小型犬でない中型犬以上の犬は何匹いるのでしょう?男の人も女のひとも連れているのを数回見ました。エレベーターでいっしょになってびっくり! 誰もがびっくり!すると思う。 ペットは最初に届けて大きくなる可能性のある種類の犬は認めてはいけません。 入居前に飼ってる人は入居できません。 規約違反に当たれば飼えません。 玄関にペットクラブのシールを貼らなければ飼えません。 ペットクラブの細則を守っていただかないといけません。いかなる敷地内も歩かせてはいけません。
|
|
No.140 |
コピー機のリース期間は何年ですか?
|
|
No.141 |
人目見てわかることは一、不法駐輪に対して何もしていない 管理人の姿 二、自動車駐場の私物置が増えて来た。アルコープの物置も増えて来た。アルコープに自動車置も増えて来た。 管理人が理事長に報告しているかどうか? わからない。 管理人が新しい入居者に大きな動かせないような物置以外は住民の権利で何を置いてもよいと説明していたし説明を受けた。 三、中庭で自動車を乗り入れたりボール遊びしていても自発的に注意もしない管理人です。木にボールが当たったらどうするの? 騒がしくウルサクする場所ではない。エントランスで昼ご飯食べたり遊ぶのも禁止です。子供に靴のまま椅子に立たせてはいけません。 エントランスでウルサクしていても遊んでいても注意もできない優しい管理人さんです。 住人のモラルが悪いからと反論する管理人さんもいます。あまりにも管理の仕事が出来ていないので悪化してゆくのでは? ? ?
|
|
No.142 |
No. 139さん、お気持ちよく分かります。
ただし、住宅販売としては、既に飼っている場合で入居するなら、既得権として、中型犬を飼うのを黙認している話しは、聞いたことがあります。 そして、カートから顔が出ているワンちゃん、飼い主の顔も標準より、大きめなのでしょう! |
|
No.143 |
No. 140さん、リース期間と機種名、算出基準簿価、値引料が知りたいですね!管理組合を通じてあらゆるリース品について管理会社に書類を提出させてみましょう!まさか、値引きなしでリースしている訳ないとは、思いますが、きっと、コピー機も防犯カメラも当時最新機種で高かったと想像します。そうでなければ、近鉄住宅管理は、企業として失格でしょう!マンション住人から集めた管理費を、まさか、値引き交渉もせずに契約することはないと信じています。実はマンション総合保険も近鉄保険サービスという系列会社を使っているので、割引きが効いてて、マンション住人にとってメリットがあるものになっているものと信じています!それでは、みなさん、期待して近鉄住宅管理へ情報開示してもらいましょう!
そして、カートから顔が出ているワンちゃん、飼い主の顔も標準より、大きめなのでしょうね! |
|
No.144 |
カートから顔が出ているワンちゃん、見た人いますか
|
|
No.145 |
No.142さん、黙認はありません。
黙認なら虚偽販売で逮捕されませんか? 黙認で認めたなら近鉄住宅管理の責任を問えます。 もし細則違反が本当でしたら最初に許可した近鉄住宅管理責任者の責任ですよ。 でも細則違反になる大きなワンちゃんはいないのではないかな? |
|
No.146 |
地震保険にしても多くの総会への出席された方が賛成しています。
不満のある方は総会へ出席して賛成の手を上げないことです。 次回総会も賛成者が多いことでしょう。 |
|
No.147 |
とにかく、近鉄グループとのリースや保険契約など、メリットなければ、変更すべし。
|
|
No.148 |
一部の人だけでは変わりそうもないですね。
いままでのように誰も何もしない。 私は総会に出席しますよ。 |
|
No.149 |
夕方 エントランス前の石の椅子付近にタバコの吸い殻が落ちていた。 夜の見回り時に拾っていただけたでしょうか? 明日の朝の見回り時に拾っていただけるでしょうか? 管理員さんなら落ちているのがわかるはずです。
|
|
No.150 |
No. 148さん、私は前回総会に出席しましたが、委任状が多く、無関心な人が多く驚いています。来年の総会なんて呑気なことを言っている場合ではありません。一刻も早く臨時総会を開催せねば、問題点は一向に解決しません。
|
|
No.151 |
No.149さん、タバコの吸殻ポイ捨て辞めて欲しいですよね。管理人も、見廻りで拾っていないなら、近鉄住宅管理へ管理委託させる必要はない!
|
|
No.152 |
24時現在、エントランス前の不法駐輪は6台あります。管理人さん、この事実をきちんと受け止めて、貼り紙をして駐輪禁止場所であることを持ち主に分からせて下さい。モラルの向上も管理組合、管理会社の義務だと思います。
|
|
No.153 |
管理会社をきちんと使いこなせるかどうかは、管理組合にかかっています。管理組合も素人で普段はお仕事で大変でしょうから、ぼったくりで仕事もさぼりがちの管理会社を使いこなせるマンション管理士を試しに雇うなどするとともに、有志でマンション理事を数人募るのが良いでしょう。この掲示板を見ていても、マンションをよくしようと考えている方々、今の管理会社に不満をお持ちの方々が沢山いらっしゃって、マンションは良くなる可能性がまだあるなと思い、少し安心しました。
|
|
No.154 |
地震保険も賛成させるための誘導アンケートであるし、地震保険の制度的欠陥についての話しが何もなく、簡単に多数決で決まる恐ろしさを知りました。新築マンション共用部に地震保険加入という前代未聞のことが起きたのです。
|
|
No.155 |
本当にマンションの資産価値を落とさない為にも、管理会社は頑張って頂きたい!
|
|
No.156 |
今朝はエントランス前の不法駐輪は6台停まっていました。
管理人は、何をしているのでしょうか? ほんとにいつもいつも、多忙なのでしょうか? 密着取材でもしてみたいものです。 |
|
No.157 |
エレベータの点字剥がしの犯人は、見つかったのでしょうか?
今後、大丈夫? 進捗状況を教えて貰いたいものです。 |
|
No.158 |
エントランス前の椅子付近にたばこの吸い殻が落ちたままです。 今いる管理員は7時くらいにマンション外周見回りしているならひどい人よ! 椅子の前だからよくわかる。 掃除さんがくるまでほっておくのか! ひどい管理会社だ! 違法駐輪も10台ぐらいあったよ。早朝によくやってくる年寄りは加えたばこに自転車、違法駐輪してエントランスに入る前にポイ捨てするのを見たことある。いつもエントランス入り口付近に止める悪質な人よ! 管理員さん しっかり働いてよ。 資産価値落とさせないでよ!
|
|
No.159 |
> 新築マンション共用部に地震保険加入という前代未聞のことが起きたのです。
いろいろなところで議論されていますが、前代未聞というほどのことではないですよ。 もちろん加入の金額にもよりますが。 例えば、地震が発生して、それが原因で火災が発生した場合、火災保険ではおりません 震度4ぐらいでは、倒壊の危険はありませんが、それによって共有部分の設備が壊れた場合も地震保険ならおります。 保険の無駄かどうかは、個人の主観によるところが大きいので完全否定はできないと思います。 個人の生命保険なども無駄といって加入しない方も居られるので。 |
|
No.161 |
なぜ駐輪禁止の貼り紙を一切しないの?
タバコの吸い殻を拾わないの? 共用部分の地震保険共用部分は燃えませんよ。 新しい新築で加入していない地震保険を簡単に加入してしまうのは前代未聞か? 管理にんが駐輪がへっているので様子見ているので貼り紙しないと言って一切対応しない。タバコの吸い殻も拾わない時があります。 管理人の姿勢の問題よ。 |
|
No.162 |
No. 159さんの以下の発言について。
いろいろなところで議論されていますが、前代未聞 というほどのことではないですよ。 もちろん加入の金額にもよりますが。 例えば、地震が発生して、それが原因で火災が発生 した場合、火災保険ではおりません 震度4ぐらいでは、倒壊の危険はありませんが、そ れによって共有部分の設備が壊れた場合も地震保険 ならおります。 当マンションで中型犬を飼っている飼い主は、標準の人より顔が大きいと思っている人です。 No. 159さんのおっしゃられた意見に反論する気は御座いませんが・・・・。 委任状が多いといえども、決まってしまったわけですからね! 上記の件、新しいマンションの共用部に地震保険を掛けること、 そして、保険会社はどこも変わらないなんて言葉に騙されたことが、問題です。 近鉄保険サービスは、当マンションの資産評価額を高めに見積り、保険料を高額に設定している可能性だってあります。なぜ、2ヶ所以上に見積りを取って検討しないのか?民間企業の常識が、近鉄住宅管理には通用していないのです。 近鉄住宅管理は、まるで、お役所です。 臨時総会で保険会社の担当者が、適格に回答できていなかったことにも、本当にこの保険大丈夫なのか?ますます、不安を抱きました。 、地震保険は制度的欠陥があるといっても、いい位で、現在保険料の値上げが、検討されています。 この地震保険が管理会社からの提案であり、万が一のことが起きて、 保険金が出たときに、どう使うのかなどのルールを一切決めずに、 ただ、保険に加入するかどうかについてしか、話し合いが行われな かったことが、問題です。 そして、近鉄住宅管理が選んだ近鉄保険サービスで、加入後の ことが全然話し合いがない。近鉄住宅管理主導で保険会社に 入らされたみたいなものです。 |
|
No.163 |
No. 161さん、
あなたの意見に賛成です。 地震保険はルール決めを明確してから、 加入するかどうか決めるべきですよね。 |
|
No.164 |
159です
ひとつの意見として聞いてください。地震保険に無条件で賛成というわけではありません。 > 新しいマンションの共用部に地震保険を掛けること、 これについては、賛否両論です。新築だからかけるということもあります。 なぜなら、地震が発生して設備などが壊れた場合、お金がかかります。すでに古くなっているマンションであれば修繕計画が少し早まる程度で済みますが、新築の場合、そもそも修繕費もあまり溜まっていない状況になりますので、一時金が発生します。これを避けるための保険であるという考え方もできます > なぜ、2ヶ所以上に見積りを取って検討しないのか? これは賛成です。少なくとも2社以上は必須だと思います > 保険金が出たときに、どう使うのかなどのルールを一切決めず これは、なかなか想定が難しいとは思いますが、一般的には普通に修繕費に組み込まれて、使用方法は総会議決になると思いますけど。 |
|
No.165 |
地震保険はどこも同じ金額だったと思います。
一部被害はわずか掛金の5%しかおりない。 一人当たりいくらか?1万円ぐらい??管理費用下げていただける方がよいよ! |
|
No.166 |
グループで購入している会社が多く 企業の場合びっくりするぐらい安いリース料が多いようです。 パソコンも何に使っているのよ!管理組合の金で時間がなかったからと高いもの買うなんて前代未聞の言い訳よ! 前もってわかっていること。近鉄住宅管理で用意しないのか?理事はパソコンの使用歴や何が入っているか確認しているのでしょうか?
|
|
No.167 |
地震保険加入しなければその分だけ管理費用を下げることができる。
|
|
No.168 |
エレベーターだけ潰れても地震保険金はいただけません。保険がおりない?
|
|
No.169 |
個人の地震保険って1000万円ぐらいだから半損で500万円ぐらいおりるのか? でも半壊ってありえない確率だ! 大地震で半壊以上になった新しい新築マンションってアネハのような手抜きマンションぐらいでわずかよ!近鉄物件や大京物件で半壊以上ないのではないか? 一部損ならたったの50万円ぐらい? 地震保険は値上げそうだからこれから40年間で保険料50万円ぐらい?か?ほとんど掛け捨てで終わってしまうよう? 半壊以上になったとしても再建は不可能と思った方がよいよ!
|
|
No.170 |
地震保険は、入らされた感があります。うまく近鉄住宅管理に管理組合が騙され、アンケートで反対しにくい雰囲気をつくり、地震保険の制度的欠陥について等の都合の悪いことは、保険会社は一切説明されずに、過半数の賛成多数で議決されたのです。新しいこのマンションが地震で倒壊、損傷が起きて、どれだけの保険金が出るのか?
未だに共用部への地震保険加入に賛成だと思われている方々、実際万が一、地震が発生、周囲の建屋にも甚大な被害が発生した場、驚愕の事り、掛け捨てに同然になるなら、管理費をプールしといた方が良かったことに気付くでしょう! |
|
No.171 |
地震保険、なんで近鉄保険サービス?
他社で見積り取って、本当に同じ保険料になる? 試しに他社で火災保険と地震保険の見積りを取ってみるか? 何を恐れているのか? 近鉄住宅管理と近鉄保険サービス! まさか、資産評価を過大に評価して保険料を高めに設定している ことはないか? 系列会社と何故契約するのか? もう、疑惑をもたれる様なことは、これ以上辞めましょうよ! 地震保険など提案するなら、A社、B社、C社みたいに、複数社から見積り 取るのが原則でしょう! 近鉄住宅管理の方々、なんなら、近鉄グループと契約して、どれだけの割引きが 適用されているの? 官僚制度を取り入れるのは、もう止めなさい! どうせマンション住人から集めた金だから! 近鉄住宅管理の方々の声が、忘年会の席で聴こえてきそうですね! 管理会社変更を視野に入れることを提案します。 エントランス前の不法駐輪に何も対処しない。 タバコの吸殻ポイ捨て、拾わずほったらかし。 駐車場は物置き兼用。 エレベータの点字剥がし剥がされたままで何も手をうたない。 一部のマンション住人のモラルの問題だけで片付けられないでしょ! 管理人さん、仕事して下さい! 仕事しないなら、近鉄住宅管理さん、管理費返して下さい。 年間4000万円以上も、委託管理費として、あなた方へ支払っているのですよ! マンション住人これ以上なめたら、承知しないぞ! あと、マンションの総会での住人の質問、いつ回答してくれるんだ? |
|
No.172 |
管理員室電話料、前期年間59,765円。大した金額ではないが、何故、管理委託費の中に盛り込まない?一体どこへ電話した費用?管理人が自宅へ電話した費用も支払わされていないか?通話履歴を管理組合へ提出することを求めます。
|
|
No.173 |
別に地震保険を容認するわけではないですが、一部誤解を与える記述があるので説明させていただきます
> でも半壊ってありえない確率だ! 大地震で半壊以上になった新しい新築マンションってアネハ > のような手抜きマンションぐらいでわずかよ! 倒壊、全壊、半壊は、異なります。169さんが言っているのは、倒壊です 耐震基準は、倒壊しない基準であり、全壊/半壊は普通に発生します。 そして全壊/半壊認定されれば、保険はおります > 実際万が一、地震が発生、周囲の建屋にも甚大な被害が発生した場、驚愕の事り、掛け捨てに同然に ここまでいったらそうかもしれませんが、震度4、5程度の地震で一部設備が壊れたりした場合を想定していることがほとんどだと思いますよ。建物が倒壊するレベルまでいったら、地震保険はほとんど意味を成さないとは思います |
|
No.174 |
大規模地震が万が一発生した場合、当然古い建造物が倒壊し易く、
また、保険会社全社の支払保険総額が5兆5000億円を超える場合、 減額されるかので、入るだけムダなのです。 一部損認定で6860万円しか保険金が出ないのです。 そして想定されることは、何も認定されず完全掛け捨てになるか、 損害が認定されても、減額されて入らなかった方が良かったか、 どちらかになる公算が高いでしょう! |
|
No.175 |
174さんの意見は極論過ぎます
東日本大震災での地震保険の支払い額は、1兆2000億程度です つまり5兆を超える被害の場合、そもそも日本経済が大きく傾くレベルです 地震保険の支払いを気にするレベルじゃないです 掛け捨ての話も、これを言い出したら全て保険が意味がないことになる |
|
No.176 |
東日本大震災で、1兆2000億円しかでなくて、見舞金にもならないと、
また、半壊損で認定して欲しいところ、スムーズに保険金の支払いを する訳のわからない理由で、一部損の認定しか認めて貰われなかったり しているのです! このマンションで保険金が支払われる認定を受ける場合は、東日本大震災 なんかより遥かに甚大な被害な場合が高いのです。 制度的な欠陥を隠して、加入を推し進めているのが地震保険なのです。 |
|
No.177 |
阪神大震災でも新しいマンションの損傷はわずかです。
東北も半壊認定は古いマンションだけです。 震度7ぐらいで半壊になるようなマンションはほとんどありません。 |
|
No.178 |
管理員室電話料、前期年間59,765円。大した金額ですよ。いったいどこへ電話しているのか。
|
|
No.179 |
173さん 全壊/半壊認定されれば、保険はおります が、新しいマンションで半壊認定されたマンションはないかもしれませんよ。柱など構造が壊れないと半壊認定されません。
共用部の地震保険はありえない。 極論 当マンションが半壊するなら他のすべてのマンションや個建てが半壊する。 阪神大震災の長田地区 ほとんど燃えてしまったがその周りのマンションはほとんど全て大丈夫 見た眼の損傷なし、火事もなしなんですよ。 一部低層マンションの火事も一部屋ぐらいで他へ燃え移ることはなかったのです。 |
|
No.180 |
以前、ごみ置き場の入口付近に汚いものが落ちていた。
次の日も拾われていなかった。 拾うか拾わないかを試すこともできます。 試されない用にしっかり汚いごみも見回り時には拾って下さい。 エントランス前敷地には前日から翌日朝の管理人見回り後にもたばこの吸い殻が落ちていたことは数回見たことありますよ。 |
|
No.181 |
管理室電話料、大したことないと書いたものですが、月4,000円以上ですね!
大したことないことはないですね! もし、私用利用が認められた場合は、近鉄住宅管理を徹底的に締め上げましょう! まず、通話履歴(明細)を提出させましょう! もし、近鉄住宅管理が個人情報保護がうんぬんなど言い、提出を渋ったらあやしいです。 我々のマンションの住人の為に仕事をする管理室の電話です。 そもそも、我々は管理人に対して管理室を仕事場として提供してあげている訳です。 近鉄住宅管理のオフィスではないのです。 近鉄住宅管理には通話履歴(明細)をマンション住人に提供する義務があるばかりか、 管理室を提供してあげている訳ですから、マンション住人の為に仕事をする場として、 ふさわしいか、住人には中に入りチェックする権利もあります。 場合によっては、我々が交代で管理室に入り管理人を監視する必要もあるでしょう! 管理委託料どうりの仕事がなされているのか、今こそ、事業仕分けの時期です。 より良いマンションにする為にも、マンション住人の掲示板に書かれている不満を 解消するためにも、もっと、彼らの仕事内容を見ていく必要があります。 |
|
No.182 |
エントランス前の不法駐輪に何も対処しない。 一切何もしないのは問題です。 これは違法駐車okにした方が自分達の仕事が楽になるからではないか? マンションも荒れている方が管理会社にとっては管理組合をいいなりに言い値で儲かる仕組みになるのではないか? ただ、理事会に参加しているだけでよいような仕事、報告も何も求められず、いいかげんで儲かる仕組みになってゆくのではないか? 一つの証拠はエントランス前の不法駐輪に何も対処しないということです。 長時間駐車禁止などの紙を全く付けることさえしないということですね。 24時間以上同じ場所に置かれていても、全く気に止めていないので、24時間止まっている証拠がないと反論されることですね。 住民の長時間の不法駐車には紙を付けますよと言いながら全く行なわないのが証拠です。 |
|
No.183 |
No. 180さん、
近鉄住宅管理へは管理委託費として年間4100万円支払っています。 毎月341万円です。 管理委託費のうち清掃業務費用として毎月77万8900円も支払っています。 1日に換算すると毎日、毎日25000円余りの費用を支払ってて、 目立つ場所に落ちているゴミ拾いもできないのです。 いったい、近鉄住宅管理さんは、なにしているの? 理事長さん、理事のみなさん、管理会社にきちんとお仕事をして貰いましょう! また、マンション住人に対してもマナー向上の啓蒙活動をお忘れなく! マンションの資産価値を落とさない為にも! |
|
No.184 |
管理会社の方は、この掲示板を見ておられるのでしょうか?
あなた方には、失われつつある信用を回復すべく努力が必要です。 まず、掲示板の意見に対して、誠意をもって、応えることが大切です。 理事のみなさんへ、 マンションの住人の方々は、このマンションをよくしようと考えておられます。 住人の声に応えるべく、管理会社にきちんとお仕事をして頂く様に、働き掛け をお願いします。 |
|
No.185 |
問題点
総会の意見に対する回答が未だにない。 防犯カメラをリースから購入へ変更した場合のシミュレーション 草木の枯れの原因究明 エレベータの点字剥がしの犯人探し すぐに、回答、もしくは、進捗状況を報告する様に! |
|
No.186 |
エレベーターも言わなければいつまでも犬のおしっこでくさくなる。飼い主の責任です。
|
|
No.187 |
No. 186さん、
エレベータをトイレとまちがえて、オシッコする犬がいるのですか? それはもしかすると、犬ではなく、飼い主の仕業かもしれません。 防犯カメラでエレベータ点字剥がしの犯人捜しと同時並行で進める 必要があります。 |
|
No.188 |
ペットクラブには厳しく対応しないとエスカレートしてしまう。細則を守っているのにペット飼育者はみんな悪者扱いされたらどうするの?
玄関に飼育シールを貼っていない人は貼りなさい! ペットクラブは調べなさい。ペットクラブの理事がもしも貼っていないなら、 エレベーターまでゆくまでにわかってしまいます。今の理事はどうかしりません。マンション敷地内は全て、エントランス前も抱かないといけません。歩かせてはいけません。 細則を守って下さい。 ペットクラブ飼育者は玄関にペットマークのシールを貼って下さい。 ペットクラブは確認して下さい。 細則を守って下さい。 |
|
No.189 |
ほとんどの住人や管理組合の理事さんはこの掲示板を見ていないと思います。ここに書き込まれていることはほとんど真実事実です。 住人ならわかりますから。管理組合もしっかりして下さい。
|
|
No.190 |
問題は色々ありです。
みなさん、管理組合、コモンズオフィス郵便受けに、この掲示板の内容をプリントアウトして、投函しましょう! |
|
No.191 |
管理会社には、住人の不満を一つ一つ、取り除く責務があります。
|
|
No.192 |
管理組合の決めたルールに従い部屋番号氏名を記入して要望書を管理組合のポストへ投函すれば管理組合が対応します。管理組合は管理会社に言うだけでしょう。 匿名禁止は仕事を減らすための管理会社誘導によるものと推測しています。 管理会社に期待していたのは普段見ている知っている管理員による改善事項などの報告です。管理組合に何も自発的に報告していないか? 管理組合がほったらかしているのか? 地震保険だけはよくやりなされた。近鉄の思う壷だった。
|
|
No.193 |
賛否両論あろうが利用が少ない番号はコンシェルを止めましょう。
|
|
No.194 |
> 匿名禁止は仕事を減らすための管理会社誘導によるものと推測しています。
どこのマンションでも基本匿名禁止ですよ。 匿名にすると不満や文句だけ言うだけ言うが、自分では何もしない人が増えるからです。 それに、本当に対応が必要な場合も詳しい情報が聞けないからです たぶんこの掲示板で管理組合や理事会に要望するぐらいなら、自ら理事に立候補されることをお勧めします。 理事に立候補しないのであれば、何も改善努力をしない理事や管理組合に対してクレームを言う資格はないでしょうね 同等ですから。 |
|
No.195 |
不満がある人は総会に出席することです。 次の総会まで何も変わらないことは明らかです。 この掲示板によって問題点が明らかになることがよいのです。
管理組合に問題意識がなく行動力のないところは管理会社の思うつぼになることが明らかになったと思います。 輪番制度ですので次の理事達に期待しています。数年後に理事になれば管理会社の変更を検討したい。 |
|
No.196 |
No. 195さん、
あなたの意見に賛成です。 入居が遅かったので、今年が初めての総会参加でした。 一部の方々が、活発な意見を述べられましたが、 今日まで何も、取り組み状況が公表されていません。 住人をなめるのもいい加減にしろ! 近日中に臨時総会を開催要求せねばなりません。 そして、管理会社の変更を視野に入れることを提案します。 |
|
No.197 |
だから理事は希望者を数名抽選で入れて、管理会社にきちんとお仕事をして貰いましょう!
4000万円以上支払わされて、落ちているゴミさえ清掃員にお任せ状態の無能な管理人は、 このマンションに必要ありません。そして、住人の意見を全く無視する管理会社の姿勢は、 徹底的に糾弾して、このマンションから追い出す時期が来ています。 このままの理事の選出の方法では、マンションはよくならないし、管理会社も 利益追求でとんでもないことになります。1日でも早く手を討ちましょう! |
|
No.198 |
ところで毎月高いコピー機のリース料、一体何をコピーしているのでしょうか?
1ヶ月でなんと毎月一台の家庭用コピー機が購入できるほどのリース料なのです。 住人、そして、理事長さん、理事は、近鉄住宅管理がムダな金を使っていないか、 厳しくチェックしなければなりません。 そして、近鉄住宅管理さんは、 疑惑をもたれる様なことは、これ以上辞めましょう! パソコンて、購入されたのですか? パソコンというのは、すぐに新しい機種が出るのでリースが基本でしょ? あなたたちには、管理会社の業務を行う資格はない! 自分のお金じゃないから、平気で無駄遣いが出来る訳なんですよね! これまでの無駄遣いの分は、公にさせて、返金させますから。 あなた達プロでしょ? 素人に指摘されてから、改めるなら、このマンションから撤退しなさい。 また、このまま利益追求をするなら、住人は許さないでしょう! 理事の方々もお願いだから、もっと、管理会社に指示を出して、また、 これまでの無駄遣いを辞めさせて下さい! |
|
No.199 |
11月26日臨時総会の議事録が配布されていました。
十分説明したとありましたが、質問の中で保険金がおりない可能性について質問されていた人がいます。 その問題については全く議論されず都合のいい説明だけでした。 真意を理解されたら承認されなかったのではないでしょうか。 管理費の余剰金で加入できるなら毎月600円ぐらいでも管理費を下げればよいのです。 600円ぐらいを無駄にしたくないですね。 あるいは修繕費用に貯めておけばよい。10年で2000万円ぐらい??? 地震保険は値上げありそうだから3000万ぐらいになるかもね。 地震保険を解約して停電時にもシステムが使えるようにしてほしいですね。 |
|
No.200 |
カートに乗せられている大きな犬に遭遇された方、いらっしゃいませんか?
あのぐらいの大きさまで飼育できるのでしょうか? 管理員さんも遭遇されたらびっくりする大きさと思いますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報