場所は駅西口、再開発エリアのそば。前に梅島の“オーチャードガーデン”モデルルームがあった場所と記憶しています。ちなみに至近距離で3戸の一戸建ても計画中。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MA111046/
<全体概要>
所在地:足立区西新井栄町1-369-29他
交通:東武伊勢崎線・大師線西新井駅から徒歩5分
総戸数:68戸
間取り:2LDK+S~4LDK、67.64~84.55平米
入居:2014年3月20日予定
売主:大京
設計:日建ハウジングシステム
施工:大末建設
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2012-12-07 23:28:58
ライオンズ西新井グランフォート
1:
匿名さん
[2012-12-09 12:05:45]
|
2:
匿名さん
[2012-12-09 13:05:49]
駅近でアリオも、保育園も近いとなると価格も高いのでしょうか。
早く詳細が知りたいです。 |
3:
匿名さん
[2012-12-09 13:55:12]
日当たりが期待出来ません。
季節によって違うと思いますが、昨日午後3時には敷地はすべて日陰でした。 敷地東側の戸建ても日陰になっていました。 西側道路向かいの賃貸マンション(14階?)の影響です。 |
4:
匿名さん
[2012-12-10 14:59:08]
日当たりは確かに午後は期待できないかもしれないですね。
駅からの近さ、そこにどう感じるかでしょうか? 近隣には塾やセントラルスポーツ、音楽教室など 子供の習い事には便利ですし 警察署も近く治安も良いのでとても気になっています。 |
5:
匿名さん
[2012-12-11 11:01:44]
この辺は区画整備されてるのかな、施設や公園の並びが綺麗だね。抜け道が少ないみたいで行き先によっては遠回りする必要もありそうだけど無駄に人や車が色んな道を使わなそうでこのマンションにはいいことなのかも。意外なのはヨーカドーがこのマンションよりも駅から離れてること、住居エリアで需要があるか敷地がここしかない都合だったか。でもそのおかげコンビニも普及してるし便利だと思う。さかえ公園で子どもと遊んでヨーカドーで買い物して帰って。ルートとしては楽だね。
|
6:
匿名さん
[2012-12-13 10:36:38]
何年も前になりますが
一帯がきれいに再開発されましたね。 細い路地の抜け道が以外にもあって 探検がてら探してみると面白いですよ。 ここは関原の商店街もすごく近いので、 買い物の幅も広がって面白いと思います。 |
7:
匿名さん
[2012-12-19 11:49:42]
ずっとずっと前ですが、
ちい散歩で関原の商店街が取り上げられたのを見たことがあって そのあと気になっていったことがあります。 お総菜屋さんが結構あってしかも安くて すごくいいなぁなんて思いました。 |
8:
匿名さん
[2012-12-21 09:24:47]
日当たりは少々気になるところですよね。
あとオーチャードガーデン前の道って西新井側に抜ける道になるのですが どのあたりまで通じるのでしょうか? この辺りって関係ありますか? |
9:
匿名さん
[2012-12-22 19:16:01]
角部屋、個人的にはバスルームの窓が廊下に面しているのがちょっと嫌ですね。子どもが女の子だというのもあって。
せめてポーチが設けてあるとかだったらいいんですけど。せめて外壁側だったりとかなと勿体無く思います。 ライオンズだけあって他の仕様とかはいいんですよね。 西新井自体は風情もあっていいところだと思います。 |
10:
匿名さん
[2012-12-22 19:30:17]
バスルームが廊下に面している作りも珍しいですよね。
その分喚起できていいですが、確かにセキュリティー面を考えると心配ですね。 でもライオンズの中でもグランフォートシリーズは 大京も一番力を入れているシリーズだと聞いたので設備・仕様もいいですし楽しみです。 |
|
11:
匿名さん
[2012-12-25 22:35:02]
皆さんも同じ箇所が気にかかっておられたようで>バスルーム
換気が出来るのはいいですが、 防犯的にも開けられないですねぇ。 西新井は本当にきれいになりました。 再開発で街がまた生き返った感じがしますね。 |
12:
匿名さん
[2012-12-27 14:14:38]
小学生以上のお子さんがいらっしゃるご家庭には
よい環境ではないでしょうか? 習い事や塾がマンションの至近距離です。 親御さんの送迎も楽です。 |
13:
匿名さん
[2012-12-27 22:52:56]
塾については近くても相性などがありますし、近くにあるからいいという訳でもないですからなんともいえませんが、利用出来るご家庭なら安心でしょうね。
ちょっとした送迎は色々大変です。お稽古事に塾など、最近は物騒ですからどうしても親の付き添いが必要になる場面が多いですよね。 G2タイプのコの字型のキッチン、面白いですね。プランのところの写真がそうでしょうか。採光もよいし使い勝手良さそうでいいです。 |
14:
匿名さん
[2013-01-04 16:44:41]
塾もいくつも選択肢があるようですし、
子供の習い事・学習塾に関しては恵まれていますよね。 現地は電車の音はどうでしょう? さすがに少々離れているので大丈夫でしょうか!? |
15:
匿名さん
[2013-01-04 20:43:36]
キッチンはコの字になっているのがすごく使いやすそうですね。
リビングも13畳あって広々としているのが良いですね。 |
16:
匿名さん
[2013-01-07 16:57:57]
他の間取りもどんな感じになっていくか
とても気になります。 収納力があるのも いいなと思います。 リビングの広さにキッチンの広さが含まれていないので 本当に広いでしょうね。 |
17:
匿名さん
[2013-01-10 10:46:35]
以前、オーチャードーガーデンのMR時代に
ここに来たことがありますが、 別に中にいたときは電車の音がしなかったです。 お隣はたしか保育園だったような。 お子さんがいらっしゃる方はおとなりに入れたら 楽でしょうね。 |
18:
匿名さん
[2013-01-16 17:14:46]
ここは駅からとても近いですよね。
日当たりは正直良い訳じゃないですけれど、 利便性を考えると利便性が勝るかなぁという感想を持っています。 駅に近いのに、この辺りは繁華街という感じじゃないのも大きいです。 |
19:
匿名さん
[2013-01-22 10:59:48]
西新井駅周辺のいわゆる繁華街という範囲はとても狭いですからね。
ここくらいちょっと離れると完全に静かになります。 こちらの立地でいいなと思うところは、 関原の商店街も割と近いところですね。 美味しいお総菜屋さんが多いので自分は大好きな商店街です。 |
20:
匿名さん
[2013-01-24 12:32:22]
昨日たまたま用事があり、現地も見てきました。
少し工事が始まったかな?という感じでした。 日当たりはそこまで悪いかな?という感じです。 お隣に保育園があるので、 保育園が被る3階くらいまではもしかしたら影響があるかもしれないですね。 それ以外のお部屋は午後からは割と日当たりいいんじゃないかと感じました。 |
マンションですか。
場所としては最高じゃないでしょうか???
お隣は保育園とのことで
お子さんがいらっしゃる方は入れると登園がすごいラクですよね。