語れやオマイラ
[スレ作成日時]2004-02-09 19:46:00
注文住宅のオンライン相談
タカラスタンダードってどうなのよ?
212:
購入経験者さん
[2014-11-14 11:44:37]
|
213:
周辺住民さん
[2014-11-14 12:29:29]
タカラの商品の事はよく分からないし、興味もない
なぜなら、タカラという会社自体が嫌いだから。 近所にタカラの社員が住んでいます 駐車場には会社の軽自動車が泊まっており、又社宅との事です。 その社員はモラルが無く、又規則を守らない方で、 人に注意されると逆切れし相手を馬鹿にする人です。 あまりに酷いので会社に連絡を入れたところ、 個人の問題なので会社は関係ないと言われました。 会社の社宅に住んでいて、個人の問題と言い張る 会社が存在していた事に驚きです。 そんな会社の商品に興味がわきますか? |
214:
購入検討中さん
[2014-11-14 18:13:35]
興味がないのにわざわざ書きこむのがなんかおかしいですね?
|
215:
購入検討中さん
[2014-11-15 06:39:45]
おかしくはないと思います
スレット名はタカラスタンダードについてのレスですから どんな会社が作っている商品かを知れてよかったです タカラの社員の方ですか? |
216:
入居済み住民さん
[2014-11-15 11:44:53]
|
217:
購入検討中さん
[2014-11-15 18:09:31]
別に何とも思いませんけど、、、中傷的なレスですか?
嘘の作り話で投稿するのは、ルール違反です。 本当にあった事をここに投稿し、他の人に知ってもらいたい というのも有りでしょう それを判断するのは個人の自由です。 さすがタカラの方は食いつきが早いですね! 以前もこういうケースで登場していますよね 会社からの指示なんですか? |
218:
匿名さん
[2014-11-15 19:29:42]
|
219:
匿名さん
[2014-11-18 06:08:25]
ホーローは外観上はきれいですよね?
お客様相手の企業は会社のイメージがものすごく大切な事です 元社員や現社員の書き込み、そして購入者の方の書き込みを 読ませていただくと、世間で噂通りの企業なのかな? と思いました。 内部事情を知る方の情報は貴重です |
220:
匿名さん
[2014-11-18 06:35:25]
>>219
元社員や現社員の書き込みはどこに有るのですか? 世間の噂とは何でしょうか? 世間で噂されるほど、毎日購入する商品でもないし、私は業界人でも無いので聞いたこともないです。 デザインが昭和というのは聞きますがね(笑) |
221:
匿名さん
[2014-11-18 07:59:12]
タカラスタンダ-ド 口コミ
検索で知る事が出来ます 元、現社員からはブラック企業と言われているみたいですよ 現社員のモラルの悪さはある工務店の人がよく言っていますが |
|
222:
入居済み住民さん
[2014-11-18 10:17:13]
>>217
>さすがタカラの方は食いつきが早いですね! 以前もこういうケースで登場していますよね 会社からの指示なんですか? 興味もないのに、こういうことを書き込むのはやっぱり精神的におかしい証拠ですね 私は購入して3年目ですが、何も問題ありません ま、タカラの社員と付き合いがないから問題ないのかも知れませんが |
224:
匿名さん
[2014-11-21 23:12:42]
>>213
>>個人の問題なので会社は関係ないと言われました。 まさにこの会社の体質らしい発言ですね。 都合の悪い事は、ユーザー責任!捏造してまで、原因の押しつけをする。 追求すると、逆ギレして他社を買え! 個人の問題ですか?タカラさん 会社は社員(人)が集まって組織なんじゃないのか? その個人がそんな様じゃ駄目だろ。 魚は頭から腐ると言うが、尻尾までしっかり腐ってんじゃないのか? 勿論、頭はとっくに腐ってる様だが。 |
225:
匿名さん
[2014-11-22 08:35:11]
|
226:
匿名さん
[2014-11-22 10:20:12]
残念ながら日本は、顧客からのコメントが、感謝が少なくて辛辣な内容が多い傾向があるらしい。
さらに粘着質で攻撃的な性格のために人から嫌われてしまう人ほど ネットに集まって暇つぶしする傾向があるのだから、 読み手もそこんとこを理解しつつ参考にしないといけない。 |
227:
匿名さん
[2014-11-22 15:50:42]
|
228:
タカラスタンダード被害者の会
[2014-11-23 07:52:06]
都合の悪い事を言われると、他はどうだああだと言って
話題逸らしですかぁ?文字上げが関の山なのかね?w 痛いところを追求されると、『クレーマー』扱い! なんか何処かの会社みたい~ |
229:
入居済み住民さん
[2014-11-23 13:52:35]
なんか被害妄想の会みたいだね(笑)
|
230:
匿名さん
[2014-11-23 16:19:20]
そりゃ~潰れないだろ。
保証期間中、保証がギリギリ切れた物はペンキ塗ったり、剥がしたりして 交換に応じないんだからな。 知恵袋で、『タカラスタンダード』で検索すると、ゴロゴロと苦情出て来るが メンテナンス体制、社員の質まで問われてるって、珍しい事だよ?分かる? 自問自答君w |
231:
匿名さん
[2014-11-23 17:20:54]
悪口を書いて他に安いキッチンがあると書き込む韓国製キッチンメーカー社員が多いから気をつけろ!
|
232:
匿名さん
[2014-11-24 08:44:43]
こんなに世間から好かれているいるとは思いませんでした?
商品を選ぶ上で重要な要素には間違いないですね。 さすがタカラさんです |
233:
入居済み住民さん
[2014-11-24 18:28:53]
タカラの浴槽なんか、地震が来ても大丈夫
丈夫で長持ちが良い人にはタカラはお勧め 被害妄想の会の方の反論お待ちしていますよ |
234:
匿名
[2014-11-25 10:33:33]
地震に強くても実証された実績も無く、塗装がボロボロ剥がれたり
浴槽栓が直ぐに壊れる、水貯まりが出来る、換気扇のモーターが定期的に壊れる 使ってもないシャワーポールが錆びて、それを排水管の酸性ガスのせいだとかほざく とんでもない会社が有ると聞いたが、何処の会社だ? |
235:
匿名さん
[2014-11-25 11:19:24]
>>234
君が勤めている会社だよ |
238:
匿名
[2014-11-27 18:04:46]
タカラスタンダードの製品は素晴らしい!
昭和レトロの様な、ノペーとした琺瑯にデザインレンジフード このレンジフードが、良い仕事をしますねー リビングの隅っこに居て、目を閉じても何を作っているか匂いが分かる! 一ヶ月もすれば、キッチンパネル、床は油でベタベタのキタナシュラン 掃除のコツが自然と身につきます。 浴槽に至っては、塗装がアチャコチャ禿げアンティーク気分を醸し出す素晴らしいアイテムです。 メンテナンスも素晴らしいの一言です。 疑問に思い質問の問い合わせをしたら 使い方が悪い!嫌なら他社を買えと、ユーザー目線の素晴らしいアドバイス 本当にタカラスタンダードにして良かった。 孫の代迄、タカラスタンダードを奨めます。 |
239:
匿名さん
[2014-11-28 17:52:28]
>>238
キチガイ |
240:
いつか買いたいさん
[2014-11-28 22:17:32]
|
241:
匿名さん
[2014-11-30 09:52:12]
238、240 同じ方でしょ
一人芝居??? よくやるね、 理解出来ないわ |
242:
匿名
[2014-12-01 11:35:45]
新築マンションでタカラスタンダードの化粧洗面台を使用しています
石鹸・歯磨き粉を使用すると、排水時にオーバーフローより泡が逆流してきます しかも、毎回です・・・ こんなことあり得ますか?? |
243:
匿名さん
[2014-12-01 11:48:33]
>242
日本語で説明して下さい。 |
245:
匿名さん
[2014-12-01 13:01:22]
>>242
>石鹸・歯磨き粉を使用すると、排水時にオーバーフローより泡が逆流してきます >しかも、毎回です・・・ それ、トラップ部分が詰まりかけています。 タカラ製で無くても、同様の現象が起こります。 新築と言う事ですから、何か異物が詰まっているのでは。 建築業者が異物の確認をしていなかったのでしょうか。 パイプの清掃で改善すると思われます。 もし、以下のトラップの清掃で改善しなかった場合は、深刻かもしれません。早急に建築業者に連絡した方が良いでしょう。 方法は、(1)薬剤を使う、(2)分解して汚れや異物を取り除く、のどちらかを実施してみて下さい。 洗面台の下扉を開けてみて下さい。排水パイプが見えます。 排水口からのパイプとオーバーフローの方から出たパイプが合流し、その下にパイプが曲がって上下しています。 上下部分がトラップですが、そこが詰まりかけていると思われます。 汚れ、ヘドロ、異物、何かがパイプを狭めています。 その状態で排水口から泡の出る成分を流すと、水は下に溜まり、泡は合流した部分を通ってオーバーフローの方に流れます。 |
246:
匿名さん
[2014-12-01 14:29:16]
>>242
内装工事の職人がゴミを流して、パイプが詰まっているのでは‥? |
247:
匿名性
[2014-12-01 16:07:11]
|
248:
匿名
[2014-12-02 07:36:42]
>>246
水はきちんと流れるのですが・・ |
250:
二度と買わない
[2014-12-02 18:01:28]
>>238
は、自虐的な褒め殺しじゃないの? |
251:
匿名さん
[2014-12-02 18:27:28]
どう見てもアンチの荒らしじゃねえかよwww
|
253:
匿名さん
[2014-12-02 20:02:13]
|
254:
匿名
[2014-12-06 14:18:12]
>>245
パイプの清掃で改善すると思われます。 もし、以下のトラップの清掃で改善しなかった場合は、深刻かもしれません。早急に建築業者に連絡した方が良いでしう トラップの清掃で改善しない場合はどの様なことを考えますか? また、同物件の他室でも同じ逆流があるみたいです。 |
255:
匿名
[2014-12-08 14:24:19]
新築のマンション物件は、ゼネコンが絡んでるので
戸建てより、検査がシビアです。配管勾配不良も考え難いので 恐らく水のみの排水検査しかサブコンの衛生設備屋は行っておらず、泡まで使っての検査はやりません。 器具の構造上の欠陥の様な気がします。フィルターの一部分が直ぐに目詰まりして 吸わないレンジフードを今でも出荷してる会社ですので、何が起きても不思議じゃないですよ。 |
256:
匿名さん
[2014-12-09 23:01:23]
|
257:
匿名
[2014-12-10 14:34:14]
>>255
なるほど・・・ |
258:
匿名
[2014-12-10 18:03:00]
パナソニックの化粧台使ってるけど
排水穴の比較的に近い場所にオーバーフローの出口有るよ。それ、管に付着した泡が上からの湯水、泡で押されて オーバーフローの入口迄登ってんじゃないか? 管のオーバーフロー出口形状が不適切な感じがするんだが… 水だとokでしょ?泡との違いは、管に付着しやすいか、しにくいかの違いだし。 |
259:
検討中の奥さま
[2014-12-10 19:37:42]
見積もりも作らない営業マン、仕事しないし、お客をなめてるよ、まったく。
対応は本当に最悪だね。物は本当にいいのか?!説明を聞いて気に入ったのだけど、長持ちしないのか? |
260:
匿名さん
[2014-12-10 19:53:21]
同じ奴が書いてるな~
バレバレだよ |
261:
匿名
[2014-12-11 08:23:40]
>>258
使用されているパナソニック製品は逆流ありますか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
但し、タカラのアフターサービスや社員の対応は最低でした。
まだ何年もたっていないですが、タカラに関わり会う事に
ストレスを感じたので、キッチン丸ごと他社の物に変えました。
今はキッチンに立つ事がまた楽しくなって来ています。
私は知り合いの人には絶対にタカラ製品を購入しないように
アドバイスしています。
キッチンは一生お付き合いしていく物だから。