住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰り上げ返済は愚か者?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-15 22:38:33
 
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなのでしょう?

[スレ作成日時]2012-12-07 01:05:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

繰り上げ返済は愚か者?

363: 匿名さん 
[2012-12-09 22:45:23]
最低金利のいまでさえイーブンなら繰り上げが絶対有利決定じゃない。
364: 匿名さん 
[2012-12-09 22:47:28]
>>359
右の封筒には臨時ボーナス20万円入ってます
左の封筒には何も入っていません
好きなほう受け取ってください

と言われてあなたはたった20万円だからといって左の封筒とるのw
自由だけどさw
365: 匿名さん 
[2012-12-09 22:48:19]
頑張ってたったの80万円?爆笑
366: 匿名さん 
[2012-12-09 22:51:02]
こんな低金利今だけだから大赤字だね。運用がんばれ
367: 匿名さん 
[2012-12-09 22:52:42]
がんばってないって。
繰り上げさんのががんばってるでしょ。
だから金利が上がるならその時に繰り上げるから繰り上げのが得になることはありえないっての。
368: 匿名さん 
[2012-12-09 22:53:22]
税控除1.2%の当時に借りて、1%以下の金利って、単なるポジトークでしょう。都合良すぎ。
369: 匿名さん 
[2012-12-09 22:54:50]
運用さんに真面目に対応した俺がばかだった
370: 匿名さん 
[2012-12-09 22:55:11]
>>363
繰り上げ有利じゃないよ

繰り上げしない派はこの金利が続けば繰り上げせず20万円得られる上にリスク下げることができ、
金利上昇した場合繰り上げすればいいだけだから最初から繰り上げする派より損はしないんよ

>>362
笑えるでしょ?
ただで手に入る金をリスク背負ってまで捨てちゃう人いるんだから
371: 匿名さん 
[2012-12-09 22:57:47]
>>368
だから都合よく考えた場合80万円だって言ってるじゃない最初からw
普通の人は20万円位だよ。
372: 匿名さん 
[2012-12-09 23:02:18]
>>365
頑張る??
やってることって国債買うくらいじゃね?
一般的な知能があれば国債買う程度に頑張りなんていらないよね?
373: 匿名さん 
[2012-12-09 23:03:09]
あり得ない低金利をベースに35年で20万円、あり得る金利だから確実に赤字だね
374: 匿名さん 
[2012-12-09 23:06:50]
あまりに悲しい勝利宣言、相手が幼稚すぎた。繰り上げ返済して良かった
375: 匿名さん 
[2012-12-09 23:09:22]
逆に聞くけど繰り上げさんはローン控除で一体いくら儲けられると思ってたの?
感覚でわかりそうなもんだがなぁ。

>>366
まだ理解できてないみたいだからまた教えてあげるけど、金利が上がっても赤字にはならないよ
上がったら繰り上げすればいいから
376: 匿名さん 
[2012-12-09 23:14:12]
>>373
厳密にいうと10年で20万円だね。
11年目以降は同じ挙動だからね。

繰り返し教えてあげるけど金利上昇しても赤字にはならないよw

それとあり得ない金利ってなんのこと?
金利が上がる根拠は?
面白いこと言うねw
377: 匿名さん 
[2012-12-09 23:20:24]
やっぱりうまい話しはないんですね。
378: 匿名さん 
[2012-12-09 23:24:49]
ていうか元々繰り上げしてもしなくてもイーブンなら繰り上げしない方がいいって話だったでしょうよw
声高にたったの20万円かよって言われてもこっちはずっとほぼイーブンだって言ってただろうがw
それでがっかりされて悲しい勝利宣言とか言われてもなw
379: 匿名さん 
[2012-12-09 23:25:08]
金利の条件は同じだからね。
こんな火を見るより明らかな議論無駄過ぎるけど、繰り上げさん面白いからついついかまっちゃうんだよなぁ。
380: 匿名さん 
[2012-12-09 23:26:20]
保証料の目減りを考えると20万じゃきかないけどね。もう少し差がつくよ。
381: 匿名さん 
[2012-12-09 23:27:58]
>>377
そりゃそーだよ
でもまぁどちらかといえば繰り上げしたほうが不利ってことがわかっただけでも儲けもんじゃない
382: 匿名さん 
[2012-12-09 23:36:43]
どっちかといえば、じゃなくて100%繰り上げ返済のほうが損します。単純な算数です。20万円ぽっきりでも、ごみ箱に捨てる必要ないよ。三ツ星レストランのディナー代くらいにはなります。
383: 匿名さん 
[2012-12-09 23:53:38]
しつこくてすいません。322です。

3000万を1%の金利で借りて30年で返済とすると金利総額は470万円。10年間の控除はだんだん減るので245万、となると金利で出て行くお金は30年で225万円でした。

5年目に500万円繰り上げた場合。3000万を1%の金利で借りて30年で返済予定のところ、5年1ヶ月短縮され金利総額は350万円。10年間の控除はだんだん減るので215万、となると金利で出て行くお金は30年で135万円。

10年目に500万円繰り上げた場合。3000万を1%の金利で借りて30年で返済予定のところ、5年3ヶ月短縮され金利総額は380万円。10年間の控除は245万、となると金利で出て行くお金は30年で135万円。ありゃ?

繰り上げ返済を早期にすると利子が圧縮されるため、このような現象がおこるようです。金利が1%より高いなら、早期繰り上げも考慮すべきかも。

利用サイト @ローン計算 http://www.loankeisan.com/
384: 匿名さん 
[2012-12-10 00:07:42]
383
何を今更。ローン控除が1%なんだから、金利1%にしたら、計算しなくても、その結果になるのわかるよね。
算数がんばれ。
385: 匿名 
[2012-12-10 00:33:45]
ここの計算できない繰り上げさんはローン実行時にローン年数分の金利が先に支払いに入ってると思ってるんじゃないの?
だから早く繰り上げした方が得と考えてるのでは?
386: 匿名さん 
[2012-12-10 00:44:24]
>384さん
ご指摘ありがとう。いえ、私の言いたいのは、金利が1%以上であれば借入金を定期においておくより、早めに繰り上げ返済した方が得だと言うこと。ローン控除満額もらえるとしてもです。うちの金利が1.3%固定なのですが、これだと定期金利が1%以上ないと割りが合わないようです。金利0.5%の定期が来季満期なので、繰り上げにまわします。勉強になりました!
387: 匿名さん 
[2012-12-10 02:43:15]
おまけ。
3000万を0.9%の金利で借りて30年で返済とすると金利総額は424万円。10年間の控除はだんだん減るので245万、となると金利で出て行くお金は30年で175万円でした。

5年目に500万円繰り上げた場合。3000万を0.9%の金利で30年借りていると、金利総額は312万円。10年間の控除は219万、となると金利で出て行くお金は93万円。

10年目に500万円繰り上げた場合。3000万を0.9%の金利で30年借りていると金利総額は339万円。10年間の控除は245万、となると金利で出て行くお金は30年で94万円。端数を考えるとほぼイーブンか、ちょっと高い。
11年目の繰り上げなら総額344万円、控除は250万、金利で出て行くお金は94万と、変わらない結果。

算数をがんばってみると、利ざや分ぼろ儲けって訳にはいかないみたいでした。官僚さんって、やっぱすごい。
388: 匿名さん 
[2012-12-10 06:43:50]
繰り上げするなら少なくとも毎年したほうがいいんじゃない?
389: 匿名さん 
[2012-12-10 07:20:52]
>>387
元々ぼろ儲けできるなんて主張してる人誰もいないし、
最初から金利1%以下なら得って話だから。


ちなみに10年目の繰り上げは526万円で比較した方が正確だから次からはそういうとこも気づけるようになろう。

ついでに言うと金利1.3%なら定期預金0.3%でトントン、
保証料戻り考慮すると定期預金0.4~0.5%でトントンになるよ。

繰り返すがあくまで金利1%以下なら繰り上げないほうが得って話だからそれに該当しない人が間に受けちゃ駄目だよ
390: 匿名さん 
[2012-12-10 07:24:06]
金利1%何て今だけだから運用なんて事実
上絵に書いた餅
391: 匿名さん 
[2012-12-10 07:25:31]
>>386
いえ、私の言いたいのは、金利が1%以上であれば借入金を定期においておくより、早めに繰り上げ返済した方が得だと言うこと。



これ多くの人がずーーーっと言い続けてることだからよく読み返してみな。
何を今更って言われたのはそういう意味だと思うよ。
392: 匿名さん 
[2012-12-10 07:30:16]
運用だともっと儲かると思っていた~がっかり
393: 匿名さん 
[2012-12-10 07:32:32]
ていうか運用は事実上赤字だね、多くの場合
394: 匿名さん 
[2012-12-10 07:33:41]
390

こっちも10年間続くなんて思っちゃいないさ。
3年でも5年でも続いたらいくらかは得をする。
リスクも手間も全くかけずにね。
それをどうせ大した額じゃないからと放棄するのはどうぞご自由に。
395: 匿名さん 
[2012-12-10 07:35:07]
>>390
金利上がる根拠は?
金利上がればイーブン。
金利上がらなければ20~80万円得。

10年以内に利上げしなきゃならないほど好景気が絶対に来るとわかるなら、それこそ全力で株買っといたほうがいいよw

396: 匿名さん 
[2012-12-10 07:40:16]
今でさえ実行金利2%が多いのが実情
397: 匿名さん 
[2012-12-10 07:48:28]
非繰り上げ派「金利1%なら繰り上げしない方が得だよ」

繰り上げ派「そんなわけない、繰り上げたほうが絶対得」



非繰り上げ派「シミュレーションしてみなよ20~80万円位得だからさ」

繰り上げ派「たったそれだけかよ」

398: 匿名さん 
[2012-12-10 07:49:30]
繰り上げ派「金利上がったら赤字だから運用派は大変だね」
非繰り上げ派「金利上がったら繰り上げするだけだから赤字にはならないよ」
繰り上げ派「金利上がったら赤字だから運用派は大変だね」
非繰り上げ派「・・・」
399: 匿名さん 
[2012-12-10 07:50:14]
なんのコントだよw
400: 匿名さん 
[2012-12-10 07:53:16]
>>396
そういう人は繰り上げればいい

金利1%以下なら繰り上げ無いほうが得だという事実は変えられないよ?
あれ?低金利でも繰り上げした方が得なんじゃなかった?(笑)
401: 匿名さん 
[2012-12-10 07:55:25]
当初の主張はどこへやら
負け惜しみしかでてこないな

完勝ですw
402: 匿名さん 
[2012-12-10 07:57:42]
毎年20万円儲かるなら運用派に鞍替えします。
403: 匿名さん 
[2012-12-10 08:16:10]
低金利なら運用した方が得です。
1パーセントまではローン減税があるので全く運用は不要。
それを超える分については取れるリスクと求めるリターンでにより郵便貯金するなり定期預金するなり財形貯蓄するなりすればいい。リターンが欲しく元本割れリスクを許容するなら投信でも社債でも株でもやればいい。
パチンコや競馬でも構わんよ。
404: 匿名さん 
[2012-12-10 08:38:04]
当初より1%以下は、運用が有利!っていうのは全員一致した認識ですよ。
でもその儲けは雀の涙というのも共通認識。
争点は1円でも儲けられれば運用 vs 手間多く利なし
というものです。
405: 匿名さん 
[2012-12-10 08:39:33]
儲けは1円じゃないし、手間もないけどな。
そこを歪曲するなよ。
406: 匿名さん 
[2012-12-10 08:43:04]
いやーうまくいって20~80万円は誤差の範囲だよ。
いつも金利を気にしてないとあっという間に赤字になる。
禿げるぞ!!
407: 匿名さん 
[2012-12-10 08:54:38]
金利1%未満なので、このまま低金利が続けば当初10年間は繰り上げせずに繰り上げ資金を貯蓄等にまわして10年後に一気に繰り上げするつもりです。又は、1%を超えた時点で繰り上げするつもりです。
408: 匿名さん 
[2012-12-10 09:10:33]
いつも気にしてないとって経済の動きにそんなに疎くて大丈夫ですか?
新聞もお読みにならないのですか?
普通の社会人であれば少しの労力にもならないですよ。
409: 匿名さん 
[2012-12-10 09:24:08]
繰り上げさんはボーナスもらったらきっと年内にさっさと繰り上げちゃうだろねw
410: 匿名さん 
[2012-12-10 09:28:58]
運用派はいずれ繰上げはするつもりなんだよね。
問題は時期の問題。
金利1パーセント以下でかつローン減税期間中に繰上げするのはアフォ。
逆にいえば金利1パーセントを超えるもしくはローン減税が終ったら繰り上げ返済しなかった分を一気に繰り上げ返済することで、なにも考えず手元資金ができた時点で繰上げる方法より優位となる。
411: 匿名さん 
[2012-12-10 09:34:23]
昨日から運用さんは一人しかいないみたいだけど、なんでそこまで一生懸命書きこんでいるのだろう・・・
412: 匿名さん 
[2012-12-10 09:38:03]
>>404

こまめな繰り上げ返済の手間やコストも計算すべきでしょう。
金融機関には繰上げ返済には手数料がかかるケースもあります。
413: 匿名さん 
[2012-12-10 09:41:27]
運用さんは銀行関係者でしょ。繰り上げされたら儲からないからね。
414: 匿名さん 
[2012-12-10 09:44:01]
>411

繰り上げさんの間違いでしょ。
415: 匿名さん 
[2012-12-10 09:46:36]
そりゃー銀行は運用さん歓迎ですよ。ローン金利はフルに払ってくれる、定期預金に貯金してくれる、税金に巣食うハイエナですな。
416: 匿名さん 
[2012-12-10 09:53:00]
>415
ハイエナって・・・ハイエナはおなか一杯食うけど運用派さんはうまくいって元か雀のなみだですから・・・悲
417: 匿名さん 
[2012-12-10 09:59:27]
>397
>398
が如実にこのスレの流れを表してるなw
418: 匿名さん 
[2012-12-10 10:04:16]
そもそも0.8なんて銀行もあるけど縛りが多く実際多数は1.5~3%で借りてるから運用なんて絵に描いた餅。論議する価値なし。
419: 匿名さん 
[2012-12-10 10:18:11]
変動ならどこも0.8程度だけど。
属性がちょっとよければ0.7台も普通にあるでしょ。
君よっぽど属性悪いんだね。
420: 匿名さん 
[2012-12-10 10:40:44]
2.2で借りた俺は属性が悪いのね。公務員だけど。
421: 匿名さん 
[2012-12-10 10:49:33]
>公務員だけど。

公務員だからじゃねーの?
最近、人事院にいじめられて、給料下がりまくりやん。
俺も公務員だから、最近泣けてくる。
民間の方が給料高いし。労働環境に不満はないが・・・。
422: 匿名さん 
[2012-12-10 10:57:17]
フラットですら1.8台ですが。

変動or短期固定が前提の話で俺2.2だよとか言われても困る。

そんな金利で借りてるのなら繰上より先に借換えを検討すべき。

423: 匿名さん 
[2012-12-10 11:25:17]
全くだw
424: 匿名 
[2012-12-10 13:04:51]
ここの繰り上げさんは資産運用自体を否定してるんですね?
425: 匿名さん 
[2012-12-10 13:12:22]
運用さんって無職ですか?
426: 匿名さん 
[2012-12-10 13:44:32]
愚か者をあぶりだすスレですね。
427: 匿名さん 
[2012-12-10 13:52:29]
運用さんは銀行のリストラ組かなんかではないでしょうか?リストラされたのに銀行のPRなんて泣けてきますね。
428: 匿名さん 
[2012-12-10 14:43:52]
反論がなくなったら今度はくだらない悪口。
小学生以下だな。
情けない。
429: 匿名さん 
[2012-12-10 16:10:22]
なんかさー。残額に対して1%の控除がつくだけで、ローンの期間短縮には影響しないよね。だから、控除を満額もらったとしても、金利0.9%であれば2年毎100万円繰り上げと11年目500万円繰上げがほぼ同額の金利支払いとなる。それ以下の金利なら繰り上げない方が得だけど、1.0%なら繰り上げた方が控除は少なくてもトータルの金利支払いは低くて済むんだけど。そんなことない?
430: 匿名さん 
[2012-12-10 16:29:44]
そうだよ
431: 匿名 
[2012-12-10 16:40:18]
>429
そりゃ金利だけみれば少ないが減税込みでは最終トータルは損します。
432: 匿名さん 
[2012-12-10 17:17:47]
住宅ローン控除が受けられなければ
繰上どうかな?
年収制限とかさ
433: 匿名さん 
[2012-12-10 17:24:40]
10年で完済してもローン減税は7割り受けられるから、運用の意味不明だね
434: 匿名さん 
[2012-12-10 17:28:29]
金利がどんなに安くても繰り上げ返済とトントンが実情
435: 匿名さん 
[2012-12-10 17:52:40]
>>434
非繰り上げ派にとって最悪のケースを想定してやっと繰り上げ派とトントンなら、やはり繰り上げすべきじゃないな
436: 匿名さん 
[2012-12-10 17:54:26]
まだ算数できねー奴いるのかよ
それだけ算数できねー奴なら確かに繰り上げしといたほうが無難だわ
437: 匿名さん 
[2012-12-10 17:59:55]
算数判らん奴に運用は無理。
繰り上げさんは算数のできない低能さん。
ということで、このスレは結論が出ました。
438: 匿名さん 
[2012-12-10 18:01:05]
というか非繰り上げ派の本来の主張は、
「繰り上げしない方が儲かるから有利、」
ってことじゃなくて、
「手元に資金がある方がリスクに強くそれをノーコストでできるから有利、」
ってことなんだけど繰り上げ君熱くなり過ぎて忘れてるよね?

完敗すぎるぞ繰り上げ君頑張れ
439: 匿名さん 
[2012-12-10 18:05:42]
頑張れと言ってもくだらないヤジ飛ばすのを頑張れってことじゃないからな
そっちのほうは頑張ってるみたいだが
論理的に反論してみろよってことだよ
440: 匿名さん 
[2012-12-10 18:27:57]
35年0.8%でどう計算しても10年完済繰り上げが得なのだが・・・だれか計算してくれませんか?
441: 匿名 
[2012-12-10 18:29:15]
借金一千万、貯蓄一千万
借金、貯蓄ともにゼロ

極論すれば、普通に収入のある人なら安心感は前者が圧倒的に高い
442: 匿名さん 
[2012-12-10 18:38:37]
441
普通に収入のある人なら後者だって
いつでも1千万を借金することは可能。
俺なら後者がいいな。
443: 匿名さん 
[2012-12-10 18:47:16]
借金一千万、貯蓄一千万
借金、貯蓄ともにゼロ

どっちも嫌だな。
普通、借金ゼロ、貯蓄XXX万円~だろ、ふ つ う は
444: 匿名さん 
[2012-12-10 18:48:10]
また馬鹿発見。
必要な時に、住宅ローンの金利で金を貸してくれる
業者はいません。サラ金で1000万借りれば、
自己破産にまっしぐら。
445: 入居済み住民さん 
[2012-12-10 18:50:28]
住宅ローン並の金利で借りられますか?
446: 匿名さん 
[2012-12-10 18:51:23]
>444
こいつ借金依存症だな(爆)
447: 匿名さん 
[2012-12-10 18:54:58]
>445
おまえ1000万位のものはキャッシュで買えろよ。恥ずかしいぞ。
448: 匿名さん 
[2012-12-10 19:05:02]
家以外、借金で買うものってあるの?だれか教えて???
449: 匿名さん 
[2012-12-10 19:08:51]
今は金利0.775%で住宅ローン減税による戻り分が1%。
差額0.225%が儲けになるから、繰り上げる意味がない。

まあ、所得税や住民税の少ない人はこうはいかないけどね。
450: 匿名さん 
[2012-12-10 19:33:30]
算数が出来ないおバカちゃんはもう何言っても無駄だから静かにしててね。
451: 匿名さん 
[2012-12-10 19:37:44]
差額0.225って事は月10万の返済で差額が225円ですね。年2700円の差額。
452: ビギナーさん 
[2012-12-10 19:44:27]
算数が出来ないおバカちゃんはもう何言っても無駄だから静かにしててね。
453: 匿名さん 
[2012-12-10 19:49:32]
金利の計算も出来ないおバカちゃんは黙ってて。
454: 匿名さん 
[2012-12-10 20:52:12]
運用派は繰り上げ返済派よりも金利上昇リスクを背負ってるいるのでどちらがお得とは言えないと思います。
金利は変動するから低金利時になるべく借金を減らしておくのもリスクヘッジとして有効だし、実際コツコツ返せば無理なく7~8年くらい短縮できます。
住宅ローン減税につられて、借金返済をある意味先延ばしして金利上昇を待っているように見えなくもない。
仮に1%金利が上がれば、返済が7~8年遅れるとどんだけダメージがあるか。2%ならどうか。
シミュレートしておく価値はあると思う。

それとほとんどの運用派は繰り上げによる返済減の威力がお分かりでないと思われます。
ローン金利の計算方法などもっと勉強されたほうがご自身のためです。
449さんのような短年での利払いしか見ない誤った計算が見受けられますので参考まで。

「返済期間が5年延びると利息負担はどのように増えるのか」
http://www.sumai-fun.com/l-hikaku/20/post-4.html

「住宅ローン金利 1%違うと返済額・借入額にどの程度影響するか」
http://www.sumai-fun.com/l-hikaku/20/post6.html




455: 匿名さん 
[2012-12-10 20:53:18]
>>450
このバカ、>>449の意味さえもわかってないんだろうなw

>>451
月々の返済額は全く関係ないんだけど。バカ?
456: 匿名さん 
[2012-12-10 20:54:43]
>>454
短年?10年経ったら全額繰り上げ弁済するつもりだけど?
457: 匿名さん 
[2012-12-10 20:57:06]
>>454
定期的にこの手の解説をする奴が出てくるけど、

みんな、当たり前のように知ってるから。

一生懸命ググって調べたんだろうなあ・・・。
458: 匿名さん 
[2012-12-10 21:01:50]
>>456
繰り上げ返済に比べて同じ利息でも利払いが多くなります。
要するに2012年に繰り上げした人と、2022年に繰り上げした人では、後者のほうが支払い総額が多くなるということで、
ローン減税で10年実質無利子という主張は誤りということです。
10年間に金利が上昇していれば差は広がります。
リンクを読めば理解できると思いますからぜひお勉強してください。
459: 匿名さん 
[2012-12-10 21:04:44]
454さんよく勉強したねー。
もう静かにしてていいよ。
君みたいなのにいちいち反論するのはもう飽きた。
460: 匿名さん 
[2012-12-10 21:06:00]
>>457
みんな知っていたら繰り上げ返済すると思いますよ。
あなたも理解されていないようですね。
私の懐には関係ないので好きにしてください。
あなたには繰り上げ返済をおすすめしません。
461: 匿名さん 
[2012-12-10 21:07:51]
>>459
反論できないだけだろ。
ならもう出てくんなよ。
462: 匿名さん 
[2012-12-10 21:10:12]
>>459
お前理解できないだけだろ。残念なオツムだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる