最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなのでしょう?
[スレ作成日時]2012-12-07 01:05:17
\専門家に相談できる/
繰り上げ返済は愚か者?
81:
匿名さん
[2012-12-08 17:17:26]
|
82:
匿名さん
[2012-12-08 17:17:45]
>79
固定金利ですか、固定金利は0.8というわけにはいきませんね。 |
83:
匿名さん
[2012-12-08 17:18:37]
>73
あなたの税額次第ですが、ローン残債×1%以上の税金を年間に収めているなら、繰り上げしない。 |
84:
匿名さん
[2012-12-08 17:19:38]
82さん、ここ1~2年の旧フラット20S前提の話でした。すみません。
|
85:
匿名さん
[2012-12-08 17:26:42]
ちなみに35年3000万円を8年で完済した時と定期預金や国債で運用した場合。ローン金利が今のように1%でずっと推移するとすると、運用するといくら得をしますか?
|
86:
住まいに詳しい人
[2012-12-08 17:27:38]
69さん、
ローン減税と国債リターンよりも、繰り上げ返済のほうがリターン多いですよ。 繰り上げ返済でもローン減税は減るだけで続くことを無視してませんか。 |
87:
匿名さん
[2012-12-08 17:41:56]
>63
住宅ローン減税には様々な条件が付いています。減税ですから、払った所得税+住民税以上の金額は返ってきません。 年末時点の残高の1%ですから、基本的に減税額は年々下がっていきます。 その他、減税の上限額だったり、所得制限だったり、個々の事情により変わってきます。 普通のサラリーマンの場合、1年目は確定申告した後に銀行振り込みされます。 2年目以降は年末調整での還付です。 私の想像ですが、年末調整で還付される減税を、月々の支払額から月割で引くという考えをするのは、 何となく危険な香りがしますが、大丈夫でしょうか? >月12万円のローン返済額として、 >月々のローン支払額は実質8万円 月12万円の支払いはきついが、月8万円なら払える、という香りがする文章です。 だとすれば、危険だと思います。 |
88:
匿名さん
[2012-12-08 17:46:38]
|
89:
匿名さん
[2012-12-08 17:50:50]
運用派さんは「苦労人」ではないね。払える時に払わなければ、お金は絶対別途の用途に流れます。
50才になって気づいたら、住宅ローン元金は90%残、年利8%、プールしていた金も運用リスクで半分以下、ってのがこの世の宿命です。無菌状態世代の弊害でしょうか? |
90:
匿名さん
[2012-12-08 17:53:29]
マネーリテラシーのある人間なら計算などしなくてもわかる。
借金したほうが得な金融の世界などない。 以上 |
|
91:
匿名さん
[2012-12-08 17:55:06]
リスク運用しなければいいんですよ。給与天引きで積み立てるとかね。
手元にあると使っちゃうとかそんな個別要件は本質ではないです。 |
92:
匿名さん
[2012-12-08 17:56:26]
>手元にあると使っちゃうとかそんな個別要件は本質ではないです。
これ本質です。 |
93:
匿名さん
[2012-12-08 17:57:59]
|
94:
匿名さん
[2012-12-08 18:01:44]
少なくともクレジットカードにリボルディング機能がある人は、運用はやめた方が良い。
|
95:
匿名さん
[2012-12-08 18:03:04]
>93
そりゃ無理 |
96:
匿名さん
[2012-12-08 18:07:43]
誤解している人も多いが借金というのは基本的に返済期限と利息を決めるわけだが、双方が合意すれば別に毎月返済せず、35年後の返済期日に元本と利息をまとめて返したって良いわけだ。
極端な話金利がゼロなら毎月返すのは具の骨頂。 なぜかはわかるよね。 |
97:
匿名さん
[2012-12-08 18:12:06]
>93
それを素人がやってできるなら、誰も苦労しないでしょう。 ノーリスク、自由に出し入れ可能(1年定期以下)で、1%程度のリターンが確実な運用先がある の3拍子が揃えられるなら、考えますけどねぇ。 1年定期が、0.0x%という時代だから… |
98:
匿名さん
[2012-12-08 18:13:57]
>96
金利はゼロではないし、たとえ金利がゼロでも「ひも付き」とは早く縁を切った方が良い |
99:
匿名さん
[2012-12-08 18:16:43]
わたしなら金利がゼロでも(親子、兄弟、友人、奨学金からの借金)出来るだけ早く返します。精神衛生上悪いので。
|
100:
匿名さん
[2012-12-08 18:17:40]
ローン金利が1%以下なら繰上げずに定期にでもいれておけ。
減税が終わったらまとめて繰上げ。 これがリスクゼロの運用。 減税の仕組みとか分かってない人がいるけど、そういう人はこれだけで充分。 こまめに繰上げると戻ってくる保証料も少ないよ。 繰上げ手数料はかからなくても保証会社の手数料はとられるからね。 保証料ゼロとか内枠の場合はこの点は考慮しなくていいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ローン金額が低ければ全額受けられます。
私は残債800万くらいですので8万円還付受けましたよ。