住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 繰り上げ返済は愚か者?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-15 22:38:33
 
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなのでしょう?

[スレ作成日時]2012-12-07 01:05:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

繰り上げ返済は愚か者?

463: 匿名さん 
[2012-12-10 21:18:13]
昨年8年で住宅ローン(3000万円25年年利平均2.5%位)を完済して、先輩に酒の席で言ったら「低金利の時代に返すなんてお前はうすらとんかち」とこっぴどく説教された。先輩が言うには「銀行には一切返さないでその3000万円を運用するんだ」という事でした。でも何回計算しても繰り上げ返済の方が有利だし、先輩の言っていた3000万円の出所が理解できませんでした。だって運用出来るのは「毎月返す分の12万円の積み立て分」だけだと思うのですがその3000万円はどこから出てくるのでしょうか?購入費をも払わないで運用するということなのでしょうか?
464: 匿名さん 
[2012-12-10 21:20:27]
>458

そう、後者のほうが利払いが多くなるね。
でも減税も多くなる。
金利が1%以下なら、多くなった利払い≦減税となるから繰り上げしなければわずかながら利を得ることができる。
シミュレーションしてみてね。
金利が1%超まで上がるようならそこで繰り上げをする。
利上げ決定から適用されるまでは猶予があるからね、充分間に合う。

これ何度も書かれてるけどまだ理解してくれないの?
465: 匿名さん 
[2012-12-10 21:21:13]
運用を主張する人はたぶん統計を取ると、低学歴になると思う。
466: 匿名さん 
[2012-12-10 21:22:55]
>464
何度も書かれているけど、金利負担のほうが大きいよ。
金利計算できてないじゃん。恥ずかしいね。
467: 匿名さん 
[2012-12-10 21:26:06]
464さん、それ10年間だけの計算ですね。
458さんが書いてるの読んでないの?
468: 匿名さん 
[2012-12-10 21:27:57]
>466
計算根拠示してね。
何度も書いてるのは単純な算数も出来ない人たちだから。
469: 匿名さん 
[2012-12-10 21:31:33]
>467
なに言ってるの?
最初からここの非繰り上げさんたちは10年間だけの計算しかしてないよ。11年目以降は同じように繰り上げするってのが非繰り上げさん達の主流意見だけど。
470: 匿名さん 
[2012-12-10 21:33:02]
一年目に200万繰り上げして、今も自分の出来る範囲で
繰り上げを着実にしている。
リスク回避もあるけど、人生何があるかわからないし、
ハラハラドキドキするのは性に合わない。
だから余裕が出来たら繰り上げをします。
ただ、教育や年金、メンテ資金を確保しつつです。
471: 匿名さん 
[2012-12-10 21:45:15]
一方のリスクだけを見てると他のリスク見落としますよ。
借金=悪の古い考えの人は繰り上げして借金が減っているという安心を買えばいい。
472: 匿名さん 
[2012-12-10 21:52:20]
そもそも運用派の人って一体何で運用するんでしたっけ?最低限元本保証の国債?定期?

日銀が一回利上げしたら1%超えるからその時点で途中解約?途中解約した時点で運用益マイナスでは?
473: 匿名さん 
[2012-12-10 21:55:11]
463さんはカーローン並の高金利で借りてるから繰り上げ一択。
君みたいな高金利で借りてる人は前提条件にないから静かにしてていいよ。
474: 匿名さん 
[2012-12-10 21:57:10]
>>458
>10年間に金利が上昇していれば差は広がります。

じゃあ、10年の間にいつ金利が上昇するか言ってみろよ?
10年間変動金利が1%を上回らない前提での話をしているんだろうが。

小学生レベルの計算もできないなら偉そうな口をきかないことだね。
バカと付き合うとバカが感染しそうな気がしてきた。
475: 匿名さん 
[2012-12-10 21:59:45]
べつにイイよ。
ローンの金額はたいして多くないから、
減税の差額分はたいした額にならないよ。
たまに考えるのは、もし明日思いがけずリストラ
されたら、急激なスーパーインフレがきたら…
誰にも先はどうなるかわからないでしょ?
慎重派なので、何言われても余裕出来たら
繰り上げしてしまうと思うよ。
476: 匿名さん 
[2012-12-10 22:01:02]
>>469
変動利率が1%を切っている間は、
利払いが実質ゼロになることすらわからない連中に何を言っても無駄。

違います!10年の間に金利が1%を超えるかも知れません!とか、
10年経ったら利払いしなくちゃいけないじゃないですか!とか
ばかばかしい当たり前のことしか言えない連中だから。

そうなったら繰り上げするに決まってんだろ。
477: 匿名さん 
[2012-12-10 22:04:47]
>475ですが、458さんではありません。
>470です。
478: 匿名さん 
[2012-12-10 22:12:33]
>476さんは、今借り入れ額と同じ額の現金を
持っていると云うことですね。
それだったら、私も同じ様にしますよ。
でも、大半の庶民には無理な話しですよ。
479: 匿名さん 
[2012-12-10 22:12:39]
>472

極論としてタンス預金でも繰り上げさんたちより利を取れるよ。
というか非繰り上げさん=運用さんではないからね?

毎年コツコツ繰り上げしていくぜ!→繰り上げさん

1%以下のうちは減税終わる10年後まで繰り上げしません。11年目からコツコツ繰り上げしていくぜ!→非繰り上げさん

低金利時代なんだから返してしまうのはもったいない。投資して稼ぐぜ!→運用さん
480: 匿名さん 
[2012-12-10 22:15:56]
>474
>10年間変動金利が1%を上回らない前提での話をしているんだろうが。

それはお前だけルール。
そんな前提で運用が得とか、へそが茶沸かすレベル。
バカは自分がバカだと気づくことすらできない。残念すぎて泣けてくるよ。低学歴。
481: 匿名さん 
[2012-12-10 22:16:41]
>478

な、なに言ってるの?
君、こんな匿名の掲示板じゃなくて会社の上司とかに聞いてみなよ。
どっちが得ですかって。
恥かいてこい。
482: 匿名さん 
[2012-12-10 22:26:15]
>474

ちょっと違うよ。
1%を上回るなら繰り上げを開始すればいいだけだから10年間以下である必要はないんだよ。
1%以下の期間が10年間続けば最大の利益が得られるが、0年なら繰り上げさんと同じ条件だから利益はゼロ。
ただ、マイナスはない。
増える可能性しかないんだから非繰り上げが優位なのは間違いないってのが真理。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる