シティハウス和光丸山台ってどうですか? のパート2のスレをたてました。
さらに有意義な情報交換お願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159724/
シティハウス和光丸山台についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wako/
売主:住友不動産
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県和光市 丸山台三丁目13番5、-6、-7(地番)
交通:東武東上線・東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線「和光市」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2012-12-06 13:06:35
シティハウス和光丸山台ってどうですか? パート2
240:
匿名さん
[2013-03-15 21:21:36]
運転手付きの人がこんなマンション買うか(笑)
|
241:
匿名さん
[2013-03-15 23:09:03]
十分ぐらい、普通に歩くでしょ?
これで遠いいっていってたらメタボになるよ。 |
242:
匿名さん
[2013-03-15 23:18:32]
感覚的な問題ではなくて、駅10分超だと資産価値が、、、。
|
243:
匿名さん
[2013-03-16 09:32:05]
高い!!
|
244:
匿名さん
[2013-03-16 09:38:19]
10分では着かない。
|
245:
匿名さん
[2013-03-16 14:51:45]
着くかもよ!
|
246:
ご近所さん
[2013-03-16 17:17:41]
自分も車持ちだから自走式駐車場はポイント高いけど、車メインで暮らすならわざわざ和光市に住む意味がない。
和光市の最大にしてほぼ唯一のメリットは、メトロの始発駅の割に、土地が安いということだから。 地縁がある(実家が近いとか)なら別だけど、かといってここを買う理由にはならない。 この立地・環境で4000万円取るなら、75m^2は欲しいところ。 っていうか、埼玉の駅から15分歩くなら、庭付きの4LDK一戸建てじゃなきゃイヤだ。(個人の感想です) スミフも、こんなところに狭小マンション作るくらいなら、一戸建て作って売ればよかったのに。 土地40坪、建物100m^2にすれば5000万以上で売れると思うけど。 (スミフは一戸建てやってないのかね?) |
247:
匿名さん
[2013-03-17 10:17:46]
↑
浅はか。 |
248:
匿名さん
[2013-03-17 11:21:34]
いや、至極真っ当な意見です。
|
249:
匿名さん
[2013-03-17 12:03:25]
しかし、よく覗くね(笑)
|
|
250:
ご近所さん
[2013-03-17 21:55:45]
まあ、こんなツッコミどころ満載な物件の顛末が気になるのでねw
定期的に見てますよ。 困りますか?w |
251:
匿名さん
[2013-03-17 22:07:45]
大変ですよ。あと何年ウォッチするんですか?
|
252:
物件比較中さん
[2013-03-18 10:41:26]
販売開始してから早2年。
現在の販売済戸数 約半分の80戸 完売予定は2015年 3月! ゆ~っくり検討しましょうね! |
253:
匿名さん
[2013-03-18 20:43:25]
ときわ台も未だ売ってますからね~。
|
254:
匿名さん
[2013-03-18 23:14:32]
80よりは売れてるんじゃない?
|
255:
匿名さん
[2013-03-21 00:24:54]
残りは20位です。高層はほぼ完売してました
|
256:
物件比較中さん
[2013-03-21 15:19:28]
こちらの価格表ですが、半年前に成約済みになっていたはずの
部屋が、この間見に行った時は、沢山空いていましたから 残り20戸なんていうのは、あてにならんでしょう。 |
257:
匿名さん
[2013-03-22 15:54:44]
和光市はセレブが少ないですからね。
|
258:
匿名さん
[2013-03-22 17:34:40]
両方のスレにご苦労様。
|
259:
匿名さん
[2013-03-22 19:18:38]
|