住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス和光丸山台ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 丸山台
  6. シティハウス和光丸山台ってどうですか? パート2
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-06-08 01:05:59
 削除依頼 投稿する

シティハウス和光丸山台ってどうですか? のパート2のスレをたてました。
さらに有意義な情報交換お願いします。

前スレ
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159724/


シティハウス和光丸山台についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/wako/
売主:住友不動産
施工会社:新日本建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 
所在地:埼玉県和光市 丸山台三丁目13番5、-6、-7(地番) 
交通:東武東上線東京メトロ有楽町線東京メトロ副都心線「和光市」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2012-12-06 13:06:35

現在の物件
シティハウス和光丸山台
シティハウス和光丸山台
 
所在地:埼玉県和光市丸山台3丁目13番5(地番)
交通:東武東上線 和光市駅 徒歩13分
総戸数: 143戸

シティハウス和光丸山台ってどうですか? パート2

220: 匿名 
[2013-03-11 19:19:57]
近くにウエルシアができるみたいだな。
221: 住まいに詳しい人 
[2013-03-12 16:14:20]
ウエルシアが出来るというより、介護系というか老人対象マンションが近くに出来るみたいですね。
お年寄りのように、通勤も無ければ毎日買いものに行くわけでもない、というライフスタイルならば、
駅からのこの距離でも問題無いのかもしれませんね。
222: 匿名さん 
[2013-03-12 19:14:49]
なるほど、老夫婦の二人暮らしならここの間取りも納得ですね。
223: 匿名さん 
[2013-03-12 20:17:15]
でもあれば便利だよな。
224: 匿名さん 
[2013-03-12 20:20:23]
それでも不便な場所だけどね。
225: 匿名さん 
[2013-03-13 12:21:34]
ここは、車通勤や時間に余裕のある自営業の方々が多いみたいですよ。

一般サラリーマンでは厳しい物件です。
226: 匿名さん 
[2013-03-13 12:36:43]
和光に地縁がある人でないと買わないでしょうね。
227: 匿名 
[2013-03-13 23:42:20]
別に駅7分の物件よりせいぜい5〜6分歩くだけでしょ。
30分歩くならまだしも、7分も13分(実際は10分程度)も対してかわんねーよ。
ここはどんだけ歩けない人ばかりなんだ?批判はデブばかり?

228: 匿名さん 
[2013-03-14 08:03:05]
10分でも十分に遠いし不便だよ。
マンションなら5分以内が理想。
そんだけ歩けば駅一つ分だからね。
一つ手前で降りて歩こう的な人には良いかもね。
229: 匿名さん 
[2013-03-14 15:03:05]
夢の…
230: ご近所さん 
[2013-03-14 23:00:52]
>No.225
4000万くらいだから上場企業のサラリーマンか人並み以下の給料でも二馬力の家庭なら価格的にはフツーに買えるけど、物件自体の価値が価格に見合っていないから見送っているのさ。

>No.227
健康のため一歩きするかって時ならなんともないけど、雨の日、雪の日、暑い日、体調が悪い日・・毎日往復30分歩く前提なのはきついっしょ。。しかも平坦じゃないし、路線バスも使えない。
じゃあ、駅から離れている分閑静な住宅街で環境がいいかと思ったら、幹線道路2本に囲まれる工業地域。
デブとか関係なく嫌だろw



231: 匿名さん 
[2013-03-15 00:26:19]
夢の・・・
232: 匿名さん 
[2013-03-15 00:26:48]
住友不動産!!
233: 匿名さん 
[2013-03-15 00:27:42]
>>227
往生際が悪いのか、頭が悪いのか?
13分は13分、7分ではない。
いずれにせよ、こんなおバカなコメントに納得する人なんて誰もいないよ。
むしろ他の住民たちは、「こんなツッコミ所満載のくだらないこと書いてわざわざ波風立てるんじゃねぇよ!」って怒ってることでしょう。
234: 匿名さん 
[2013-03-15 09:09:31]
憧れの…
235: 匿名さん 
[2013-03-15 12:26:45]
住友不動産( ´ ▽ ` )ノ
236: 匿名さん 
[2013-03-15 18:29:24]
そういうのに憧れる人って、どういう所で育ったの?不思議?
237: 匿名 
[2013-03-15 19:06:38]
歩くの大変なら、和光市駅近くに無料駐輪場あるからそこに停めるしかないね。
238: 匿名さん 
[2013-03-15 19:34:49]
そういう問題ではない。
雨の日はどうすんの?傘さし運転は道交法違反だよ。
これだけ駅から遠いのは致命的。
239: 匿名さん 
[2013-03-15 21:19:18]
電車で通勤する人が全てでしょうかね。

運転手が向かいに来る家庭もあれば自分の車で通勤する人もいます。

ここは駐車場が自走式なのが車利用者にはポイント高い。

駐車場料金も安いのがありがたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる