東急コミュニティーの評判は?その2 のスレです。
今後とも有意義な情報交換の場にしていけるとうれしいです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47795/
雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー。
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?
東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/
[スレ作成日時]2012-12-06 13:01:54
東急コミュニティーの評判は?その2
2257:
匿名さん
[2025-01-26 12:18:24]
分譲マンション内の住民によるゴミ等の回収のトラブルはマナーの問題だから管理会社に責任を負わせるのは酷である。
|
2258:
匿名さん
[2025-01-26 13:45:00]
分譲マンションの住民等のマナーの問題改善業務をさせるならば管理会社と管理組合の総意に基づいた管理委託契約に業務内容の詳細を見直す必要がある。
うちは暴力団や窃盗団の事務所に加えて自治会や組合役員等のごみの不法投棄や不法駐車や大型犬を数匹飼っている住民やロビーはマンション内の役員の子供等の不良の溜まり場と化してロビーは一晩中音楽等の騒音等で筆舌に尽くしがたい状態のマンションでしたので管理会社に注意等をするように依頼したらは契約外だとの理由で断られる始末でした。 このマナー等の注意は掲示板に掲示するのが限度だと思うので理事会で問題を提起した方がいいでしょう。 この状態を十数年放置したために大変汚いマンションになっていました。あり住民の犠牲的奉仕で現在は相当改善されました。 |
2259:
匿名さん
[2025-01-26 13:52:04]
管理員は時給でしょうから勤務時間内に作業が増えることは構わないが、指定ゴミ袋は有料でしょうから管理組合(=区分所有者全員)の費用負担は問題ですね。
|
2260:
匿名さん
[2025-01-26 19:07:00]
ゴミ袋代を節約するために買い物袋にゴミを入れて置き場に放置する自治会長夫婦と少年補導員夫婦。
|
2261:
口コミ知りたいさん
[2025-01-26 22:55:48]
|
2262:
匿名さん
[2025-01-28 13:55:30]
|