分譲一戸建て・建売住宅掲示板「野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-23 06:59:57
 削除依頼 投稿する

野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】のパート2のレスをたてました。
今後もいろいろな情報交換していきましょう。


前スレ
 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/49684/

野村不動産のプラウドシーズン、最近、多摩方面にたくさん物件が出てますね。

個別にスレッドを立てると情報が分散しそうでしたので、関西版に倣い、首都圏・多摩方面版を立ち上げてみました。

H21年9月7日時点で販売中、あるいは販売間近の物件は以下のあたりです。

・プラウドシーズン光が丘
・プラウドシーズン府中西原町
・プラウドシーズン東府中
・プラウドシーズン国立 庭園の街
・プラウドシーズン玉川学園前
・プラウドシーズン東大和

実際に現地を見ての感想など、情報交換しませんか?
今週末に何件か見る予定のため、見学したら感想を投稿したいと思います。

[スレ作成日時]2012-12-06 12:56:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

520: 匿名はん 
[2013-03-23 14:14:39]
1週ずれてしまいましたが関前を見てきました
関前3-40付近です(大師通り公園の横に看板がありました)
看板によると、最小区画が120m2、47区画のようです。開発は約7000m2
工事期間は9月1日から、来年の1月31日

最寄りバス停は武蔵野大学で、徒歩3分ぐらいでしょうか?
バスは三鷹駅、武蔵境駅、吉祥寺駅のそれぞれに10分間間隔程度で出ています

中央線で通勤・通学される方は、普段は三鷹駅に自転車を使い、雨の日はバス便というのがいいかも
定期は武蔵境にしとけば、早くつくほうのバスに乗るのが効率的かな
ムーバスを見かけたので、ムーバスを使うという選択しもあるのかも

環境は、近場は分譲住宅が多く町並みはまあまあ
野村の部分はどうなるかわからないけど

幼稚園と小学校は目とはなの先にある
吉祥寺へも、10分間隔でいけるし、北町よりも利便性が良いかもしれません

自転車なので駅からの徒歩時間はわかりませんが、Google先生曰く、武蔵境駅が23分、三鷹駅が26分だそうです





[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる