野村戸建・プラウドシーズン【首都圏・多摩方面版】のパート2のレスをたてました。
今後もいろいろな情報交換していきましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/49684/
野村不動産のプラウドシーズン、最近、多摩方面にたくさん物件が出てますね。
個別にスレッドを立てると情報が分散しそうでしたので、関西版に倣い、首都圏・多摩方面版を立ち上げてみました。
H21年9月7日時点で販売中、あるいは販売間近の物件は以下のあたりです。
・プラウドシーズン光が丘
・プラウドシーズン府中西原町
・プラウドシーズン東府中
・プラウドシーズン国立 庭園の街
・プラウドシーズン玉川学園前
・プラウドシーズン東大和
実際に現地を見ての感想など、情報交換しませんか?
今週末に何件か見る予定のため、見学したら感想を投稿したいと思います。
[スレ作成日時]2012-12-06 12:56:28
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
281:
匿名さん
[2013-02-27 20:39:38]
PS花小金井の手前の方は五分位?
|
282:
匿名さん
[2013-02-27 20:43:10]
ひばりいいんじゃないかな。
池袋線便利になったし。 値段手頃、環境良し、買い物便利、考え方次第ですがバス便のネガは相殺されるのでは? |
283:
匿名さん
[2013-02-27 22:17:42]
ひばりとふじみ野ではどちらがよいでしょう?
|
284:
匿名さん
[2013-02-27 22:24:14]
ひばりはバス便なのが最大のネック。どちらか選ぶなら多少下ってもふじみ野の方が便利かと。ただ、あそこまで下るなら敷地面積がもう少し広くあってほしいところ。
|
285:
入居済み住民さん
[2013-02-28 01:59:42]
バスは大変かも・・・。徒歩も5分以上になると自転車使いたくなる・・・。交通の便ばかり気にしがちだけど、駅までの行き方も考えたほうがいいかも。
|
286:
匿名さん
[2013-02-28 05:00:07]
駅徒歩5分ということは駅から半径400m以内ってことになるけど、中央線は駅の間隔がおよそ2キロだから、徒歩5分以内の圏内に住んでる方が少ないよ。
|
287:
匿名
[2013-02-28 13:27:37]
ひばりとふじみ野だと、やはり、ふじみ野でしょうね。
バスを待つ時間、乗車時間をと考えると、徒歩10分でも、歩ける方がいいですね。下手すると、バスを待っている時間で家に帰れるかもしれないですもんね。 |
288:
匿名さん
[2013-02-28 17:11:59]
ふじみ野の値段はいくらなの?、どちらがいいかわ値段も関係するでしょう
|
289:
匿名さん
[2013-02-28 17:46:30]
ふじみ野は4000万円後半から6000万円ほどです。
ひばりが丘と比べてどうでしょうか? |
290:
匿名さん
[2013-02-28 18:20:01]
ひばりとふじみ野って価格はあまり変わらないですよね。都心に近いのはひばりで、駅に近いのはふじみ野。結局、通勤時間はどちらもあまり変わらなさそうですね。それでも、ひばりのほうが人気があるようですが、理由は何でしょうか?
|
|
291:
匿名さん
[2013-02-28 18:40:51]
やっぱり東京都、再開発地、自然環境が豊か、などのアドバンテージがあるんじゃないでしょうか?私もこの二つで選ぶならひばりですね。
|
292:
匿名さん
[2013-02-28 19:42:04]
時間距離が一緒なら、実距離が近い方がいいに決まってる。
|
293:
匿名さん
[2013-02-28 20:10:44]
それはふじみ野とひばりが丘の比較においてのみ成り立つことですか?
中央線だと中野~吉祥寺は都心から離れるほど高くなりますよ。 |
294:
匿名さん
[2013-02-28 20:38:13]
ふじみ野もひばりが丘もどちらも、第一種中高層住居専用地域なんですね、ちょっと嫌だなー、建て替えの時いきなり隣が3階建てになる可能性がある物件には住みたくない。
|
295:
匿名さん
[2013-02-28 20:40:24]
中野から吉祥寺は、吉祥寺>阿佐ヶ谷>西荻窪>高円寺>中野>荻窪という順番じゃないの?
|
296:
匿名さん
[2013-02-28 21:36:31]
>295
それって何の順番?価格?人気? どちらにせよ、吉祥寺>阿佐ヶ谷はまあ納得だけど、中野>荻窪あたりは結構微妙だよ。 そもそも中央線沿線のこの辺りはどの駅も人気があって価格も高いし、ランクをつけるのは難しいよね。 都心に近いほど高いという一般法則が成り立たないという話の中で持ち出す分には的を得た指摘だと思うけど。 |
297:
匿名さん
[2013-02-28 21:56:54]
中野は容積率が高い地区が多いから、矮小な3階建ての住宅が立ち並んでて、高級感とは程遠いよね。その代わり、新宿まで出やすくて便利。これこそ環境と利便性のどちらを取るか、究極の選択だね。個人的には阿佐ヶ谷北が高級感があって一番好きだな。
|
298:
匿名さん
[2013-02-28 22:29:50]
善福寺辺りもいい場所だと思うよ。吉祥寺や西荻窪まで歩けるし、西武新宿線も使えるし。
|
299:
匿名さん
[2013-02-28 22:33:54]
>294
新築のプラウドが建て替えを迎えるのって30年後とかでしょ。そんな先のことを考えたってしょうがないよ。それに敷地面積がある程度広いんだから、たいていの人は2階建てで十分って考えるんじゃない。これまでに供給されたプラウドシーズンの中で建て替えられた区画ってあるのかな?そこだけ周囲になじまず浮きそうだね。 |
300:
匿名さん
[2013-02-28 22:40:19]
今度、武蔵野市関前に新しいプラウドシーズンが出来るそうですが、詳細についてご存知の方、いらっしゃいますか?
|
301:
匿名
[2013-03-01 01:38:01]
武蔵野大学の後地で、
大きい開発とのことです。 市のHPに出てますよ。 |
302:
匿名さん
[2013-03-01 04:46:11]
武蔵野大学の跡地にできるんですか。それはなかなか大規模になりそうですが、交通の便も悪そうですね。
うーむ、価格にもよるけど、微妙だなあ。6000万円台中盤じゃないと動けないな。 でも野村さんのことだから予想を上回る価格を出してきそうだな。 |
303:
匿名はん
[2013-03-01 07:57:41]
>>299
そうとも言えませんよ 10年もたたずに、売却される可能性はいくらでもありますね 日本人は中古の住宅を好みませんから、立て替えの可能性が高いです 第一種低層の40ー80、50-100の土地なら、心配ありませんが、中高層なら制限が緩くて3階建てが建とうが文句はいえまそんよ 街並みや日当たり、ゴミゴミしてないとかが重要ならお勧めできませんね |
304:
匿名さん
[2013-03-01 08:08:39]
武蔵野大学ではなく、武蔵野大学院の跡地です。
|
305:
匿名さん
[2013-03-01 11:21:15]
これから先、2世帯住宅が主流になったら、ひばりが丘やふじみ野買った人は3階だて立て替える人が増えそうですね。将来の2世帯住宅対応と考えれば前向きに検討する人もいるかもしれません。
|
306:
匿名
[2013-03-01 12:39:36]
ふじみ野は野村との契約で2階建てまでしか立て替えできませんけど。
|
307:
匿名
[2013-03-01 12:46:03]
街並みにこだわってる野村が、立て替えの規制を設けてないわけないだろ。
|
308:
匿名はん
[2013-03-01 13:08:54]
売却した場合の法的根拠は?
|
309:
匿名さん
[2013-03-01 14:03:37]
販売にこだわっている野村が、売った後のことを考えているわけないだろう
|
310:
匿名さん
[2013-03-01 15:20:19]
>309さん
激しく同意。 |
311:
匿名さん
[2013-03-01 16:40:51]
販売命の野村だが、販売のためにはアフターも重要。2階建て制限の有無は購入者にとっても気になるところだから、野村は販売のためにその部分もしっかりケアして当然。将来隣が3階建てになるかもしれませんなんて物件じゃ売れないから。
|
312:
匿名さん
[2013-03-01 17:00:57]
建築協定を結んでいるのでしょうか?それなら売却時に新たな購入者がその協定を結ぶか否かは自由です。しかも建築協定自体法律的にあやふやです。
|
313:
匿名さん
[2013-03-01 17:18:23]
>305
二世帯住宅って時流の流れから行って主流にはならないでしょ。むしろ今後も核家族化と一人暮らし世帯の増加が予想される。 |
314:
匿名さん
[2013-03-01 18:04:37]
ふじみ野に関しては、地区計画で市が12mの建築制限をかけてるはずです。
|
315:
匿名さん
[2013-03-01 18:18:22]
それなら安心ですね。ひばりはどうなんでしょ。
|
316:
匿名さん
[2013-03-01 18:29:33]
|
317:
匿名さん
[2013-03-01 18:30:04]
ひばりが丘に関してはもっと厳しく高さ制限10mですね。つまり三階建てなど建ちません。
URと自治体とデベロッパーが美しい街並みを壊さないようタッグを組んで取り組んでいる事業ですので、 その辺は用意周到に計画されていますよ。 http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/matidukuri/hibarigaokadanc... |
318:
購入検討中さん
[2013-03-01 18:39:17]
素晴らしい
|
319:
匿名さん
[2013-03-01 18:42:25]
相続税を考えたら2世帯住宅にした方が安くなる。っていってもプラウドぐらいでは庶民レベルだから関係ないか
|
320:
匿名さん
[2013-03-01 18:43:44]
12メートルって普通に3階だて立てれるじゃん
|
321:
匿名さん
[2013-03-01 19:11:35]
申し合わせって何処まで拘束力あるの?
|
322:
匿名さん
[2013-03-01 19:32:55]
ひばりが丘いいなあって思っているんだけど、いまいち踏み出せない。
|
323:
匿名さん
[2013-03-01 19:49:51]
ビビとこなければ買わない、ここじゃなきゃだめっいう出会いがきっとあります
|
324:
匿名さん
[2013-03-01 20:05:57]
東久留米市南沢のケーヨーデーツー横の物件はどうですか?
もう随分建物もできあがってるのに、なかなか情報が出てこないですね。 ひばりが丘団地の方を売り切ってから販売する予定か、もしくはイオンオープンを機に 売り出していくんでしょうか。 団地アドレスが気になって踏み出せない方にはいいと思います。価格も安くなりそうだし。 |
325:
匿名さん
[2013-03-01 20:48:52]
家を買うときは普通、気に入った物件に出会って、あれこれ情報収集して、迷いに迷って、最後は家族や営業の一言だったり、ちょっとした値引きだったりと、些細なことが背中を押してくれて、購入に至るものです。一軒だけ見て決める人もいれば、10軒見ても決めきれない人もいます。
|
326:
購入検討中さん
[2013-03-01 22:35:27]
いまいち踏み出せない理由はなんですか?
|
327:
匿名さん
[2013-03-02 03:12:46]
駅徒歩19分、バス便、東久留米市、西武池袋線に対する知識の無さ、土地勘の無さなどで二の足を踏んでいます。
|
328:
匿名
[2013-03-02 07:58:02]
それだと、むしろ踏み出す理由のほうがないのでは。
|
329:
匿名さん
[2013-03-02 15:50:15]
ネガな部分を並べすぎました。評判のよさ、東京都下で整備されたプラウドの街並み、ブランド、生活利便性など良い点もあります。
|
330:
匿名さん
[2013-03-02 15:53:49]
富士見ケ丘って売れたんじゃないの?未だにDM来るし、HPにも載ってるよ。
|
331:
匿名
[2013-03-02 21:08:57]
高さ制限10mでも三階建て建てられるんじゃない?
|
332:
匿名さん
[2013-03-02 22:28:16]
建てようと思えばどこでも建てられますよ。40/80のエリアであってもね。
|
333:
匿名さん
[2013-03-03 08:59:55]
第一種底層だと3階だては厳しい日陰規制がかかるから実質立てられない
|
334:
匿名さん
[2013-03-03 09:35:33]
ひばりが丘もふじみ野も中高層地区ですから3階だては将来立つと考えて買う意思決定した方がいいですね。野村がなんと言おうが法律で決められた用途地域に従って立てれば裁判でも負けないでしょう。ひばりが丘は高さ10メートルみたいですが、あくまでも今回の開発に限ったことですから、あくまでも将来を縛るのは用途地域です
|
335:
匿名さん
[2013-03-03 10:03:55]
50/120の高さ制限10mって実質第1種低層住居専用地域だけどな。
第1種低層住居専用地域の広尾2や池田山は60/150の高さ制限10m。 |
336:
匿名さん
[2013-03-03 10:23:03]
池田山ってどこよ
|
337:
匿名さん
[2013-03-03 12:37:24]
底層と中高層では日陰規制が違いますね
|
338:
物件比較中さん
[2013-03-03 13:32:29]
五反田?
|
339:
匿名
[2013-03-03 13:50:17]
自分も3階建て建てればいいだけ。
|
340:
匿名さん
[2013-03-03 15:29:54]
プラウドの街並は白い壁にオレンジの瓦が映えてすごくまぶしく素敵に見えますが、
これって新築後まもなくだけでしょうか? 少し前にひばりが丘団地のプラウドを見た後、参考までに、もう少し駅に近い、 ちょっと前に販売された中学校前のプラウドを見てきましたが、いつも見るプラウド と感じが違う、年季の入った少しくすんだような印象を受けてしまいました。 販売されてそんなに時間の経ってない物件だったと思いますが、普通に年数なりに 壁などが汚れてきたためそう感じたのか、また特に元が白い壁だったからそう感じ るのか。 プラウドの購入経験者や、少し年数の経ったプラウドの物件が近くにある方などは どのようにお感じでしょうか? |
341:
入居済み住民さん
[2013-03-03 17:12:01]
4年経ちますが、そんなことないですよ。
|
342:
匿名さん
[2013-03-03 17:29:06]
そうなんですね。ありがとうございます。
ひばりヶ丘のあたりは、畑が多い関係か風の強い日は結構砂が舞うと聞いたので、 たまたまその影響で汚れて見えたのかも。 もしくは、前のプラウドひばりヶ丘は割と最近に販売されたと思ってましたが、 結構前の物件だったのかもしれません。 |
343:
周辺住民さん
[2013-03-03 17:34:08]
PS富士見ヶ丘、キャンセル出てるね。
ステージ2だから駅に近い方。 あそこはまぁまぁだから、探してる人見に行って見たら。 同じ富士見ヶ丘なら予算次第でリファインドヒルズ久我山の方がいいけど。 |
344:
匿名さん
[2013-03-04 01:11:16]
リファインド、場所は最高だけど細田ですよ。。
勿体無いね。 |
345:
匿名さん
[2013-03-04 10:01:51]
野村も施工は細田工務店です。西武建設や東急建設もありますが、細田が建てた物件の方が施工上の問題が無いです。
|
346:
物件比較中さん
[2013-03-04 15:24:36]
PS中心に検討していたのですが、なんとなくしっくりせずに迷っていたところ、久我山のリファインドヒルズを発見し、私も見に行きました。
駅から3分で庭付き、建物も十分しっかりしていてとても良かったです。 こちらをみると、大手の不動産屋に高いブランド料払うのがバカらしく感じてしまいました。 |
347:
匿名さん
[2013-03-04 16:16:48]
細田工務店も決して安くはないのですが、野村に比べれば良心的だと思います。建物も長期優良住宅でしっかりしていますし。アフターも悪くはないです。
|
348:
匿名さん
[2013-03-04 20:17:46]
>343
富士見が丘って場所も街並みも結構いいんだけど、南の窓から高圧線と鉄塔が見えるのが萎えるんだよなあ。 去年、商談に行って購入する一歩手前まで考えたけど、高圧線が最後まで心に引っかかってやめました。 |
349:
匿名さん
[2013-03-04 20:55:07]
細田の建売は床下断熱ではなく、基礎断熱ですよ。
|
350:
匿名さん
[2013-03-04 20:59:18]
345さん
何軒の各社の施工事例を踏まえての話ですか? 話を逆にとると東急や西武の施工精度は低いと言っているようなものですよ。気をつけて。 |
351:
匿名さん
[2013-03-04 21:11:17]
家は基本、建てた後もなんらかの不具合出ます、東急や西武も例に漏れず周りで不具合出ていました。その中で細田はこれといった不具合も聞きませんでした。350さん勝手に解釈しないように。気をつけて。
|
352:
検討中の奥さま
[2013-03-04 22:20:10]
なんで344の方のコメントには何も言わないんでしょう?フェアじゃないですね。
|
353:
匿名さん
[2013-03-04 22:58:46]
施工会社によってそんなに差があるものですか?野村は物件の使用や立地などによって施工会社を使い分けていますか?
|
354:
匿名さん
[2013-03-04 23:33:20]
344は施工が悪いとは行ってないからね。
おそらく野村と比べてブランドイメージが低いということでしょう。 |
355:
匿名さん
[2013-03-04 23:37:17]
351さん
周りとは何軒ですか 周囲数軒の事実で西武と東急の施工がおしなべて悪いと判断するのは 危険なのでは。気をつけて あなたが野村不動産の方でこれまでに何百軒も西武、東急、細田に施工をさせてきた上での 見解なら謝ります。 |
356:
ひばり
[2013-03-05 02:30:05]
東久留米市、西東京市で都市計画決定された地区計画で50/120の高さの限度10m。これで3階建てって、わざわざ建蔽率を使い切らずに高さ10mまであと1,2m上に伸ばす感じでしょうか。リビングが狭くなって小屋裏収納をあきらめる、そんな人いるかな。共同住宅だと高さ25mまでOKのようですが、それとて敷地の最低面積が1000平方メートルなので、9軒まとまって買い占めないと建たない。現実的に3階建が建つことはないでしょう。
|
357:
物件比較中さん
[2013-03-05 07:37:41]
花小金井のゴルフ練習場跡地のプラウドは工事しているのでしょうか?駅から離れているので、4000万台で買えればいいのですが…
|
358:
匿名さん
[2013-03-05 08:52:07]
〉357
ただいま絶賛工事中です。 素晴らしい土地ですよ~ |
359:
匿名はん
[2013-03-05 08:55:09]
>>356
狭い敷地なら、わざわざ、建坪を減らす人はいないでしょう 総二階な建て物見すぎて、必ず全階同じにしないといけないと思っちゃってませんか? 本当に50/120で高さ制限10mならば 私なら、建蔽率は使いきり、1階と2階は容積の最大(それぞれ50)を使う 3階は20の広さに (20パーと言っても、1階分の40パーだからそれなりの広さ) 残りの屋根面はルーフバルコニー 収納重視なら、ルーフバルコニー分を減らして3階部分から入れる小屋裏収納 3階部分は建物の中心として、南側にルーフバルコニー、北側は小屋裏とか どうせ、小屋裏は階下の50パーの広さしか使えないので 斜線規制とか考えると、傾斜屋根が北側でその下が小屋裏のこのプランが実用的且つ現実的かも ちょっと悪いことするなら、実質3階で建る 20パー以外は天井を敢えて140の小屋裏に でもって、あとから天井を取り外す 2階建てでも、とっぱらい技は使えるが、あくまでも2階の小屋裏を改造となるので、スロープがあり、圧迫した感じ 3階を基本としてれば、それもないでしょう 他案としては、3階までの吹き抜け! 吹き抜け部分の二階の容積を3階に回す 北側道路なら、斜線規制も道路で緩和されるし、採光も取れていいかも メンテ用のキャットウォークが必要かな? まあ、吹き抜けは2階までとして、その上はルーフバルコニー これが良いかな 色々できそうで楽しいです |
360:
匿名さん
[2013-03-05 09:08:58]
それに中高層で斜線規制もゆるいから359さんの言うとおりいろいろできそうですね。北側に立っているお家がなんと言おうと法律上建てれるんだから建てちゃおう!
|
361:
匿名さん
[2013-03-05 16:00:14]
50/120っていいな。
40/80だと使い勝手が悪くてかなわん。とくに120平米とかの狭小地だと。 |
362:
匿名さん
[2013-03-05 16:33:10]
40/80だと家同士の間隔が出来て開放感が出るので私は好きですが。土地面積は120平米でも許容範囲です。
|
363:
匿名さん
[2013-03-05 16:45:38]
120m2とかの狭小な土地で40/80だと本当にみすぼらしい家しか建たないから50/120の方が良い。
|
364:
匿名さん
[2013-03-05 18:23:15]
でもプラウドシーズン吉祥寺などは120平米の40/80ですよね。場所によっては土地100平米で50/100でさらに窮屈です。
ここはプラウドシーズンの掲示板ですから、無いものねだりしてもしょうがないですよ。 |
365:
匿名さん
[2013-03-05 18:28:35]
販売中のプラウドの建て替えばなし、、
かなり未来思考で素晴らしいですね。 |
366:
匿名さん
[2013-03-05 18:29:54]
何処かのプラウドで建て替えが発生したとこ有りますか?
プラウドの行く末を見てみたい。 |
367:
匿名さん
[2013-03-05 18:40:47]
皆さん資産としての価値を考えているんじゃないですか。街並みを売りにしているのに将来その保証がないのでは購入に二の足を踏みます。
|
368:
匿名さん
[2013-03-05 18:48:04]
364
現地見たけどめちゃくちゃショボいよ 吉祥寺だから建売狭小住宅でも違和感無いけど、 高級住宅地の世田谷なんかだと肩身狭いだろうな |
369:
匿名さん
[2013-03-05 18:57:08]
でしょうね。
やはりプラウドシーズンは大規模開発に限る。 |
370:
物件比較中さん
[2013-03-05 19:01:32]
すごく同感です。
営業トークに乗せられて、売り切り御免でサヨナラって印象、肝心の建物の質問すると嫌な顔されて気まずい思いをしました。 |
371:
匿名さん
[2013-03-05 19:58:22]
364さん
私も吉祥寺の現物を見ましたが、印象はよかったですよ。主観の差なのでしょうね。その他では練馬関町、富士見が丘を見ましたが、こちらは角地以外は窮屈に感じました。 |
372:
匿名さん
[2013-03-05 20:27:15]
成瀬もそうですが、ここ最近のプラウドシーズンは、あえて都心からの近さ・駅距離
などの利便性を捨てて、大規模開発の街並を重視する戦略に舵を切っているのではと 感じます。(都心駅近はまとまった土地が出て来ませんし) 少し前の花小金井・東船橋は大規模・駅近でしたが、最近の物件は一部を除きほとんど 都心から遠いか、バス便の物件ですね。 この辺が野村不動産のこだわりなら、せっかく高いお金を出して購入するからには、 大規模物件でしか得られない街並を享受しないともったいないなと思います。 ただ、利便性に難がある戸建の場合、マンションなどに比べ売却に不利なため、転勤が あるサラリーマンの方は、単身赴任の覚悟を決めて、買わないといけないですね。。 |
373:
匿名さん
[2013-03-05 20:34:19]
近年販売された、または今後販売予定のプラウドシーズンで皆様の主観によるベストとワーストはどこですか?
|
374:
匿名さん
[2013-03-05 20:58:36]
371さん
建ぺい率の差かもしれませんね。 |
375:
匿名さん
[2013-03-05 21:01:08]
個人的な意見ですが、ベストは成城、ワーストは稲毛海岸ですね。
|
376:
匿名さん
[2013-03-05 21:07:52]
自分が実際に見た中では、ベストは練馬関町かな。駅近、都心に出やすい、環境がいい、価格も手ごろ。ワーストは富士見ヶ丘。
|
377:
入居済み住民さん
[2013-03-05 21:38:04]
>370
購入して4年ですが、アフターサービスは十分満足いくものですよ。定期点検も丁寧だし、補修などもかなり無理を聞いてくれます。 |
378:
匿名さん
[2013-03-05 23:08:43]
ほー富士見ヶ丘ワーストですか
|
379:
匿名さん
[2013-03-05 23:17:15]
ワーストを語る奴は人間的に欠陥がある
|
380:
入居予定さん
[2013-03-05 23:50:06]
ワーストとかいって住んで見なくちゃわからんでしょ。
|