建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。毎日の生活で不便に感じることも出てくると思いますが、もし二階リビングの家に住んでる方いたらいろいろアドバイスください!小学生の子供二人います。
[スレ作成日時]2005-07-06 00:23:00
二階リビングは不便?
582:
匿名さん
[2015-09-15 21:32:11]
|
583:
匿名さん
[2015-09-15 21:49:42]
三階リビングが許されるのは南斜面で二階に玄関があるとか特殊な状況だけ。一階に(実質B1)に風呂とか儲けると洗濯もの干すのに3階あるいは屋上まで一気に上る必要が出るからエレベーターは必須になる。
でも、そんな家ってめったにないでしょ。 普通の家は二階リビングでも不便は無いからエレベーターは不要。 それと、狭小でもホームエレベーターはほぼ一畳のスペースで設置できるから狭くならずに設置は可能。 ただ、3階程度でそれが必要とは思えない。 |
584:
匿名さん
[2015-09-16 06:03:40]
|
585:
匿名
[2015-09-16 11:45:07]
二階リビングは一階リビングに比べて利便性では劣るが不便というほどのことはない。
その分間取りの自由度や快適性を求めた結果二階リビングを選択しただけ。 この先、階段上れなくなったり介護が必要になった時のために玄関、風呂、トイレ、LDK、寝室を余裕を持って効率よく一階にレイアウト出来るなら一階リビングにすればいいだけの話でそれが出来ないのなら一階リビングにこだわる必要無し。 二階リビングの我が家がそうなった時は階段リフトをつけるか一階寝室にミニキッチンを増設するだけ。 私は平屋でない以上一階リビングでも二階リビングでも間取りの自由度を自ら制限する必要はないと思うんだけどな。 |
586:
匿名さん
[2015-09-16 11:58:40]
階段の上り下りを心配するなら、その時点で2階建てはNGってこと。2階建てならその立地や好みに合わせてリビングをどこにするか決めれば良い。
|
587:
匿名さん
[2015-09-16 14:07:21]
リビングとは別に1階に客間があればいい。
来客をわざわざ2階に上げるのは嫌だね。 |
588:
匿名さん
[2015-09-16 15:43:33]
客にお茶出すのに二階から階段降りていくの?
客間とキッチンが一階ならいっそリビングにしてしまえばいいのに。 |
589:
匿名さん
[2015-09-16 20:34:20]
ダムウェーターとかいう貨物用リフトの出番でしょ。
|
590:
匿名さん
[2015-09-17 05:47:26]
客間が一階にあるわけないだろ。
来客に言い訳しながら二階に上がってもらう。 客はコメントに困る。 |
591:
匿名さん
[2015-09-17 06:44:38]
嫌いな人は1階玄関で完全シャットアウト出来ますし、
昇降運動好きにはうってつけのライフスタイルです。 |
|
592:
匿名
[2015-09-17 08:36:34]
一階リビングが基本形なのは分かっていますが自分を含めて二階リビング派の方は一階リビングを否定しないのに一階リビング派の方は二階リビングを否定したがるのは何故ですか?
|
593:
匿名さん
[2015-09-17 12:01:12]
|
594:
匿名さん
[2015-09-17 13:24:59]
591です。
ごめんなさい、二階リビングに住んでます。 少々自虐過ぎましたか。 二階リビング最高ですが、 いくら言っても住んでみないと良さは分からないので、 放っときましょう。 |
595:
匿名
[2015-09-17 15:43:29]
住まないと理解できないと言うことで
ここで聞いても無駄という結論がでたようですね。 |
596:
匿名さん
[2015-09-17 17:56:33]
二階リビングに住んだことのない人が否定するから
それは想像でしかないよと言いたい。 「こんなに快適だよ」と多くの経験者がここで言っているので、 検討している人は立地条件によって検討してみるといいと思う。 経験もせずに否定している人はここで意見する権利はない。 |
597:
匿名
[2015-09-17 18:28:40]
|
598:
匿名さん
[2015-09-17 18:53:04]
>597
理解できるだけの理解力がないんだもん 仕方ないじゃん 何回も不便じゃないって言っているし 1階LDK信者が不便不便って人の話聞かないんだもん 理由はたーんと記載したけどね だから一回は平屋以外はどんぐりの背比べってことで 決着を見かけたんだけどねぇ ぐちゃまぜにしているのは1階LDKしか認めない信者さんだけだよ |
599:
匿名
[2015-09-17 20:15:29]
|
600:
匿名さん
[2015-09-17 20:34:19]
で、来客は二階に上げるの。
それとも一階の客間で応接して、お茶だしはホームエレ? |
601:
匿名
[2015-09-17 21:12:35]
≫600
>で、来客は二階に上げるの。 なら自分で決めろ馬鹿。 |
602:
匿名さん
[2015-09-17 21:18:49]
二階に上がる馬鹿な客だな。
|
603:
匿名さん
[2015-09-17 22:58:07]
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
|
604:
匿名さん
[2015-09-17 23:34:51]
下で寝るのは嫌です。
|
605:
匿名
[2015-09-18 00:00:11]
鬱陶しい方々がわいてきましたね。
おやすみなさい |
606:
匿名さん
[2015-09-18 01:04:55]
>600
来客はもちろん2階に上げるに決まってるじゃないですか。 息をのむような素晴らしいリビングをぜひ見てもらいたいです。 広めの玄関から入ってすぐの階段を上がってもらえば、そこは自慢のリビングです。 天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。 マンションの2階に住んでいたって、来客は階段で案内するかもしれないし それと大して変わらない。 |
607:
匿名さん
[2015-09-18 01:30:24]
ウチはメインリビングが二階、サブリビングが一階。別に便利でもないし、特に不便でもない。
|
608:
匿名さん
[2015-09-18 01:49:02]
んー何を言ってんだか?
たまの来客の話をしたこともないし、2階リビングの否定でもない 2階リビングさんが1階リビングでは日当たりもオープンリビングも実現できない 酷い住宅だとのたまうので、それはお宅が狭小日当悪土地の問題だと申し上げただけのこと 全てとは言わないが多くの2階リビングが1階の日当たり問題回避の 妥協の産物である現実を知るにあたって、やはり頭金をもっとためて より良い物件にシフトしなければいかんと猛省しているよ |
609:
匿名さん
[2015-09-18 05:03:34]
>息をのむような素晴らしいリビングをぜひ見てもらいたいです。
もともとは >>土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。 「息をのむような狭いリビングををぜひ見てもらいたいです。」でしょ。客もお世辞に困る。 |
610:
匿名
[2015-09-18 08:33:15]
日当たりだけで二階リビングにしたって胆略的な考え方しかできない鬱陶しい方々がわいてきましたね。
おはようございます。 |
611:
匿名
[2015-09-18 08:50:27]
二階リビングで誰かに迷惑かけてるわけじゃないのにね。
自分の尺度が正しいと納得したいがために他人のやった事を否定する悲しい人達へ。戯言はいらないので二階リビングに迷惑した事例でもお書き込みください。 |
612:
匿名さん
[2015-09-18 08:58:16]
二階リビングを検討したけど、
やっぱり一階リビングで良かったと思いたい人、 もしくは、二階リビングに住んでる住人への 嫉妬か悪意しかないでしょうね。 自分が幸せなら、 他人に噛み付く理由が見当たりませんからね。 |
613:
匿名さん
[2015-09-18 09:38:38]
1階リビングはストレス溜まるからな
|
614:
匿名さん
[2015-09-18 09:41:38]
胆略的な考え方で一階リビングにしましたよ。
|
615:
匿名
[2015-09-18 09:48:07]
|
616:
匿名さん
[2015-09-18 10:08:10]
敷地が広いなら、南側に空地をとれば日当たりもよくなるでしょう。
|
617:
匿名さん
[2015-09-18 10:15:21]
北向きリビングは日当たりじゃなくて採光。
二階リビングから北道路見て息をのむ? 建てこんだ北道路の住宅街なら南からの採光は諦めるしかない。 |
618:
匿名
[2015-09-18 10:57:36]
北向きリビングって…クスクス
二階リビングでもトップライトつけても日当たりゼロの立地を選ぶ人は普通いないでしょ。 |
619:
匿名さん
[2015-09-18 11:24:41]
眺望なら北向だね
|
620:
匿名さん
[2015-09-18 11:25:14]
トップライト?
南に空地のない狭小敷地かな。 |
621:
匿名さん
[2015-09-18 11:28:52]
>天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
スレ主は住宅密集地に住んでたはずだ |
622:
匿名さん
[2015-09-18 11:32:26]
狭小南道路で1階リビングはマジ最悪だった
リビングの窓の前がカースペースなんだぜ クルマで暗い カーポートで暗い すだれで暗いの三重苦 |
623:
匿名さん
[2015-09-18 11:38:48]
>天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。
南側空けて、開けた2階リビングに天井高5mだと 一低とは言わんでもおおよそまともな住宅の用途地域だと 北側斜線制限とか、絶対高度制限とかに引っかかると思うよ? 陸屋根でも無理じゃないかな? 家建てるには、建蔽、容積以外にもいっぱい条件あるからね。 工業地とかに建ってるの?それとも妄想?エア?笑 |
624:
匿名さん
[2015-09-18 13:12:07]
>623
うち、一低層だよ 都会(都心や横浜など)だと高度斜線が1/6で6寸勾配まで その他の一低層なら125/100だからカネ勾配も可能 そういう中で10m以下の片流れ、室内天井も勾配天井にしたら 2階の階高が2.9mだとしたら、ざっくり5寸勾配なら5mも あれば天井高さ5m(一番高いところ)はいくね それよりも急勾配なら適当なところで折ったりなんかして 充分に5mの天井高さは取れるんじゃないかな 我が家は約4.8mが一番高い所だね ざっくり5mと言いたくなる(笑) |
625:
匿名さん
[2015-09-18 13:29:25]
城南の35坪ほどの狭小地だけど、東南角で南道路に面した一階リビングは快適。
夏は日差しを避ける為、窓の外にシェードをかける。 南間口が広い地型なので全室南向で、駐車スペースは西側。 狭小地でも用途地域と道路付けを選べば一階リビングは日照もあり便利。 |
626:
匿名
[2015-09-18 13:39:39]
二階リビング否定派によるネガティブキャンペーンによりスレが脱線事故を起こしています。みなさまお気をつけください
|
627:
匿名さん
[2015-09-18 14:18:47]
>624
片流れの勾配天井だったらあなたのように > 天井高さ5m(一番高いところ) と書くでしょ。 そしてそれは > 天井高は5メートルあり、素晴らしい眺望が待っています。 とはぜんぜん違うよ笑 それにスケルトンにして折り角の頂点を天井高といって5mっていうなら ほとんどの家で5m近くに出来るけど「素晴らしい眺望」なんかにならないよ ただの△の頂点が見えるだけ |
628:
匿名さん
[2015-09-18 14:26:42]
突然ひな壇とか言い出すぞ。
|
629:
匿名
[2015-09-18 15:57:11]
天井高(解放感)と眺望(見晴らし)は別の事だって普通の人ならわかるよね?
えっ?わからなかったの! 参ったねこりゃ… |
630:
匿名さん
[2015-09-18 16:32:56]
|
631:
匿名さん
[2015-09-18 21:53:48]
(笑)ってのを連発してるが、笑うとこあるか?
|
570読めば判るだろ。
>ホームエレベーター設置すれば、2階じゃなく3階にして更に日当たりを良くできる。
>低層地区じゃなければの話だけれど(狭小地だと容積率300%とかがほとんどだけど)
>狭小で低層地区だと駐車場位しか使い道が無い。
>エレベーターさえ設置できれば何階にリビングだろうと苦労ない。