建て替えを考えてます。土地が住宅密集地、北側道路で一階は日が当たりません。思い切って二階リビングを考えてます。毎日の生活で不便に感じることも出てくると思いますが、もし二階リビングの家に住んでる方いたらいろいろアドバイスください!小学生の子供二人います。
[スレ作成日時]2005-07-06 00:23:00
二階リビングは不便?
22:
20です。
[2005-07-08 15:29:00]
|
23:
ろん
[2005-07-08 21:12:00]
20畳!う、うらやましいです!
|
24:
匿名さん
[2005-07-10 00:12:00]
そういえばうちは北側道路なのでベランダなどに面する大きいドアは裏になってしまうんです。道路側には本当に普通の窓が付くだけだと思うのですが…冷蔵庫など入れられるのかしら…
|
25:
匿名さん
[2005-07-15 15:16:00]
洗濯機を2Fリビングに置くのと、
風呂横の洗面脱衣室に置くのどっちがよいかしら??? |
26:
20です〜
[2005-07-15 18:30:00]
>>25さん
我が家は2F風呂横の洗面脱衣室に置いていますよ。 2FがLDKとトイレ、風呂+脱衣室だからね〜 お洗濯物もそのまま2Fのベランダに干すので これが普通かと思ったのですが・・・・・ 25さん宅は、どんな感じの間取りなんでしょうかね〜? >>洗濯機を2Fリビングに置くのと、 >>風呂横の洗面脱衣室に置くのどっちがよいかしら??? これは、2Fに物干しがあり、 1Fに風呂と洗面脱衣室があるからと言う意味ですよね? |
27:
匿名さん
[2005-07-15 22:15:00]
うちは二階リビングにすると風呂、洗面を一階にしたほうが広く取れるんですね。で、洗濯は風呂水使うので絶対風呂横=一階。でも干すのは二階のベランダになりそうです。キッチン続きに洗面所、洗濯機、風呂とあれば楽でしょうね。
|
28:
20です〜
[2005-07-15 23:28:00]
25、27さん
なるほど、なるほど >>キッチン続きに洗面所、洗濯機、風呂とあれば楽でしょうね。 そうですね、我が家もそうしたかったんだけどキッチンと つなぐ事が出来なかったんですよ〜残念〜〜!! かみさんも、これは後悔してましたね。 |
29:
匿名さん
[2005-07-17 12:08:00]
25です。
1Fに風呂・洗面所(脱衣所)、2Fにキッチン・バルコニーです。 悩みどころです |
30:
匿名さん
[2005-07-18 18:28:00]
なんか、とっても暑くてバテてます・・・
一階に下りると2.3度ちがうような… |
31:
20です〜
[2005-07-18 22:44:00]
そうですね〜、東京は梅雨があけてとっても暑いです。
今日はたまたま仕事で、夕方に帰宅。帰り道、ご近所さんは みなさん、窓を開けて網戸で風を通していらっしゃいました。 さて、我が家は?と思いながら近づくと完全密閉され 2Fリビングではエアコン除湿運転&シーリングファンが動いておりまして 1Fも2Fも涼しく快適でした。 リビングのエアコン1台とシーリングファンで問題なく生活。 流石にエアコン無しでは無理で〜す。 でも、高高住宅なのでエアコンの効き具合はスゴイです。 あっと言う間に冷え冷え快適です。 天井断熱は駄目です。屋根裏に熱がこもってしまいます。 我が家は屋根断熱ですので勾配天井に 手を充てても全く暑くないですよ〜 |
|
32:
匿名さん
[2005-07-19 00:39:00]
天井断熱>>>屋根断熱 ただし、天井断熱の場合は、小屋裏の換気を良く考えないといけない。 棟換気、できれば機械換気。 屋根断熱の場合は、小屋裏までエアコンで冷房してるのと同じだからね。 天井断熱より優れていると錯覚しやすい。 とりあえず、どちらも屋根材と断熱材の仕様次第。 |
33:
20,31
[2005-07-19 09:00:00]
ん〜、比較する方がいけなかったですね。ごめんなさい。
それぞれの家の工法によるところが大きいですからね〜 我が家は、2Fは屋根裏はありませんから(勾配天井のまま)、 家そのものが、魔法瓶のような感じです。 >>32さんの言う通りで、錯覚していたのではなくて小屋裏の 別換気を考えた時に、恐らくそこだけの強制換気をしないといけないのはどうかな〜? と思っていた物ですから。 通風口だけでは屋根裏にあげた荷物は痛んでしまうのでは ないかと思いました。 建売の住宅みて回った時、どのお宅も春先でしたがとても 居られる状況ではなかったもので・・・・ たまたま、私が見た物件がそうだったのかもしれませんが。 まあ、断熱材とその家の工法次第ということでしょうか。 |
34:
匿名さん
[2005-07-19 13:55:00]
屋根裏部屋を造る場合、屋根材、断熱材、工法などどのような物がいいのでしょうか?みなさんの意見でいいので聞かせてください。あと、高気密、高断熱のお宅の良い点、悪い点教えてください。
|
35:
08
[2005-07-19 14:46:00]
自分も建売の屋根裏部屋上がったことがありますが、暑いですね。換気は考えないといけないと思う。
それより荷物を持ってあの階段を上り下りするのは高齢化したとき怪我しそうでこわいです。 断熱は屋根断熱になるのでしょうね。 高気密・高断熱は省エネの為にあるものです。電気消費量、化石燃料の使用を低減する事は資源を未来に残す 意味で大事なことだと思います。 人が住むには空気環境が悪くなるので24時間換気が絶対必要です。また気密が高いゆえ、冬場の石油ストーブとは お別れです。一酸化炭素濃度上がるし結露も起きますからね。(昔の家と違って結露しちゃいます。ストーブの 加湿力はすごいです。実家は結露しないな〜 さすが、低気密。) 結局、冬は輻射熱型、床暖、エアコン暖房+加湿器になるのかな。 うちは第一種換気ですが、三種の場合は窓はすべて閉めないと計画換気されません。(屋内を陰圧にしないと吸気されません。) 私的にはこんなとこですか。 |
36:
匿名さん
[2005-07-21 13:08:00]
書ける?
|
37:
匿名さん
[2005-07-21 13:11:00]
やっと書き込めた。第一種、第三種換気などもあるんですね。初めて耳にしました。勉強になります。あとリビングにロフトを考えてますが、ロフトによくあるハシゴ的な物だと荷物運びにこまるので、リビング階段で行けるようにしたいのですが、そういう普通の階段を付けるとロフトでも三階としてかぞえられると聞きました。本当でしょうか?知ってる方いますか?
|
38:
匿名さん
[2005-08-18 04:23:00]
屋根裏収納とロフトの違いはなんでしょうか?階段かハシゴの違いですかね?
|
39:
匿名さん
[2005-08-18 09:12:00]
2階リビングにした場合には耐震性が増しやすいというメリットがあるみたいです。
1階部分に壁が増え、2階部分の壁が減るので、1階部分で耐力壁を取りやすいみたいです。 もちろん間取りの設計の仕方によるんでしょうが。 |
40:
匿名さん
[2005-08-18 11:55:00]
えっ、そうなんですか?逆に上が重いので一階がつぶされやすいかと思ってました。どなたか屋根裏収納とロフトの違いを……
|
41:
匿です
[2005-09-03 13:21:00]
名称が屋根裏であろうとロフトであろうと、建築基準法上天井高1.4m以下は小屋裏となり階数に
参入されません。小屋の面積は直下階の1/2以下まで可能井です。 又、建築基準法の改正により、小屋裏へ梯子でな階段の設置が可能になっていると思います。 |
42:
最高
[2012-02-18 17:37:48]
二階リビングは最高に住みやすい。
老後の階段とか心配してたのがバカらしくなりました。 目線が気にならない。 日当たり最高。 大満足。 |
43:
匿名はん
[2012-02-18 18:46:18]
2階建てで2階リビングってあまりやる人いないかな。
3階建てで、1Fガレージ、2FLDK、3F寝室 っていうのが多いみたいだけど。 どうしよう。 |
44:
匿名
[2012-02-18 20:38:11]
不便に決まってるだろぉがボケ。そんなん聞くくらいで家建てようと思ってるのがおかしいんじゃね?二階リビングなんでやむを得ずの策なんだから。
|
45:
購入検討中さん
[2012-02-19 11:19:50]
不便な点と快適な点があるんじゃないの。
うちは2階リビングで1階が個室。 勾配天井のリビングは開放感がある。 玄関と同じフロアにしたくなかった。 個人的な趣味のもんだだと思うけど。 |
46:
匿名さん
[2012-02-19 22:23:23]
実家は2階リビング、そういうものだと思っていたので不便だとは思いませんでした。
|
47:
匿名さん
[2012-02-20 12:46:37]
2階リビングは不便ですよ。当たり前じゃないですか。
日当たりや目線の利点はありますがそれは1階リビングでは 日当たりが望めない、敷地がせまい土地を購入したからです。 そういう土地であれば、メリットがデメリットを上回ることもあるでしょう。 |
48:
匿名さん
[2012-02-20 12:48:28]
>逆に上が重いので一階がつぶされやすいかと思ってました
確かに2階の方が重いかもしれませんが、2階にリビングを持ってくると、1階は個室になると思いますので 壁や柱を多く設置することができるんですよ。 |
49:
購入検討中さん
[2012-02-20 13:06:35]
2階リビングは不便な点もあるよ、もちろん。
でも一階リビングにはない開放感がある。 地上から浮いたところにリビングがあるという心地よさ。 また個室が一階にあったほうが、自分の生活動線的にはなにかと便利。 |
50:
匿名さん
[2012-02-20 14:07:04]
2階は温かいよ
1階は 寝室だから より寒い |
51:
匿名
[2012-02-20 14:30:41]
三階建て前提なら、全然ありだと思う。あとは好みの問題。
|
52:
匿名さん
[2012-02-20 17:47:51]
一階リビングに出来ない、出来ても不快な人の苦肉の策だから、不便でも仕方ないのでは?
ソファーや冷蔵庫なんて下手したらクレーンだよ。 そうならないように階段を広くすれば問題ないけど。 視線は向かいに2階建て以上の家があればレースのカーテンするから関係ないよね。 |
53:
匿名
[2012-02-20 19:34:00]
3階建ての姉の家が2階リビングですが姉曰く、買い物袋を持って階段上がるのと、
生ゴミ出すのが苦痛だって言ってました。主寝室が1階、子供部屋が3階なので、 子供が年頃になったらプライバシー的にはいいかな、、と思う とのこと。 |
54:
匿名さん
[2012-02-20 21:47:50]
以前はマンションの2階で階段前に住んでいましたが、
エントランスドア開けて、階段のぼって、鍵を開けて入る。 と現在の 敷地から車一台分進んで鍵開けて、階段上って、2階に行く だと同じか、今のほうが楽です。 オートロックや大規模マンションに比べるととても 楽だし、1回リビングに比べて苦になるほどではありません。 |
55:
匿名さん
[2012-02-20 21:58:52]
日当たりが悪いとか、3階建てで1階リビングは無理とか、1階は目の前が道路で目線が気になるとか、
なんらかの不都合なことがなければ2階リビングにする意味はあまりないとは思う 日当たりのよい平屋が建てれるのに、2階リビングにしたってそりゃ不便なだけでしょう。 ゴミ出し買い物に関しては、>54さんと同じく、マンションに住んでた頃と比べると、特別しんどいということは無い 冷蔵庫やソファはもちろんクレーンだけど、10年に一度あるかくらいのクレーン使用のデメリットよりも、 1階に狭くて暗いリビングを無理に置くデメリットのほうが、毎日のことで嫌だったしね。 良かったのは、1階リビングに比べると、下に人のいる空間があるので床が冷たくないってことくらいかなあ |
56:
購入検討中さん
[2012-02-21 06:32:26]
|
57:
匿名
[2012-02-21 19:42:54]
3階リビングって、陽当たりが良さそう ・だけど、
現実的には不便 ? |
58:
購入検討中さん
[2012-02-21 20:31:14]
3階リビング、不便そうだけど、
なんかそういうのも憧れる。 空に開いている感じの。 もちろん注文住宅で。 |
59:
購入検討中さん
[2012-02-21 20:36:56]
|
60:
1018
[2012-02-21 22:59:23]
メリットとデメリットの程度比較でしょう。
デメリットがあることは確かだと思いますが、 一定のメリットもあるので、どちらが大きいかという問題で、その人の住まい方によるかと思います。 ただ、一般的には土地から来る制約をクリアするために選択されることが多いと思います。 周辺に一切民家のない郊外ならあえて2階リビングにすることはないでしょう。 書き出してみるとこんな感じでしょうか? 加筆訂正お願いします。 メリット ・眺望が良くなる ・建物が道路に近い場合、プライバシー確保しやすい ・リビングへの日当たり確保しやすい ・土地の広さに限りがある場合、リビングの広さを確保しやすい (特に3階建てだと、広さを確保するためには2階以上とせざるを得ない) ・耐震性を確保しやすい(壁量) どちらにもなりうる(メリットととるかデメリットと取るか・・・) ・(2階建の場合)多くは1階が個室となるので、玄関開けてすぐに部屋に入れてしまう。 デメリット ・キッチンも2階の場合が多いので、買い物の荷物運びが大変 ・足を怪我したり、高齢になったときに微妙 ・大型の家具や家電はクレーンで運ぶ必要あることが多い 我が家の場合は2階建ですが、 前面にすぐ道路があるのと、駐車スペース確保のためビルトインガレージとしたので、 広いリビングのために2階にしました。 それまで賃貸でエレベータなしの2階だったので、 買い物くらいは苦になりませんが、 はずせる大きな窓を道路側につけなかったので、冷蔵庫は階段からとなり、 小さいものしか買えませんでしたね。 検討中の方は冷蔵庫のことも良く考えてください。 |
61:
55
[2012-02-22 00:22:35]
|
62:
匿名
[2012-02-22 00:28:28]
賃貸で、1階玄関の室内階段登った2階部屋(大東建託でよくあるパターン)だったけど、ゴミとか買い物袋とかの日常生活が苦とは感じなかったな。
引っ越しのとき、冷蔵庫のクレーンでの出し入れは、どうせ業者任せだし、頻繁にあることじゃないから、大した問題じゃない気がする。 とは言え、建てた家は、普通に一階リビングだけどね。 |
63:
購入検討中さん
[2012-02-22 03:36:21]
2階リビングで真っ先に思い浮かぶ事例といったらこれかな。
http://allabout.co.jp/gm/gc/56078/ |
64:
匿名さん
[2012-02-22 13:36:59]
我が家は1階DK+寝室、2階リビング+子供です。
最優先したのは、寝室を1階にすることです。 若くないので1階だけで生活できるようにしています。 普通ならL+DKをまとめて広い部屋にするのでしょうが、敷地が狭いので、LDK+寝室を1階に取ることが出来ませんでした。 |
65:
匿名さん
[2012-02-22 14:26:44]
地下作れば良かったじゃん
|
66:
匿名さん
[2012-02-22 19:35:44]
敷地が狭いのだったら、地下作っても1階に広いLDK+寝室は無理でしょ
|
67:
匿名
[2012-02-22 20:10:09]
>>65
地下作ったら何がどうなるの???? |
68:
周辺住民さん
[2012-02-22 20:35:20]
近所に、2Fリビング住宅で、親が同居していましたが
親が高齢に伴い腰をわるくしたため、2Fにあがれず(EVも予算高のためしない) 結局親夫婦は、ちかくのアパートに住んでいます・・・・ 本音は、旦那さんいわく、腰がわるくなくても、高齢者にはシンドイ生活だったとのこと。 高齢になったら平屋が一番ですね。(サザエさん一家が理想) でも、土地にお金を取られる日本では、田舎以外は無理っすね。 |
69:
匿名さん
[2012-02-22 20:54:57]
東京の西東京の方ですが
昨日と今日は エアコン無しでOKでした |
70:
住まいに詳しい人
[2012-02-22 22:46:39]
>>60
デメリットに「近所と疎遠になりやすい」と言うのも付け加えてください |
71:
匿名
[2012-02-23 10:51:50]
>>70
それ逆にメリットじゃね?w |
誤:2Fが20畳LDLで
正:2Fが20畳LDKで、です。
LDLってなんじゃ〜?笑
>21さん
まさしく、我が家の2Fは勾配天井で梁が見えてます。
今の時期も、気温は高いけど湿度はある程度コントロール
されてるので快適指数です。
気温が30度くらいであっても、湿度が低くて
シーリングファンなどで空気の流れが感じられれば
快適そのもの。