さすがに新しいスレッドつくらないとね
<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9233/
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2007-07-31 14:29:00
![みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
- 総戸数: 650戸
みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)
958:
匿名
[2008-01-13 16:44:00]
|
||
959:
匿名
[2008-01-13 17:07:00]
自分の立場で無いから好き勝手言えるんですよね。
あなたが共有名義で一戸建て建てて、1階は人が住むと聞いていたのに 保育園が出来ちゃった!何も聞いてないよ!なんてことになっても、 保育園は必要だから仕方ないと諦めるんですか? 凄いボランティア精神ですね。 自宅内で毎日主婦の井戸端会議と違法駐車。 騒音や建物の破損。 子供がケガしたら責任取らされるかもしれない。 私なら絶対嫌ですけどねw 私の友人は騙されたと泣いていますよ。 この家は田舎者の私にとっては憧れの家だったのですが、 彼女が可愛そうになってしまいました。 住民で無いのに書き込んですみません。 彼女のマンションからだからいいかしら。 |
||
960:
匿名
[2008-01-13 17:10:00]
954さん
貴方は不動産を沢山持っているようですね。 そのうちの一つでも保育園用に貸し出してあげたらいかがですか? |
||
961:
マンション住民さん
[2008-01-13 18:45:00]
>自分の立場で無いから好き勝手言えるんですよね。
それはあなたのことですか? >あなたが共有名義で一戸建て建てて、1階は人が住むと聞いていたのに >保育園が出来ちゃった!何も聞いてないよ!なんてことになっても、 >保育園は必要だから仕方ないと諦めるんですか? >凄いボランティア精神ですね。 まず共有名義と区分所有建物の違いを勉強して下さい。 この程度でもボランティアになるのなら喜んでやります。良識ある大人なら。 >自宅内で毎日主婦の井戸端会議と違法駐車。 違法駐車は困りますね。でも違法なら警察が取り締まりますから。 >騒音や建物の破損。 最近の保育園児は鉄筋コンクリートを壊すんですか?パワフルですね。 ちなみに障子を破る程度なら許せますけど。 >子供がケガしたら責任取らされるかもしれない。 >私なら絶対嫌ですけどねw 責任取らされるなら私も絶対嫌ですけど、責任取らされませんから無問題。 >私の友人は騙されたと泣いていますよ。 >この家は田舎者の私にとっては憧れの家だったのですが、 >彼女が可愛そうになってしまいました。 あなたとあなたのお友達が世間知らずだったのが一番の問題でしたね。 |
||
962:
マンション住民さん
[2008-01-13 18:48:00]
追記ですが
>騒音や建物の破損。 保育園専有部分なら店舗修繕費なので私達の懐は痛みません。 |
||
963:
匿名
[2008-01-13 21:39:00]
>違法駐車は困りますね。でも違法なら警察が取り締まりますから。
それが本当ならすでに違法駐車は根絶しています。 実際にすごく多いから困っているのでしょう。 だいたい保育所の前の道どうなっているか知ってますか? どこもほとんど違法駐車ですよ。「ちょっと」が多いので 取り締まりもできない状態ですが、余裕のない人が多いらしく 発進するときの危なさは見ていて恐くなります。 |
||
964:
匿名さん
[2008-01-13 22:20:00]
|
||
965:
匿名さん
[2008-01-13 23:07:00]
まず基本的に住民じゃない人は書き込むのやめてほしいです。
|
||
966:
住民さんA
[2008-01-13 23:28:00]
理事会の皆さんは素晴らしいね。
|
||
967:
匿名さん
[2008-01-13 23:29:00]
>>959
冷やかし半分の荒らしでしょ。無視すればいい。 |
||
|
||
968:
匿名
[2008-01-13 23:32:00]
ははは横浜市が募集を始めたってダメになるときはダメになるよ。
そんな例はいっぱいあるでしょ。座り込みなんてしないよ。 保育園を閉鎖するだけさ。正当な方法でね。 |
||
969:
住民さんE
[2008-01-13 23:45:00]
何も言わなかったのは反対者?賛成者?
今日は、参加者が結構いたけど意見してたのは反対者が4、5人でしょ。 |
||
970:
マンション住民さん
[2008-01-13 23:59:00]
ここは住民以外の方が多数書き込んでいるようです。
住民専用の掲示板にだけ書き込んだほうが良いかもしれませんね。 http://midsquare.opal.ne.jp/mid/ ↑住民しか入れない掲示板です。(オリックスも入れるけど^^;) ご存じない方もいらっしゃるかもしれないので一応添付します。 添付に何か問題あるのなら削除して下さい。 |
||
971:
匿名さん
[2008-01-14 02:16:00]
>>保育園を閉鎖するだけさ。正当な方法でね。
100%無理でしょうね。保育園を失うママたちの猛烈な抗議にさらされるでしょうね。 |
||
972:
匿名
[2008-01-14 08:28:00]
>猛烈な抗議にさらされるでしょうね。
抗議?もちろん受け付けません。どこに抗議するつもり? 少なくとも住民に対しては無理でしょ。マンション前で座り込みでもする? すぐ警察に通報されるだけさ |
||
973:
マンション住民さん
[2008-01-14 09:59:00]
もう保育園は出来るって決定しました。
だからマンション住民以外は書き込まないで下さい。 何が楽しくていつまでもこの掲示板に執着して 住民をののしるのか…。 反対派も諦めましょう。 マンション住民が我慢すれば全てはうまくいきます。 このマンションが一番地域住民の方に貢献していると思います。 それを良い事と考えて諦めましょう。 賛成派も反対派もお互い相手を思いやる気持ちが必要です。 保育園はまだまだ足りないようですので、 周辺マンションやビルに作るために努力されているようです。 横浜市もそこまで保育園を作りたいのであれば、 まだ空いているMM地区の空き地に園庭のある保育園を 作って欲しいなぁ。。。 (アンパンマンミュージアムは暫定施設なので、 貸し出し期間終了したら保育園にするとか) それか、全てのマンションに一つ保育園入れる事にするとか。 MMMの保育園は地域住民の方で共働きの方を優先に入れると 言っていたから全体的にはまだまだ足りないです。 |
||
974:
匿名さん
[2008-01-14 12:01:00]
>抗議?もちろん受け付けません。どこに抗議するつもり?
当然、オリックスでしょう。オリックス社長に抗議の内容証明郵便じゃないの。 |
||
975:
匿名さん
[2008-01-14 12:37:00]
マンションの一部住民が反対しても、マンション住民の中にも当然、保育園を切望する親も反対者以上にいるから、オリックス側には、反対者と賛成者が入り混じって要求が集まるから、事態は膠着するよ。結局、保育園を設置をすすめたい横浜市の方向でおさまるわけ。
オリックスにも横浜市のほうから圧力があるはずだよ。 |
||
976:
匿名さん
[2008-01-14 12:39:00]
みなとみらいは、横浜市が税金をかけて開発したところだから、横浜市の発言力は強いよ。
全てのグランドデザインは行政主導でしょう。 |
||
977:
匿名さん
[2008-01-14 12:55:00]
反対側は戦略を変えたほうがいいと思うよ。
まはや保育園を廃止するのはまず無理だから、保育園の入園資格者をみなとみらい近隣マンション居住者を優先させるように、横浜市に働きかけたら?当然、第一優先にMMM居住者をしてもらえば、 かなり問題は少なくなるね。居住者なら自分のところにある保育園で問題行動を起こすことはないから。 |
||
978:
マンション住民さん
[2008-01-14 18:45:00]
>居住者なら自分のところにある保育園で問題行動を起こすことはないから。
なるほどそうですね。少なくても何人かが含まれていれば話はしやすいです。 横浜市もその辺を考えてくれると対決姿勢にならなくて済みますね。 今回O社の不誠実ないきさつから「反対」していましたが、できる以上は 保育園を暖かく迎え入れたいと思っています。園児の父母の方が同じように 考えてくれていると良いと思います。 MMMがMM21全体に貢献できることは喜ばしいことです。 |
||
979:
入居予定さん
[2008-01-14 21:43:00]
>ははは横浜市が募集を始めたってダメになるときはダメになるよ。
>そんな例はいっぱいあるでしょ。座り込みなんてしないよ。 >保育園を閉鎖するだけさ。正当な方法でね。 なにが、はははなのか分からないけど無理です(笑) もっと現実を見つめた方がいいです。 横浜市が認可として受付を開始した以上、閉鎖は無理です。 住民とオリックスとの問題が残っているかもしれませんが、横浜市は 申請に対してただ単に認可として認めるわけでなく、政治的要因を含 めて対応していますよ。 その上で、正当な方法というのが司法であるというのならやってみると いいです。この問題は住民の意見も大事ですが、それ以上に横浜市が 認めた事実と諸問題の状況を踏まえて判断されますから。 この意見だけでなく、MMMの居住者優勢とか、やはりどうも一部の住民 は平和○ケというか、自分本位でしか物事考えられないみたいですね。 分からない方が多数いらっしゃるみたいですから、はっきりと何度でも いいますけど、横浜市の認可保育園として受付している以上、住民優先 とか地区優先とかないんですよ。 ここだけでなく、いままでいくつもの住宅地で同じことが繰りかえされ ています。MMMもその一角にしかなりません。 全てのマンションに保育所を入れればいいという意見もありましたが、 やはり根本的な問題を理解されていないですね。 結果的に言えば、認可保育園はなくなることはないですが、全てに入れ るということもできません。だからMMMに認可が出来れば、他から来る ことが当然ありえるのです。勿論住民優先なんて出来る訳もありません。 保育所に入所させるお子様が居れば、MMMの住民であってもそうでなくて も、事前い準備されている方はその意味は充分すぎるくらい理解されて いるはずです。 悪いこと言わないから、預ける予定の方は他の認定保育園をあたってお いた方がいいですよ。 因みにウチは、認可でハズれたことを想定して他の保育所にネゴってい ますよ。 駐禁も井戸端会議も、明日はあなたが他の場所でやっていますよ。 |
||
980:
入居済みさん
[2008-01-14 22:37:00]
本当にそうですね。
もっと現実的な話をしてください。 誰が座り込んで抗議すんですか? 誰が近隣住民を優先させるのですか? 認可保育園がMMMに出来て、他の地域からも入園がある。ここまでは確定。 路駐が発生するか否かは、皆さんの努力次第。 もっと現実を理解して自分達に何が出来るのかを話し合わないと、ああじゃ ないこうじゃないで、結局は全部ダメになりますよ。 |
||
982:
匿名さん
[2008-01-14 23:05:00]
今すぐは無理だけど、認可を降ろすことは可能だね。
不認可にして、コストを上げてもみなとみらい住民なら入ると思うよ。 |
||
983:
住民さんA
[2008-01-14 23:23:00]
説明会では
横浜市の方が「住民には本当に申し訳ない事をした」と頭を下げて謝っていました。 保育園側は保育園開園後に書面に残した約束が守れず、住民から(過半数以上の)講抗議が 出たら閉園すると言って頭を下げていましたよ。 保育園が出来る事は確定なのでもう進んでいることなので止められませんが、 市も保育園側も今回の某社の不手際はありえない事としています。 何も知らない部外者がこの掲示板に入り浸るのは止めてください。 ここはMMミッドスクエア住民掲示板なのですから。 バトルしたいならバトル版にでもスレを立ち上げて勝手にやってください。 この掲示板では純粋にマンション内の事や地域の事を住民同士が情報交換できる場に して頂きたいです。 (別に私は保育園が出来てもかまいませんが、あまりの誹謗中傷ぶりに 見ていて悲しくなります。) |
||
984:
入居済みさん
[2008-01-15 12:29:00]
>今すぐは無理だけど、認可を降ろすことは可能だね。
>不認可にして、コストを上げてもみなとみらい住民なら入ると思うよ。 だから可能とかじゃなくて、もっと現実的な話をした方がいいって。 一旦認可して入園が決まったものを、不認可にしてコストあげることに 誰がOKだすのよ。今現在はそんな確率ほとんどないよ。 >横浜市の方が「住民には本当に申し訳ない事をした」と頭を下げて謝っていました。 >保育園側は保育園開園後に書面に残した約束が守れず、住民から(過半数以上の)講抗議が >出たら閉園すると言って頭を下げていましたよ。 そもそもこの問題も言った言わないが発展されたこと。 申し訳ないと言って過半数以上の抗議が出たら閉演するという約束は、 後に詰め寄っても「担当者が変わった」にしかならないです。 だから私は常にレコーダーで録音しています。 |
||
985:
匿名さん
[2008-01-15 13:02:00]
>だから可能とかじゃなくて、もっと現実的な話をした方がいいって。
>一旦認可して入園が決まったものを、不認可にしてコストあげることに >誰がOKだすのよ。今現在はそんな確率ほとんどないよ。 ずいぶん必死だが、今すぐは無理といっている。低所得者がはいる保育園はやめて、将来は無認可 のコストが高いがサービスレベルも高い保育園に改善していく可能性はある。 |
||
986:
匿名さん
[2008-01-15 13:06:00]
あのーもう住民意外の方はここの掲示板にこないで下さい。
なんで住民でもないのにここで意見を書くのでしょうか? マナーがなってませんよ。 |
||
987:
入居予定さん
[2008-01-15 14:34:00]
>ずいぶん必死だが、今すぐは無理といっている。低所得者がはいる保育園はやめて、将来は無認可
>のコストが高いがサービスレベルも高い保育園に改善していく可能性はある。 まさに保育所の諸問題を全く理解されていない発言。 低所得所者=認可保育園というのはもしかして割安と勘違いしていませんか? 認可保育園と無認可保育園がどういう位置付けで、費用がどの程度違うのか知っておいたほうが良いですよ。 特にコストが高いとサービスレベルを高く保てるという単純なロジックにしているのが問題。 コスト高くしても事故は減らないしES向上にもCS向上にも繋がらない。 寧ろ職員の知識や育成プログラムについても、親が求めるサービスレベルが高いのは認可保育園です。 |
||
988:
入居済みさん
[2008-01-15 16:04:00]
本当に実態を分かってないですね。
低所得者という言い回しもどうかと思うし、 認可保育園はその低所得者が入るものだとひとくくりにしているのが変です。 お金を持っている人ほど、その手段を使ってどうにかして認可保育園に入れ ようとしているのにね。 富裕層がリッツ・カールトンに泊まるサービスレベルと勘違いしているので はないですか? 高いお金を出して大人が求める嗜好のラグジュアリーサービスと、教育に求 めるサービスを混同させてはいけませんよ。 |
||
989:
匿名さん
[2008-01-15 18:16:00]
>お金を持っている人ほど、その手段を使ってどうにかして認可保育園に入れ
>ようとしているのにね。 歪んでいる。こんなことを書いてはずかしくないのですか。 本当にいやなものをみた気がします。 認可保育園に入れるのに必死ですね。 |
||
990:
入居済みさん
[2008-01-15 19:50:00]
歪んでる?
残念ながら事実がそうなんですよ。皆さんとは言いませんが、お金を持って いる人で優先的に認可保育園に入ろうとしている方がいます。自分の勤め先 や役職を言ったりしてね。 と言うより、985さんの「低所得所が入る保育園はやめてコストは高いが・・・ 改善していく可能性がある」というクダリが、カ○にものを言わせている象徴 じゃないですか? きっと本音なんでしょうけど、高いコストを払えば“改善”されるというカ○ に対する固定観念じゃないですか。 そういう低所得者とか言い回しする人と、認可保育園に普通に申し込んでいる 親とどちらが歪んでいるのかハッキリ見定めていただきたい。 認可保育園に入れるのに必死とありますが、親であれば当然ですね。 |
||
991:
匿名さん
[2008-01-15 20:19:00]
どこのおばさんか知らんけど、昼間っから二人して暇だね。
必死なのは勝手だけど、その必死さが非常に見苦しいですよ。 お宅の子供がどうしようとみんなにはどうでもいいことなので、 幼稚園問題でケンカしたいなら公園にでも行って直接やってくださいよ。 こんな親に育てられる子供も不幸だな。 だれかそろそろ別のネタふって〜。 ドコモタワーの騒音についてヒートアップしてたころが懐かしい。。。 |
||
992:
マンション住民さん
[2008-01-15 20:37:00]
>こんな親に育てられる子供も不幸だな。
え?なんで? 子供に一生懸命てことなんだからいいんじゃない? 客観的に見て、ここに来ながらネタもないというあなた はもっと暇人。 |
||
993:
住民さんA
[2008-01-15 21:19:00]
とにかく、マンション住民以外の方は書き込まないで下さい。
それとこの問題はもう解決したので蒸し返さないで下さい。 このマンションに保育園が出来る…それでいいじゃないですか。 もうこの話題は見たくもありません。 マンションの話題で盛り上がりましょう。 |
||
1001:
入居済みさん
[2008-01-17 14:23:00]
西側の隣の隣の敷地の工事が始まりましたが(セキチューの向かい)何が出来るか知ってる方いますか?
|
||
1002:
匿名さん
[2008-01-17 14:50:00]
43街区のこと?
モリモトかCSKじゃないの? 着工予定より早い気がするけど。 |
||
1003:
マンション住民さん
[2008-01-17 14:58:00]
大型犬を飼っていいフロアって、確か3階、15階、31階だったような。
20階とか、他の階で飼っている住人いるよね。 コンシェルジュ曰く、犬についての苦情が入居開始からずば抜けて多いらしい。 エレベーターに同乗した人が、 犬が飼い主じゃない同乗した人の荷物を噛んだりして ケンカになったという話をしていたよ。 |
||
1004:
匿名さん
[2008-01-17 19:05:00]
動物を飼っていらっしゃる方にはその登録プレートみたいなのを
渡して首輪にでもつけるようにして欲しいですね。 プレートをしていない動物は登録されていないことになりますし。 大型犬は色の違うプレートを作ってつけていれば飼ってはいけない フロアーの人はおのずと見えてきます。 |
||
1005:
管理担当者
[2008-01-17 23:55:00]
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このスレは規定の1000レスを超えておりますので、新スレを立てていただきますようお願いいたします。 今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。 |
||
1006:
住民さんA
[2008-01-18 12:19:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何を言おうと関係ありませんね。ここは私たちのもので
公共財産じゃありません。公共心のない人ほどそうだから困るなあ。
自分の財産を供出してみたら?