横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-18 12:19:00
 

さすがに新しいスレッドつくらないとね

<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9233/

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2007-07-31 14:29:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (12)

570: 匿名さん 
[2007-11-05 19:30:00]
>>567
吹き出しだけでなく、排気の方もチェックしないとダメですよ。
排気フィルターが詰まっていてちゃんと排気していないのでは?
571: 入居済みさん 
[2007-11-07 09:37:00]
今ブリリアさんで話題になっている不動産取得税。
MMMも4月に通知が来るのでしょうか?
ネットを見てみてもイマイチ分かりません。
大きな出費はいつ来るか分からないと怖いですね^^;
572: 匿名さん 
[2007-11-08 01:40:00]
今、市川のマンションが大変なことになっていますが、
ここもあったんですね。

No.864 by 匿名さん 2007/11/07(水) 22:44
施工ミスの倍返しは基本的にありません。
何故ならば ***是正工事*** を行えば当初の強度を保てるからです。
実際にそのようなマンションがあり、完売しております。

それは ***みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス*** です。
低層階の継ぎ手カプラーの施工ミスで是正工事が入りました。
手付金返しのキャンセルはありましたが、倍返しのキャンセルはありません。

下記の部分から順番に読んで頂ければ判ります。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/res/694-700

誹謗中傷ではありません。実際の話です。
573: 匿名さん 
[2007-11-08 07:31:00]
もう解決済みのお話し。
納得した者だけが入居しております。
574: ビギナーさん 
[2007-11-08 15:25:00]
>>573
どのように解決なされたのでしょうか?
参考までにお教え願えませんでしょうか?
575: 匿名さん 
[2007-11-08 16:03:00]
ビギナーさんというコテハンは相手にしないほうがいいよ。横浜湾岸マンションスレを荒らしまわった奴です。
581: 入居済みさん 
[2007-11-09 22:17:00]
古傷にさわられてちょっと悲しいですが、安全性には十分納得しているし、
やっぱりこんな良いマンションちょっとないですよ。本当に暮らしやすいし、間違いなく横浜を代表するマンションの1つです。
582: 匿名さん 
[2007-11-11 05:13:00]
千葉の掲示板でここが引き合いに出されてますね。
これからも同じ事があったら引き合いに出されるんでしょうか?
まあしょうがないけどね…
583: 匿名さん 
[2007-11-12 07:31:00]
2〜3月の騒動が懐かしく感じます。
私は楽観主義者でしたが、やはり該当する階の方々は不安だらけ。
結局 手付け返金での契約解除となり、住みたい人だけが入居。
今は入居者全員がMM生活を満喫しています。
584: 匿名さん 
[2007-11-12 08:45:00]
それにしても売り物件が多いですね。
585: 匿名さん 
[2007-11-13 01:48:00]
今日、ここのマンションの前を通りましたが、
ローソンのちょっと上の階の角部屋の窓にぎょっとしました。
クリスマスのディスプレイが、わざと道行く人にアピールされてて。
上を見上げると、窓際に、雑然とモノを積んでる部屋が
いくつかあって、正直、品性が感じられませんでした。
自室内ですし、何をしようと基本は自由でしょうけど、
折角ベランダに洗濯物も干さない美観重視の高級マンションだけに
生活臭もあるし、なんだか台無しだなーとがっかりしていましました。
派手なクリスマス飾りも、自分が楽しむ為でなく、明らかに
外を歩く人への自己満足の表現でしかないです。
ここのマンションはMRにも通って「いいなあ」と思っていただけに
一部のやり過ぎ家庭と生活臭丸出し家庭に幻滅してしまいました。

スタバ前の放置自転車も迷惑ですね。
一台を容認するとエスカレートしていきそうで、近隣住民としては
他人事ではないなと思いました。
586: 入居済みさん 
[2007-11-13 13:00:00]
西側低層階は私物放置が多くてモラルが低いことに問題はありますが、
センスの悪い自己満足のお飾りなどは、ひと様の部屋の中で
それぞれの感覚でやっていることなのでなんともしようがないですね。
あれが美観だと言われちゃたまりませんけど。

でも東側5階のジャングルだけは何とかしてほしいです。
景観の問題もそうですが、周辺の方々にほこりや害虫など
実質的な被害がありそうで見逃せない問題だと思ってます。
587: 匿名さん 
[2007-11-13 13:18:00]
>>585

近隣住民がとやかくいうのはおかしい。覗かれているようで不快だ。
588: 匿名 
[2007-11-13 15:27:00]
覗かれてるんじゃなくって、あれじゃ、嫌でも目についちゃいますよ。
わざと「見て見て!ほら、素敵でしょう♪どーお?」っていう意図で
あんな風に派手派手しく飾り立ててるんでしょうから、
部屋の持ち主にしてみたら、とっても満足してるんじゃないですか?
それが、他の住民に迷惑になってるとは思わないんでしょうし。
589: 匿名さん 
[2007-11-13 17:15:00]
>>588

あなたはここのマンションの住民ですか?
住民以外なら、余計なことをいわないでくれますか。
590: 匿名さん 
[2007-11-14 00:33:00]
きっとFだな。あそこの掲示板を見れば察しがつく。
591: 匿名さん 
[2007-11-14 00:39:00]
>>588
>それが、他の住民に迷惑になってるとは思わないんでしょうし。

別に他の住民の迷惑にはなってないでしょう。
あの程度の飾り付けを「迷惑」とまで言うのは、かなりたちの悪いクレーマーですね。
592: 匿名さん 
[2007-11-14 08:05:00]
フォレシス住民ですけど、588さん、もしフォレシス住民ならそういうクレーマー行為はやめてくれませんか?恥ずかしすぎます。
593: 住民さんA 
[2007-11-14 12:42:00]
先日、新住所へダイレクトメールが届きました。
どこから新住所を手に入れたのでしょうか。

考えられるのは、マンションの管理室、販売会社、新聞屋くらいしか考えられません。
みなさんのところには、新住所へダイレクトメールはきてませんか?
594: 匿名さん 
[2007-11-14 13:11:00]
>>593
住所は登記簿謄本からわかります。法務省に行けば、誰でも閲覧できるから。たぶん新築マンションだと業者は謄本からリスト化すると思うよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる