一戸建て何でも質問掲示板「LDKの広さと納戸について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. LDKの広さと納戸について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-27 12:24:24
 削除依頼 投稿する

6.5m×4m(16畳ほど)の対面式キッチンLDKでDK部分は4×4で吹抜け無し。これって実際住んだら手狭に感じるのでしょうか?図面ではピンとこなくて、納戸部分の2.5畳をDKにまわした方が良いか悩んでます。

[スレ作成日時]2005-09-11 14:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

LDKの広さと納戸について

2: 匿名さん 
[2005-09-11 15:16:00]
LDKと隣接する部屋はありますか?その部屋の扉を開けて使えるなら
広々と感じると思いますが、16畳だけだと少し窮屈かも。感じ方は
それぞれですが。
3: 匿名さん 
[2005-09-11 15:53:00]
LDに置かれる家具などの絵を落としてみるべきです。
Dテーブルやソファ、サイドボード、TVなどいろいろと家具類を置かれるのでしたら
それを図面に落としてみて検討されたらどうでしょう?
4: 匿名さん 
[2005-09-11 16:41:00]
どのような家具を置くのか?それによって、かなり変わる気がします
ダイニングテーブル+ソファ+AVボードとなると正直、かなり狭いですけど
ソファーを置かなければ、広く使えるでしょうし
置きたい家具の大きさを予め把握する必要があると思います
5: 匿名さん 
[2005-09-11 17:07:00]
1階に納戸2.5畳があるのですか。重宝しますよ〜。
是非、削るのはやめてください。
ピアノは、ありますか?なければ、16畳でもいけると思います。

6: 匿名さん 
[2005-09-11 17:32:00]
狭ければ狭いなりに、広ければ広いなりに皆さん工夫をして
生活していると思いますが、建て替えを検討中の我が家は、
DKが12畳、DK横に1.5畳程のパントリー、Lが10畳です。
主人が20代、独身時代に建てた家で広さだけにこだわり、
収納といえば、1階は、和室6畳の押入れと、とても使いにくい
階段下収納しかありません。収納がほしいために、家具が
少しずつ増え、いまいち統一感がないというか…。
新居には、絶対に1・2階ともに納戸を作る予定です。
少々狭くても、いろいろな物を押し込める(しまう)納戸は
絶対必要だと私は思います。
我が家が、すっきりしていたのは、築15年くらいまでだった
かなあ。子供の成長とともに物って、増えます。増えます。
なんだか、だらだらとすみません。
7: 匿名さん 
[2005-09-11 19:31:00]
通常、尺ならば、3.64×7.28で16畳でしょうが
メーターモジュールなので、DKスペースを差し引いた
2.5×4に、どのような家具を配置するか検討されては
どうでしょうか?
8: 05 
[2005-09-11 19:57:00]
>06さん
新居には、絶対に1・2階ともに納戸を作る予定です。
少々狭くても、いろいろな物を押し込める(しまう)納戸は
絶対必要だと私は思います。

05です。そのとおり!!
ウチも最近建て替えしました。2階だけでなく、1階にこそ納戸は必要と考えて、
つけました。
1階3畳、2階5.5畳です。大変重宝しております。
1階は、普段着、下着、パジャマ、子供の制服、コ−ト、鞄などの身に付けるものから、
掃除道具、本、写真、CDなど何でも来い!ってかんじ。
もちろん階段下収納もあります。
LDにも、パントリ−兼物いれ(1.5畳)
キッチンには、専用ゴミ(分別できる)コ−ナ−をつけました。
家がすっきりしました。
私は、長年かたずけ下手と思っていましたが・・収納さえきちんとすれば、
結構かたずいています。
ということで・・結論としては
居住面積をふやしても、収納スペ−スが少ないと、部屋はかたずきません。
これ、実感です。

9: 匿名さん 
[2005-09-11 20:48:00]
18畳って、6畳の3倍広いとは感じないね。なんでかね。

家具がごてごての20畳より、すっきりした16畳の方が広くかんじる
ソファーやテーブルを、足が細くて背の高いモノにするだけで広く感じる
目に入る床面の広さと、天井の高さが要因なんだろうね。
10: 匿名さん 
[2005-09-12 08:32:00]
うちのLDKと同じです。
まだ建築中ですが床も張り終わり部屋の感じがつかめる状態です。
正直な感想、もう少し広くすれば良かったと感じています。
うちはダイニングテーブルを置く予定はないのですが、置くならばもう少し奥行きがあった方が良いかも?
11: 匿名さん 
[2005-09-12 09:49:00]
独立キッチンで、LDが13畳、和室8畳、納戸5畳(タンス置き兼用)
LDと和室が繋がっているので、視覚的に狭いとは感じませんが
ゆったりと家具を配置するには、LDがもう少し広く出来れば良かったな
と、思いますね。1,2F共に収納スペースは十分に確保してあるので
モノは散らからず片付いていますが、家族が集まり、長い時間を過ごす
スペースを一番充実させるのがいいと思います
12: 匿名さん 
[2005-09-12 10:03:00]
ただいま間取りを作っています。スレ主さんと同じく,LDKの広さを悩んでいましたが,
みなさん 1Fに「納戸」が必要!という意見に そうなのかぁーと思って・・・
計画は,メーターモジュールでLDK 4m×8m その横にL字に和室六畳。
LDKとしては和室もありますし,せまくないかなぁ,と持ってますが・・
階下の物入れ,小さい玄関収納がつくかつかないか・・あとK横に家事スペース2畳
この家事スペースは収納兼にしたいのですが そうはうまくいきませんか?
1Fに3畳くらいの納戸をつくるスペースを作ると一階が大きくなるので
そのぶん予算は50万以上かかると言われました・・・
でも 納戸って 便利対ですね・・
13: 匿名さん 
[2005-09-12 12:15:00]
納戸ってそんなに必要なのですか?普通に和室の押入れ&クローゼット2つはあるのですが・・・
合計2畳ですか。特別に物置部屋みたいなのはないです。
14: 匿名さん 
[2005-09-12 12:49:00]
11です

納戸について設計段階で、坪60万円もする物置を造る必要が
あるかどうか、よく考えてみて下さいと言われました
正直な話、嫁入り道具のタンスを処分できれば、5畳の納戸を作る必要も無く
その分、リビングを広げることが出来たので、その方が良かった思ってますが
流石に、タンスを処分しようとは、言えませんでした・・・。

納戸の必要性に関しては、家庭によって様々だと思います
我が家の1Fの納戸には、タンス以外、雛人形と五月人形が収納してあるだけで
他の収納は、下駄箱、階段下、パントリー、出窓下、押入で十分収まっています
日常の細かいものを収納するのに、出窓下は何かと便利ですし、玄関の土間からと
廊下側の2方向から使える階段下収納も、非常に重宝しています
あまり使わないものは、2Fの収納でもよいかと思います

収納の基本は、使う場所の直ぐ近くに、しまえることです
15: 06です 
[2005-09-12 13:34:00]
必要か必要でないか、それも人それぞれでしょうね。
今まで生活をしてきて、何が必要かは皆違いますし…。
私の考えている一階納戸とは、ファミリークローゼット
まさに、06さんの使い方が理想かなあ。
しつけが悪いもので、我が家の子供二人、いくらいっても、
少々のつのを出しても、制服や鞄を二階の子供部屋まで持って上がりません。
「どうせ、明日使うし〜」なんて、ほざいています(汗)ちなみに男子二人です。
制服も鞄も帰ってくると、リビングにポイッと置いて、シラ〜としてます。
子供(高校生)が帰ってくると、スッキリしていたリビングも、あっという間に
散らかるんですよねえ。だから、子供の制服やコート、鞄、一階で使う物は一階、
二階で使う物は二階にと分けるのが理想なんです。今、二階の納戸にある
五月人形など重くて降ろすのが大変で、もう何年も陽の光りを浴びていません。
13さんは、押入れの他にクローゼットふたつですよね。それが、納戸の替りに
なりますもんね。納戸が長方形か、正方形かの違いのような気がしますけどね。
 私は、納戸が有りに、一票で〜す。
16: みわきち 
[2005-09-12 13:50:00]
うちは30坪ほどの家なので納戸なんて作る余裕ありませんでした〜;;

でも15さんのおっしゃるように、明日も着て行く子供のジャンバーやコート、
かばん等を入れるクローゼットを1階リビング入り口脇に作り、和室の押入れは
左右に分けて片方は布団入れ、片方はハンガーをつけてオットのスーツや普段着
(やはり1階で着替えるお行儀の悪い夫で^^;)等収納しています。

その他に掃除道具や置き場に困るFAX機器等はキッチン脇の共用物入れに入れ、
ワインなどは床下収納に、和室の畳下収納には雛人形や冬のみ使用するラグマット
等入れています★

これだけで1階は畳3畳分+床下分となり、まぁ納戸分くらいはあるのかもしれ
ませんが・・・まだまだ足りません(><; というわけで子供部屋のロフトは
完全に収納庫と化してしまいました。。
17: 匿名さん 
[2005-09-12 13:51:00]
うちは嫁入りダンスを捨てれなくて主寝室においてあります。
お金が許せば一階二階ともに納戸があればいうことはないですね。
うちの場合天井収納庫があります、これは便利ですが出し入れするときハシゴなのでちょっと面倒です。
一年に一回出し入れする雛人形や五月人形、クリスマスツリー、ストーブ、扇風機、コタツなどなどを閉まってあります。
確か床面積にも入らないと思います。
たまに子供が上がって遊んでます。

LDKは16畳ですが和室6畳と隣あわせなので普段は開け放してあります。
広いリビングは理想ですが狭くてもきちんと整理整頓できてるほうが気持ちがいいですね。
18: 匿名さん 
[2005-09-12 13:57:00]
居住スペースを最大限取ったほうがいいと思うが。
納戸で床面積をとるのはもったいない。

収納スペースなんて、床面積外の小屋裏収納を活用すればいい。
19: 05です 
[2005-09-12 14:46:00]
06さん、ウチも高校生に中学生、大学生の3人でして、まさに同じ状態です!!
制服、鞄などいつまでも散らかってました--。言っても無駄・・
1階の納戸というのは、つまりウォ−キングクロ−ゼットのことです。
パイプハンガ−に棚がありますから。
重宝ですよ〜。建て替えなら、是非検討ください。
まあ、確かに居住スペ−スも大切なので・・
ウチは、LDK22畳です。前の家が17畳だったので結構広く感じます。
その分、和室にしわ寄せがきまして、6畳です。
和室は、予備室でして子供がプレステするための部屋になってま-す。
前は、8畳だったので、狭くなりました。
でも、前の家は納戸がなかったので、和室に、洋服やらが、置き去りで
納戸化していたので。。全くお行儀悪くて・・
今は、かたずいていますよ。リビングも和室も。
20: 匿名さん 
[2005-09-12 14:47:00]
わたしはミサワで言う蔵にしました。
床面積算定外です。
天井高1400というのが難点ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる