2009年施工のシティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレPart19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266091/
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産
[スレ作成日時]2012-12-05 15:34:00
シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part20
302:
匿名さん
[2012-12-24 10:53:12]
|
||
304:
匿名さん
[2012-12-24 11:17:27]
12ヶ月値上がりって言っても地価が微かに値上がりしただけですよ。
再開発地域だから値上がりして当然だと思います。 逆に再開発地域にしては値上がり幅が小さすぎます。 あと、ここは地価を語るスレではないので、 地価よりも新築マンションや中古マンションのレポートを参考にすべき。 国土交通省のレポートによると中古は買手有利が続いているみたいです。 売りたい住民が痺れを切らして値引き交渉にどんどん応じているようですね。 以下、国土交通省のレポートです。 買手有利の市況が続いていると認識するが、 豊洲2丁目及び3丁目の物件については、依然として高い人気があり、 売り主がもう一段階の価格調整に踏みきった物件においては、一定の成約数がみられる。 http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2012/11/f7e8dd4b88bb751366b... |
||
305:
住まいに詳しい人
[2012-12-24 11:19:52]
つうか地価LOOKレポートの豊洲の項目から
マンション部分の鑑定評価員のコメントを抜き出すと下記の通り 2009年以降の3年間で豊洲のマンション価格が上昇したことはない 【平成21年第1四半期】 ↓ 消費者の購入マインドの冷え込みから、分譲マンションの売行きは減速しており、 価格帯を下げて販売する動きが見られ、マンション分譲価格は下落傾向にある。 【平成21年第2四半期】 ↓ 消費者の買い控えや実質所得の減少などから分譲マンションの売行きは低迷しており、 買い手による価格交渉を経て販売される動きも見られ、マンション分譲価格は下落傾向にある。 【平成21年第3四半期】 ↓ 新築分譲マンションについて販売会社の設定価格に大きな変化はないが、在庫処分をより進める中、 価格交渉が行われているとみられることから、実質的な分譲価格は継続して下落傾向にある。 【平成21年第4四半期】 ↓ 当地区の新築分譲マンションについては継続して在庫処分を進めており、 価格交渉が行われているとみられることから、実質的なマンション分譲価格は下落傾向にある。 【平成22年第1四半期】 → 新築分譲マンションは在庫処分が一段落し、また、買い控え需要者の購入意欲の高まりもあって 売れ行きに回復の兆しが見られる中、マンション分譲価格は概ね横ばいで推移している 【平成22年第2四半期】 → 回復基調にある分譲マンション市場は当期に入っても売行きは上々であり、今後の動向には デベロッパーも慎重な姿勢を示しているものの、実質的な分譲価格に影響を与える状況ではなく、 マンション分譲価格は安定的に横ばいで推移している。 【平成22年第3四半期】 → 分譲マンション市場が回復基調にある中、デベロッパー等は今後の需給動向について慎重に市場 を注視しているが、マンション分譲価格については大きな増減はなく、安定して横ばいで推移している。 【平成22年第4四半期】 → 分譲マンションのエンド需要は確実に高まっているが、当期のマンション分譲価格について目立った 増減はなく、安定して横ばいで推移している。 【平成23年第1四半期】 ↓ これを受け、マンション分譲価格について表面的な価格調整には至っていないが、 在庫販売等に関しては実質的な値下げの動きがあるため、マンション分譲価格は下落傾向にある。 【平成23年第2四半期】 ↓ また、在庫を抱える販売会社にあってはその処分を優先するなど、分譲価格について実質的な 値下げの動きが始まっており、マンション分譲価格は下落している。 【平成23年第3四半期】 → 一時期、低減した分譲マンションのエンド需要も臨海部への選好性が戻りつつあり、東日本大震災後 やや値下げの傾向にあった新築マンション分譲価格は当期に入って概ね横ばいで推移している。 【平成23年第4四半期】 → 一方で震災前に竣工し、その後売れ残った在庫も少なくなく、これらの処分が完全に落着くまで 実質的なマンション分譲価格の上昇はなく横ばい傾向である。当期においても、高層マンションの 分譲価格を見ると概ね前期と同価格で推移している。 【平成24年第1四半期】 → このような新規供給が多い分、震災前に竣工した分譲住戸については処分が急がれることから、 市場全体で見れば前期と同様、実質的な価格上昇には至っておらず、マンション分譲価格は 概ね横ばいで推移している。 【平成24年第2四半期】 → 震災前に竣工した分譲住戸の処分も引き続き急がれることから、前期と同様、実質的な価格上昇には 至っておらず、マンション分譲価格は概ね横ばいで推移している。 【平成24年第3四半期】 → 当地区を含む周辺エリアの高層・超高層の新築マンションは各販売期において即日完売しており、 前期と同様、その売行きは好調である。したがって、新築の分譲販売にあっては計画通りの価格で 販売されているため実質的な価格調整もなく、マンション分譲価格は前期と同様横ばいで推移している。 |
||
310:
匿名さん
[2012-12-24 11:39:45]
305
他はもっとひどいよ。 というか、ここ、上がりそうな気配ですね。 |
||
312:
匿名さん
[2012-12-24 11:42:36]
305
お疲れ様です。豊洲愛を感じます。 |
||
313:
匿名さん
[2012-12-24 11:43:14]
新豊洲が坪単価200万程度らしいですね。
ここの完売は益々厳しくなりそうです… |
||
314:
匿名さん
[2012-12-24 11:46:02]
313
ここと新豊洲では、購入層が違うと思うよ。 新豊洲なら東雲でも良いでしょう。 |
||
315:
匿名さん
[2012-12-24 13:09:04]
>ここと新豊洲では、購入層が違うと思うよ。
そう思ってるのはここの購入者だけ。 周りから見れば、2丁目も3丁目も4丁目も新豊洲も東雲も枝川もみな同じ地域で一括り。 |
||
316:
匿名さん
[2012-12-24 13:16:24]
315
値段に差がないなら、ここ買う。 |
||
317:
匿名さん
[2012-12-24 13:19:03]
ここが一番高いです。枝川さん等が一括りにしたいようですが。
|
||
|
||
319:
匿名さん
[2012-12-24 13:27:56]
国土交通省のレポートのよると
下落が続く豊洲2丁目及び3丁目の中古物件と新築物件を天秤にかけて検討する傾向があるようです。 豊洲2丁目及び3丁目物件も適正価格に近づいてきて、 ようやく周辺地域と同じ地域として一括りにされ始めましたね。 以下、国土交通省のレポートです。 買手有利の市況が続いていると認識するが、 豊洲2丁目及び3丁目の物件については、依然として高い人気があり、 売り主がもう一段階の価格調整に踏みきった物件においては、一定の成約数がみられる。 豊洲地区の中古価格と、隣接地区の新築販売価格及び販売状況を勘案のうえ マンション購入を考える需要者が増えており、当面はこの傾向が続くと考える。 |
||
321:
匿名さん
[2012-12-24 13:38:58]
318
50歩100歩で価格はどのくらい違うの? |
||
322:
匿名さん
[2012-12-24 13:40:24]
319=320
また都合の良いところだけ記載する、抜粋君が出た。 |
||
323:
匿名さん
[2012-12-24 14:07:51]
あらあら(笑)
文句は国土交通省にお願いします。 |
||
328:
匿名さん
[2012-12-25 01:36:08]
>317
>ここが一番高いです。枝川さん等が一括りにしたいようですが。 外からのイメージは豊洲は枝川や東雲と変わりないのに「一番高いです」って自慢にならないどころか 一番割高で買ってはいけないマンションだっていうことに気付かないらしい・・・乙 |
||
329:
匿名さん
[2012-12-25 01:51:10]
›328
枝川、東雲を話題に出す時点で、違いがあるの認めてるようなもんですね。 |
||
330:
匿名さん
[2012-12-25 01:52:23]
住環境は豊洲より東雲のほうが上ですよ。
|
||
331:
匿名さん
[2012-12-25 01:54:49]
東雲から豊洲にステップアップする人が多いらしい。
|
||
332:
匿名さん
[2012-12-25 01:59:53]
で、いつ完売ですか?
|
||
333:
匿名さん
[2012-12-25 02:07:59]
メゾネットがあるから、しばらくかかると思う。港南のWCTは完売に6年かかった。
|
||
334:
匿名さん
[2012-12-25 03:14:21]
>>331
西側の人間からしたら東雲も豊洲も同じなんですが。ステップアップって笑えますね。 |
||
335:
匿名
[2012-12-25 08:19:43]
西側と言ってもピンからキリまであるし。
|
||
336:
匿名さん
[2012-12-25 08:57:52]
西側からいちいち見に来て書き込みはしない。 笑
|
||
338:
匿名さん
[2012-12-25 23:38:45]
適正価格にすれば売れますよ。
実質中古ですが坪単価120万なら即日完売。 |
||
339:
匿名さん
[2012-12-26 00:16:29]
目黒区に住んでますが、このマンションは欲しいと思ってます。
豊洲は街が綺麗だし、オシャレ。 ここは夜景も綺麗そうだし、駅から近い。 内廊下など外見だけでなく、中身もゴージャス。 そりゃ地震は怖いけど、その分安ければ買いたい。 坪150万位になったら本当に買いたい。 それ以上払ってまで豊洲は…ね |
||
340:
匿名さん
[2012-12-26 01:49:38]
目黒住民が東京駅より東側の埋立地に興味あるとは思えんな。
遊食住の生活環境が違い過ぎる。 「いくら安くてもいらない」というのが本音では? |
||
341:
匿名さん
[2012-12-27 17:14:16]
猪瀬さんってこのマンションではなかった?
|
||
342:
匿名さん
[2012-12-27 17:26:36]
充実した商業施設 海辺を望む遊歩道
ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ カモメの鳴き声で目覚める毎朝 日々進化を続ける街並み 限りない発展と可能性を秘めた土地 「豊洲」 |
||
344:
匿名さん
[2012-12-27 20:36:18]
|
||
346:
匿名さん
[2012-12-27 23:52:32]
大衆の街で勘違いちゃったマンションって感じ?
|
||
347:
ご近所さん
[2012-12-28 15:45:26]
|
||
348:
匿名さん
[2012-12-28 16:04:45]
|
||
350:
匿名さん
[2012-12-29 03:02:07]
アベノミクスでマンション購入ブームなのに何を寝ぼけたことを。
|
||
351:
匿名さん
[2012-12-29 10:54:13]
ブームにすら取り残された蚊帳の外マンション。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
再開発地域だから値上がりして当然だと思います。
逆に再開発地域にしては値上がり幅が小さすぎます。
国土交通省のレポートによると中古は買手有利が続いているみたいです。
売りたい住民が痺れを切らして値引き交渉にどんどん応じているようですね。
以下、国土交通省のレポートです。
買手有利の市況が続いていると認識するが、
豊洲2丁目及び3丁目の物件については、依然として高い人気があり、
売り主がもう一段階の価格調整に踏みきった物件においては、一定の成約数がみられる。