注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その34
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-23 17:07:05
 

タマホームのスレ34です。
タマホームについてこちらで話しましょう。

タマホームご存知ですか? その33
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/

タマホームご存知ですか? その32
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/

タマホームご存知ですか? その31
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/

タマホームご存知ですか? その30
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2012-12-05 14:22:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その34

801: たけひろ 
[2013-07-02 08:59:22]
建ててる途中のメンテは…どういう意味?
803: 匿名さん 
[2013-07-02 11:21:48]
木材ポイントってつくの?
804: 匿名 
[2013-07-02 18:23:07]
使えるってよ~まだポイントが何に使えるかわからんけど
805: よねっち 
[2013-07-03 21:52:37]
木材ポイント利用可能業者が公開されてますよ~
806: 匿名さん 
[2013-07-03 23:04:28]
>797
秘密保持契約公正証書は、公序良俗に反する内容は無効ですが「欠陥住宅を補修する代わりに情報公開を行わない」等の和解の念押しとして作成されたものであれば、有効でしょう。
また、公正証書が違反した場合の執行力を有する「執行証書」の体を取っていれば、法的に強制執行が認められます。

額面がどの程度かは分かりませんが、この話が本当なら恐ろしい話ですね。
インターネット等での悪評の拡散を抑えるには有効な手段かと思いますが、そんな事に尽力するよりも、欠陥住宅を減少させるように社内教育の徹底を図った方が良いと思いますが…。
807: 匿名 
[2013-07-04 02:33:46]
「欠陥住宅建てるけど公表しちゃダメよ~」って言われて契約するバカがどこにいる…。
809: 匿名 
[2013-07-04 10:13:27]
欠陥住宅を補修するのはメーカーの義務であるからその代わりは存在しません。よって仮に念書が作られても無効です。
810: 入居予定さん 
[2013-07-06 22:16:16]
施工担当は、間に合わせると豪語していたのですが。
引渡し日以降に遅延しそうなのですが、
どうした物でしょうか?


仕様が指定した物とは全然違い、治す所は治しましたが、
引渡しが延期になってしまうので、あきらめてそのまま部分もありました。
仕様決定打ち合わせは、した意味がありませんでした。


遅延金が請求できるそうですが、どうすべきなのでしょうか。
また、いくら貰えるのでしょうか。

荷物等の指定日着が、引渡し日がずれ、搬入できない場合どうなるのでしょうか。

職場の通勤手当がタマホームのせいで、余計に多く払う期間が増える事になります。
損害は補填してくれるのでしょうか?

あまりにも対応が酷いため、会話はほぼ録音しています。
ここにアップすれば、まともな対応をして頂けるでしょうか?

タマホームなんかで建てなきゃよかった。
811: 匿名 
[2013-07-06 23:49:36]
ここに書いても無駄
ブログでも作ってアップしたら?
812: 810 
[2013-07-07 01:00:56]
ブログ等って効果あるんですかね?
2ch VIP→まとめサイト→ツイッター
が良いのか考え中。

真面目に放送局や新聞社が良いのかな?
813: 匿名さん 
[2013-07-07 07:10:42]
安かろう悪かろうの代表みたいなとこだな、タマホームって。
814: 匿名さん 
[2013-07-07 07:35:03]
ほんとの話ならきちんと対応してくれると思いますよ。
815: 810 
[2013-07-07 21:32:18]
きちんとした対応をが、できる会社なら、
ここまでこじれなかったと思うのですが、
どうなのでしょうか。

816: 匿名さん 
[2013-07-08 11:25:44]
タマホーム、ホントに大丈夫ですか?
817: 匿名捜査官 
[2013-07-08 12:55:48]
真面目な話、約款にある通りですが、遅延金としてもらえる額は知れています。
それよりもアパートや仮住まい等の家賃、配達荷物の預かり代金等々、実損の方が大きいと思います。
工期について、突貫工事を避けるために、あまりうるさく言う施主はいないとタカをくくってる工務もいます。
設備に傷があるとか、ものが違う、と交換を求めれば取り寄せに時間がかかるという理由で、引渡しが遅れますよと優しく脅しが入ります。
最後の施主検査もあまり細かく手直しを求めると引渡しが伸びますよと言うことが契約書の工期のところに隠れています。
最悪の場合、残工事にして引き渡す、荷物を入れる部屋だけ先に仕上げる等の方法を取ってくる場合が有りますので、くれぐれもご注意を。
実損の部分については営業なり工務が自腹を切るか、設備メーカーもしくは外構業者にサービス工事をさせたりしています。
818: 匿名さん 
[2013-07-09 08:19:56]
タマホームで家を建てる場合、打ち合わせはどのくらいかかりますか?

土地はあります(改良の必要ない)、今からで今年中に間に合いますか?
819: 匿名さん 
[2013-07-09 08:22:39]
間取りなんかもだいたい決まっていれば間に合うでしょうね。
820: 匿名さん 
[2013-07-09 08:47:38]
拘らなければ普通に建ちますね(^_^)v
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる