シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)
342:
契約済みさん
[2007-10-30 01:41:00]
植栽が植えられてきて、ベランダ側はきれいになってきましたね。
|
343:
匿名さん
[2007-10-30 06:54:00]
ネット関連でもうひとつ。
公衆無線LANにも非対応だそうです。 結局他のプロバイダと契約しなければいけないことが判明しました。 テプコ関連の企業だからKDDIと提携位しているだろうと思いましたが残念です。こうなるとインターネットが標準装備のマンションとはいってもおまけ程度の機能しかないかもしれません。 実際の品質(回線速度や保守管理体制など)は使ってみないとわかりませんが、いただいた資料から見るとホームページやメールの容量は貧弱ですね。 |
344:
入居予定さん
[2007-10-30 08:40:00]
北街区の発売開始時期の発表なかなかでませんね。
スーパーは再来年のいつ頃できるのでしょうね。 |
345:
入居予定さん
[2007-11-01 15:21:00]
12月って、仕事を休むのは難しい方が多いと思うんですが
内覧会が平日で困る方っていらっしゃいませんか? 本日、双日さんに電話で内覧会を土日にしてもらえないと行かれないのですがと問い合せてみたところ、平日のみの設定で代理の方でもOKですなんて言われてしまいました。何千万もする買い物、代理人に見てもらうっていうのはちょっと納得いかなくて、どうしても無理なんでしょうかと食い下がってみたら、土曜も検討してみる、とは言ってくれました。本当だといいんですが・・・。 |
346:
契約済みさん
[2007-11-01 16:04:00]
今日は、幼稚園の願書受付で朝早く並び、無事こまどり幼稚園に入園することができました。
バス通園予定ですので、一緒の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 バスの時間とかを聞くのを忘れてしまったのですが、どなたか聞かれた方いらっしゃいますか? |
347:
入居予定さん
[2007-11-01 21:21:00]
346さん
うちも今日、こまどり幼稚園に入園決まりました。当方現在他地域に住ん でおり、情報が少なく非常に不安でしたが、決まってほっとしています。 幼稚園の先生も「引越し予定」と告げると、「Shinkaですか?」と聞き 返してこられたので、Shinkaから通う園児はそこそこいるんじゃないで しょうか?? Shinka前にもバス止まってくれると助かりますね。 こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。 |
348:
契約済みさん
[2007-11-03 00:09:00]
今日は廊下の電気がついていました。
携帯でしかも街灯ごしに撮ったので見にくいですがどうぞ。 ![]() ![]() |
349:
契約済みさん
[2007-11-04 00:16:00]
うちは白山に入園が決まったので(3年保育で)どなたか一緒の方がおられたらよろしくお願いいたします。
|
350:
匿名
[2007-11-04 06:58:00]
家も白山に3年保育で決まりました。バス通園の予定です。よろしくお願いします。
|
351:
契約済みさん
[2007-11-04 18:11:00]
駐車場の件ですが
わかっていたこととはいえ敷地内駐車場を借りることを断念しました。 貨物登録なのでどうしても車両総重量が2.5tを超えてしまうのです。 車両重量は1.6tしかないですが貨物登録だと最大積載量が記載されるので、車両総重量だと2.5tを超えてしまいます。これが乗用登録だったら最大積載量という項目がなくなるので車両総重量は2t未満なんですが、しかたないですね。 駐車場の維持管理のためどなたか2台目、3台目を借りてください。 今日は不動産屋さんめぐりでしたが、なかなか近くにいい駐車場はないですね。 |
|
352:
契約済みさん
[2007-11-04 18:15:00]
うちも白山幼稚園に3年保育で入園します。349さん、350さん、1日、2日と園でご一緒だったんですね。どうぞ宜しくお願いします。
SHINKAの車寄せまでバスが来てくれるとのことなのでバス通園にするつもりです。 |
353:
契約済みさん
[2007-11-04 21:29:00]
内覧会の日時希望をシンカに申し入れ中ですが、11月中旬に決めるようで回答がありません、平日なので仕事との調整がありますので早く決めたいですね。
引越希望日程もアンケート送付しましたが、返信期日11月10日ですが何時決まるかが未記載でした、これも早く決めたいです。 |
354:
契約済みさん
[2007-11-04 22:28:00]
350さん352さん。
私も、バス通園の予定です。同じ幼稚園のかたがいると安心しました。 また、キッズルームなどで、お会い出来るといいですね。 よろしくお願いします。 |
355:
入居予定さん
[2007-11-04 23:26:00]
土日が休みのものにとって、内覧会のスケジュールは土日のほうがありがたいです。双日側の都合も理解は出来ますが345さんや353さんのように平日は避けたいという意見もわかります。
でもそれ以前に提携行へのローン申込みに対する回答、受理なのか却下なのか、何の連絡もないのですが。 入居手続き会を来週に控え、とても宙ぶらりんな心持ちです。 口頭ベースででも何かかしらのアクションがあってもいいのではないでしょうか? |
356:
入居予定さん
[2007-11-05 07:19:00]
幼稚園の話ですが、うちは「第二ひかり」に決まりました。園バスの場所が少し離れている事が気になっています。SHINKAに入居予定の方でひかりに入園予定の方がいらっしゃるなら、園側にSHINKA前停車してもらうよう依頼する事が出来ると思います。どなたかいらっしゃいますか?
|
357:
契約済みさん
[2007-11-05 21:51:00]
355さんへ
提携ローンについてですが、審査を出したところは各銀行から融資OKかどうかの回答が着ましたよ。銀行によって日はバラバラでしたが・・・。 うちは、りそなとみずほと東芝を提出してすべて回答きました。 |
358:
入居予定さん
[2007-11-05 22:43:00]
355さん
うちは、先週半ば位に双日からローンOKの通知きましたよ。 提携銀行のフラット35ですけど。 待ってるよりも、双日か銀行に聞いた方が早くすっきりするんじゃないですか? 353さん 引越しは、引越しの幹事会社がが仕切るので、引越し会社に聞いちゃったらいかがでしょうか? 私は、さっさと決めたかったので、希望見積もり日を次の土日にしてアンケートを出しちゃいました。 もちろんそんな日に見積もりに来てもらうのは無理だと思ったのですが、すぐに引越し会社から電話がきて、今週末の土曜日に見積もりに来てもらう事にしてもらいました。 見積もりに来てもらった時に、色々聞いたり、お願いしようと思っています。 そういえば、幹事会社は2社あるのでしたね。 対応がそれぞれ違うかもしれないので、私の情報は353さんには参考にならないかもしれませんね。 |
359:
入居予定さん
[2007-11-05 22:44:00]
ウチもローン審査NA状態です。
355さん、○○信託ですか? |
360:
契約済みさん
[2007-11-07 09:39:00]
入居者説明会っておおよそどのくらい時間がかかるものでしょうか?
所要時間を双日に確認された方いらっしゃいますか? |
361:
契約済みさん
[2007-11-07 17:43:00]
だんだん綺麗になってきました。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報