横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)
 

広告を掲載

入居予定411号 [更新日時] 2008-01-31 09:54:00
 

匿名版が荒れ気味になってきましたので、
住民版を立ち上げてみました。
新生活への準備について、情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
交通:JR横須賀線「新川崎」徒歩5分
総戸数:411戸
完成年月日:2008年01月
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2007-04-28 01:09:00

現在の物件
SHINKA CITY
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字向島760‐2他(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩5分
総戸数: 411戸

シンカシティ レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)

222: 契約済みさん 
[2007-08-14 08:25:00]
昨日現場を見た所、レジデンスⅡの道路を挟んだ向かい側のK2タウンの一番北側の一部分が掘り起こされ工事中になっていました。
何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?
確か桜の木等が植わっていたので無くなっちゃって残念です。
そんなに大きい範囲ではないのでとても高い建物が建つという可能性は低そうですが心配です。
223: 入居予定さん 
[2007-08-14 22:08:00]
220さん

219です。リンクありがとうございました。
内覧会でチェックしたほうが良い項目が載っていますね。
よく読んでみます。
224: 契約済みさん 
[2007-08-21 16:59:00]
すいません、結局残代金はいつまでに払えばいいのでしょうか?社内融資なので手続きをいつ行えばいいのかわからず・・・。年内に手元にお金があればいいのでしょうか?
225: 契約済みさん 
[2007-08-24 21:45:00]
現在、現地より遠方に住んでいるものです。SHINKA CITYはどれくらい完成しているのでしょうか?
226: 契約済みさん 
[2007-08-25 09:56:00]
私も固定より変動の方が有利だと思います。
金利の上昇は間違いないですが、急激に上がるとは考えにくく、
さらに固定30年ほどの金利まで上昇するとは思えませんが・・・
227: 入居予定さん 
[2007-08-26 16:29:00]
内覧会日程は9月中旬、引越日調整日程は10月に連絡すると、シンカが回答して来ました。早く決めてくれないと予定が決まらいので落ち着きません。引越時の不用品処理方法が悩みです、粗大ゴミで計画的に出すしかありません。北街区20階建て356戸マンションは07年3月30日「建設業界ニュース神奈川版」によると「07年6月着工、09年3月完成」ですがまだ未着工で遅れています。しかし、川崎市公報では07年5月末に長谷工に申請許可が出ているので、建設するのは確かと思われます。川崎市公示の再開発計画では、09年3月に鹿島田駅マルエツからスカイウオーク(2階屋根付き歩道)が新川崎駅を通り北街区マンション内スーパに接続される計画のようです。遅れていますが期待したいですね。現場には8月18日に行って来ました、1〜10階は外装が完了してバルコニー貯油タンクが設置されてました。11階から上は外装工事中です、下から出来上がっていくのですね。あと3ヶ月で内覧会ですから内装工事が急がれます。
228: 契約済みさん 
[2007-08-26 22:17:00]
現地行ってきました。
現地行ってきました。
229: 契約済みさん 
[2007-08-26 22:21:00]
レジデンスⅢが見えてます。
レジデンスⅢが見えてます。
230: 契約済みさん 
[2007-08-26 22:22:00]
レジデンスⅠです
レジデンスⅠです
231: 契約済みさん 
[2007-08-26 22:24:00]
駐車場ができてます
駐車場ができてます
232: 住民でない人さん 
[2007-08-27 14:40:00]
レジデンスⅢ ベランダ側のカバーも半分くらいおろされていますよ。
233: 入居予定さん 
[2007-09-03 20:22:00]
もうすぐ、ローン申込会ですね。みなさんは、もう1つに決められたのでしょうか?
私は、まだどこの銀行にしようか考え中なのですが、とても一つを選ぶ事がまだできません。
234: 契約済みさん 
[2007-09-03 23:51:00]
私もとても今決めるなんてできません。
ぎりぎり(冬頃)に、金利の状況その他によって、決めるつもりです。
235: 入居予定さん 
[2007-09-04 00:04:00]
うちも迷ってます!9月に決めるなんて無理です。。。今月は先月に比べてたいぶ金利が下がりましたし。うちは社内ローンもあるため(2.75です)、フラットが社内融資より金利が上昇した場合「社内+フラット+変動」、フラットの金利が下がれば「フラット+変動」でいくか迷ってます。今月の金利ぐらいなら、後者なのですが、なにせ実行が1月ですから、わからないですよね。。。楽天とかSBIのフラットがかなり安くて気になってます。
236: 契約済みさん 
[2007-09-04 11:15:00]
ウチは提携の銀行でローン組もうと考えてたんですが、もしかしてそういう方って少ないのでしょうか?確かに今決めてしまうのは悩むのですが・・
237: 入居予定さん 
[2007-09-04 13:05:00]
今度の申込会で提携の銀行も申し込むつもりですが、提携でない銀行もすでに申し込んでおきました。
提携銀行のメリットがあまりないと思い、提携でない銀行の方が金利が安かったりしたので、でも実際には11月の最終申込には一つにしなければいけませんが。
238: 入居予定さん 
[2007-09-04 23:13:00]
過去30年くらいの短期長期プライムレート、公定歩合、GDP・経済成長率、株価など、データ取ればだいたい見えてきますよ。
私も日銀のデータからグラフにしてじぃーっくり悩み、結論出しました。
あとは提携行とそれ以外の金融機関の利便性です。
239: 入居予定さん 
[2007-09-05 22:39:00]
今日、知り合いからフラット35S
というものがあるというのを聞きました。
レジデンシャルスクエアでも適応できるのでしょうか?
検討した方いらっしゃいますか?
240: 契約済みさん 
[2007-09-05 22:56:00]
>>239
1.全レスのボタンを押す。
2.全レスが表示されたらCtrlキーを押しながらFキーを押す。
3.検索する文字列に「フラット35S」と打ち込み次を検索ボタンを押す。
多分何か出てきます、、、多分
241: 入居予定さん 
[2007-09-05 23:55:00]
今夜モデルルームに明かりが灯ってました。
なんかやってるのでしょうか?
取り壊しの準備でしょうか?
それとも北街区の準備でしょうかね〜???
なんでしょうかね〜?????

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる