ザ・パークハウス 市ヶ尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:3LDK・4LDK
面積:69.30平米~86.07平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:記載なし
【タイトルに"part4"を追加しました。2012.12.05 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-05 01:41:13
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part4
553:
匿名さん
[2012-12-27 06:12:31]
|
||
554:
匿名さん
[2012-12-27 08:52:56]
この掲示板のネガキャンを他所に、リアルではチキンレースが続いて、残戸数は減ってきているんですね。
結局ここで何書こうが関係無いってことか。 |
||
555:
購入検討中さん
[2012-12-27 08:58:49]
ちょっと前に市が尾バス便の話題が出てたので気になって調べたら結構市が尾発着のツアーバスありますね。
今なら「ぐりんぱ入場券付き往復便」は車がなく小さい子供がいるうちには魅力的。 通常便でもららぽーと近くにも停まるのもあるしセンター南までのもあるし、老後はバスツアー参加したり…車運転ができない我が家には人気駅の駅遠より市が尾駅近はいいかもです。 |
||
556:
匿名さん
[2012-12-27 09:15:22]
車なしで生活したいならそもそも郊外に住むべきではない。
|
||
560:
匿名さん
[2012-12-27 22:51:02]
車なしでも暮らせますよ。 ど田舎じゃなくて バスも電車も走っているんだし。 |
||
561:
匿名さん
[2012-12-28 10:32:35]
年末になったら急にネガさんが黙り込んじゃった。
なんでだろう。 |
||
562:
匿名さん
[2012-12-28 13:33:18]
業者は休みに入りました。
|
||
564:
匿名さん
[2012-12-28 15:52:05]
私は逆だと思ってた(笑)
どっちにしても飽きたんだろうね。 |
||
565:
匿名さん
[2012-12-28 16:57:01]
どこの業者だったんだろうね。
7日辺りから再開するのかな。 |
||
566:
匿名さん
[2012-12-28 17:05:33]
年末ですからね。皆さん忙しいのでしょう。
契約者さんたちのようにここに貼りついてネガパトロールするほど暇ではないのです。 |
||
|
||
567:
匿名
[2012-12-28 17:54:02]
ネガは出入り禁止になったんじゃない?
出禁が続くと無期限って書いてあるし。 読みにくいし繰り返しだし、 ここの板も落ち着いて良かったね。 |
||
568:
匿名さん
[2012-12-28 18:00:56]
田園都市沿線物件を見てるけど、どこも必ず荒れるよ。
それだけ注目されてるんだから、ネガは放っておくのが一番ですよ。 |
||
569:
匿名さん
[2012-12-28 19:29:07]
ロクなデータも無しに噛み付いてくる素人の投稿には不快ですよ。
結局ここがお買い得な話は全くなし。 売れていないのも事実。 |
||
570:
匿名さん
[2012-12-28 19:40:34]
ポジが削除依頼出しまくっただけ
|
||
571:
匿名さん
[2012-12-28 19:46:18]
誰もお買い得なんて主張してないけど。
でも割高っていうのは誰もが認めてるよ。 ただそんな中でも残り1割を切っているのは事実。 高値で掴んでお気の毒と思うのは勝手だけど、それでも買う人は買うんだよ。 |
||
573:
匿名さん
[2012-12-28 20:03:03]
住民でもデベでもないけど、見てて思うのは、
ネガの、人を釣って楽しむためだけに平気で批判コメントを書くような危険で可哀想な人間が、 どこの掲示板にも現れないように願うだけ。 |
||
574:
匿名さん
[2012-12-28 20:13:14]
買われた人はお買い得と信じて買われているから、かなり割高で買わされている事実を
認めたくな無いんだろうね。 ネガのデータも間違ってないし反論できないからどうでも良いことに感情的に噛みついてくる。 不快なだけですね。 これだけ駅近なら戸数に関係なく殆ど完売するのが当たり前。 今の時点で一割も残るのはかなり問題と捉えてない方のコメントには 洗脳されてる感があるからどうでも良いです。 |
||
575:
匿名さん
[2012-12-28 20:16:30]
割高でも買える財力があるからそれは家庭それぞれだし良いんじゃないの?
他人が損だとかどうこう言う権利はないよな。 ここってネガ1、2人、ポジ1、2人の特定の人が連続で書き込んでるだけだね。皆ヒマなのだろう |
||
576:
匿名
[2012-12-28 20:17:27]
まあ『買わない選択をした人』や『買えないことがわかった人』
また『市ヶ尾のマンションにすでに住んでいる人』は、なんとかこの物件が人気のない外れ物件になってもらい、『買わなくてよかった』『安くなって買えるかも』『今のマンション買っておいてよかった』と一生懸命思い込みたい。 それはここ見ててよく伝わってくる。 購入予定者にもその逆なことがあてはまるんだけど、どっちが健全かは…常識ある大人なら分かるよ。 |
||
577:
匿名さん
[2012-12-28 21:41:54]
HPの入居者インタビューが大きな顔写真入りでドン引き。
|
||
578:
匿名
[2012-12-28 21:51:24]
イーストの2邸だけ家具付きで売っていますが、
家具付きってお買い得なのですかね? 買わなくていいのは楽ですが、自分の好きな趣味の家具が欲しい部屋もありますよね |
||
579:
匿名さん
[2012-12-28 21:59:17]
家具は好みがありますからね。リサイクルショップとかで売っちゃだめかな?
|
||
580:
匿名
[2012-12-28 22:15:58]
578です。
そうなんですよね。 そういうのって売っていい物なのか、いけないのか分からずです、、 でもIDEEやアクタスだから売ったら高く売れそうですが、、。 |
||
581:
匿名さん
[2012-12-28 22:40:09]
>今の時点で一割も残るのはかなり問題と捉えてない方のコメントには
>洗脳されてる感があるからどうでも良いです。 デベでもないのに 「一割も残ってるのか」「それはかなり問題だ」なんて捉えないですよ。 それと。下記のコメントですが。 >買われた人はお買い得と信じて買われているから、 >かなり割高で買わされている事実を 認めたくな無いんだろうね。 住民も、割高だとわかった上で買っている人が多いと思います。 我が家もそうです。 まぁ、何にお金を出すかは人それぞれですから、 「割高だ」「買ったら大損だ」と思うなら、買わなきゃいいのでは? |
||
583:
匿名さん
[2012-12-29 05:03:19]
割高で買わされていると初めて言われた方が居ますね。
いいんじゃないですか? 自覚して買われているのであれば、リユースも条件が悪くなるのも分かってるわけですから あえてネガに噛み付く必要は無いと思いますがね。 175万の坪単価情報を出されてる方居ますが、その情報をここに出して問題ないですか? 少なくとも表記上の情報と大きく違う価格ですから、おそらくかなりの条件付きのお部屋だと 思いますが。 その方は良い買い物をされたんですね、おめでとう御座います。 |
||
584:
匿名さん
[2012-12-29 08:47:36]
他マンションだけど家具付き買って、
家具売った友人がいたから、別に売っても良いのでは? |
||
585:
匿名さん
[2012-12-29 12:43:35]
>割高で買わされていると初めて言われた方が居ますね。
住民のすべてがココを見ているわけじゃないし みなさん、書かないだけで、割高なことはわかってるんじゃないですか? それでも買える財力があるってだけの話。 ネガがココにいろいろ書き込んで勝ち誇っても 買った人には「わかってるけど」「だから?」ってなもんかもしれませんよ。 |
||
586:
匿名さん
[2012-12-29 12:52:12]
坪単価175万の情報を出しても問題ないでしょう。検討したことがあるなら、普通に知ってるよ。200万以下の部屋もかなりあった。すぐに売れちゃったけどね。
583は本当に検討したことあるの? |
||
588:
入居済み住民さん
[2012-12-30 23:18:22]
割高感を承知で購入している方は多いと思いますよ。
私もそうです。 平米数の割りにとか、市ヶ尾なのにとか、話題になっている事は承知で購入しました。 しかし、家族構成も、経済力も、使用目的も(リユースを考えているか否か、等)人それぞれなので。 他人の損得は関係ないのではないでしょうか? 購入を検討している方への参考になる事があればと思って、のぞいてみました。 私自身、購入を検討中(別物件も含め)に参考にさせてもらったので。 既に、実際のお部屋が見れるので、日当たりや眺望、環境は分かりますよね。 でも細かい事など何かあれば…と思って。 そういうサイトですよね? |
||
589:
匿名さん
[2012-12-31 00:59:58]
587
「安い部屋は既になかった」時期に検討を始めたんですか? 「資産価値」「資産価値」ってプロのように論じていらっしゃる割に、検討し出したのが、遅かったんですね。 どこのマンションでも「資産価値の高い、いい部屋」って先に売れていきますよね。 587さんのように、マンションにお詳しい方が、そんな時期に検討しているのが不思議に感じます。 |
||
590:
匿名さん
[2012-12-31 01:59:53]
「資産価値の高い、いい部屋」とおっしゃいますが、徒歩5分とはいえ市が尾のマンションに
資産価値を求めること自体が微妙だと思います。 ちなみに私は587さんではありません。念のため。 |
||
591:
匿名さん
[2012-12-31 02:49:31]
590さんの意見はわかりました。
でも、587さんは、一度は検討されたわけですから。 |
||
592:
匿名さん
[2012-12-31 08:59:06]
探し出すタイミングで、物件の状況は変わりますよね?
587さんではありませんが、皆欲しい欲に勝てなくなって買ってる訳であって、割高承知で買う人なんていませんよ。 ムキな意見も行き過ぎは不快なだけなので投稿はご遠慮下さい。 |
||
593:
匿名さん
[2012-12-31 11:52:00]
ここ読んでると、587は毎回ネガの一人だから、相手にしてたらキリないよ(笑)
検討外した物件板を毎日覗いてネガだけ書き込んじゃうんだから。 興味なかったら普通覗かないし投稿する時間がもったいない。 |
||
594:
匿名
[2012-12-31 12:00:31]
逆に割高以外難点が少ない物件なんだから、ネガはスルーしとけば良いと思いますよ。
ってかいつも書き込むネガは一人しかいないでしょ。毎回毎回繰り返し。 |
||
595:
匿名さん
[2012-12-31 14:25:53]
割高なだけの物件だなんてネガの人達は言ってないよ。
環境も対して良くないし、リビングの方位が良い部屋も少い、 駐車場も全戸に割当なし、幹線に囲まれて排気ガスなどの影響もある、一番部屋数が多い70平米は 収納が少なく仕様や間取りが普通で付加価値なし。 結構良くない点ばっかり。 本当に良い物件はリビングから良い景色が見える、部屋も80平米前後以上ないとね。 その物件はハークではごく一部で半端ない坪単価。 現実だよここのマンションの。検討から外した理由です。 因みに私は587さんではありません。 |
||
596:
匿名
[2012-12-31 15:04:07]
駅近マンションは駐車場が全戸分ないところが普通だよ
この間もらった図面だとアイランド式の部屋もあるし、南側なら良い景色が見えたよ。まあ高いけど。 595が求める物件は駅遠マンションを探した方がいいよ。 |
||
597:
匿名さん
[2012-12-31 15:48:04]
検討から外した人達が ひっきりなしに訪れる掲示板。
|
||
599:
匿名さん
[2013-01-01 22:20:26]
ここで予算オーバーはないでしょ。割高だから検討外。
|
||
600:
匿名さん
[2013-01-01 23:11:33]
また出た!
「割高」! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それにしても「割高」と同じネガの書き込みばかりでうんざりしている人多いんじゃない??検討者は割高以外に自分にとって許容できないネガがないか確認したうえで購入すれば後悔しないよ。