ザ・パークハウス 市ヶ尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:3LDK・4LDK
面積:69.30平米~86.07平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:記載なし
【タイトルに"part4"を追加しました。2012.12.05 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-05 01:41:13
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part4
37:
購入検討中さん
[2012-12-07 00:05:27]
悪口ばかり書いているおよそ検討者とは思えない人の思惑は何? よほどここに怨みがあるのかね。ちょっとやり過ぎだと思うよ。
|
38:
匿名さん
[2012-12-07 00:12:49]
それを言ったら、白金が買えない人がたまプラーザやあざみ野買うのと同じでしょう。
むしろ市が尾がターゲット層の人口が多いから売り手市場になると考える方がベターです。 |
39:
匿名さん
[2012-12-07 00:27:21]
すみません、連投になりますが相場観は大事だと私も同感ですね。
|
41:
匿名さん
[2012-12-07 00:38:50]
そんな事は無いでしょう。
仕事も不動産もマーケティングは大事! 過去の取引など調べたらある程度は高めなのか、そうでないのか位は分かりますよ。 良く調べもしないで買うよりはマシですよ。 少なくともリスクは最小限に抑えられます。 |
42:
匿名さん
[2012-12-07 00:39:45]
白金買えない人がたまプラ、あざみ野って・・・・
たまプラ、あざみ野をものすごく持ち上げすぎです 白金とは格が全然違うし |
44:
匿名
[2012-12-07 00:47:39]
確かに、
比較対象まで見栄張りすぎ。 |
45:
匿名さん
[2012-12-07 00:51:59]
あ、別に同意を求めてる訳じゃ無いですから。
意見を述べただけなので、ご自由になさって下さい。 出来る範囲でやれば良い話だと思っただけです。 |
47:
匿名さん
[2012-12-07 07:13:07]
パークの掲示板で、ご婦人達の区分けする必要ある⁈
そもそも市が尾マダムって聞いた事無いし。 都内の一等地に戸建てを買える人の奥様まはマダムと呼べるけど、後は普通の奥様だよ。 |
49:
匿名
[2012-12-07 08:45:47]
どうでもいいやりとりが続いてますが、原点に戻ります。
ザ・パークハウス市ヶ尾ってどうですか? |
50:
匿名さん
[2012-12-07 09:49:45]
本気で検討している人は、ここにはいないということです。
少なくとも今の価格のままでは。 |
|
51:
匿名さん
[2012-12-07 10:25:34]
クリスマスセールしてるよ。
家具付き100万まで付けられるらしいから。 部屋はあんまり条件が良いとは言えませんが、、 |
52:
匿名さん
[2012-12-07 13:29:22]
>結局、都内に住みたくても住めない人たちがしかたなく住んでるのが青葉区
青葉区に限らず郊外のニュータウンはどこもそうです。23区内で良い場所には買えない リーマン世帯の集積地。ニュータウンの発展はそうした層がけん引してきたのです。 青葉区は場所的に目黒世田谷をあきらめて流れ着く人が多そうですね。 で、ここはどうなのかというと永住目的なら私はありだと思います。 徒歩5分圏の駅近。 デベのブランド力。 市が尾自体はスーパー、薬局、役所など揃っていて生活しやすい。 急行停車駅の駅近ならさらによしですが、最近分譲されてるもので目ぼしいものはないですね。 |
53:
匿名
[2012-12-07 13:41:50]
見栄張りの人本当多いね、、、
青葉区ってそんなこと言えるような場所ではないし、、、 見ててかなり痛い |
54:
匿名さん
[2012-12-07 14:22:20]
目が痛い?
張り込みすぎじゃないの? |
55:
匿名さん
[2012-12-07 14:28:53]
こんな長い間売れ残ってるかなり人気のないマンション買っちゃって気がおかしくなった???
|
58:
匿名さん
[2012-12-07 16:30:27]
家具付き住戸はそうみたいですよ。
後は成約したら50万相当のオプション家具みたいですね。 選べる家具は指定業者の家具限定らしいですが。 |
60:
匿名さん
[2012-12-07 19:43:32]
クリスマスセールって言うから、
南が下がったのかと期待したら、イーストの残り2の部屋だけじゃん、、、 長い間売れ残りって書いてる人、 確かウエストは竣工9月だよ・・まだ2カ月ちょいだし、参考にならない。 いずれ安くするにしても西だけなんだろうな・・ 西のメリットって何かにある? やっぱり方角は妥協できない |
61:
匿名さん
[2012-12-07 20:15:34]
ウエストの竣工は8月8日だから4ヶ月経ちますよ。
まあ場所が市ヶ尾だからそのぐらい売れ残っても当たり前ですけどね。 |
62:
匿名さん
[2012-12-07 20:27:56]
竣工は9月末のはずだよ。
|
63:
匿名さん
[2012-12-07 20:57:08]
引渡しが9月末。だから2ヶ月ちょっとですね。
|