ザ神戸北野レジデンスってどうでしょうか。
気に入った場所ですし、ちょっとクラシカルな雰囲気。
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目25番以下未定
交通:JR神戸線「三ノ宮」駅 徒歩6分、
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅 徒歩5分、
阪急電鉄神戸線「三宮」駅 徒歩6分
間取り:1LDK ~ 4LDK + N
公式URL:http://www.kobe-kitano.jp/index.html
売主:和田興産株式会社
施工会社:生和コーポレーション株式会社
管理会社:生和アメニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-12-04 17:35:26
ザ・神戸北野レジデンスについて
109:
賃貸住まいさん
[2013-02-25 20:26:20]
|
110:
匿名さん
[2013-02-25 20:43:39]
108さんではないですが、「生活を考えると」というのは、どういう意味でしょうか?
|
111:
賃貸住まいさん
[2013-02-25 21:10:50]
110さん
あくまでも私の生活において、三宮駅に近いほうが便利だとかそういうことです。 レジュールに無いディスポーザーと、鍵も気に入っています。 レジュールと悩まれているのでしょうか? |
117:
匿名さん
[2013-03-26 08:47:08]
ディスポーザーは排水管がつまることがあるので、思っているほど良いものではありませんよ。
|
118:
匿名さん
[2013-04-09 19:13:25]
こことレジュールを比較したとき、三宮までの距離はあまり変わらなくないですか?
|
119:
申込予定さん
[2013-04-11 01:44:19]
地図を見る限りでは、JRの三宮駅までだとこちらのほうが近いとは思います。
|
120:
匿名さん
[2013-04-11 22:24:38]
ディスポーザー使用の生活を一度したら無い生活はとても不便だと
おっしゃいますよ。 |
121:
匿名さん
[2013-04-11 22:32:43]
デイスポーザーは便利だがメンテナンスにお金が掛かる。
壊れたら莫大な金額だよ。 修繕積立金大丈夫? |
122:
匿名さん
[2013-04-14 19:58:15]
神戸北野って言えばお洒落なエリアと言うイメージです。
ここで生活できるって素敵だなぁと思います。 徒歩で買い物も不便なくできるので良いですね。 外観もお洒落で素敵です。 北野工房楽しいですよ。 |
123:
匿名さん
[2013-04-15 12:07:04]
実際に見に行った方がいいよ。
周りは飲み屋やエッチなお店の宝庫ですから。 |
|
124:
申込予定さん
[2013-04-16 07:50:42]
見に行きましたが、前は信用金庫? 後ろは教会と民家で
立地の割にとても落ち着いた感じでした。 ディスポーザーはかなりポイント高いです。120さんと同感です。 ディスポーザー付きのマンションに住んだことありますが、 あまりの便利さに家族一同、感動しきりでした(笑) あと、南向きの部屋が良かったので(北向きの部屋もありますが)、 ほぼここに決まりです。 |
125:
匿名さん
[2013-04-16 15:14:05]
ディスポーザーは定期的に洗う必要があるから意外に手がかかる。
|
126:
匿名さん
[2013-04-16 18:39:00]
今のディスポーザーは、メンテナンスフリーだろ。もちろん、10年15年で交換とかの必要性があるが。
|
127:
匿名さん
[2013-04-16 21:26:11]
ディスポーザーをここまでネガティブにとらえるスレも珍しい
|
128:
匿名さん
[2013-04-16 23:44:01]
ここの販売状況はどうですか?こないだ見に行ったら、ほとんど売れていたけど、ホント?
|
129:
匿名さん
[2013-04-17 01:04:46]
外観おしゃれで素敵ですよね。
後ろの通りは教会ですが、よ~~く歩いてみると、ぽつぽつと怪しいホテルがあります(笑) でも駅までの通勤ルートや小学校までの通学路には怪しいのはないので 気にしないでいいでしょう。 ただ、駅までの最短ルートに飲み屋街があるので会社帰りは誘惑に注意ですっ |
131:
物件探し中
[2013-04-17 21:05:57]
物件探しで、1月に帰国してみました。第一候補に入れて、近くを歩き回りましたら、おしゃれで異国情緒たっぷりの宣伝文句とは大違い。女子大大学院のすぐ回りに、それとわかるラブホテルが数件。便利と言えば手近でしょうが、まあ、よくみればあるある…。これがキタノの現実かと失望しました。
|
132:
匿名さん
[2013-04-19 00:57:57]
北野エリアは北側は異人館があって異国情緒エリア、
南側はオシャレなお店とラブホが共存しているエリアであることは周知の事実です。 山手幹線の大通りと、南北に伸びる北野坂はまともなお店で賑わっています。 (このマンションは山手幹線の少し奥まったところにあります) 大阪の某阿倍野のマンションのように隣のブロックに遊郭エリアがあるよりははるかにマシと思います… |
134:
匿名さん
[2013-04-19 20:52:22]
なんだかんだ売れているみたいですね
|
135:
匿名さん
[2013-04-19 22:04:06]
安いからね
|
レジュールより少しお高めですよね
元町駅前も惹かれますが生活を考えるとこちらかなと悩みます