フィオレ鴫野について情報交換しましょう。
周辺情報や物件のことなどいろいろ知りたいです。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.fiore-series.jp/shigino/
売主:株式会社ブルーム
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西5丁目46番3(地番)
交通:JR学研都市線駅「鴫野」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄今里筋線「鴫野」駅 徒歩5分
[スレ作成日時]2012-12-04 17:12:21
フィオレ鴫野ってどうでしょうか
No.1 |
by 匿名さん 2012-12-05 02:11:02
投稿する
削除依頼
鴫野?って大阪ですか?
|
|
---|---|---|
No.2 |
そうですよ。
とても便利な場所です。 |
|
No.3 |
なんて読むの?
だいたいどこらへんなの!? |
|
No.4 |
駅から近いけど、いいんかな??
|
|
No.5 |
「しぎの」ですよ。
|
|
No.6 |
しぎの→×
わしの→○ 水走、放出、阿保 読めるかな? |
|
No.7 |
鴫野はシギノですよ
水走 ミズハイ 放出 ハナテン 阿保 アオ 価格、間取り気になります |
|
No.8 |
シギノなんて地名ないよ。
タシギノでしょう。城東中央病院無くなるね。過疎らないように気をつけないとだめな地域。 |
|
No.9 |
鴫野東2の交差点にドデカイ立て看板つくって、、必死さはわかるが止めといた方がいいよ。
城東中央病院もH27には移転するし、OBPに通う人は京橋か梅田に居を構える。 ここは地元のスーパー(玉出・ステップ)か市営住宅、コーポ群で成り立つ商圏に勤めるFamily層向けでしょう。 しかも市営住宅は2LDKでも月1万かからんし。 |
|
No.10 |
駅近い物件ですよね。
近隣になじみが無いので雰囲気や学区の事など 詳しい方がいらっしゃったら情報お願いします。 |
|
No.11 |
私は30年近く鴫野で実家暮らしをしていましたが、学校は小中と近いし、当時、市営住宅に住んでいる友人も居ましたが、変な人はいませんでしたよ。公園も沢山あって、平日は子連れの親子がたくさん遊んでいます。買い物もスーパーは二三個あるし、みなさんが言うほど悪い土地では無い気がしますが…。私も購入検討中です。
|
|
No.12 |
ほんまや。
城東中央っていつの間にか医誠会の傘下に入ってたんだ。 まぁ古いから改築するかと思っていたけど北区に移転するんだ。 周りの賃貸住宅は厳しいな。 |
|
No.13 |
大阪城公園まで自転車で5分って立地が気にいってます。
私は自転車を使うより歩く生活を心がけているので 毎日歩いて大阪城公園に行けるので嬉しいです。 |
|
No.14 |
準工業地域か。。。
|
|
No.15 |
場所は悪くないけど、高い!!
|
|
No.16 |
鴫野東2の交差点の看板のところかと思ったら、トヨタカローラのところやん(笑)
駅近いとは思えない。スーパーも3分圏内に無し。 それに周りって古い木造住宅が結構ある。 正直、現地見てから考えた方がいいと思う。 あと、病院移転は確実みたいですね。 平成27年ですか? |
|
No.17 |
この前契約しました。
市営住宅など、街の雰囲気を見たらあまり若い方 は居ないのでしょうか? すでに契約された方はどのような所が気にいって 契約されましたか? |
|
No.19 |
立地がどうかなーと思っていたんですが、カサーレのほうのレビューを見たら、
結構良い感じみたいで、ちょっといいなあと思ってる〜。 |
|
No.20 |
駅から近いし,静かで便利なところです。
|
|
No.21 |
施工会社の信用が・・・
またつぶれるかも。 マンション出来る前につぶれたら 工事止まってしまうのかな |
|
No.22 |
買ってよかったです。
|
|
No.23 |
鷲野駅でこの価格。
京橋も近い。OBPで働く人には最高の立地ですね。 |
|
No.24 |
間取りや値段は気にいってるけど、周囲のロケーションがどうしても気に入らない。
|
|
No.25 |
ここは安い!
|
|
No.26 |
2年前購入して、只今家族全員住んでいます。南向きなので、大変明るいです。床暖房・食洗器付なので
私も妻も喜んでいます。徒歩圏内にス-パ-や病院があり大変便利です。京橋にも徒歩で行けますが、自転車で おいしいものを食べに行ける位置にありますので、家族全員喜んでいます。いい所ですよ! |