本日のひとりごと
33681:
匿名さん
[2023-06-12 23:10:22]
|
33682:
匿名さん
[2023-06-12 23:24:49]
天国大魔境のアニメ考察
|
33683:
名無しさん
[2023-06-13 00:14:58]
今うまく回ってないようで心配だけどこれまでも大変な時は何度もあった。
乗り越えろ!踏ん張れ! |
33684:
まんえん
[2023-06-13 10:23:58]
ボールパーソンが悪いのではなくて、
主審がはっきりと注意で進行しなかった。 敵のチームがいちゃもん入れて、 講義して進行が長引いたことに、 最終的にジャッジする人が進行様だけないために失格判断した流れ。 問題は敵の講義 失格を言い渡したときに 敵の人は笑って片づけしていたしな。 |
33685:
ご近所さん
[2023-06-13 13:39:29]
4月30日から5月1日にかけて米ネバダ州ラスベガスで、
未確認飛行物体(UFO)が墜落したとの複数の情報が寄せられ、 宇宙人を目撃した住民からの通報で地元警察が出動していたことが分かった。 FOXニュースなどによると、5月1日午前0時半頃に 自宅の裏庭にUFOの可能性がある物体が墜落した後、 「身長が3メートル近くある緑色の背が高くて 痩せたエイリアンのような生き物」がフォークリフトの 後ろに隠れていると、家の住民から通報があり、 警察官が現場に急行していたという。 通報内容に信ぴょう性があると判断した警察は、 裏庭を捜索して物的証拠を探したり、 他の目撃者に聞き込みするなど捜査を行ったが、 現時点で墜落した物体の正体が何だったのか 正確に把握できていないという 情報求む !!!! |
33686:
匿名
[2023-06-13 15:32:43]
あ~あ隣豪遊女、母親と彼氏と3匹で海外旅行行っちゃった
どこの国だろう?生きて帰国してほしくないな |
33687:
管理担当
[2023-06-13 15:52:38]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
33688:
名無しさん
[2023-06-13 16:55:58]
|
33689:
匿名
[2023-06-13 17:00:18]
怒るな 怒るな 腹が減る
|
33690:
マンション掲示板さん
[2023-06-13 17:16:14]
死にたい。
|
33691:
通りがかりさん
[2023-06-13 19:46:09]
少しずつ落ち着くといいな、、
しばらくはつらいけど |
33692:
名無しさん
[2023-06-14 00:09:31]
なにゆってんの?頭おかしいやろ
|
33693:
匿名さん
[2023-06-14 00:11:37]
今回は韓国に美容
|
33694:
匿名さん
[2023-06-14 12:29:50]
デカチンだと女の方から別れを切り出すことはまずあり得ないよね?
|
33695:
匿名
[2023-06-14 12:57:47]
バスの運転手、中途半端な朝10時半から仕事あるんだろうか
|
33696:
匿名さん
[2023-06-14 13:01:36]
「可愛い男の子」って希少動物に認定してもいいのでは。
全国の保育幼稚園、小中高大を視察しても「可愛い男の子」ってなかなか見かけない。 男子校に行っても「可愛い男の子」って滅多にいない。 |
33697:
ご近所さん
[2023-06-14 14:42:54]
自衛隊 ちょっとびっくり
|
33698:
匿名さん
[2023-06-14 16:26:54]
今年は本当に梅雨だなぁ。洗濯物乾かないよ困る
|
33699:
匿名さん
[2023-06-14 16:45:51]
生乾きの雑巾臭キツいよね~
|
33700:
名無しさん
[2023-06-14 18:12:10]
遠方から帰ってきて、在来線に乗ったとき運悪くちょうど高校生の下校時間。
めっちゃ感じ悪い男子高校生のグループいて、あからさまに私の隣イヤだからお前座れよ、みたいな事を話していて、しかもそれを聞こえるように言ったバカがいた。 そんな嫌なら違う車両行けや。いちいち嫌味言うだけで自分で変えようとなんかしないくせに。 こっちだってお前らみたいなブッッサイクなクソガキになんかに隣座ってもらいたくねーよ!てか近くにお前ら居るだけで迷惑なんだけど。 まあ、分別が全くついてない田舎の粋がってるクソガキなんかに避けられてむしろ光栄だけど。 変なのには避けてもらうに越した事ないしな。 あー今日イチでほんと疲れたしモヤモヤムカムカした。その路線はもう乗らないからいいけど。 しかしクソガキの親の顔見てみたい。まあどーでもいいし見たくもないけど。どうやったら年上とか学校外の人達に嫌な思いを平気でさせられるようなクソガキになるのか不思議でならない。 ちゃんと躾けられなかったし、現在進行系でしつけられていないんだろうな。何も考えず子供つくってまともに教育出来ないのもあってああいうクソガキになってしまったのかもしれない。 人としてのマナーや他人を思いやる、気遣いが出来る人が減った気がする。田舎でこんなだから都会だと尚更かもしれないけど、ギスギスしてとても生きづらくなったと思う。 高校生はじめとした学生は何となく苦手。勿論、優しい気遣いの出来る子も居るんだろうけど稀。今日遭遇してしまった奴らはクソオブクソ。最低最悪。 その連中、ブーメランで同じ思いを一回してみたらどんな気持ちになるか分かるのかな?ま、無理か。人の心の痛みが分かっていたらそもそも人が嫌がる言動なんかしないだろうし。中身は幼稚園児くらい?いやもっと低そうに思った。 些細な事だろうけど、いちいち口に出して聞こえるように言う、自分達の事しか考えてない見えてない無神経さにイラッとしたのもある。 ほんとどこまでも救いようない人って、年齢関係なく居る事を今日改めて知った。まあそういう人達とは極力関わらない、自分はそうならないようにしなきゃと思って切り替えるしかない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
泣き出したボールパーソンへの対応。
「泣いた事は事実」だって。それで失格させる。
もし意図的に泣いたら?
ボールパーソンの贔屓の選手のライバルからの返球が当たってわざと号泣したら
「その選手はボールパーソンにひどい事をした」って失格・退場処分するのか?
泣くって感情だろ?
試合に感情論入れるのか?^^スゲーな。
ルールブックは喜怒哀楽別に分けてルールが書いてあるのか?
同じようにぼいーるパーソンに当てても
「今日はボールパーソンが泣かなかったのでひどいプレーではない」って続行させる選手もいるのか?^^
しかも、失格となった女子テニス選手に対して「失格としたが、穏便にダブルスでは出してやった」的な上から目線。
おしつけがましい・・・。
バレーボールじゃビデオ&コンピュータ判定してるのに。
いまどき、ビデオ判定すら導入しない時代錯誤のジジィ、ババァ連中。
バカじゃねーの?この協会って。