横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[住民専用] パークシティ LaLa横浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. [住民専用] パークシティ LaLa横浜
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-11-03 18:15:37
 

皆さん楽しみですね
宜しくお願いします

物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権

売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設


まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/

[スレ作成日時]2007-04-25 14:36:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

[住民専用] パークシティ LaLa横浜

541: 住民でない人さん 
[2015-10-19 22:48:20]
住民ではありませんが、書かかせていただくことお許しください。
ここで住民の方を煽ったり、冷やかしたりしている人たちは、あなた方よりもっとかわいそうな人たちです。
きっと妬ましくて、家も買えないかわいそうな人たちですからスルーです。

お子さんのいじめもきっと、このように人の心もわからない気の毒な親御さんを持つかわいそうなお子さんたちです。
お子さんには、同じ目にあった人がいても、同じようにいじめてはいけないよ。人の心の分かる人になろうね。
とお話してみてはいかがでしょうか。
542: 匿名 
[2015-10-19 23:12:08]
販売価格は高かったんだよね、他をまた買いなおすとかできそうな人達が住んでそう。
544: マンション住民さん [女性] 
[2015-10-19 23:43:35]
ここを見てる人にわかって欲しいです。
買い取ってもらってさよならしたい。
でも買った金額ではとても納得できない。
ここまで口先でごまかそうとして。苦しくて苦しくて、毎日毎日が不安な日々でおかしくなりそう。信じて購入したのに。あんまりです。

報道されるまで三井は建て替えなんて話してなかったです。東日本大震災の影響だって。ちゃんとやってる自分たちに責任はないって。しっかり調べずに責任逃れの言い訳ばっかり。ほんとに酷い。

最低でも倍で買い取って欲しいです。
こんなに馬鹿にされて三井にはペナルティがあって当然と思います。信頼して買ったのに裏切られて。悔しい。涙が出ます。

こんなこと二度と起こらないで欲しい。
547: 住民でない人さん 
[2015-10-20 00:06:41]
538さん
541です。住民ではないのに書き込んですみませんでした。
また、ご機嫌を害してしまったようで、申し訳ありませんでした。
私は建築に関わる仕事をしており(こちらには関係のない会社です)、
失礼ながら住民の方のご意見を聞いてみたくて、こちらを拝見させて
いただいた者です。
ただ、住民以外のあまりに心ない投稿が目立ち、つい書き込んでしまいました。
もう二度と書き込みませんのでお許しください。
549: 匿名 
[2015-10-20 00:58:48]
三井の提示案は十分誠意のあるものですよ。
多くの補償を得たいお気持ちは分かりますが裁判したってこれ以上の判決裁判は出ませんので時間と金の無駄です。

それと倍で買い戻せとか法外な要求をし続けるのは恐喝、脅迫です。
三井も今は誠意ある対応をしていますが、あまり無茶苦茶言うと態度を変えるかもしれませんよ。
感情的にならず冷静に。
551: マンション住民さん 
[2015-10-20 02:04:13]
買い取ってもらい早く新しい生活を始めたいけど、正直今すでに建っている建物全て信用出来ない!大手でこれだもん。
基礎工事から全て自分の目で確かめなくちゃ、安心して住めないよ。
建て替えにしたって3年半かかるって言うし。
どちらを選んだって穏やかに暮らせるのは何年先になるのだろう。
時間を返せ‼︎

でも建て替えた後のマンションはすごく気になる!三井が相当力を入れるはずだし、日本一安全なマンションだろうし(でなきゃ意味ない)、何だかんだ価値も上がりそう。買い取りを選んでいたら後悔するかもしれない。買い取り補償の金額より高く売れたりして。
552: 匿名さん 
[2015-10-20 02:49:44]
建て替え工事に力が入るのは当然だと思いますが、それが日本一安全かは別問題です。 (安全であってほしいですが)
すみやかに建て替え決議できたとしても、建設初期はオリンピック需要で人手不足のタイミング。かといって、決議まで時間かけた分だけ心労がかかりますから。
553: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-20 07:12:11]
545へ
信じた責任? 宗教じゃないんだよ。
あなたみたいに何でも自分に非があるような物言いを
する人は偽善者。
554: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-20 07:17:40]
549へ
買取価格について法外という根拠は?
脅迫、恐喝という言葉は気をつけて使え。刑法読んで言ってるかな?
555: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-20 07:20:20]
551はマンション住民ではない。
みなさん、おわかりかな?
556: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-10-20 08:17:35]
進展ありましたね!
558: 住民 
[2015-10-20 08:42:50]
>>556
進展あったんですか?
559: 匿名 
[2015-10-20 09:10:10]
だいたい住み替えるんやったら次、中古買ったらええねん。ただで9年何もなく住めてんやから新築にこだわらんでもいいやん。だいたい空き家問題がでてきてんのに、そこ何にもなくても資産価値なんかないやろ。駅前の一等地でもないのに
全額保証、引越し代で諦めたら?
560: 住民さんA 
[2015-10-20 09:20:21]
金金金って請求するほどお金に余裕がなさそうなのにまた次新築買うって??
宝くじでも当たった気分なんですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる