皆さん楽しみですね
宜しくお願いします
物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設
まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/
[スレ作成日時]2007-04-25 14:36:00
![パークシティLaLa横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
[住民専用] パークシティ LaLa横浜
461:
匿名
[2015-10-18 16:46:21]
|
||
462:
マンション住民さん
[2015-10-18 17:09:02]
>461
それが三井の狙いなのでは? 8割以上の建替え賛同者を集められれば住民の勝ち。 2割以上の買取り希望者を集められれば三井の勝ち(出費は最低限で済む)。 既に三井側は住民の切り崩しに掛かっている!? この問題が報道されなくなったら、住民側は厳しいです。 |
||
463:
匿名さん
[2015-10-18 17:15:36]
>>456
瑕疵担保責任法は平成21年から。それより前に買った人には何もない。このマンションなんかもそうなのに恵まれてると断言してるんだがな。 そして瑕疵担保責任法で賄ってもらえるのは補強ぐらい。建替や買取は無理。 不動産会社・施工会社が逃げずに補強、建替、買取といった選択肢を提示して話し合ってくれてる。恵まれてると考えろ。 瑕疵担保責任法も姉羽の耐震偽装があったから。その時の住民の犠牲があったから。お前らは恵まれてるんだよ。 |
||
464:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-10-18 17:37:25]
掲示板を立ち上げました。
下記のURLにアクセスして頂けると使用できます。 アクセスキーは、第8回説明会 質疑応答記録にある日時の行の数字を入力して下さい。 例)平成10年11月22日10:30-12:00だったら →10112210301200 http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=LaLaYokohama |
||
465:
マンション住民さん
[2015-10-18 17:37:47]
>463
恵まれてるだぁ!? 違法建築なんだから話し合って保障するのが当たり前だろう!? ここまでくるのに何年掛かったと思ってるんだ!? 2008年には問題を指摘しても掛け合ってもらえず、住民側で何度も何度も話し合って行動してここまでこぎつけたんだよ!! 恵まれているのではなく、私達が勝ち取ろうと努力している結果なんです!! 傾きによって家具も微妙にアライメントが崩れている可能性もあるし、衣類なんかもダメージを受けている可能性もある。 住民が受けた被害は本当に甚大なんだよ。 |
||
466:
匿名
[2015-10-18 17:40:41]
>>463
ここは住民専用スレです。住民でない方はお帰り下さい。 |
||
467:
匿名
[2015-10-18 17:41:49]
|
||
468:
匿名
[2015-10-18 18:26:40]
|
||
469:
匿名
[2015-10-18 18:33:47]
>>465
おっかない |
||
470:
匿名
[2015-10-18 18:37:45]
|
||
|
||
471:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-10-18 19:12:12]
掲示板を立ち上げました。
下記のURLにアクセスして頂けると使用できます。 アクセスキーは、第8回説明会 質疑応答記録にある日時の行の数字を入力して下さい。 例)平成10年11月22日10:30-12:00だったら →10112210301200 http://www.kikuya-rental.com/bbs/?owner_name=LaLaYokohama |
||
472:
匿名
[2015-10-18 19:24:34]
>>432
>なにが気になるんだよ? 2センチなら気にならないと言いたいんだよ。 それで購入価格貰えるなら恵まれてると思う。 住宅にお金かけるのはもったないと思ってる。それがタダになり、購入価格が通帳に入ったらすげーよ。 |
||
473:
匿名
[2015-10-18 19:25:42]
|
||
474:
匿名
[2015-10-18 19:28:14]
>>472
タダになる訳ないっしょ。よく考えて書き込みなさい。 |
||
475:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-10-18 19:31:55]
463
マンション住民でもないのに偉そうに言うな。 お前みたいな説教方人間が一番の偽善者。 「金のことばかり」と言う輩も部外者。だいたい 民事も刑事も金で解決でしょう。損害賠償も引越し代も手数料も金でしょう。金を話題にするのは当然であって卑しくもなんともない。そういう安っぽい道徳を 出して卑しいなんて言うお頭の中身が笑えますよ。 |
||
476:
匿名さん
[2015-10-18 19:35:02]
>>465
>>違法建築なんだから話し合って保障するのが当たり前だろう!? そりゃそうだ。だが姉羽の耐震偽装の時はそうじゃなかっただろ。このマンションも三井と旭化成だから補償が勝ち取れる。今の状況は不幸中の幸い、ラッキーだと思うべきだろう。 まあ「保障」なんて書いてる程度だからお察しだな。がんばってくれ。 |
||
477:
匿名
[2015-10-18 19:38:50]
|
||
478:
匿名さん
[2015-10-18 19:39:43]
|
||
479:
匿名
[2015-10-18 19:44:41]
>>478
釣り師とは? |
||
480:
匿名さん
[2015-10-18 19:46:25]
安物買いの銭失い。
建て替えたにしろ 「『あの』マンション買った人ね」といわれるのが目にみえている。 何倍も賠償しろとは言わない。 ローンの残金を立て替えてもらい、ローン残金の5%くらいの補償金(迷惑料)をもらいさっさと引越たい |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買取してくれるの三井さんでしょ?買うってことは議決権とかをまとめて持つことになるんでしょ?
補償する側として不利になるような決議、しないと思うんだよね。