皆さん楽しみですね
宜しくお願いします
物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設
まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/
[スレ作成日時]2007-04-25 14:36:00
![パークシティLaLa横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
[住民専用] パークシティ LaLa横浜
322:
匿名
[2015-10-16 00:30:13]
|
||
323:
匿名さん
[2015-10-16 00:34:44]
三井住友、旭化成グループだったから良かったと思いますが、住民の皆さんの戦いはこれからですよ。
ある人がテレビで、話してましたが、精神的な苦痛等の慰謝料までは貰えるかどうかは今後の話し合いになる。 また、細かい補償問題(転居後の通勤通学費用、お子様方の転校による損害金等)は、今後どうなるのでしょうか?と…。 住民の皆さん、体調に留意して無理なく頑張ってください。 |
||
324:
物件比較中さん [男性]
[2015-10-16 01:43:36]
年寄とか小さい子供がいる世帯は建て替えより補強工事+慰謝料の方がいいと言うかもですね
700世帯もあれば住民同士の合意形成も大変でしょう 法的に建て替えまでの義務がないのに建て替えると株主に説明がつかないしね どちらにせよ今後どうなっていくか興味を持って眺めさせていただきます |
||
325:
匿名さん
[2015-10-16 07:32:12]
あの三ツ沢のだって今だに揉めてるでしょう。引越しさせられて目処が立たない、なんて事にならないようにしてもらいたいですね。
|
||
326:
主婦さん [女性 90代]
[2015-10-16 08:28:46]
まず、出て行く事を希望する人には、金銭で解決。残留希望は安全確認が取れた棟があれば引っ越し。
|
||
327:
匿名さん
[2015-10-16 08:32:07]
全棟建て替えか。。。3年や4年じゃすまないなこれ。
全員が合意して退去完了まで5年、取り壊して建て直しに3年。 失った時間は誰も補償してくれない。 最も充実した時期に自分の家に住めないって悔しいです。 |
||
330:
匿名さん
[2015-10-16 09:28:27]
やっぱ大手のマンションは対応がいいよね。
今回の件で、三井不動産の評価が高まるね。 購入価格以上で買い取るなんて、超ラッキーだよね。 また、別の物件も買えるしね。 経過年数分の減価分が得したことになる。 |
||
331:
働くママさん
[2015-10-16 09:39:17]
1年前に中古で買いました。
報道当初はどうなることかと思いましたが、自分はラッキーだと思います! |
||
332:
匿名さん
[2015-10-16 09:52:31]
いやいや、大手だから、補償するから何やっても良い。みたいな流れは困ります。
|
||
333:
匿名さん
[2015-10-16 10:37:42]
>>332
コストダウンのためのインチキが10倍、100倍になって企業側に返ってきてるので、 よい教訓になればと思う。 姉歯以降、厳しくなったとはいえ、同時期に始まったプロジェクトも多々あり、 それらは旧態依然で進められてたものもあっただろう。 一度、施工不良が発覚すると、今はずっとインターネットに残るので、 そのマンションはゴミくず同然になるんだし。 |
||
|
||
334:
匿名さん
[2015-10-16 11:02:59]
|
||
335:
匿名
[2015-10-16 11:04:21]
>>331
一軒家で欠陥住宅はテレビなどでやっても全然対応してくれない。マンションは優遇されてる?スゴいね。 |
||
336:
匿名
[2015-10-16 11:37:32]
ライオンズとかグランフォーレが急に売れ出したり?
|
||
337:
匿名さん
[2015-10-16 11:46:39]
全棟は無いわ
傾いてる棟だけ建て替えれや 他の棟はそのままでいいよ |
||
338:
住民さんA [男性 30代]
[2015-10-16 12:09:00]
結局金で解決なんだよ、みなさん結局やらしい人間なんだよね、がっぽりとりましょうね。
|
||
339:
住民でない人さん
[2015-10-16 12:09:47]
しかし資産価値は下がると思います。
いわくつきと思われますし。 |
||
340:
匿名さん
[2015-10-16 12:25:38]
建て替えるぐらいなら全額返金してくれ
それならタダだからいいやって気分になる 引っ越したいヤツは引っ越せばいいし 傾いてない棟だけでもそうしてくれ 最悪建て替え費用分だけでもいい |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一度更地にしました。
なので当たり前ながら引越ししないといけません。
大型のマンションだったのでかなりの期間でした。
建て替えの間にお亡くなりになったり入院したりした方もいたりしました。
建て替え…結構大変でした!