皆さん楽しみですね
宜しくお願いします
物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設
まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/
[スレ作成日時]2007-04-25 14:36:00
![パークシティLaLa横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
[住民専用] パークシティ LaLa横浜
261:
マンション住民さん [男性]
[2015-10-14 22:53:54]
|
||
262:
匿名さん
[2015-10-14 23:03:43]
ZEROでも今夜とりあげられます。
|
||
263:
入居予定さん [男性 20代]
[2015-10-14 23:16:07]
昔は田んぼの土地だから、杭とかそういう問題ではなくていずれは傾くのが当たり前。買う人は土地のこと知らなきゃ。
|
||
268:
マンション住民さん
[2015-10-15 00:30:39]
建て替え交渉はきっと難航するんだろうな。
|
||
269:
入居済みさん [女性 20代]
[2015-10-15 01:01:50]
まあウエストは元々ららが人気になって付け足したようなものだから。
その証拠にウエストだけエレベーターが一つしかないからね。 |
||
270:
匿名
[2015-10-15 06:20:14]
>>255
4棟を構造的に独立させるためにエキスパンションジョイントで繋いでいるので、残念ながら支え合っていません。隣地の別建物という認識の方が正解です。今回の問題は、基礎部で繋がっていればまた別ですが…。 |
||
271:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-10-15 06:32:24]
近いウチに転勤があるので売却しようと思ってたのに‥。
早々と出ていった人は、知ってたのか、運がイイのか。羨 |
||
272:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-10-15 06:35:13]
やっぱマンションは買うべきでないんだなぁ 元々湿地だし |
||
273:
ママさん
[2015-10-15 07:31:55]
工事の最中に巨大地震がきて、建物が崩れたらどう責任とるつもりなのか?
|
||
275:
住民でない人さん [男性 40代]
[2015-10-15 08:15:55]
|
||
|
||
276:
i
[2015-10-15 08:24:00]
不幸中の幸い いや、むしろ(^-^)
|
||
277:
匿名さん
[2015-10-15 08:26:14]
刑事事件と補償は別の話で、業者が信用度外視すれば補償無しでも構わない?
まぁ、そんなことはないでしょうから大丈夫だと思いますが、そうなった場合は民事訴訟でしょうか…? |
||
278:
ママさん [男性]
[2015-10-15 08:28:24]
とうとう建築基準法違反の建物に認定。
売るときはその事実をしっかりと公表しなくちゃ。 この場合、敷地内の建物と捉えるか建物と捉えるか どう判断すればいいの? |
||
280:
マンション住民さん
[2015-10-15 09:26:13]
日本の住宅の技術は世界から見てもレベルが高いのに、
検査が緩いのか、意識の低下か。。アメリカなどの欧米から比べると 非常に残念です。 カナダやアメリカの住宅では90回もの抜き打ち検査があるようで 住宅に関しては日本と比べものにならないくらい充実しています。 高い買い物なんだから当然といえば当然。 日本はヤ○ザとの癒着や 嘘が隠せる環境での怠慢で、高度な技術を持ってるのに こんな情けない事件が起きてしまうんでしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
基礎杭は建設費用の1割以上を占めるらいので変なとこでコストカットした三井ってブランドとしてどうなんだろう。
地に落ちたな。