横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[住民専用] パークシティ LaLa横浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. [住民専用] パークシティ LaLa横浜
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-11-03 18:15:37
 

皆さん楽しみですね
宜しくお願いします

物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権

売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設


まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/

[スレ作成日時]2007-04-25 14:36:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

[住民専用] パークシティ LaLa横浜

122: マンション住民さん 
[2008-02-01 12:55:00]
たしかに子供が騒いでも注意しない親、自分たちのおしゃべりに夢中で子供に目がとどいてない親がいますが、
私も同じように子供のいる親の立場でどうなんだろうと思うことは多々あります。
騒音に関してもそれなりの注意はしてきています。
でも、完璧にはおさえきらない部分もあるのが現実だとおもいます。
これは子供だけにかぎらず、大人だってばたばた歩く人もいるでしょう。
お互いさまだから音をたてていいなんて言ってませんよ。
みんながみんな音を出してしまうことも、出されることもあるでしょう。
お互いに意識して気持ちよく生活しましょうよ。
123: マンション住民さん 
[2008-02-01 13:00:00]
>セントラルパークは、通行もしくはベンチに座っての憩いの場とだけにする旨、会合で提起したい

それは無理じゃないでしょうか。
セントラルパークが子供の遊び場ということを気に入って購入した人もいるはずです。
お子さんがいる家庭からは間違いなく却下されるでしょうし、
そもそものコンセプトとも逸脱してしまっています。
マンション内に敵を作ることはあなたの為にならないと思います。
124: 入居済み住民さん 
[2008-02-02 00:26:00]
113
勝手に想像し無いで下さい。隣接することは確かに決定する要素の一つでしたが、ちゃんと全体を見通してセンターコートを1期で決めました。
あなたみたいに適当なのが居るから住民板が汚れるんですよね。
子供のしつけ等議論する前に、「大人のマナー」勉強した方が良いですよ。
125: 入居済みさん 
[2008-02-02 01:19:00]
>124
『適当』とは的を得ているから『適当』なんですよ。あなたこそ人生をもう一度やり直した方がいいですね。
126: 匿名 
[2008-02-02 02:48:00]
ここを見ていると本当に浅はかな人の集まりなんだな〜とがっかりしますね。
人各々色々な家庭環境、生活環境、考え方、倫理感があり、700世帯の人を1方向のベクトルに向かせるなんて到底無理なんて事はよっぽどのバカじゃない限り明白です。
ここで文句を言っている人達は、購入前に騒音等様々な共同住宅のリスクアセスメントについて何も考慮に入れなかったのでしょうか?
値ごろ感のある価格体系とららぽーと隣接のアドバンテージに舞い上がってしまいマンションに伴う当然のリスクを考えもせずに購入。いざ住んでみると自分が共同住宅に不適合という人格特性が判明。自分のバカさ加減を棚に上げて他人を攻撃し自分の正当性を図る。
挙句の果てには色々な理屈をつけて子供やその親に自分の浅はかさを責任転嫁する始末。
何処のマンションでもこれらの問題は共通の問題です。LaLaだけの話ではございません。
マンションを買う前に誰でも考慮する問題です。選択するチャンスは皆ありました。
マンション全住民の、騒音やその他の問題を全て解決させる確立と、住民全ての意識統一が図れない可能性、どちらが高いと思いますか?誰でも後者の確立が高いと思いますよね?
すなわち必ず共同住宅のリスクというものはどうあがいても消えないものなのに、そのリスクに耐えられないマンション生活不適合者が購入してしまった事により歪が生じているのが現実です。
さて、この歪はどういった展開に向かうのでしょうかね?
うっかり八平衛さん達の反撃が楽しみです。
127: 入居済みさん 
[2008-02-02 03:51:00]
会合という言葉が飛び出しますが、理事会の会合ですよね?
書き込みされている方は皆さん理事会に選ばれた数人の方々なのでしょうか?
それとも私の勉強不足で、何か他に意見を言える会合でもあるのでしょうか?
128: マンション住民さん 
[2008-02-02 06:59:00]
こんな言い合いを公衆の面前で、恥ずかしくないんだろうか・・・?
ここは誰もが覗ける掲示板です。以前、セキュリティに問題無ければここで議論したいとの書き込みがありました。個人情報が晒されてさえいなければ、いくらでも恥部を見せてよいというお考えなんでしょうか?
いい加減、専用SNSに移行すべきです。そちらでも個人が特定されるわけではないですしね。
129: マンション住民さん 
[2008-02-02 10:00:00]
こうした個々の書き込みがこのマンションの資産価値を少なからず下げていることに
そろそろ気がつきませんか?
今後、いろいろな理由でこのマンションを売買する人も出てくると思います。
ネットで「パークシティLaLa横浜」と検索すれば簡単にここの掲示板にたどり着きます。
当然、購入を考える人はネットで調べますよね。
そのときにこの掲示板にたどり着いて、こんなレベルの低いやり取りがされているマンションに住みたいと思うでしょうか?
身内の恥を世間にさらしてどうするんですか?
ここに住んでいる人は少なくとも、マンションを購入できるほどの資産と努力と職を持っている方なのですから・・・。
それなりの対応・表現をしていただきたいです。
130: マンション住民さん 
[2008-02-02 14:23:00]
引越して初投稿です。
上階はお子さん2人いますが騒音と呼ぶべき音もなければ近隣の人も常識的だし、挨拶をすれば半数以上の人は「こんにちは」「こんばんは」と返してくれます。(まぁ無視する人もいますけど気にしてません。)
とても快適なのですが・・・?
我が家も走らないことは毎回注意、夜は早く寝かせる、以前の賃貸時代と変わらぬ生活です。
今はイスを動かす音が少ししてしまっているので昨日カグスベールを試しにハンズで買ったらよかったので全部のイスにつけようかなと思っているところです。
布団干しも台風などで飛ばされて他の家の方に迷惑にならないようなものを買いました。
ここの掲示板を見ていると本当に同じマンションに住む人・・・?疑問に思えるくらいです。

セントラルパークは「パーク」=公園ですからテンション上がる子供の声は仕方ないのでは?
今の時代、昔と違って子供が元気に駆け回る場所、少なくないですか?昔より変質者も増えているし、たくさんの人の目が届く「公園」の存在、貴重だと思います。
テーブルやイスに靴のままあがるのは常識的にダメだと思いますけどね。植栽を乱暴に扱うのもね。

専用SNSは温和な感じで展開されていましたよ。前向きでいいなって思ってます。
131: 住民さんA 
[2008-02-02 16:04:00]
過激な意見をしてる人はここの住人じゃないと思いますよ。本当住んでみて快適です。
早く専用SNSに来てみて下さい。あらしの的にならないで済みますよ。
132: 入居済みさん 
[2008-02-02 17:49:00]
なんか荒れちゃいましたね。
ちょっと話題を変えて(といってもたいした話ではないですが)・・・

冬のせいか、植栽されている草木がなかなか根付きませんね。
特に草(?)のような、地面から十数センチ程度の背丈のが。

今日ぶらっとひとまわりしてきたのですが、大きい木は冬でまだ葉が
ついてないだけと思いますが、センターとフォレスト間の通路脇に
植えてあった葉っぱだけみたいのが植えてあったエリアがきれいに
なくなってたし、フォレストの北側も通路に沿って植えてあった
のが、ちょっと元気がなかったような。

うーん、やはり春まで待たないと難しいですかね。確か、四季を通じて
緑があるように、冬は冬なりのものを植えると思っていましたが・・・

樹木の管理(枯れたら植え替えなど)は管理事務所でやってくれるんでしょうか?
今度聞いてみようかな。
133: 入居済み住民さん 
[2008-02-03 01:18:00]
ここの板も閉鎖しちゃった方が良いんじゃ無いでしょうか?!
有意義な情報交換も行われていますが、無利益/または損失になりかねない書込みも多いですし。
煽りや釣りに反応してもね。。。
134: 入居済み住民さん 
[2008-02-03 01:25:00]
127さん。
勉強不足ではなく確認不十分ですね。詳細はマンションの掲示板を確認しましょう。
それからここには詳細書き込まないようにね。
136: 入居済みさん 
[2008-02-03 02:55:00]
>127
掲示板に記載の件はプログラムが決まっているので発言するような会合ではないと思いますけど。
確かに詳細は専用サイトなどで話すべきですね。
137: マンション住民さん 
[2008-02-04 00:21:00]
建設中の松下の工場ですが、公開緑地部分がだんだん出来てきていますね。
まあるい大きな円が2つ、あれは何になるんだろう?
池かな?花壇かな?噴水かな?
などと想像しながら、楽しみに眺めています。

昨日はセントラルパークで大小とりどりの雪だるまが出迎えてくれました。
リアルな顔の雪だるまもあり、ご家族の合作でしょうか。
お父さんお母さんご苦労様です。
138: 住民でない人さん 
[2008-02-06 23:22:00]
ところでこのマンションの電源が何アンペアですか?
139: 入居済み住民さん 
[2008-02-08 22:27:00]
あのパナソニックとティップネスの間は何が出来るかご存知の方いますか?
今はまだ更地ですが、工事関係者?が出入りしているようなのですが。
140: マンション住民さん 
[2008-02-09 10:56:00]
370号室が3700万円で売りに出されていますね。これは中古なのに、買値よりも高いはず。ちょっと強気すぎないかな・?
141: マンション住民さん 
[2008-02-09 10:56:00]
370号室が3700万円で売りに出されていますね。これは63mしかなく中古なのに、買値よりも高いはず。ちょっと強気すぎないかな・?
142: 入居済み住民さん 
[2008-02-09 16:00:00]
価格は適正価格だと思いますけどねー。

不動産価値は下がりもすれば上がるんですよ。

売れるまで時間はそんなにかからない気がします。
143: マンション住民さん 
[2008-02-10 09:46:00]
ここで中古物件うんぬんの話はやめませんか。
土地の価格は上下するもの。
ここ周辺は変わってきてるし、ティップネスなど施設もどんどん建設されてるし、公園もできるし
よくなってきています。
144: マンション住民さん 
[2008-02-10 09:55:00]
140・141さんの発言は、売却を妨害していませんか?
そのようなことは、こころの中で思っていても、公の場で発言するべきではありませんよ。
もし売主がまだ住んでいるとしたら失礼だと思います。
プライバシーもありますからきをつけましょ〜ねぇ。
ホンとはスルーしなきゃいけないのかもしれませんが・・・。
145: 住民さんA 
[2008-02-10 11:00:00]
基本的な質問で申し訳ないのですが、
固定資産税って今年から払わないといけないのでしょうか?
そうだとすると、いつ頃請求が来るのでしょう?
146: マンション住民さん 
[2008-02-10 11:17:00]
144さんの言うように140さんの発言は資産価値を下げるような。。。
削除したほうがいいかも。。。
147: マンション住民さん 
[2008-02-10 13:21:00]
中古の件、売主さん、まだ住んでますよ。ケアが必要ですけど、なんで売ってしまうのかな? 騒音が絶えられなくなったとかだとしたら、可愛そうです。
148: 入居済みさん 
[2008-02-10 16:36:00]
>139さん

商業施設と倉庫の2棟が建つと聞いているのですが、商業施設は何が入るのでしょうね?
かなり興味があります。個人的にはTSUTAYAみたいなレンタル屋が入ってくれると
嬉しいですけどね。

倉庫の方は、2010年に第三京浜の港北インターと大黒ふ頭からの横羽線とつながる 
新しい高速道路(横浜環状北線)が開通するのに伴い、倉庫会社と換地するようですけど
高速道路が出来れば、湾岸線へのアクセスがもっと便利になりますよね。
151: マンション住民さん 
[2008-02-11 07:25:00]
中古の件、売主さんは住んでないですよ。三井リハウスの方が部屋にいて訪問に来た方を案内して
おりました。
152: マンション住民さん 
[2008-02-11 08:34:00]
と、言うか売主さんが住んでるとか住んでないとかの問題ではなくて、こういう話はここでするべきでないと思います。
いいかげんここでのこのような書き込みはやめませんか。
私もスルーしなきゃいけなかったのですが。。。
すごく失礼な話どと思います。
153: 住民さんA 
[2008-02-11 16:57:00]
これはおかしいな?ここのマンション住民でなく、近くのマンションに住んでいる人の投稿とか、このマンションを快適に住んでいる人に対してのねたみ、虚偽内容と思われる書込は皆さんもどんどん削除依頼を出せばいいんですよ。ちなみに私はすぐに依頼し削除していただいております。151さんのおっしゃっている様に住んでいないのに住んでいるとか明らかに虚偽ですので、すぐに削除してもらいます。
154: マンション住民さん 
[2008-02-11 18:05:00]
153さん、意味がよく分かりません。
またよくない方に書き込みがいきそうなのでスルーします。
155: 住民さんA 
[2008-02-11 20:51:00]
153。ねたむようなMSではないでしょうが?はずかしいから
反応するのはやめてくださいね。
156: 入居済み住民さん 
[2008-02-11 22:37:00]
>148さん

139です。情報有難うございます。
そうですか、商業施設ですかぁ。
TSUTAYAだったら私も賛成ですが、ここは工業地帯なのでなんでもありって感じなので
ちょっと心配でした。
何が出来るのかな〜。
157: マンション住民さん 
[2008-02-12 11:28:00]
>148さん
首都高 横羽線と第三京浜 港北ICがつながるんですねー
知りませんでした。ほとんどトンネルで。

湾岸線やアクアラインにも短距離で行けるようになるのが個人的にはうれしいです。

調べたら2012年には東名高速 横浜青葉ICにもつながるようです。

港北ICが港北JCTへと進化してLaLaへのアクセスもますます便利になりそう^^

ららぽーと周辺の渋滞も心配ですが(汗
158: 専用SNSへの勧誘さん 
[2008-02-13 04:49:00]
部外者の荒らしに晒されながら、それでも「ここ」での情報交換にこだわる必然性が分かりません。「ここ」でないとできない情報交換ならいざしらず、専用SNSでも十分情報収集可能ですし、トピ毎に整理されるので、単なる時系列の「ここ」と違い、情報の2次利用、共有にも便利です。
いい加減、「ここ」は暇な荒らしさんにお任せして、専用SNSへ行きませんか?
専用SNSでは、穏やかに、そして建設的に情報交換が進んでいて、参加者が増えると共に、徐々にコミュニティとしての存在価値が出てきていると思います。
ログインの仕方が分からずここにとどまっているという方は、コンシュルジュに聞いてみると良いと思いますよ。
私もこの書き込みを最後にここを去ることにします。購入に至るまでの長い間お世話になった掲示板ではありますが、これからは荒らしに邪魔されることなく、住民同士の暖かいコミュニティを楽しみたいと思います。
159: 入居済みさん 
[2008-02-14 11:49:00]
155 買える買えないの問題でなく、抽選ではずれた人もたくさんいらっしゃるんですよ。
はずかしいのはあなたです。
160: 入居済みさん 
[2008-02-14 12:00:00]
153さんは住民の方のマイナスになるような書込は掲示板内で意見すると荒れるのであれこれ言うよりも削除依頼を出した方がよいと言うことですよね。私もそう思います。本当の住人の方でしたら早く専用SNSにいらして下さい。
161: 住民さんA 
[2008-02-14 20:45:00]
153です。
160さんフォローありがとうございます。その通りです。
どちらにせよ専用の掲示板で話し合いましょう。
163: マンション住民さん 
[2008-02-14 22:38:00]
鴨居駅前から出ているシャトルバス、LaLa Parkの住民で通勤につかっている人がいます。すいているからといって、ルール違反じゃないかな。
164: 入居済み住民さん 
[2008-02-15 01:47:00]
私もたま〜に使いますよ、シャトルバス。
会社の帰り、駅に着いて時間がぴったり合えばですけど。
別にいいんじゃないですか、使ったって。
ある意味想定内だと思うけど。
混んでで乗りきれないっていうなら別だけど、夜は全員座れるくらいしか乗ってない。
実際、ららぽーとに着いてからヨーカ堂で買い物して帰るから、お客さん?だと
思いますが。
165: 入居済みさん 
[2008-02-15 09:08:00]
>163さん。
全然ルール違反ではありません。
166: マンション住民さん 
[2008-02-16 00:13:00]
16*から出ているシャトルバス案件、Park Cityの住民でも言わないLaLa Parkをつかっている人がいます。正体が分からないからといって、ルール違反じゃないかな。
167: マンション住民さん 
[2008-02-16 04:02:00]

>163さん
だんだん日本語がおかしくなってきていますが・・・大丈夫ですか。
168: 入居済みさん 
[2008-02-16 08:15:00]
>167さん
ほっとけばいいですよ!!

夏にオープン予定のティップネス鴨居についてどなたか詳細ご存知の方はいらっしゃいますか?

今センター南のNAS港北まで通っていますが、遠いのでこちらに変えようかと考え中です。
169: ご近所さん 
[2008-02-18 16:49:00]
私もティップネス鴨居に入会したいと考えています。
店舗によってはナイト会員があるので、
この値段でならサウナ付お風呂も兼ねて入会したいです。

町田店参考価格
レギュラー(9,345円)
ナイト(5,250円)

ティップネスのホームページに書かれている
以上の情報はありません。

ティップネス鴨居
http://tip.tipness.co.jp/op/#kamoi
170: 入居済みさん 
[2008-02-18 23:26:00]
>169さん。
ありがとうございます。土日もナイトやってくれると嬉しいんですけどね
171: 入居済みさん 
[2008-02-18 23:33:00]
ここはALC板を使っているから、音が響くんですね。それにしても上の部屋の住人の足音うるさ過ぎです!!
172: 住民さんA 
[2008-02-19 22:07:00]
騒音はしょうがないよ。ファミリーマンションなんだしさ。
横浜でこんな安いマンションに住めただけでもラッキーだと
思わないとね。
173: 入居済み住民さん 
[2008-02-19 22:50:00]
>171さん

大人の足音でも響きますか?
うちは上の音は全然聞こえません。

どの棟に住んでるんですか?
174: 入居済みさん 
[2008-02-19 23:07:00]
171さんではありませんが・・・上の住人の大人の足音響きます!フォレストですが。足音&毎晩家具をひきずるような音がうるさい・・・。しょーがないと思いつつ、家具を引きずる音は、ちょっと気を配ってもらえれば軽減できそうな音なのでいずれお願いにうかがうかも・・・。
175: 入居済みさん 
[2008-02-20 09:44:00]
玄関タタキの薄汚れはどうやって掃除していますか?
マジックリンを使用してみましたが、汚れが落ちません。
良い方法があれば教えてください。
177: 入居済みさん 
[2008-02-21 09:15:00]
176は住民なの?
あれだけ何度も住民専用に移動しましょう。とか言われてるのにまだこんなこと書いてるなんて。
わざわざ自分たちのマンションの価値をさげてませんか。
アラシですか?
私もしばらくこの掲示板はスルーしてましたが、176のような内容の書き込みは全く意味がありません。
騒音問題もあれだけここで言ってもなんの意味もないと言ってるのに。
ただ実際本人にクレームすら言えない人がここにだらだら書いてるだけ。
ホントにそう困ってるんだったら自分のへや番号のせて意見してください。
それかじかにいいに言ってください。
だらだらとすみません。
私ももう二度とここには書き込まないようにします。
178: マンション住民さん 
[2008-02-21 12:31:00]
176さんへ。
 今では多くのマンションでALC版を使っていて、当然使っているマンションはALCを主要な構造体として扱っているわけでもないですし、確認審査機関も当然他の柱や耐震壁での耐震性があるかで審査を行なっているので雑壁は全くといっていいほど構造には関係ないのですよ。この掲示板でこのような討論地味たことを書いてしまって申し訳ありませんが、構造に関しては安心して良いと思いますよ。私はここの住民ではないので詳しい構造使用を知っているわけではありませんが、あくまで一級建築士としての一般論として述べさせて頂きました。
179: 入居済みさん 
[2008-02-21 13:39:00]
ここを御覧になっている入居済みの方に質問です。トイレを流した音ってみなさん聞こえますか?
私は引っ越すまでは古い建物に住んでいたので、こういった音は聞こえるのは仕方ないと思っていたんですが新築マンションでも聞こえてびっくりしてしまい・・これが普通なのかそれともうちだけなのか、確認したく書き込みしました。
180: 入居済みさん 
[2008-02-22 01:21:00]
もうココはやめて、住民専用で有意義な意見交換をしましょう。

176のようながアラシが現れて、反論が相次いで荒れる。
沈静化したら、次のネタでまたアラシが出現。

再発防止の反省もなく、結局、同じことの繰り替えし。

そして、このマンションの評判を下げて、不必要に外部に恥をさらす。
→ 住民の皆さんは、ここを気にしていると思います。
  (しかも住民自ら、自分たちのマンションの価値を下げている事にも)
181: 入居済みさん 
[2008-02-22 08:24:00]
最後の書き込みにします。
新たに書き込みがあるから反応してしまうんですよね。
ホントの住民さんなら住民専用に移動しましょう。
今までお世話になった掲示板ですが、最近は荒れることが多くて。。。
マンション内では皆さん気持ちよくあいさつしあっていてとてもいい感じだと思っています。
ひつこいアラシさんがいるようだったらこの板の管理人さんには申し訳ないのですが削除してもらう方がいいのかも。
182: 入居済み住民さん 
[2008-02-22 08:42:00]
ホントですよね。
住民の掲示板の方がいいのに
こんなトコに書き込むのってバカじゃない。
早く住民専用に来いっていうの。
こっちで文句言って欲しいわ。
そしたらちゃんと対応してやるから。
183: 入居済みさん 
[2008-02-22 09:26:00]
今となっては、ここに騒音などの荒れ易い書き込みをしても全く信憑性が無いですよね。
それくらい偽装住民が多いように思います。
182さんの言う様に荒れやすい内容の書き込みは専用SNSの方にして下さい。
住民板になってもしつこく来るなんてそうとう未練があるんですね。
184: 住民でない人さん 
[2008-02-24 22:19:00]
それにしてもここのマンションは中古物件が出ないですねえ。通常1%程度は色々な理由で出るんですけど。やっぱり皆さん住み心地がいいのかなあ?実は中古物件が出たら検討する予定です。
185: 入居済みさん 
[2008-02-25 00:49:00]
中古物件出てますよ。過去レスにも話題出てます。
186: 入居済みさん 
[2008-02-25 10:14:00]
185しつこいよ。
187: すと 
[2008-02-25 15:28:00]
182=186=低レベル住人が多い
「偽装住人」だの疑うことしかできず本当頭おかしいです。
恥ずかしいので止めてください。
そんなに気に入らないなら見なきゃいいでしょう。
188: 入居済みさん 
[2008-02-25 16:15:00]
ホントの住人さんは専用の掲示板で楽しく情報交換やってます。
いちいち反応してもきりがないので。。。
187も住人じゃないと思いたいです。
189: 住民でない人さん 
[2008-02-25 20:01:00]
185さん

中古物件はのぼりも無くなっておりますので、もう買い手がついたみたいですよ。
190: 匿名さん 
[2008-02-25 20:59:00]
>187さん
都合が悪いことは偽住民と決めつけてしまった方がてっとりばやいですから。
こうした雰囲気はこのスレに限ったことではないですよ。
191: 入居済みさん 
[2008-02-26 11:17:00]
と、いうわけで住人さんは専用で楽しくやってますよ。
192: 購入検討中さん 
[2008-03-04 07:28:00]
はじめまして。
ってここにはもう、どなたもいらっしゃらないのでしょうか?
今、現在私も鴨居に住んでいるのですが、LALAの物件が2階、3階、6階がでているようで
3500-3700マンなのですが。これは購入時期と比べて値が上がっているのでしょうか。
そして、実際の住み心地はいかがですか?
外から見てると、とっても奇麗で便利そうなのですが。
よろしければ教えて頂ければ幸いです。
また、夫婦二人のみなのですが、63㎡で十分でしょうか。
193: 匿名さん 
[2008-03-04 07:54:00]
価格は上がっています。
住み心地は良いです。ららぽーとが隣接しているのは便利ですよ。土日の混雑がネックだと思いますが、店内の音が住居まで聞こえてくる訳では無いので気になりません。特典もありますしね。駅からの帰宅道も明るく賑やかなので、遅くなっても不安感はありません。

大半の方は住民専用板に行かれています。また、ここの板には粘着質な方が居着いているので反論が書き込まれると思います。ご自分でしっかり見極めてくださいね。
194: 入居済みさん 
[2008-03-04 10:07:00]
>192さん

本当に居心地がよいです。
住人の方もつかず離れず、挨拶もしあって、今まで10回近く色々なマンションに住みましたが、
一番良いです。やはりららぽーとが隣接している事も最大の利点です。
何せ車を使わないで日曜の買い物が出来るのですから・・・。
ご夫婦お二人でしたら、63㎡で充分だと思います。
下の階の日当たりが場所によって違うのでよく聞かれた方がよいと思います。
195: 購入検討中さん 
[2008-03-04 22:09:00]
193.194 さん、さっそくのお返事ありがとうございます。
やはり住んでいる方にお聞きするのが一番ですね。
さっそく週末再度うかがってみます。
ありがとうございました。
196: 入居済みさん 
[2008-03-05 21:22:00]
>192さん

居心地は良いですよ。通勤時間の横浜線の混雑はネックですが。土日の車の混雑は、午後渋滞する
時間を避ければあまり問題ないです。
197: 入居予定さん 
[2008-03-05 21:31:00]
いまどきのマンションのベランダはほとんど禁煙ですよ。
規約に書かれていたとしても見てない人も多いでしょうから、
管理人に言ってマンション内の掲示板とかに張り紙してもらい、
徐々に認識してもらうのが良いのでは。
198: マンション住民さん 
[2008-03-05 23:43:00]
>192さんへ

まだ3軒とも売れていなかったのですね。。。。売れてしまったと言っていた人もいましたけど。是非気をつけてください。こんなに早く出て行ってしまったということは、周囲がうるさくてすめなかった可能性もありますので。
199: マンション住民さん 
[2008-03-06 11:57:00]
192さん
ここの板には粘着質な方(198のような)が居着いているので反論が書き込まれると思います。ご自分でしっかり見極めてくださいね。
200: 匿名さん 
[2008-03-06 20:26:00]
198は毎日眺めている気持ち悪い人です。
198のような人がいるマンションこそ要注意です。是非気を付けてください。
198のせいで出て行った可能性がありますので。
201: 購入検討中さん 
[2008-03-06 20:29:00]
皆さんありがとうございます。
3件はどなたも入られていないようです。
たぶん、投資目的で購入された方の物件なのでしょうか。
だから高いのかしら。
よぉぉぉく考えて行動します。
だって一生ものですものね。
202: 入居済みさん 
[2008-03-07 00:22:00]
相変わらず、ここには真面目な人と、悪戯好きなアラシが混在してますね。
いろんな人がいますね、ほんと。

購入検討されてる方は、一度来られて、このマンション見るのが良いのでは?
(すでに考えられてるかもしれませんが)

現在の実態を見てから判断できるのは、中古(新古?)で買う人の強みかも。
新規購入した我々は、入居するまで憶測でしか話できなかったので。
203: スポーツ好きさん 
[2008-03-09 20:57:00]
よろしく

【TIPNESS】☆機能改善プログラム☆【鴨居】
http://life9.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/sportsclub/1205063535/
204: 入居済みさん 
[2008-03-10 10:50:00]
どのマンションでも色々な都合で通常1〜2%は入居後すぐ空きが出来ますよ。ここは705世帯あるので大変少ないです。
205: マンション住民さん 
[2015-08-30 17:33:49]
ボーリング調査してますね。傾きが激しいのでしょうか?
206: 住民でない人さん 
[2015-10-14 08:22:09]
報道のマンションはここでしょうか?
なにか説明はありましたか?
207: 匿名さん 
[2015-10-14 11:02:14]
日経でも報道されましたし、三井住友建設の株価はストップ安寸前ですね。
213: ご愁傷さまです。 
[2015-10-14 11:58:54]

過去のスレにも個々の近隣の
パークシティLaLa横浜の地盤沈下のことがいろいろと
掲載されていますね

当時から、この地域は軟弱で有名。

今回の地盤沈下は
完全に、三井住友建設の下請けの怠慢ですね。

うちのマンションも 同じ販売会社
同じゼネコン&同じ改良会社なので
非常に心配になってきました。


★横浜市役所の横浜市建築指導課は!

この 三井住友建設に対し
同時期に建設したマンションすべてを
総点検すべきであるという是正勧告をすべきである。


高い!市民税! 払っているんだぞ!




214: 住民さんA [男性 30代] 
[2015-10-14 12:00:40]
100%業者の過失なんだから事後処理は勝手にやってくれるでしょ。まだ住めるわけだし、そんないちいち大騒ぎするほどでもないわ。補償はしっかりやっていただきます。
215: 匿名さん 
[2015-10-14 12:01:01]
これ今後どうなっちゃうの?
住民がほんとに気の毒。
興味本位で見に来てごめんなさい。
218: 匿名さん 
[2015-10-14 12:17:32]
購入価格、全額補償されるのですかね?
ららぽーとは大丈夫かな?
219: 住民でない人さん [男性 40代] 
[2015-10-14 12:19:00]
災難でしたね。保証やら色々と解決まで時間がかかると思いますが、
どちらにせよ良い方向に転んでくれるといいですね。
220: 住民でない人さん [男性 50代] 
[2015-10-14 12:26:01]
横浜って、1年前にも三沢の傾斜マンションがニュースになりましたよね。やはり横浜は、結構、山や谷が多いから、あぶないんでしょうか
221: 匿名 
[2015-10-14 12:26:26]
ちょっとやそっと傾いた位で倒れないから日本の技術はすごいね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる