公式URL:http://www.maiko4.jp/index.html
売主:和田興産(株)
施工会社:(株)鍛冶田工務店
管理会社:(株)日本ネットワークサービス
MR行かれた方おられたらご感想とかお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2012-12-02 14:14:29
ワコーレ ザ・舞子レジデンスってどうですか?
42:
ヤマト
[2012-12-14 14:10:03]
|
43:
批判者
[2012-12-14 14:16:42]
舞子では景色が良くないと駄目な理由を伝えてくれます?
景色が良いのは付加価値では? ウェリス舞子を景色が良いと言いたいのですか? それ以外は良い所無いのがウェリス舞子? 管理費等調べましたが、ウェリス舞子の方が高い のは何故? それだけ掛けないと維持出来ないマンション? という事は、安く無いのがウェリス舞子ですね? |
44:
匿名さん
[2012-12-14 14:28:01]
ワコーレは、管理費・修繕積立金、最初は安くしてますけど…将来的には上がっていきますよ。
|
45:
周辺住民さん
[2012-12-14 15:03:41]
ウェリスの利点は景色のよさと評判のいい東舞子小学校の横であること。
子供がいるなら便利ですよ。 眺望を確保しつつ一応駅まで10分の徒歩圏内なのが人気の理由でしょうか。 ただ、当然ながら小学校の6年間よりそのあと住み続ける期間のほうがずーっと長いので あの坂はちょっと・・。それに夜は徒歩はちょっとこわいです。 上の方のいわれるとおり景色だけのマンションで便利が悪いと当然価値はぐっと下がります。 丘の上のマンションいくらでも売りにでてますよね。 レジデンスは上のほうの階でないと橋見えないですよ。橋も海もきれいにみようと思えば 限られるかも・・。 |
46:
批判者
[2012-12-14 15:43:24]
No.44さん
そうなんですか! ウェリスはずっと上がらないんですか? 修繕金? 修繕しないのですか? No.45さん ウェリスは利点が無いのかな? 子供いないし。 |
47:
批判者
[2012-12-14 15:44:53]
No.44さん
追記 管理費も上がるの? |
48:
周辺住民さん
[2012-12-14 17:05:34]
45です。利点ありますよ。景色良いのに徒歩10分。
なかなかないですよね。 修繕積立金は住んでる人が多ければ一人当たりの単価は安くなります。 最初の積立金が安すぎるところ要注意です。あとで一時金たくさん とられますよ。 |
49:
批判者
[2012-12-14 17:40:23]
戸数が多くなると修繕する部分も多くなるから同じじゃないんですか?
徒歩10分?坂道徒歩ですよね? なかなか無いでしょう(^-^) そんな物件(^-^) 修繕積み立て金? ウェリスもレジデンスも差がないような気がしますけど。 まぁ買うならレジデンスですね。 丘の上のマンションは要りません。 |
50:
匿名さん
[2012-12-14 18:26:29]
修理箇所は建物だけじゃない、エレベーター一台、機械式駐車場を20世帯で修繕費出すのと、100世帯で修繕費出すのじゃ一人の単価は変わって来ます。五十世帯以下の小規模マンションとタワーは修繕費高くなるとは言われています。
|
52:
匿名さん
[2012-12-14 20:54:50]
学校区で言えば霞ヶ丘小学校の方がよいと思いますよ。
立体駐車場は確かにお金がかかると聞きます。 ウェリスは平面駐車場でしたね。 駅近か眺望かは好みがあるのではないかと。 私は駅近がいいですが、修繕費は心配ですね…。 |
|
53:
匿名さん
[2012-12-15 00:01:42]
ワコーレのスレって、他物件の悪口多いのはなんでだろう。ウェリスもワコーレもどっちもいいところあるのに。
|
54:
賃貸住まいさん
[2012-12-15 17:24:04]
先日モデルルーム行ってきました。
特に聞いてもいないのにやたらとウェリスの批判が多く、あまり印象良くなかったです。 私はレジデンスを見に行っているのに、レジデンスの事をもっとききたかったのですが… |
55:
購入検討中さん
[2012-12-15 20:07:23]
同感です。レジデンスは機械駐車でウェリスは自走式の駐車場。
便利さはウェリスなのに悪口ばかりで・・残念です。 ウェリスから見ていたのでワコーレは価格高いと思います。 |
56:
匿名さん
[2012-12-15 23:19:31]
他のマンションを批判する営業って、自分の物件に自信がないってことだろうか。
|
57:
頭
[2012-12-16 09:12:29]
他のマンションを批判する営業スタイルはどうかと思うが、ウェリスの場所が悪いのと仕様設備が良くないのは事実では?
賃貸マンションでも駅前と山の上では賃料が違う。 それで高いと言う人はどうかと思うが。 |
58:
匿名さん
[2012-12-16 11:37:07]
なんだか営業の批判ばっかり書き込まれてますね。
これだけネット時代になってるので、営業も注意してると思うんですが。 悪口というか、客観的な比較は全然いいと思うんですけど、 悪口?の程度がわからないからなんともいえませんね。 営業もマンコミュは見てるだろうから、 注意するはず。 |
59:
物件比較中さん
[2012-12-17 08:30:00]
ラブホの跡地はこのマンション?それかウェリス?
|
60:
匿名さん
[2012-12-17 09:15:34]
ラブホの跡地って本当ですか?
|
ありがとうございます!電車の騒音なんてありませんよね。線路際に住んでいる人も多いけど、中古で売りに
出ませんもんね♪
丘の上の不便なマンションは中古で売りに出てる数多いですけど、何ででしょう?
とりあえず騒音なんて無い事がわかってよかったです!