公式URL:http://www.maiko4.jp/index.html
売主:和田興産(株)
施工会社:(株)鍛冶田工務店
管理会社:(株)日本ネットワークサービス
MR行かれた方おられたらご感想とかお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2012-12-02 14:14:29
ワコーレ ザ・舞子レジデンスってどうですか?
116:
購入検討中さん
[2013-01-12 20:32:39]
|
117:
匿名さん
[2013-01-12 22:07:52]
がくがくがなくて、天井が高い物件を考えられたほうがいいと思います。
ウェリス舞子とか。 |
118:
匿名さん
[2013-01-12 22:44:22]
ガクガクも嫌だけど、ウェリスの扇型(?)みたいな間取り嫌
|
119:
購入検討中さん
[2013-01-13 00:23:08]
実際に見に行った感想としましては、
マンション北側の道に歩道がないのが少しマイナスですが、 クリーニング屋さんのところを北に行くと素敵な散歩道がでてきまして、 駅に近いのに環境はそこそこいいなあ、と思いました。 あと、駅から歩いて3分ぐらいでつきましたが、なぜ4分となっているのでしょう。 |
120:
購入検討中さん
[2013-01-13 04:39:53]
単純に80mを1分として距離で出してるだけだからでしょう。
駅からの徒歩はだいたいこれでどこも出してますよ。 320mを3分で歩ける人は、3分になるってことで。 |
121:
契約済みさん
[2013-01-13 06:54:24]
私は駅近と佇まいが気に入って年末に契約をしました。
竣工が楽しみです。 |
122:
購入検討中さん
[2013-01-13 11:06:28]
部屋のガクガク見てテトリス思い出した・・・
|
123:
匿名さん
[2013-01-13 12:08:20]
まだ工事中なのに何で佇まいが分かるの?
|
124:
契約済みさん
[2013-01-13 12:31:47]
佇まいは完成予想図ですよ。
予想図で何がわかるのか? って突っ込みたいんでしょう? どうぞ! |
125:
購入検討中さん
[2013-01-13 12:40:18]
私も佇まいが気に入っています。ここでいう「佇まい」はこの近隣の様子のことです。
「城下町の落ち着いた佇まい」などと使うときの「佇まい」です。 駅に近いのに、いい感じです。 北側の道に、せめてガードレールがあればもっといいんですけどね。 |
|
126:
購入検討中さん
[2013-01-13 12:51:04]
「駅から4分」ってよく信号を渡らないといけないのにそれを無視していたり、
線路を渡らないといけなかったりすることが駅近物件ではよくあるのですが、 ここは信号も線路も渡らずに駅にいけるからそのまんまですね。 |
127:
契約済みさん
[2013-01-13 13:36:35]
佇まいはいいですよね。
歩道がほとんどないのが心配ですが、現状は注意するしかないですね。 それから駅近といっても改札が一番端にあるのが少し不便ですが、その分、人通りが少ないので安心です。 |
128:
物件比較中さん
[2013-01-13 16:56:10]
ここに興味があり検討しています。購入された方、決め手は何ですか?モデルルームに行く前に聞いてみたいです。
|
129:
匿名さん
[2013-01-13 22:49:28]
佇まいの予想図から何が分かるのか?
|
130:
匿名
[2013-01-14 02:43:32]
芦屋のジオの東山町の広告が入っていたが
80平米前後で4000万代前半 線路かぶりつきとはいえ芦屋で阪急以北でJRも利用可能 この辺は無駄に高い気がする |
131:
契約済みさん
[2013-01-14 05:35:18]
129
突っ込みが遅いね! 寝てた? |
132:
契約済みさん
[2013-01-15 19:04:25]
竣工が楽しみです
はやくできないかなー オプションの申し込みはいつかな |
133:
匿名さん
[2013-01-15 22:21:21]
駅近物件だけど、みなさん車は手放しますか?
|
134:
契約済みさん
[2013-01-16 05:15:53]
どうして車を手放す必要があるの?
車でなきゃ行けないところあるでしょ |
135:
購入検討中さん
[2013-01-16 13:16:34]
駅近物件なら、車は必要無いと考える方もいるでしょう。我が家は必要なので手放す考えはありません。
この物件ほんとに立地は最高だけど、予算の問題が・・・ 上の階から決まっていってるけど、駅近の魅力で下の階を検討しています。踏ん切りがつかないんですが 他の方も検討されてるようで週末には無くなるかもだけど結論が出せません。 今の暮らしを維持することも選択肢として残ってますけど、いつかは購入したいし、舞子限定で行けば他に 満足できるのもないし・・・頭が痛くなります。 私のように悩んでる方いませんか? |
マンションてどこもこんなの?
橋が綺麗に見えるって聞いたけど3階は見えるの?