パート43です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
[スレ作成日時]2012-12-01 22:47:35
武蔵小杉地区の今後について・・・【43】
634:
匿名さん
[2013-01-04 16:35:00]
|
635:
匿名さん
[2013-01-04 16:42:30]
>633
小ネタだけど。 東京機械の社宅跡地に建つオフィスビル、1~2階が商業施設って事になってるんだけど、見た目は結構広いんだよね。 もちろん東急スクエア以上の内容になるわけはないけど、ちょっと期待してる。 あと、アリオは再来年じゃなくて来年だね。 |
636:
匿名さん
[2013-01-04 16:45:55]
神楽坂の人じゃないけど自分も都心に狭めの物件持ちつつ武蔵小杉住んでる。
自分の場合は都心の物件は家族で住むには手狭だったから引っ越すことになったけど、 探してた時に都心に買い換えてもいいと思えるような物件がなかった。 他にいいところがあるのはわかってるけど売ってなきゃ買えないので。 その時に分譲している中で選ぶので実家が近いとか通勤時間で小杉になったけど、 通勤や買い物では都心より不便でも、遅くまでやってるスーパーとか車での外出は便利になったこともある。 どこより素晴らしいとは思わないけど、なんだかんだ満足できる範囲だと思う。 |
637:
匿名さん
[2013-01-04 16:56:29]
636さん、ちなみに小杉のマンションの部屋の大きさはどのくらいですか?
|
638:
匿名さん
[2013-01-04 17:38:30]
>636 神楽坂セカンドをあげてしまった者ですが、正に代弁して頂いた通りです。
ここまで神楽坂で、ネガさんに食いつかれるとは思いもしませんでしたが…。 街がどうのと言うより個人的なタイミングが色々重なって、物件購入を検討した結果、 武蔵小杉が最後まで残り家族一同ノリノリで移住しました。やはり交通網や物件の広さや街の利便性を考慮した結果です。 あと両親が近くに住んでいるとか、子供の大学が近いとか、そんな理由からの移住です。 決して業者の営業じゃないですよ。 私の仕事は都心で帰りも遅くなることがあるので神楽坂の物件はセカンドとして放置してます。 都心へのこだわりはあまりない方ですね。神楽坂も十分便利な場所でしたが4人家族には狭くなって。 いずれリタイアするころにはもう少しゆったりとした場所に戸建てでも買って移り住むかもしれませんが、 今は十分に満足してます。 |
639:
匿名さん
[2013-01-04 17:51:57]
都心信者って他人の価値観、完全無視か!?
武蔵小杉に住んだこともないくせに正月から人様の住む街を貶しまくって、スレ荒らしたい放題。 いったい何がしたいんだか…。 |
640:
匿名
[2013-01-04 19:39:10]
あと2年たったら誰も文句言えないぐらい素晴らしい街になりますよ。
|
641:
匿名
[2013-01-04 20:23:57]
店は増えても、あの道の狭さじゃ、子連れが住みたくなる街には無理だよ
|
642:
匿名さん
[2013-01-04 20:50:41]
だから~、神楽坂セカンドさんは満足してるってよ。
4人家族だってよ こずれが住んで満足する街です! |
643:
匿名
[2013-01-04 20:50:41]
こんな人 ↑ がネガッテルから困るというか????
おつむが悪いというか??? 相手しないといけないかな! 道路はすべてあと2-3年で様変わりします。 電柱もすべて地中化します。 将来の街の姿が頭が悪いから想像できずに現状の延長でものを考えるんだね!あなたは。 賢者は書物に学び愚者は経験に学ぶ。 言いえて妙だね。 貴方は不動産が高値になり買えなくなって、あーあの時買っとけばな!とじだんだ踏む、痛い経験しないと分からない底辺を構成する血筋の方ですね。 もう少し想像力働かせようよね。 |
|
644:
匿名
[2013-01-04 20:51:46]
↑641さんへの回答です。
|
645:
匿名さん
[2013-01-04 22:00:42]
>道路はすべてあと2-3年で様変わりします。
地震来なきゃいいね。それはそれで様変わりするだろうけどね。。。 |
646:
匿名さん
[2013-01-04 22:13:11]
先日、都内で家を購入した知人のホームパーティーに招かれたのだけど、
駅最寄りのスーパーで買い物してから上り坂道混じりの道を20分程ひたすら歩かされようやく新居へ辿り着いた。 周りは静かだし一応23区内だし~と謙遜気味に狭いながらも都内で家を購入出来たことに満足げな主に、 かける言葉が見つからなかった。 確かによく言えば閑静な住宅地ではあったが、外灯すら怪しくただただ何も無い場所。 そこまでして何故此処だったのかと不思議に感じる出来事だった。 |
647:
匿名さん
[2013-01-04 22:36:00]
>646
それと比べて武蔵小杉が良いなどと言おうとしてるのなら、実に低レベルな争いですね^^; |
648:
匿名
[2013-01-04 23:07:49]
>646
せっかく呼んでもらった知人の家に文句言う時点で、人としてどうなの? |
649:
匿名
[2013-01-04 23:16:39]
646さん
おっしゃる通りです、23区と言ってもほとんどがそんなもんですよ。 |
650:
匿名さん
[2013-01-04 23:21:29]
|
651:
匿名さん
[2013-01-04 23:47:59]
23区でそんなに歩くようなとこってどこだろうね。
大田区とかいえるかどうかの端じゃないの。 4000万円前後で買えるような。 |
652:
匿名さん
[2013-01-04 23:50:56]
無駄な詮索はやめましょ。真実かどうか自体、疑わしい。
|
653:
匿名さん
[2013-01-04 23:52:07]
>650
かなり苦しい言い訳に聞こえる… |
この板のネガはどうやらほとんどが都内在住なんじゃないですかね。
東京の都心が全てにおいて優位であるはずで、神奈川に都心を上回る条件の住まいなど、限定的な条件であってもありえないと決めつけている感じです。
都心信仰者の価値観の押し付けは本当にうんざりですよ。