パート43です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
[スレ作成日時]2012-12-01 22:47:35
武蔵小杉地区の今後について・・・【43】
348:
匿名さん
[2012-12-23 23:36:55]
センターロードの一角は残しても残さなくてもどちらでもいいに一票。
|
349:
匿名さん
[2012-12-23 23:42:52]
>>みなとみらいも浦安もタマプラも豊洲も二子も
みなとみらい以外はみんな昭和の匂いが残っていると思うけれども。。 |
350:
匿名さん
[2012-12-24 00:02:02]
とりあえず、地盤の件はその辺で良くないですか?
もう何度も同じネタで定期的にネガを楽しませてますし、 おかげでこれから武蔵小杉に移住してくる方は、神経質な不安症とは無縁の、 人生を心から楽しめる方である確率が上がったので、向かい入れる先住民としては歓迎できます。 ネガの皆様、ありがとうございます。 |
351:
匿名さん
[2012-12-24 00:06:57]
田舎者なのでセンターロードこそさっさと再開発して欲しいに一票。
|
352:
匿名
[2012-12-24 06:36:17]
いい店は守って欲しいに一票。
|
353:
周辺住民さん
[2012-12-24 07:28:33]
いい店なんて無いと思うが。
|
354:
匿名さん
[2012-12-24 10:22:12]
センターロードってなんだと思ったら、あっこの狭い通りか。
店多くないし、いい店も別にない。そんなに風情があるとは思えんけどね。新宿のんべえ横丁とかくらいの感じがあれば保存ってのもなんとなくわかるけど。 あの辺りはまちがいなく再開発されるでしょ。 |
355:
匿名さん
[2012-12-24 11:05:51]
>352 良い店は再開発後に戻って再開されるでしょう。
あの建物群が昭和の風情とか、どこが?って疑問に思う。 ただ何も考えずに地権者がデタラメに建てた結果に過ぎない。そこが昭和の風情と言われてもねぇ~。 ある程度の高さがあるのだから老朽化で危険な建物は纏めて再開発して欲しいわ。 |
356:
匿名さん
[2012-12-24 11:07:11]
再開発されても、本当に良い店であれば近くに移転したり、再開発後に再出店したりして残るものだしね。
商業って一定の新陳代謝を繰り返していかないと、すぐに陳腐化して廃れていってしまうから、常に工夫と努力を怠らない店以外は淘汰されてしまうのは仕方ないというか、残念ながらむしろ必要。 |
357:
匿名さん
[2012-12-24 11:29:22]
袋叩き状態ですね(笑)
|
|
358:
匿名さん
[2012-12-24 12:27:10]
武蔵小杉の開発には街全体のポリシーなど何もない・・・
|
359:
匿名さん
[2012-12-24 13:09:20]
武蔵小杉のまちづくりのベースはこれでしょう。
「川崎市都市計画マスタープラン小杉駅周辺まちづくり推進地域構想」 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/26-1-1-4-1-4-3-0-0-0.html |
360:
匿名さん
[2012-12-24 13:20:46]
これだけマンションが乱立してしまってから作っても遅いよ
|
361:
匿名さん
[2012-12-24 15:28:51]
まず先に小奇麗なタワマンを大量供給してニューファミリーをごっそり呼び寄せてから
その層に合致するようなテナントを商業施設に呼び寄せてるわけでしょう 先住民層を考えると商業施設ありきじゃ絶対に成功しなかった再開発です 今のところ狙い通りにいってると思いますけど |
362:
匿名さん
[2012-12-24 15:32:01]
この先も大量供給だけどね。
|
363:
匿名
[2012-12-24 15:57:51]
↑そんなこと言ってないでタワマン買えば?
|
364:
匿名さん
[2012-12-24 16:06:39]
ニューファミリーにピッタリなのがアリオってことね。納得。
|
365:
匿名さん
[2012-12-24 17:05:32]
ピッタリだと思いますよ
世帯年収1000万~1500万程度の庶民派ニューファミリーが集う街ですからね |
366:
匿名
[2012-12-24 17:08:45]
アリオやシネコンない時点で小杉には需要がないのがよく分かるよ。
ラゾーナには勝てないよ |
367:
匿名さん
[2012-12-24 17:23:45]
ホームセンターに家電量販、酒類のディスカウントストア
これらがあれば問題ないんですがねぇ |