新しくその2を作りました。
皆さん今後はこちらで情報交換しましょう。
荒らしなどはスルーしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214237/
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/takatsuka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-12-01 11:32:36
プラウド夙川 その2
390:
匿名さん
[2013-04-14 14:37:47]
|
||
391:
匿名さん
[2013-04-14 16:31:16]
と云うことはふたつに分離するのですね。
|
||
392:
匿名さん
[2013-04-14 23:53:26]
そろそろ完売だすか?
|
||
393:
匿名さん
[2013-04-15 00:35:48]
来月頭には、完売だす。
|
||
394:
サラリーマンさん
[2013-04-16 17:55:14]
販売開始5か月でほぼ完売ですか。
相生町のジオが8か月かかってるからこちらの方が早く売り切りそうですね。 |
||
395:
匿名さん
[2013-04-16 17:57:09]
こんなところが完売近しですか??
|
||
396:
匿名さん
[2013-04-16 18:25:27]
ジオよりは買いやすい価格が、多いからかもしれませんね
|
||
397:
匿名さん
[2013-04-16 20:32:18]
ゴールデンウィーク明けぐらいに完売ですかね?6月までには売れそうですね。
おかねがあるところにはあるんですね。 正直うらやましいです。 |
||
398:
匿名さん
[2013-04-17 01:37:53]
>>390
確かにガチ断層はきついです。 |
||
400:
匿名さん
[2013-04-20 01:21:43]
長年地域の住民が愛してきた無二の森とか動画でPRしてるけど、このマンションその森を破壊している商品じゃん(笑)
|
||
|
||
401:
匿名さん
[2013-04-21 21:00:08]
この前週刊ダイヤモンドの別冊見たら、ここが人気指数で関西トップでしたね!
夙川で野村なら納得ですね。 後もうちょいで完売も分かります。 |
||
402:
物件比較中さん
[2013-04-21 22:31:45]
|
||
403:
匿名さん
[2013-04-22 00:06:15]
ネガティブ要素を押し隠す為に、関西全域に広告戦略かけて地域情報に疎い市外に客を求めてましたもんね
|
||
404:
匿名さん
[2013-04-22 00:29:26]
ここではポジもネガも色んな評価あるようですが、総合的な判断で、早期完売になりそうですね。
|
||
405:
匿名さん
[2013-04-22 06:34:03]
402さんへ
4月号の別冊だったと思いますよ。 |
||
406:
匿名さん
[2013-04-22 19:48:12]
でもスレの伸びほど売れてない
スレ閑散としてても早期完売いくらでもあるからね このスレ暴れる銘柄株の買い煽りと変わらんやん |
||
408:
匿名さん
[2013-04-22 23:06:24]
406様
このスレだったら、いくらぐらい売れてたらいいのですか?ご参考に教えて頂きたくお願い申し上げます。 |
||
409:
402
[2013-04-23 12:44:57]
>>405さん
情報ありがとうございました。 |
||
410:
匿名さん
[2013-04-23 17:25:24]
このマンションを建てるために破壊している森は活断層の真上のようですね。
http://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/shuku/shuku_b_1_2.pdf これ以上何も述べる必要がないぐらい明確に "高塚公園の西側斜面で断層が見つかりました" と書いてあるりますね。こんなところにマンションを作るのは如何なものではないでしょうか http://www.jsce.or.jp/library/eq10/proc/00034/80-7-100272.pdf >西宮市高塚町の阪急神戸線沿線では、住宅地となっている緩傾斜地で切土方向への >滑動が生じ、土塊状の住宅・マンションが傾斜した。 >旧版地形図で、この場所は、以前谷であった事から、この滑動は旧地形が一因と考えられる。 |
||
412:
匿名さん
[2013-04-23 21:57:15]
NO.411の投稿には脱字等がありましたので申し訳ありませんが修正させていただきます。
高塚公園の西側斜面で断層が見つかりました、との説明は少なくとも現在は正しくありません。リブレの家 夙川・高塚町よりさらに北側が写真の断層の場所になります。今は現地に行っても、上の方は整地されていたりして、わかったうえで見ないと道路沿い斜面の断層には気づきません。ただし断層を覆っていたコンクリートが少し残っていますので、探せばすぐわかります。その道路向かいの家は、敷地内の断層の上には家を建てていません。建物が断層の真上でなければかなり被害を少なくできることもあり、極めて正しい選択をされていると、よそ様のことながら感心しています。当地の断層のラインのイメージとしては、仲の池緑地まではイカリスーパー方面から道路の真下にあり、仲の池のところで道路をはずれリブレの家のさらに北側のところに向かい、森の中を抜けて夙川小学校に向かって行くというイメージです。プラウド夙川の建物からは最短でも170mは離れているかと思います。それより断層に近い家は、他の断層も含めれば芦屋、西宮で大変な数になります。ただし、被害の程度は単純に断層からの距離だけではありませんので、残念ながら今後の「結果」を見なければ、どこが安全かなど全くわかりません。備えるという意味では、芦屋、西宮には断層の影響のない建物は一戸もないと考えなくてならないと思っています。NO.410の方も地元の方でしょうから本当はわかったうえで資料を引用されているのでしょうが、万一本当にご存じないのでしたら、ご自宅は現在判明している一番近い断層からどれくらいの距離なのか、地盤はどうなのか、津波のことを考え標高は何メートルなのか等を調べられたほうがよいと思います。ということでマンションの敷地は断層の真上ではありませんが、備えは怠らず減災を目指す必要があることだけは忘れないことです。標高は40m程度ですので、津波に対しては直接影響を受けない高さを何とかクリアしているかとは思います。 |
||
413:
匿名さん
[2013-04-23 23:24:51]
断層ってのは層のずれのピンポイントだけじゃありませんよ。
何本かに分かれていますし、面的なものです。 実際、発見された割れ目から数十メートル南側にずれたマンション付近で被害出ていましたしね。 層のズレの真上を避ければ、問題が無いというのは悪徳デベが断層物件を販売する際に用いる典型的なテンプレートです。 |
||
414:
匿名さん
[2013-04-23 23:26:41]
補足しますが、「面」というのは言うまでもありませんが、幅数百メートルという意味です。
「断層上」と呼ぶべき範囲は幅1メートルや数十センチメートルの範囲で存在するものではありません。 |
||
415:
匿名さん
[2013-04-23 23:41:03]
高塚公園と横のマンション(サミット夙川)付近で甲陽断層に起因する変位と大きな地盤災害が発生していた証拠
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/11-18/pdf/0001-02_01.pd... |
||
417:
匿名さん
[2013-04-23 23:46:54]
>道路の破損と系統的変位が何箇所か認められているが、とくに西宮市高塚町における破損
>状況は顕著で(図-1のC1)、高塚公園に地割れや舗装敷石の破損が見られるとともに、公 >園西側のマンションの基礎部分の地盤の崩落(写真-8)とその入り口道路の破砕が認めれ、 >そばの道路側溝は明瞭な右ずれ変位を示している(写真-9)。その南西の阪急電鉄の線路部 >分は、北側の地盤が滑動して押し出し、線路を隆起させあている(写真-10)。現在精 >密調査を行っており、変位量の確定には今後の検討を要する。 ようするにこの一帯は断層が近いどころの話ではなくモロだという事です。 |
||
419:
匿名さん
[2013-04-24 00:23:37]
言われるとおりだと思います。断層のどちら側であるかでも被害の出方が全く異なることもありますし、断層の真上でなければ問題がないとは思いません。むしろ西宮市防災危機管理局の地震災害編のページでは数百メートルどころか数キロ以内で被害が出ることを掲載しています。そうだとすると芦屋、西宮はどこをとっても南北数キロ以内に断層や撓曲があり、副断層も含めれば断層を無視できるところはないと言うことなのかも知れません。大阪市も最近判明した断層を加えれば中心部は同じようなものですし、とにかくどこに住んでも注意、備えを怠らずにいるしかないと思っています。完璧な対処法や正解はないのかも知れませんが、万一のときでもできるだけ被害を少なくしたいものです。
http://www.nishi.or.jp/homepage/boutai/04jisin/06tisitu/06.html http://www2.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/dnso_org/01040.html |
||
423:
匿名さん
[2013-04-24 11:05:38]
阪神間は土砂災害のデパート状態の地形なので、購入ではなく分譲貸しの築浅賃貸を渡り住んでいくのが賢い場所ですよね。
|
||
431:
匿名さん
[2013-04-25 23:26:17]
夙川沿線はもうまともな物件が残ってないし、出てこない。芦屋川や岡本は高すぎる。よし、みんなで甲陽線で北上しよう!
|
||
432:
匿名さん
[2013-04-25 23:35:00]
いまさら活断層とか言われても、そんなこと前から知ってます。
だから買わなかったんです。 |
||
433:
物件比較中さん
[2013-05-09 08:37:25]
ここって玄関に人感センサー付きのオートライトって付いてませんよね?不便じゃないですか?
|
||
434:
主婦さん
[2013-05-09 08:44:43]
ジオグランデはついてましたね。
|
||
436:
物件比較中さん
[2013-05-09 23:08:40]
やっぱり駅から遠い。雨の日暑い日は最悪ですな。遠い遠い遠すぎる。質感良いけど残念で仕方ない。資産価値は下がりそうですかね?
|
||
437:
匿名さん
[2013-05-09 23:32:04]
436さんへ
残り数戸ですから、今更検討しても手遅れですよ。このマンションは忘れてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やっぱり活断層直上は厳しいわ