公式ホームページが始まりました。
意見交換しましょう。
http://www.mecsumai.com/tph-kamiyashiro/top.html
ザパークハウス上社
所在地 愛知県名古屋市 名東区上社2丁目35番(地番)
交通 名古屋市東山線「本郷」駅(1番出口)徒歩6分、
名古屋市東山線「上社」駅(2番出口)徒歩7分
総戸数 59戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)60台(来客用駐車場1台含む)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK~4LDK+N
専有面積 71.69m2~108.46m2
販売予定 平成25年3月上旬予定
モデルルーム 平成25年1月中旬予定
完成日または予定日 平成25年9月中旬予定
入居(予定)日 平成25年10月下旬予定
敷地面積 3105.38m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上5階地下1階建
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
[スレ作成日時]2012-11-30 18:52:38
ザ・パークハウス上社
376:
入居済み住民さん
[2014-05-19 16:05:11]
|
377:
匿名さん
[2014-05-19 18:37:30]
上社は東山線で一番新しい駅で駅舎ができるまでは何もありませんでした
駅とともに人口が増えた街 まあこんなご時世ですから住宅ローンで何千万円も抱えたくないって人が増えてる いつ給与が減るか、ボーナスが減るか、解雇されるかわかりませんので 若い人ほどマイホーム・マイカーから離れて行ってる。買っても安いマンションで十分と 一流企業平均でも10年前と比べると生涯賃金で9%も減っていますので |
378:
匿名さん
[2014-05-19 21:13:23]
ブランドがどうのこうの言っても売り残ってるのは事実ですからねえ。
とりあえずパークハウス同士で比較してみました。 グレード感:東山>池下>上社>八事八幡山 坂の緩やかさ:上社>東山>池下>八事八幡山 完売スピード予測:東山>池下>上社>八事八幡 |
379:
匿名さん
[2014-05-19 22:20:00]
正確!緩い坂万歳
|
380:
匿名さん
[2014-05-19 22:23:14]
三菱地所ってのがいまの時期敬遠されてる理由です
東京や神奈川でもまったく同じ 八事八幡山の施工は鹿島ではないので問題ありません |
381:
匿名さん
[2014-05-19 22:28:41]
|
382:
匿名さん
[2014-05-19 22:32:03]
|
383:
匿名さん
[2014-05-19 22:40:59]
八幡山とここはいい勝負。どちらも見に行きましたが、人押しがない。売る気がないのかな。
|
384:
匿名さん
[2014-05-19 23:30:02]
三菱地所に拘るなら、セントラルガーデンレジデンスの中古が良いなあ。
駅からフラット、スーパーや病院も近いし、社宅街を再開発したから一帯が綺麗な街並み。 |
385:
入居済み住民さん
[2014-05-20 05:51:16]
ここのサイトみてると全然売れてない!って感じですが、
(確かに一気に完売!ではないのですが)、 引越シーズンの3,4月を過ぎてもポツポツ引っ越してきてますよ。 地味〜にゆっくりお部屋は埋まっていってます。 |
|
386:
匿名さん
[2014-05-20 11:05:55]
三菱重工の上社寮はどうなるかね。
|
387:
匿名さん
[2014-05-20 14:39:31]
三菱重工の社宅・寮の所在地
中村区 ツインシティフタムラ 北区 第12菱風寮 名東区 上社寮 名東区 藤ヶ丘寮 東区 ハイム旭丘 東区 大幸寮 東区 第9菱風寮 港区 第3菱風寮 港区 第11菱風寮 瑞穂区 新瑞寮 瑞穂区 第2菱風寮 緑区 大高寮 緑区 第5菱風寮 清須市 第6菱風寮 小牧市 光ヶ丘寮 小牧市 桃花台寮 |
388:
匿名さん
[2014-05-20 19:06:47]
その所在地がマンションになるのをずっと待つ訳ですか?
それも大変ですね。 |
389:
入居予定さん
[2014-05-20 23:53:30]
建屋実物と周辺の環境などを見れば納得できる物件ではあると思います
専有面積を重視される人は他の物件を探すほうがいいです 日常の生活環境や通勤の利便性など自身のニーズに合った住居を選ぶことが大切です。 ブランドも重要ですがトータルコストパフォーマンスを考慮すべきではないでしょうか |
390:
匿名
[2014-05-21 06:48:15]
トータルコストパフォーマンスが悪いから売れてないんだよ、ばかだなあ
|
391:
匿名さん
[2014-05-21 08:48:51]
コープ上社店の工事がはじまりましたね。パークハウスから真直ぐ西方向に徒歩5分くらいです。
どんな店ができるかたのしみです。 |
392:
匿名さん
[2014-05-21 12:48:12]
ここの 総戸数が 今の1/2~1/3ぐらいで 各部屋の専有面積を多くして 前面平置き屋根付駐車場で建築し
売り文句を 「増税前の最後の高級物件」としたら 意外と すんなり ここ売れてたのかもしれませんね。 今は 専有面積と値段が あってないと思えるので・・・。上の方が言っているように買う側からしたら「トータルコストパフォーマンスが悪い」につきるんですよね。 多少なりとも場所は、いいのに。 |
393:
匿名さん
[2014-05-21 13:25:14]
営業については野村が巧いからね
品質は平均的なんだけどブランド好きの人はだまされやすいから コープ上社店。完成すると上社駅前の評価がぐっと上がるでしょう それだけのインパクトがある |
394:
匿名さん
[2014-05-21 21:55:28]
ここを買う人はブランドやトータルパフォーマンスではなく、駅近でかつ緑がある閑静な立地という希少性に絶対的な価値を見出して、多少高くても買ってるんだと思う。
ブランド好きの名古屋人は、自分の意思ではなく他人の目を気にする傾向が強く、売れ行きが良くない物件に手を出すことに躊躇しがち。 名古屋でマンション販売をやるなら、三菱の「良い物をじっくり堂々と売るスタイル」より、野村の「短期売り抜け煽りスタイル」が正解かもしれない。 |
395:
匿名さん
[2014-05-21 22:04:26]
よいものなのか。よいものを短期で売ることが一番いい。ここは、ゆっくりと長く販売しすぎ。先に住んでいる人は不安でたまらない。
|
396:
匿名さん
[2014-05-22 10:45:20]
この掲示板で競合相手をおとしめ、自社製品の販売促進をしているものがいる。
消費者はそんなにあまくない。「ブランドが大事なら王道を歩け」と言いたい。 |
397:
匿名さん
[2014-05-22 11:10:56]
|
398:
匿名さん
[2014-05-22 11:32:17]
>駅近でかつ緑がある閑静な立地という希少性に絶対的な価値
長所をアピールするのは基本ですね |
399:
購入検討中さん
[2014-05-22 12:29:19]
閑静な住宅街っていうのは、何も長所がないときに使う言葉ですよ。
|
400:
匿名さん
[2014-05-22 13:06:41]
どこのマンションの広告見ても、よくそんな言葉が出るよなという表現が。
「南垂れの丘に・・・」→南に傾いている斜面 「丘陵邸宅」→丘の上に立っている家 「邸宅地の記憶につつまれ」→昔から住宅街です あるいはほめ殺しによる自爆営業?。 |
401:
匿名さん
[2014-05-22 13:09:51]
>>パークハウスの最寄り駅:上社、本郷
確かに長所がない。 個人的には住む場所にいろんなものが無くても良いのだけれどね。 |
402:
匿名さん
[2014-05-22 21:23:57]
「立地、リセールバリュー、学区」といった営業トークに惑わされない人がこのマンションに興味をもつのかな。
|
403:
匿名さん
[2014-05-22 21:54:32]
リーセルバリューな、中京圏では東山沿線が強いけど、
単にマンションの価格が高いか安いかではなく、 価値が高いエリアで自分の条件に適ったマンションを購入することで、 その後の生活における経済的な側面を担保してくれる可能性が高まる 物件を選ぶ際に、“なぜこのマンションはこの価格で販売されているのか” という価格の根拠を考えることが、資産価値の高いマンションを購入するための第一歩 |
404:
入居済み住民さん
[2014-05-26 21:12:27]
残りあと14戸まで辿り着きましたね。
|
405:
匿名さん
[2014-05-28 11:03:54]
ディスポーザーがついているんですね。生ごみの処理が楽になるのはうれしいなと感じます。
小学校も中学校もそこまで遠くはなさそうなのも利点の一つかな。 子育てするなら公園がもう少し沢山あるとうれしかったですね。 |
406:
匿名さん
[2014-05-28 16:40:43]
子供の小さい家庭ではとくに重要ですね。遊具も欲しい
最寄りは上社北公園か丁田公園かな 周辺には藤森第一、藤森第二、本郷、本郷南、上社、流、平池、明徳公園 南側が神社の境内なので緑も多い 生活の中で視界に入る植物の数が多い人ほど病気にかかることは少ない |
407:
匿名さん
[2014-05-29 22:04:39]
ここは丘のうえに建っていますがそこにいくまでの坂がそれほど急でなく緩いのがいいです。
高齢になっても苦にならないと思っています。 子育て世代にも環境が整っていると。区役所は目の前ですし。 |
408:
物件比較中さん
[2014-05-29 22:37:01]
そろそろ中古出そうやな
|
409:
匿名さん
[2014-05-30 13:41:35]
もうすぐ ここも築1年ですよね。そろそろさらに大幅値引きですかね
当初の計画では いつまでに完売する予定だったんだろう。 いいマンションだと思うのですが なぜ 売れ残ってしまったのだろう。 |
410:
匿名さん
[2014-05-30 14:15:38]
特筆すべきウリが無かったからだと思う
駅近マンションが主流の昨今では徒歩6分は近いとは言えないし 自分だったらここの名前は「ザ・パークハウス上社ヒルズ」にた |
411:
匿名さん
[2014-05-30 14:21:39]
神社が近いマンションは、
良い「気」が落ちてくるところなので、 近隣に住むのは運気があがるため良いこととされてる お寺社が近いマンションは、 死者が49日間自分の死を認識するまで体の近くを浮遊しますので、 その霊がお寺の近くを徘徊するため良くないとされてる お寺が隣接して沢山あるというのは、過去その土地に争いがあり、 その供養目的で建てられたものであるため 近くとは有視界や100メートル程度の距離 |
412:
匿名さん
[2014-05-30 17:12:12]
>>411
死んだの? |
413:
匿名さん
[2014-05-30 17:29:30]
愛知県が寺院数が日本一
|
414:
匿名
[2014-05-30 21:42:11]
神様仏様ってどっちやねん(笑)日本て面白いよね
|
415:
物件比較中さん
[2014-05-30 22:21:53]
呑気な物件ダネ
|
416:
匿名さん
[2014-06-01 10:30:11]
購入した人や周囲から情報を得て、興味を持つ人も出てきてもおかしくないですが。
駅からの距離が中途半端で値段も中途半端なのが不人気の原因かも。 どっちつかず。 環境的にはとても住みやすそうですが、アルコープもついてるし。 |
417:
匿名さん
[2014-06-02 10:53:09]
検討レスを見てひとつ触れていない事がある気がするのですが、地下鉄の高架が近いですが音はどうなんでしょう?
マンションは戸建てと違い、コンクリートで丈夫に作られているので一歩中に入れば別世界。音は特に気になりませんが、窓を開けるとどうしても外の音が入ってきます。過去済んだ経験上、車の音はすぐ慣れましたが電車はどんな感じでしょうか? 周辺の環境はとてもよくその点だけが気になっています。 |
418:
匿名さん
[2014-06-02 11:16:09]
窓を開けていると電車の音はすこし聞こえます。しかし遠くで走っている音で耳障りな音ではありません。
日吉神社の杜による防音効果ってのがあるのでしょう。多分 |
419:
匿名さん
[2014-06-02 13:11:47]
個人差は、あるかと思いますが、地上に地下鉄が走っているおり 気になればきになりますね。
東山線は、利便性が良い分、朝から本数も多く走っているので。 でも 神社の高さがある分、本郷や 上社前のマンションよりはましかと思いますが。 |
420:
匿名さん
[2014-06-02 13:25:39]
ここは神社の森があるので音が低減してますね
線路とマンションの間に遮るものがないと響きますが、 一般的な防音対策としては、 ・遮音性の高いガラスや窓枠の内側にもう一つサッシを追加する ・高い音は遮音カーテンを取り付ける(遮光・遮熱・遮音も付いた機能カーテン) ・音のする方に家具を置くことで防音効果。テレビを置いて音を打ち消し合ってもOK ・音響機器は床に置いたり壁にくっつると振動して騒音になるため防振ゴムを設置する ・隣の部屋、話し声、車の音、電車の音に対してはウレタンスポンジ吸音材を壁に付ける ・空調、給排水、エレベーターなどの振動騒音も同じくウレタンスポンジ吸音材が効果的 ・水を使うと床下を叩くような音(ウォーターハンマー)の場合は防止器を蛇口に付ける ・上階の子供が走り回る足音、椅子を引く音に対しては防振マットを敷くと効果的 ・ペットの鳴き声などの空気音には遮音シートを貼るといい ・ドアの開閉音にはドアの隙間をふさぐこと 遮音性は窓・ドア・壁・床の「コンクリの重量」でほとんど決まってしまいます |
421:
入居済み住民さん
[2014-06-02 16:18:16]
南側住居さんだと聞こえるのでしょうか?
うちは南を向いてないので、ベランダに出ても電車の音には気づきません。 地図で見ると線路は近いのですが、 家にいる分には駅近だということを全く忘れて暮らしていますよ。 |
422:
匿名さん
[2014-06-02 17:58:21]
音に関しては 個人差が あるので ご自身で 現地確認した方が よろしいかと思います。
|
423:
入居済み住民さん
[2014-06-02 18:23:47]
南側ですが電車の音は聞こえません。小鳥がピーチク、パーチク鳴いているのは聞こえます。
神社の木々が風で揺れてガサガサ言っているのは聞こえます。 |
424:
匿名さん
[2014-06-08 21:19:15]
住人ですが電車の音は聞こえるところと全く聞こえないところがあることが分かりました。
平日のラッシュ時は上下2分間隔で地下鉄が走りますので微かに絶え間なくガタゴト音がしてますが下界の音という感覚です。 |
425:
匿名さん
[2014-06-08 23:15:58]
音は部屋の位置や仕様や向きによってかなり差がありますからね
均一化は設計上不可能ですので、隣は音がといってもうちは大丈夫、 みたいなことはどこのマンションでもあります 買う前にはわからないので住んでみないとわかりませんが、 後から防音対策は打てますので |
できてみないとわからないけど、駅から徒歩で行けるスーパーって本郷のマックスバリューだけだったので、ここらの住民は期待していると思います。
上社と本郷も坂だけど、上社の方がちょっと坂がキツイ。でもコープができたら上社駅利用になるかな。
部屋は広いに越したことないですが、今、子供の小さいうちに、持たない暮らしを心がけて、子供が大きくなる&家族が増えた時に備えたいです。