いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00
注文住宅のオンライン相談
二階リビングにして後悔している人
830:
匿名さん
[2016-05-19 18:27:08]
|
831:
匿名さん
[2016-05-19 18:30:29]
>>830
何と戦ってるんだよw |
832:
匿名さん
[2016-05-19 18:32:03]
>>829
家は3000万もあれば建ちますから問題ないんですけど、やっぱり土地が高すぎますね都会は。で40坪にも満たない土地に建てるとどうしても制約ができてしまいます。 田舎ならそんなことにならないんでしょうけど。 |
833:
匿名さん
[2016-05-19 19:23:05]
田舎と言わずとも、一時間圏内のいわゆる郊外でも充分普通の家が建てられるでしょう
都心に無理して建てるなら二階リビングはコスパがいいですね |
834:
住まいに詳しい人
[2016-05-20 04:47:52]
二階リビングは泥棒に狙われやすい法則。
|
835:
匿名さん
[2016-05-20 08:24:31]
>>833
一時間圏内というと例えば田園都市線なども考えられますが、この地域は割とアップダウンもあってひな壇が多いので2階リビングにするとより眺望が開けて良い場合もあります。郊外でも1階リビングである必要はありません。 |
836:
住宅検討中さん
[2016-05-20 08:41:28]
知り合いの建築士さんが自分用に建てた家が2階リビングでした。
狭小敷地ではないのに、広い2階リビングを造り眺望や日あたり、風通しに工夫のある家でした。 2階リビング=狭小ではないと思います。 |
837:
匿名さん
[2016-05-20 08:49:52]
それは稀な例えだろ。
極論はいらない。 世間一般は二階リビングや、1階ガレージの3階建て住居は狭小とみている。 |
838:
匿名さん
[2016-05-20 08:57:16]
>世間一般は二階リビングや、1階ガレージの3階建て住居は狭小とみている。
世間一般ではなく、頭がガチガチのここに来てる一階リビング派がみてるだけ。 |
839:
匿名さん
[2016-05-20 10:16:32]
狭小でも無い限り二階リビングににする必然性がないというだけ
なぜなら他の方法で解決できるから |
|
840:
匿名さん
[2016-05-20 10:35:31]
|
841:
匿名さん
[2016-05-20 10:52:36]
|
842:
匿名さん
[2016-05-20 12:12:52]
二階リビングには回避できないデメリットが山ほどあるが、メリットは狭小住宅以外別の方法で達成できる
逆はない よって一階リビングにする必然性はあるが二階リビングにする必然性はない |
843:
匿名
[2016-05-20 13:00:40]
もともと二階リビングやスキップフロアは狭小地、狭小住宅を快適にするための手法だったが今は狭小でなくてもその手法を取り入れることでより快適にできるという時代。
二階リビングを否定するだけのすぐ日当たりがいい…とか広い土地を…とか言いだす一時代前の方々には永遠にわからないでしょう。 |
844:
匿名さん
[2016-05-20 13:03:31]
「住む」という行為に対して「土地」は制限や制約である。
予算もそうだが、制限制約を取り払った議論に意味は無く、皆それぞれ何らかの制限制約の中で住処を作るとしたら、、、 二階リビングという最適解に辿り着くケースも有るとは思う。 1階の壁の量とかは地震大国に向いてる気もする。 水気の多いエリアや豪雪地区にも向いてる気もする。 私は1階リビングですけど。 |
845:
匿名
[2016-05-20 13:06:50]
必然性だけで家を建てるならみんな同じ家でいいよね。
そんな人には団地がオススメ! |
846:
匿名さん
[2016-05-20 13:14:04]
2階リビングのデメリットなんかあるか?
|
847:
匿名さん
[2016-05-20 13:18:36]
|
848:
匿名
[2016-05-20 14:43:18]
二階リビングに住む人がさほどデメリットを感じてないのに二階リビングに住んでない人がデメリットが山ほどあると騒ぎたてる。
心配性なのか想像力がないのか妄想癖があるのか。 大丈夫ですか? |
849:
匿名さん
[2016-05-20 15:16:10]
>>848
酸っぱい葡萄と甘いレモンの法則 |
850:
匿名さん
[2016-05-20 15:46:54]
メリットの方がデメリットよりも大きいと判断した上で選択してるわけだからなあ
|
851:
匿名さん
[2016-05-20 17:25:04]
>二階リビングには回避できないデメリットが山ほどあるが
デメリットといってもたいしたもんじゃないでしょ。 そんなものより40坪程度の狭小地だと、道路からの視線を気にしなくて済む、陽がたっぷり入る方がよっぽどいいけどね。 で、皆さんの家の土地は何坪? 100坪あっても都心まで1時間以上なんて場所には住みたくないなぁ。 |
852:
匿名さん
[2016-05-20 17:45:45]
>851
狭い庭より広い庭があると周辺の建物からの目線が気になります。 |
853:
匿名さん
[2016-05-20 17:54:11]
なら庭をやめて畑でも作ったら?
|
854:
匿名さん
[2016-05-20 18:07:34]
>目線
庭が狭くてかまわないのなら建物一体型の塀やコの字だよ。 もしくは2階リビングバルコニー。 |
855:
匿名さん
[2016-05-20 19:18:01]
目線対策なら幅広ブラインド、レースカーテン、遮光カーテン、洋風障子パネル、ひさし、すだれ
一つの窓に4つのレールラインくらい考えましょう。 昼のローEガラスは外から内部が見えません。 |
856:
匿名
[2016-05-20 20:19:17]
外から見える見えないが問題なのではなく見られている視線が気になるのです。
いっそのことAVみたいにマジックミラーにしますか? |
857:
匿名さん
[2016-05-20 20:20:38]
|
858:
匿名さん
[2016-05-21 09:16:43]
|
859:
匿名さん
[2016-05-21 09:46:37]
二階リビングだと、一階も腰窓にできるので
(道路面から2m位の窓下部にできる) 1,2階共にプライバシーが完璧に確保できる リビングにカーテン不要で窓を開け放てる のは、1階リビングでは無理ですよ |
860:
匿名さん
[2016-05-21 10:13:09]
若いうちに建てるなら、死ぬまでに大規模リフォームか住み替えするだろうから良いのでは?
40過ぎて建てるならリスキーかもしれないですね。 |
861:
入居済み住民さん
[2016-05-21 10:19:43]
雛壇型でもない土地の2階リビングでカーテンなしにして窓を開放するメリットってなんでしょうか。それほど眺望がいいわけでもないでしょうし、プライバシーを気にしてる割に近くの家から覗かれてるかもしれないってことは考えないんでしょうか。
|
862:
匿名
[2016-05-21 10:55:32]
2階リビングの人は必死だね。
かわいそうに。 |
863:
匿名さん
[2016-05-21 10:55:40]
>861
もちろんベランダの壁を高くして、近所の窓の位置 も確認して、物理的にのぞけないようにしている からですよ。 2階リビングを120%楽しむには、設計も重要 です。 ちなみに今 寝巻のままで、ベランダ(アウターリビング) で大開口の窓を開け放して、PCしながら 室内のTVをみてますが、どこからもみられません 逆に言うと、リビング、ベランダからは、空と近所の屋根しか 物理的に見えません この別世界の解放感を30坪の狭小で実現できます。 |
864:
購入検討中さん
[2016-05-21 11:32:55]
|
865:
匿名さん
[2016-05-21 11:52:49]
周辺の環境の悪い狭小地だと
外に閉じ内に開く的な家にした方がまだマシでしょうね |
866:
匿名さん
[2016-05-21 11:56:19]
>>864
そうではなくて、リビングは1階しかありえないという固定概念から抜け出せないガチガチ頭が原因ではないかな? |
867:
匿名さん
[2016-05-21 12:17:01]
外に閉じ、内に開く家 良いですね
これを実現するために二階リビングが 良いだけで、一階リビングでこれが 実現できるなら、それも良しですね ただ、土地の形状にもよるけど40坪以下 で考え抜いて設計すると必然的に 二階リビングなる これから建てる人は安易に一階リビングにせず よく検討してください |
868:
匿名さん
[2016-05-21 12:20:38]
>>863
狭小地って時点ですでに解放感など皆無 |
869:
匿名
[2016-05-21 12:59:56]
近所の屋根しか見えない…って
近所の家は平屋ばっかかよ? |
870:
匿名さん
[2016-05-21 15:54:44]
>>863
間取りやら開放感やらの以前にまず30坪の狭小って時点で同情しかない |
871:
匿名さん
[2016-05-21 18:57:18]
老後どうすんだよって気はする。つまりは台所も2階にするって事でしょ?夫婦のどちらかが足腰痛めたり、片麻痺とさになったら目もあてられない。
|
872:
匿名さん
[2016-05-21 20:17:51]
二階リビングの住人は思慮が浅いから将来のことなどノープランよ。
|
873:
購入検討中さん
[2016-05-21 20:21:55]
田舎なら30坪は狭いだろうね
23区で30坪の土地って普通だけど 2階リビングはないな |
874:
匿名さん
[2016-05-21 21:42:24]
|
875:
匿名さん
[2016-05-21 21:52:51]
金があるなら平屋が最強じゃね
|
876:
匿名さん
[2016-05-21 21:56:00]
老後の事を考えるなら、 寝室、リビングどちらが一階にすべきか? 寝室が一階がMUSTでしょう。 二階寝室って時点で、住めないでしょ (デイケアも行けないよ) まあ体がきかなくなったら そもそも核家族用の狭小住宅じゃだめで 施設に入るしかないでしょ 一階リビングが老後の事考えているなんて 全くナンセンスだよ |
877:
匿名さん
[2016-05-21 22:51:08]
階段さえ行き来でないなら、お風呂も一人で入ることもできないでしょう。
もう家族などの介護がなければ暮らせません。 現実的な話なら1階のお部屋にベッドを起き、トイレはお部屋でするか、何とか一人で行く。 お風呂はデイサービス。 食事も一部宅配。 |
878:
住宅検討中さん
[2016-05-21 23:20:29]
なんかもう「バリアフリー」って概念の発祥すら否定されそうだなw |
879:
ご近所さん
[2016-05-22 16:10:54]
年取ったら平屋やマンションがいいのは当たり前、
土地の広さ形状で2階建にせざるをえないなら、 LDKを1階か2階という話だよね。 さらに1階にLDKをとって寝室+風呂がとれるような 広さがあるならそうしたらよいでしょう。 LDKと寝室+風呂のどちらを2階にもってくるかなら、 結論はLDKは2階でしょ。 歳いって介護されるような状態になれば、 1階に寝室と風呂があり、食事は運んでもらえば完結。 反対だとLDKで寝起きすることになる。 夫婦そろって階段も上がれないなら、マンションに移るか、 老人ホームに入りましょう |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ソースもないのに客観的事実なんて言っちゃったことを告白してどうするんですか?