いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00
注文住宅のオンライン相談
二階リビングにして後悔している人
810:
匿名さん
[2016-05-19 12:56:56]
土地が広けりゃどっちも関門でもなんでもないな
|
811:
匿名
[2016-05-19 14:23:47]
プライバシーが守られた広大な土地の平屋建てにお住まいの方以外は二階リビングを検討してみる価値があると思います。
まあ二階リビングにチャチャを入れてくる方々は後悔してる訳でもなし羨ましいのか何なのかわかりませんが何を言っても無駄ですがね。 |
812:
匿名さん
[2016-05-19 14:36:24]
プライバシーのない狭小な土地の惨めなな家に住む人が少ないから共感を得てないだけじゃないでしょうか
|
813:
匿名さん
[2016-05-19 14:57:38]
そうかなぁ?東京じゃ40坪もあれば御の字の狭小の家が多いんじゃない?
この程度ではプライアバシーはなかなか守れない。 |
814:
匿名さん
[2016-05-19 15:04:11]
それが局所的で日本全国で見たら少数派だからインターネットの世界じゃ共感得られにくいってことだろ
|
815:
匿名さん
[2016-05-19 15:15:16]
|
816:
匿名
[2016-05-19 15:24:38]
当たり前だろ
二階リビング=狭小 |
817:
不動産業者さん
[2016-05-19 15:30:05]
タイとかの東南アジアでは多いよね。二階リビングっぽい作り。
江戸川区や江東区、あとは水郷地帯には向いてるんでない?水害に強そうで。 |
818:
匿名さん
[2016-05-19 15:41:08]
>二階リビング=狭小
確かに東京なんかの都会だと40坪程度の狭小でも1億はかかるし、プライバシーも大事だから二階リビングもありかな。 100坪あっても5千万くらいで買える所なら関係なくていいね。 |
819:
匿名さん
[2016-05-19 15:53:36]
そうですね
二階リビングに拘らないといけないのは小さな家に無駄に金をかけて無駄に間取りを弄らないと住めたもんじゃない都会の人だけの話しです 羨ましいととるか可哀想ととるかは人それぞれです |
|
820:
匿名さん
[2016-05-19 16:16:36]
>都会の人だけの話しです
都会ならば二階リビングもありという結論でいいみたいですね。 便利で人気のあるエリアに住むと金は嵩むし制約もあります。 土地価格が高いということは需要が多いということだから羨ましいと思われていることが多いんだろう。 |
821:
匿名さん
[2016-05-19 17:39:46]
正確には金もないのに都会に無理して狭小な家を建てちゃった分不相応な人にはあり、ですね
都会でも相応しいお金をもってちゃんとした家を建てられる人には関係ありませんから 羨まれてるのはちゃんとした家を持ててる人でしょうね |
822:
匿名さん
[2016-05-19 17:41:39]
>>821
何と戦ってるんだよw |
823:
匿名さん
[2016-05-19 17:56:04]
>都会でも相応しいお金をもってちゃんとした家を建てられる人には関係ありませんから
住宅に2億も3億も出せる人はそうかもしれませんね。 でもそういう家を建てられる人と>821さんとは何の関係もないでしょ? |
824:
匿名さん
[2016-05-19 18:08:42]
>>823
ただの客観的な事実なので、私に関係あるかどうかという主観的な評価こそ関係ないと思うんですが・・・ |
825:
匿名さん
[2016-05-19 18:10:50]
結論として、二階リビングは
・金持ちには無用 ・田舎者には無用 ・都会に住みたいけどお金がない人には有用 必要な人が活用すればいいだけですね ここからずれると後悔が出てくるのでしょう |
826:
匿名さん
[2016-05-19 18:11:26]
|
827:
匿名さん
[2016-05-19 18:15:40]
>>825
そうですね、都会で1億程度の予算しかなければ狭小住宅と呼ばれる家しか無理ですから、2階リビングが有用な人が多くなりますね。 |
828:
匿名さん
[2016-05-19 18:22:12]
>>826
そうやって揚げ足取り続けてるだけだとどんどん本題からずれていきますが、それは何か意味がある議論なんですか? |
829:
匿名さん
[2016-05-19 18:23:30]
|
830:
匿名さん
[2016-05-19 18:27:08]
>>828
ソースもないのに客観的事実なんて言っちゃったことを告白してどうするんですか? |
831:
匿名さん
[2016-05-19 18:30:29]
>>830
何と戦ってるんだよw |
832:
匿名さん
[2016-05-19 18:32:03]
>>829
家は3000万もあれば建ちますから問題ないんですけど、やっぱり土地が高すぎますね都会は。で40坪にも満たない土地に建てるとどうしても制約ができてしまいます。 田舎ならそんなことにならないんでしょうけど。 |
833:
匿名さん
[2016-05-19 19:23:05]
田舎と言わずとも、一時間圏内のいわゆる郊外でも充分普通の家が建てられるでしょう
都心に無理して建てるなら二階リビングはコスパがいいですね |
834:
住まいに詳しい人
[2016-05-20 04:47:52]
二階リビングは泥棒に狙われやすい法則。
|
835:
匿名さん
[2016-05-20 08:24:31]
>>833
一時間圏内というと例えば田園都市線なども考えられますが、この地域は割とアップダウンもあってひな壇が多いので2階リビングにするとより眺望が開けて良い場合もあります。郊外でも1階リビングである必要はありません。 |
836:
住宅検討中さん
[2016-05-20 08:41:28]
知り合いの建築士さんが自分用に建てた家が2階リビングでした。
狭小敷地ではないのに、広い2階リビングを造り眺望や日あたり、風通しに工夫のある家でした。 2階リビング=狭小ではないと思います。 |
837:
匿名さん
[2016-05-20 08:49:52]
それは稀な例えだろ。
極論はいらない。 世間一般は二階リビングや、1階ガレージの3階建て住居は狭小とみている。 |
838:
匿名さん
[2016-05-20 08:57:16]
>世間一般は二階リビングや、1階ガレージの3階建て住居は狭小とみている。
世間一般ではなく、頭がガチガチのここに来てる一階リビング派がみてるだけ。 |
839:
匿名さん
[2016-05-20 10:16:32]
狭小でも無い限り二階リビングににする必然性がないというだけ
なぜなら他の方法で解決できるから |
840:
匿名さん
[2016-05-20 10:35:31]
|
841:
匿名さん
[2016-05-20 10:52:36]
|
842:
匿名さん
[2016-05-20 12:12:52]
二階リビングには回避できないデメリットが山ほどあるが、メリットは狭小住宅以外別の方法で達成できる
逆はない よって一階リビングにする必然性はあるが二階リビングにする必然性はない |
843:
匿名
[2016-05-20 13:00:40]
もともと二階リビングやスキップフロアは狭小地、狭小住宅を快適にするための手法だったが今は狭小でなくてもその手法を取り入れることでより快適にできるという時代。
二階リビングを否定するだけのすぐ日当たりがいい…とか広い土地を…とか言いだす一時代前の方々には永遠にわからないでしょう。 |
844:
匿名さん
[2016-05-20 13:03:31]
「住む」という行為に対して「土地」は制限や制約である。
予算もそうだが、制限制約を取り払った議論に意味は無く、皆それぞれ何らかの制限制約の中で住処を作るとしたら、、、 二階リビングという最適解に辿り着くケースも有るとは思う。 1階の壁の量とかは地震大国に向いてる気もする。 水気の多いエリアや豪雪地区にも向いてる気もする。 私は1階リビングですけど。 |
845:
匿名
[2016-05-20 13:06:50]
必然性だけで家を建てるならみんな同じ家でいいよね。
そんな人には団地がオススメ! |
846:
匿名さん
[2016-05-20 13:14:04]
2階リビングのデメリットなんかあるか?
|
847:
匿名さん
[2016-05-20 13:18:36]
|
848:
匿名
[2016-05-20 14:43:18]
二階リビングに住む人がさほどデメリットを感じてないのに二階リビングに住んでない人がデメリットが山ほどあると騒ぎたてる。
心配性なのか想像力がないのか妄想癖があるのか。 大丈夫ですか? |
849:
匿名さん
[2016-05-20 15:16:10]
>>848
酸っぱい葡萄と甘いレモンの法則 |
850:
匿名さん
[2016-05-20 15:46:54]
メリットの方がデメリットよりも大きいと判断した上で選択してるわけだからなあ
|
851:
匿名さん
[2016-05-20 17:25:04]
>二階リビングには回避できないデメリットが山ほどあるが
デメリットといってもたいしたもんじゃないでしょ。 そんなものより40坪程度の狭小地だと、道路からの視線を気にしなくて済む、陽がたっぷり入る方がよっぽどいいけどね。 で、皆さんの家の土地は何坪? 100坪あっても都心まで1時間以上なんて場所には住みたくないなぁ。 |
852:
匿名さん
[2016-05-20 17:45:45]
>851
狭い庭より広い庭があると周辺の建物からの目線が気になります。 |
853:
匿名さん
[2016-05-20 17:54:11]
なら庭をやめて畑でも作ったら?
|
854:
匿名さん
[2016-05-20 18:07:34]
>目線
庭が狭くてかまわないのなら建物一体型の塀やコの字だよ。 もしくは2階リビングバルコニー。 |
855:
匿名さん
[2016-05-20 19:18:01]
目線対策なら幅広ブラインド、レースカーテン、遮光カーテン、洋風障子パネル、ひさし、すだれ
一つの窓に4つのレールラインくらい考えましょう。 昼のローEガラスは外から内部が見えません。 |
856:
匿名
[2016-05-20 20:19:17]
外から見える見えないが問題なのではなく見られている視線が気になるのです。
いっそのことAVみたいにマジックミラーにしますか? |
857:
匿名さん
[2016-05-20 20:20:38]
|
858:
匿名さん
[2016-05-21 09:16:43]
|
859:
匿名さん
[2016-05-21 09:46:37]
二階リビングだと、一階も腰窓にできるので
(道路面から2m位の窓下部にできる) 1,2階共にプライバシーが完璧に確保できる リビングにカーテン不要で窓を開け放てる のは、1階リビングでは無理ですよ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報